• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//本ページの車両解説は整理・肉抜きが完了しています。現在編集の必要はありません。
//細かな誤字脱字の修正等を除き、車両解説の編集は遠慮してください。
//それでもなお車両解説の編集が必要な場合、運営スレにて意見を求めてください。

|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):90|340|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|220|CENTER:BGCOLOR(#e0e6eb):70|180|c
|>|~分類|>|>|>|~性能|
|メーカー/国籍|アストンマーティン/イギリス|総排気量|7312cc|全長|4,601mm|
|カテゴリー1|N800|最高出力|759PS/8,000rpm|全幅|1,999mm|
|カテゴリー2|ノーマルカー/スーパーカー|最大トルク|76.5kgfm/5,500rpm|全高|1,222mm|
|内装|あり|駆動形式|FR|車両重量|1,630kg|
|年式|2011|吸気形式|NA|TM|6速|
|>|~入手方法|>|>|>|~セッティング他|
|ディーラー|Cr.132,000,000|制限|>|>|ダート走行不可|
|その他|---|特記|>|>|デフォルトでファイナルギアの調整が可能&br;アクティブエアロシステム搭載|
//-備考:

#region(←カラーバリエーションを表示)
|>|>|>|>|~カラーバリエーション|
|White Pearl|☆Volcano Red|Bridgewater Bronze|Villa D'Este Blue|Spirit Grey|
|Black Pearl|---|---|---|---|
#endregion
----
#ref(.jpg,nolink)
#ref(one77.jpg,nolink)

-↓アクティブリアウィング:高速走行時に作動する

#ref(.jpg,nolink)
#ref(one77_2.jpg,nolink)
----
-2008年に発表され、2011年より販売が開始された、アストンマーティンのフラッグシップ・スーパーカー。
2008年パリモーターショーでベールに覆われたモックアップが発表され、翌年3月のジュネーブショーでシャシーナンバー1が出展された。
更にその翌年、2010年のペブルビーチ・コンクール・ド・エレガンスでプロダクトモデルが正式に発表された。
2008年パリモーターショーでベールに覆われたモックアップが発表され、翌年3月のジュネーブショーでCN.1が出展。
更にその翌年、2010年のペブルビーチ・コンクール・ド・エレガンスにて、プロダクトモデルが正式に発表された。

-エンジンはV12バンテージのものをベースに、F1でもお馴染みだったコスワースがチューニング。
ただチューニングと言うが、エンジンの25%小型化に始まり、排気量を7.3リッターまで拡張した上にドライサンプ化。それによってV12バンテージ比100mmエンジンを落とす事により低重心化を計る等、ベースとしただけでほぼ別物に作り替えられている。
F1テクノロジーを駆使して作られた大排気量エンジンはN/Aながら760馬力を記録。これは市販車のN/Aエンジンでは最強クラスとのこと。
-エンジンはV12 ヴァンテージのものをベースに、レーシングエンジンビルダーであるコスワースがチューニング。
ただチューニングと言うが、その内訳はエンジンの25%小型化に始まり、排気量を7.3Lまで拡張した上でドライサンプ化。
更にエンジン搭載位置を100mm低くする事で低重心化を計る等、ベースとしただけでほぼ別物に作り替えられている。
F1テクノロジーを駆使した大排気量エンジンは、NAながら760PSを発揮。これは市販車のNAエンジンでは最高クラスであった。

-シャシーはマルチマチックと共同開発したカーボンモノコック構造であり、アルミニウムパネルが組み合わせられている。
7.3Lのスーパーカーとは思わせない、1500kgという重量を達成している。
これによって7.3Lクラスのスーパーカーである事を微塵も感じさせない、1,500kgという軽量な車重を達成している。
サスペンションには前後共にダブルウィッシュボーン式で、ショックアブソーバーには調節可能なDSSVシステムを採用した。

-2010年9月から量産体制に入り、車名の通り77台が限定生産。価格は日本円に換算して1.6億となる。1年半後の2012年4月に完売が発表された。
-2010年9月から量産体制に入り、2011年初頭にデリバリーが開始された。プライスは日本円換算で何と1.6億円にもなる。
生産台数は車名が示す通りの77台限定生産であり、そしてその希少性に相応しい性能を誇るスーパーカーである。
----
//#region(派生モデルの解説)
//-書く場合はスラッシュを外してください
//#endregion
//----



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS