| 分類 | 性能 | 
|---|
 | メーカー/国籍 | ランボルギーニ/イタリア | 総排気量 | 5204cc | 全長 | 4,459mm |  | カテゴリー1 | N600 | 最高出力 | 610PS/8,300rpm | 全幅 | 2,236mm |  | カテゴリー2 | ノーマルカー/スポーツカー | 最大トルク | 57.1kgfm/6,500rpm | 全高 | 1,165mm |  | 内装 | あり | 駆動形式 | 4WD | 車両重量 | 1,422kg |  | 年式 | 2015 | 吸気形式 | NA | TM | 7速 |  | 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
 | ディーラー | Cr.29,700,000 | 制限 | ダート走行不可 |  | その他 | --- | 特記 | デフォルトでダウンフォースが存在(0:100固定) |  
  
| 
	+
 |   | ←カラーバリエーションを表示
 | 
| カラーバリエーション | 
|---|
 | Bianco Icarus | Bianco Monocerus | Bianco Canopus | Grigio Nimbus | Grigio Admetus |  | Grigio Titans | Grigio Inti | Grigio Horus | Arancio Borealis | Rosso Mars |  | ☆Verde Mantis | Blu Caelum | Blu Achelous | Marrone Alcestis | Marrone Apus |  | Grigio Lynx | Nero Nemesis | Nero Helene | Nero Noctis | --- |  
  
 |   
 
 
 
| 
	+
 |   | 派生モデルの解説
 | 
- LP 580-2
- RWDモデル。エンジンのスペックだけ見てGT3仕様に近いという人もいるが、DCTは持続されている他、エンジンの出力はAWDモデルより若干マイルド寄りに調整されている。後にオープン仕様も追加。
 
   
- ペルフォルマンテ
- 30馬力のパワーアップと軽量化を施しただけならばLP 640と命名されていたであろう車両。その真価はアクティブに制御されるエアロシステム"ALA"にある。
 
直進時にトラクションをかけるために必要最低限のダウンフォースを発生させ、コーナリング時には左右独立してダウンフォースを制御して不足しがちになるイン側のダウンフォースを増やし、コーナリング速度を上げるというシステムである。 
この技術の仕様を固めるためニュルブルクリンク北コースを試しに走行させた結果、アヴェンタドール LP 750 SVがピレリのタイヤテストに供与された際に記録したタイムを5秒近く上回る6分52秒を記録した*1。こちらも後にオープン仕様を追加。
 
  
  |   
 
    
    
   |