• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
-総排気量:3600cc
-最高出力:608ps(814ps)/---rpm(7500rpm)
-最大トルク:66.30kgfm(87kgfm)/---rpm(6000rpm)
-駆動形式:MR
-全長:4840mm
-全幅:2000mm
-全高:1125mm
-車両重量:900kg
-重量バランス:50対50
-価格:Cr.292,648,500(走行距離4901km)
-Lv:23
-PP:696(703)
-プレゼントカー入手:[[B-Lv.35 サルトサーキット24時間耐久>Bスペック Endurance Series#r1a766dc]]をクリア
-備考:()内の数値はリフレッシュ・OHした際のもの
-備考:トランスミッションは6速
----
-エクソンモービルのブランド統一のためか、「ESSO」のロゴが「EXXON」に、商品名が「Ultron」から「Superflo」に差し替えられている 
-リアウイングの付け根部分の「METEO FRANCE」がバーコードに差し替えられている
#ref(GTONE前.jpg,nolink)
#ref(GTONE後ろ.jpg,nolink)

-トヨタGT-ONE レースカー (TS020)は、1998年と1999年にル・マン24時間レース参戦を目的として開発されたプロトタイプレーシングカーである。
1998年はLM-GT1クラス、1999年はLM-GTPクラスからの参戦。

-かつて[[プジョー 905>プジョー 905 レースカー '92]]等を手がけたアンドレ・デ・コルタンツ設計によるTS020は、レギュレーションの間隙を突いて運転席後部の燃料タンク部分(100L、99年は90L)をホモロゲーション取得用のロードカーでは敢えて50リットルに削減し、余った隙間を「これはトランクである」と言い切った。これにより完全にトランクスペースをなくすことに成功し、従来のGTカーに比べて空力性能が大幅に改良された。

-搭載されたエンジンはかつてのターボ時代のグループCカーの流れを持つ3.6リッターV型8気筒ツインターボで、1998年仕様のR36Vで600ps、1999年仕様のR36V-Rでは700psに達していたと言われる。
--余談だが、'98年に登場したこの車が、ダウアー962LM等を切っ掛けとした怪物級GTカーが主流になり''名ばかりのGTクラス''と化していたLM-GT1クラスを事実上撤廃させ、'99年からのLM-GTPクラスへ改定される契機となった車だと言われている。

-1999年のル・マン本戦、トヨタ・チーム・ヨーロッパは3台のTS020をル・マンへと送り出し、予選から驚異的な速さを見せ付けたものの、決勝では周回遅れのBMWのプライベーターマシンから進路妨害同然のブロックを受けたり、328kmの速度で突然タイヤバーストを起こしたりと不幸が次々とトヨタチームに襲った。
結局トップ独走していた[[BMW V12 LMR>BMW V12 LMR レースカー '99]]が優勝。TS020 3号車は総合2位でチェッカーを受けた。
--一応''「LM-GTPクラス優勝」''であるが、何故かあまり話題にならなかった。
それだけ総合優勝に期待がかかっていたということだろうか。

-ル・マン後は'99年に行われた「ル・マン富士1000km」に参戦するが、ペナルティやトラブルが災いしまたも2位でのフィニッシュに終わる。'99年以後トヨタはF1参戦へと舵を切り、TS020は自身の最高位を2位としてワークスマシンとしての役目を終えることとなった。
#hr
-前作のグランツーリスモ4では黒塗りのTS020がレア中古車として収録されていた。
-GT初収録となったのは1999年発売のグランツーリスモ2で、ル・マン本戦から僅か半年足らず((本来予定していた発売日が9月下旬だったようで、順延無しなら僅か3ヶ月未満(ル・マン本戦が6月下旬)でモデリングされたことになる。))という早業収録だった。それ故か入手難易度も最高(入手手段はスーパーライセンス・オールゴールドのみ)だった。
--尚、そのグランツーリスモ2では1998年仕様のTS020が現時点で唯一収録されている。
-GT5収録車である3号車は、GT2,GT3で収録された1号車と入れ替わるかたちでGT4から収録されている。
-GT5収録車である3号車は、GT2,GT3で収録された1号車と入れ替わるかたちでGT4から収録されている。なお、この3号車はバックアップのバックアップという微妙なポジションでの参戦だったため、新車ではなく'98モデルをLM-GTP仕様に改修した中古車である。
----



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS