-総排気量:3967cc
-最高出力:456ps/8000rpm
-最大トルク:53.30kgfm/---rpm
-駆動形式:MR
-全長:4185mm
-全幅:1810mm
-全高:1000mm
-車両重量:792kg
-価格:Cr.2,000,000,000
-Lv:21
-PP:602
-備考:トランスミッションは5速
//-備考:
----
#ref(Ferrari 330 P4 Race Car 67.jpg,nolink)
#ref(Ferrari 330 P4 Race Car 67-2.jpg,nolink)

-330P4は、フェラーリが1967年に、WSC(世界スポーツカー選手権)のプロトタイプクラスに送り込んだレーシングカーである。
-この車の開発には、1966年のル・マン24時間レースでの惨敗が背景にあったと言われている。その年、5台を製造する予定だった新車330P3は3台しか完成しておらず、さらに決勝ではバックアップ要員として用意したプライベーターチームの365P2共々、プロトタイプクラスに出場した全車がマシントラブルによりリタイヤ。完走したフェラーリのマシンはGTクラスの275GTB/Cがわずかに2台というありさまだった。ワークスだけで8台ものMark IIを投入し、1-2-3フィニッシュを決めたフォード勢とは対照的な結果である。
-330P4は、前年の330P3をベースに唯一のオープンボディ仕様として製造されたS/N(シャシーナンバー):0846と、新規に製造されたS/N:0856,0858,0860の合わせて計4台しか造られておらず、さらに0846は1967年のル・マン24時間レースで出火によりリタイヤ、その後使用可能なパーツのみを残し廃棄され現存していないとされてきたが、フェラーリファクトリーのスクラップ置き場にあったその0846シャーシを元レースドライバーのデビッド・パイパーが回収し、スペアパーツを組み合わせてP4のレプリカを作り上げ、後にエンツォ・フェラーリよりそのレプリカはS/N:0900の認可を受けた。
-流麗なボディデザインや戦績からフェラーリの中でも特に人気の高いマシンであり、数多くのレプリカが存在する。その中には解体された330P4のパーツを一部流用したり、本物の330P4の図面を使用して製作された個体も確認されている。
-GT5に収録された330P4はオープンボディ仕様であるため、上記のS/N:0846をモデルにしているものと思われるが、この個体は製造されてから解体されるまで、出場したレースでゼッケン#21をつけたことはないが、おそらく0900を参考にモデリングしたと思われる。
----


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS