Top > ドライビング スクール > レッスン9~16

|>|>|>|>|>|BGCOLOR(YELLOW):CENTER:''ドライビング スクール''|
|CENTER:110|CENTER:110|CENTER:110|CENTER:110|CENTER:110|CENTER:110|c
|>|>|~初級|>|>|~中級|
|[[レッスン1~8>ドライビング スクール/レッスン1~8]]|[[レッスン9~16>ドライビング スクール/レッスン9~16]]|[[レッスン17~24>ドライビング スクール/レッスン17~24]]|[[レッスン25~32>ドライビング スクール/レッスン25~32]]|[[レッスン33~40>ドライビング スクール/レッスン33~40]]|[[レッスン41~48>ドライビング スクール/レッスン41~48]]|
|[[レッスン1~8>ドライビング スクール/レッスン1~8]]|レッスン9~16|[[レッスン17~24>ドライビング スクール/レッスン17~24]]|[[レッスン25~32>ドライビング スクール/レッスン25~32]]|[[レッスン33~40>ドライビング スクール/レッスン33~40]]|[[レッスン41~48>ドライビング スクール/レッスン41~48]]|

*レッスン9 コーナーでの速度コントロール・1 [#y75397cb]
レッスン8のセクションを、少し速いクルマで走ってみましょう。クルマが速くなったのでアクセル全開のままでは曲がれません。
ブレーキで外側に膨らみ、コースアウトしてしまいそうになったら、アクセルを緩めたり、ブレーキを踏んだりして減速します。
「曲がれないと思ったら減速」という感覚を身に着けましょう。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|コースアウト&br;壁との接触|

:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
|---|[[シロッコ Gr.4]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[ブランズハッチ GPサーキット>ブランズハッチ#BH_GP]]|---|340,000|190,000|10,000|540,000|

-備考

*レッスン10 コーナーでの速度コントロール・2 [#d342e7d9]
このレッスンで走るコーナーは、アクセル全開では曲がれません。そこで大切になるのが、アクセルを使った速度のコントロール。
クルマが外側に膨らむ動きを見せたらアクセルを緩め、それが治まったら再びアクセルを踏み込みます。
このとき、ステアリングを切る角度を一定にしておくと、アクセル操作によるクルマの動きの変化がよくわかるでしょう。
コースアウトしないように、クルマを走らせてみましょう。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|---|

:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
|---|[[TT Cup '16]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[京都ドライビングパーク・山際>京都ドライビングパーク#Kyoto_YM]]|---|310,000|210,000|110,000|630,000|

-備考

*レッスン11  コーナーでの速度コントロール・3 [#waaa50d4]
アクセルによる速度コントロールで、コーナーを曲がってみましょう。
クルマが外側に膨らむ動きを見せたらアクセルを緩め、コースアウトしないように速度をコントロールすることが大切です。
「曲がれないと思ったら減速」を思い出して、アクセルオフで速度をコントロールして曲がりましょう。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|---|
:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
| --- |[[アテンザ Gr.4]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[京都ドライビングパーク・雅>京都ドライビングパーク#Kyoto_M]]|---|400,000|220,000|120,000|740,000|

-備考

*レッスン12  コーナーでの速度コントロール・4 [#p6b0406f]
レッスン11に続いて、アクセルによる速度コントロールを学びましょう。
後半に角度がきつくなるコーナーでは、出口でコースアウトしやすくなります。
コーナーに入ったら、出口にさしかかる前にアクセルを緩めます。
クルマが出口を向いてからアクセルを踏み込んで加速し、コーナーを脱出します。
ポイントは、コーナーの角度がきつくなる手前でアクセルを緩めること。ここでも、「曲がれないと思ったら減速」を思い出してください。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|---|

:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
| --- |[[メガーヌ Gr.4]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[ウィロースプリングス・レースウェイ ビッグウィロー>ウィロースプリングス・レースウェイ#Willow_B]]|---|430,000|240,000|130,000|800,000|

-備考

*レッスン13 コーナーに入る前に減速しよう・1 [#hfa38cd2]
コーナーに入る前に減速を終わらせる練習をしましょう。
コーナーへ入る速度が速すぎると、曲がりきれずにコースアウトしてしまいます。
そうならないために、コーナーに入る手前で減速を完了させましょう。
コーナーへはブレーキを放した状態で入れるよう、しっかり減速することがポイントです。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|---|

:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
| --- |[[マスタング Gr.4]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[ウィロースプリングス・レースウェイ ビッグウィロー>ウィロースプリングス・レースウェイ#Willow_B]]|---|460,000|260,000|140,000|860,000|

-備考
*レッスン14 コーナーに入る前に減速しよう・2 [#me256ac6]
レッスン13に続いて、直前部分で減速を完了させる練習をしましょう。ブレーキング開始の目印にするのは、コース脇のマーカーボード。
コーナーまでの距離を示すこのボードで、何メートル地点からブレーキを開始したかを覚えておきましょう。
サーキットにはマーカーボード以外にも縁石やガードレール、看板など、目印になるものが沢山あります。
これらを目印として積極的に使いましょう。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|---|

:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
| --- |[[ヴェイロン Gr.4]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[ドラゴントレイル・シーサイド>ドラゴントレイル#DT_S]]|---|490,000|270,000|150,000|910,000|

-備考
*レッスン15  コーナーに入る前に減速しよう・3 [#z41caa33]
ハイスピードから急減速して、コーナーにアプローチする練習をしましょう。基本はこれまでと変わりません。
マーカーボードを目印にしてブレーキを踏み込み、直線部分で減速を完了させてコーナーに進入します。
大切なのは、ブレーキは一度にしっかり踏むことと、踏み直さないこと。
ブレーキを優しく踏んだり、早く踏みすぎたからといって、緩めて踏み直したりしてはいけません。
踏み直すと制動距離が長くなり、タイムロスを招きます。ブレーキは一気に踏み込むことを心がけましょう。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|---|

:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
| --- |[[ヴァンテージ Gr.4]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[レイク・マジョーレ・サーキット GP>レイク・マジョーレ・サーキット#LMC_GP_R]]|---|500,000|290,000|160,000|950,000|
-備考
*レッスン16 コーナーに入る前に減速しよう・4 [#fb8c04b9]
これまでと同じく、直線部分で減速を終わらせる練習です。
タイヤのグリップ力を考えると、ブレーキは、クルマが真っ直ぐ走っている状態で行うことが理想的です。
効率よくブレーキを使うために、コーナーに入る前に減速を終わらせましょう。
縁石やガードレールなどで目印をつくり、ブレーキを踏むタイミングを探りながら走ってみましょう。

:レッスン概要|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|走行形式|クリア条件|失格条件|h
|単独講習|ブロンズ以上|---|

:レッスン詳細|
|CENTER:200|CENTER:300|CENTER:200|c
|スターティンググリッド|使用車種|使用タイヤ|h
| --- |[[Fタイプ Gr.4]]|レーシング・ハード|

:使用コース・賞金Cr.|
|使用コース|周回数|ゴールド|シルバー|ブロンズ|総額|h
|350|RIGHT:50|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|RIGHT:80|c
|[[ブランズハッチ GPサーキット>ブランズハッチ#BH_GP]]|---|550,000|310,000|170,000|1,030,000|

-備考

----

IP:210.158.183.75 TIME:"2019-07-05 (金) 10:27:57" REFERER:"http://wikinavi.net/gran-turismo-sport/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%20%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%2F%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B39%EF%BD%9E16" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:67.0) Gecko/20100101 Firefox/67.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS