| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | グランツーリスモ/その他 | 総排気量 | ---cc | 全長 | 1,980mm |  | カテゴリー1 | Gr.X | 最高出力 | 50PS/14,000rpm | 全幅 | 1,368mm |  | カテゴリー2 | レーシングカート/GT6-RK | 最大トルク | 2.5kgfm/14,000rpm | 全高 | 545mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | MR | 車両重量 | 105kg |  | 年式 | --- | 吸気形式 | NA | TM | 6速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.---,---,--- | 制限 | パワーレベル・軽量化レベルのレベルアップ不可 タイヤ・全サスペンション項目・全駆動制御系項目の調整不可 |  | その他 | レーシング エチケットにて 「スポーツマンシップ」履修 | 特記 | デフォルトでフルカスタマイズトランスミッションが装着済 |  
  
| 
	+
 |   | ←カラーバリエーションを表示
 | 
| カラーバリエーション(入手可能なのはNo.1のみ) | 
|---|
 | ☆No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 |  | No.6 | No.7 | No.8 | No.9 | No.10 |  | No.11 | No.12 | No.13 | No.14 | No.15 |  | No.16 | No.17 | No.18 | No.19 | No.20 |  | No.21 | No.22 | No.23 | No.24 | No.25 |  | No.26 | No.27 | No.28 | No.29 | No.30 |  | No.31 | No.32 | --- | --- | --- |  
  
 |   
 
 
- 今作唯一のレーシングカート。ブランドセントラル等での購入はできず、レーシングエチケットのスポーツマンシップを履修すると入手できる。
  
- 前作GT6で初登場し、数あるカートシリーズの中でも最速かつ最も過激なモデルであった。
 
ベースのレーシングカート 125(本作未収録)に6速シーケンシャルトランスミッションを搭載し、フロントブレーキを装着した超上級者向けモデルに仕立てられた。 
基本性能は変わらないが、ミッションを換えたというだけあって、加速最高速共々大幅に向上している。  
- GT6の頃との相違点は車体重量が25kg重くなったこと、3サイズが設定されたこと、カラーバリエーションが増加しペイントパターンも変更されたことなどである。また、モデリングも一新されている。
 
エンジンスペックは据え置きとなった。  
 
    
    
   |