Top > ロータス エラン S1 '62
  • 総排気量:1558cc
  • 最高出力:105ps(105ps)/5500rpm(550rpm)
  • 最大トルク:14.90kgfm(14kgfm)/4000rpm(4000rpm)
  • 駆動形式:FR
  • 全長:3683mm
  • 全幅:1422mm
  • 全高:1149mm
  • 車両重量:639kg
  • 重量バランス:55対45
  • 価格:Cr.4,454,600(走行距離345620km)
  • Lv:4
  • PP:384(397)
  • プレゼントカー入手:B-Lv.13 ブリティッシュライトウエイトをクリア
  • 備考:()内の数値はリフレッシュ・OHした際のもの
  • 備考:エアロパーツ装着不可
  • 備考:トランスミッションは4速

LotusElanS1-62-1.jpg
LotusElanS1-62-2.jpg
  • ロータスの小型スポーツ「エラン」は「ロータス・セブン」(GTシリーズ未収録)の後継車(「エリート」(GTシリーズ未収録)は本車の直接的な先継ではない)という位置づけで1962年に登場した。
  • 後のロータス車に多く採用されるバックボーンシャシーは、このエランで初採用された。先代となるエリートはFRPモノコックを採用していたが、これは生産性が低い上にこもり音などの欠点があったためである。
    エンジンはロータスの工場で生産されていた英国フォードのコルチナ(GTシリーズ未収録)のものがベースのDOHC 1500cc*1のエンジンが採用された。
  • エランは当時の価格で1,495ポンドと低価格で、650kg前後という軽量な車体と前述の高性能エンジンなどが相まってヒット商品となった。
  • 生産中もエランは度々進化を続け、S4(シリーズ4、スプリントとも言われる)まで作られ、2シーターモデルが1973年に生産終了、残った2+2モデル「+2」も1975年に生産終了した。
  • GT5収録のエランは初期モデルのS1である。
    なお、販売当時はロードスターのみで、クーペ(FHC)モデルは1965年のS2(シリーズ2)の世代で初登場となった。
  • その後、ロータスがGM傘下に収まっていた1989年になって2代目エラン*2として復活した。同じくGM傘下だったいすゞ製のエンジンとギアボックスを流用したFFモデルである。
    ライバルとして考えられたロードスターより高額なことやFWDレイアウト採用に否定的な意見、さらに主要販売市場での景気後退などを受け、1995年に販売終了となった。
    • 後に生産設備一式は韓国起亜社に譲渡され、"起亜・ビガート"として再生産(エンジンは起亜社製に変更)されたが、こちらも短命に終わっている。
  • 2013年に再びの復活となる3代目エランが販売予定である。レイアウトはMRを予定しており、"モデルチェンジ毎に駆動方式が変わる"という珍しい車種と言える。

  • カラーバリエーション:
    British Racing Green,French Blue,Royal Blue,Cirrus White,
    Carnival Red,Burnt Sand,Lotus Yellow,Bahama Yellow


*1 シリーズ2以降のモデルは1600cc
*2 グランツーリスモ2で唯一収録されている。

リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-05-19 (金) 00:04:26 (2534d)