• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
-総排気量:1759cc
-最高出力:456PS/8000rpm
-最大トルク:46kgfm/5000rpm
-駆動形式:4WD(ミッドシップ4WD)
-全長:3990mm
-全幅:1880mm
-全高:1360mm
-車両重量:890kg
-価格:199,656,000
-Lv:16
-PP:560

-勝つための装備を愚直なまでに満載した、プジョーの[[205 ターボ 16 エボリューション 2>プジョー 205 ターボ 16 エボリューション 2 ラリーカー '86]]と並ぶ最強のラリーカー。
-直列4気筒DOHCツインチャージャーエンジンをリアミッドシップに強引に縦置きし、更にターボチャージャーとスーパーチャージャーで過給。デビュー時には456馬力、末期には何と600馬力を超えていた。
--更に『大丈夫かこれ?』と言いたくなるほどに軽量化し、車重は僅か890kg。『205T16E2』は外観こそまだ原形を留めていたのに対し、こっちは何もかもが全くの別物、似せる気すら感じられない。
-こんなマシンに対抗できるマシンは『205T16E2』以外にいるはずもなく、85年のRACラリーで一位二位を独占、1986年のモンテカルロでも優勝するという鬼のような速さを見せ、『公道を走るF1』とまで呼ばれた。
-当然、この『異形のマシン』を乗りこなせる者など誰もいなかった。86年のツール・ド・コルスにてコースオフし、崖から転落した直後に爆発炎上。車両はフレームとサスを残して全焼。ドライバーのトイヴォネン、コ・ドライバーのクレスト共に焼死というラリー史上類を見ない大惨事を引き起こした。
-勝つための装備を満載した、[[205 ターボ 16 エボリューション 2>プジョー 205 ターボ 16 エボリューション 2 ラリーカー '86]]と並ぶ最強のラリーカー。 
-直列4気筒DOHCエンジンをリアミッドシップに縦置きし、ターボチャージャーに加え低回転域ではスーパーチャージャーを使うツインチャージャーを採用。デビュー時には456馬力、末期には何と600馬力を超えていた。 
--更に車重を僅か890kgまでに軽量化。『205T16E2』は外観こそまだベース車両の原形を留めていたのに対し、こちらは何もかもが全くの別物。
-こんなマシンに対抗できるマシンは『205T16E2』以外にいるはずもなく、85年のRACラリーで一位二位を独占、1986年のモンテカルロでも優勝するという鬼のような速さを見せ、『公道を走るF1』とまで呼ばれた。 
-当然、この『異形のマシン』を乗りこなせる者など誰もいなかった。86年のツール・ド・コルスにてコースオフし、崖から転落した直後に爆発炎上。車両はフレームとサスを残して全焼。ドライバーのトイヴォネン、コ・ドライバーのクレスト共に焼死というラリー史上類を見ない大惨事を引き起こした。 
--この陰惨極まりない事故はグループBの危険性を知らしめる決定的なものとなり、グループBが僅か5年でWRCの主役の座を追われる要因となった。
-余談だが、ドライバーのトイヴォネンは、S4はどういうマシンかと聞かれた際に、『コースにとどめておくだけで精一杯、神経がどうにかなりそうだ』と答えた。また、命を落とすことになったツール・ド・コルスをBカーで走行することについて「この危険なコースにこの車はあまりにも速すぎる」とコメントしている。

#ref(デルタS4.jpg)
#ref(デルタS4後ろ.jpg)



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS