| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | BMW/ドイツ | 総排気量 | 3999cc | 全長 | 4,615mm |  | カテゴリー1 | N400 | 最高出力 | 421PS/8,500rpm | 全幅 | 1,804mm |  | カテゴリー2 | ノーマルカー/スポーツカー | 最大トルク | 40.8kgfm/4,000rpm | 全高 | 1,418mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | FR | 車両重量 | 1,655kg |  | 年式 | 2007 | 吸気形式 | TB | TM | 6速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.9,300,000 | 制限 | ダート走行不可 |  | その他 | --- | 特記 | --- |  
  
| 
	+
 |   | ←カラーバリエーションを表示
 | 
| カラーバリエーション | 
|---|
 | ☆Alpinweiβ | Silverstone ll Metallic | Spacwgrau Metallic | Intelagos Blau Metallic | Schwarz |  | Melbourne Rot Metallic | --- | --- | --- | --- |  
  
 |   
 
 
- 5代目3シリーズクーペをベースに開発された4代目(E92型)M3クーペ。
 
2007年ジュネーブショーでコンセプトカーを発表し、同年から市販が開始された。  
- パワートレイン系においてベースモデルから流用されたのはリアサスペンションのロアアームのみ。
 
それ以外に共通点はほぼなく、各部に徹底的な手が加えられてM3の名に恥じないハイパフォーマンスぶりを見せ付けた。  
- M3としては初となるV8エンジンの採用やカーボンファイバー製ルーフの採用など、トピックは多い。
 
また、当初は6速MTしか選択できなかったが2008年6月に7速DCTが追加され、ATが多数を占める日本市場においては強力な追い風となった。  
- 2013年1月のデトロイトモーターショーにおいて、3シリーズクーペの後継モデルとなるコンセプトカー「4シリーズコンセプト」が発表。
 
クーペモデルは3シリーズと切り離されて2013年7月に生産終了を発表、M3クーペの歴史にひとまず終止符が打たれる事となった。  
 
| 
	+
 |   | 余談
 | 
- 本車のフルカスタマイズTMは、大半の市販車に用意されているノンシンクロシーケンシャルではなく、何故かマニュアルTMである。
 
ギア比は調整可能になるが、シフトアップを高速化することはできない。  
 |   
 
    
    
   |