| 分類 | 性能 | 
|---|
| メーカー/国籍 | フォード/アメリカ | 総排気量 | 5752cc | 全長 | 4,813mm | 
| カテゴリー1 | N300 | 最高出力 | 307PS/5,500rpm | 全幅 | 1,882mm | 
| カテゴリー2 | ノーマルカー/ポニーカー | 最大トルク | 51.1kgfm/3,500rpm | 全高 | 1,273mm | 
| 内装 | あり | 駆動形式 | FR | 車両重量 | 1,615kg | 
| 年式 | 1971 | 吸気形式 | NA | TM | 4速 | 
| 入手方法 | セッティング他 | 
|---|
| ディーラー | Cr.5,000,000 | 制限 | --- | 
| その他 | --- | 特記 | --- | 
 
| 
	+
 |   | ←カラーバリエーションを表示
 | 
| カラーバリエーション | 
|---|
 | White | Light Pewter Metallic | Black | Grabber Blue | Bright Blue Metallic |  | Dark Green Metallic | Grabber Green Metallic | Grabber Lime | ☆Grabber Yellow | Medium Yellow Gold |  | Bright Red | --- | --- | --- | --- |  
  
 | 
#ref(): File not found: ".jpg" at page "マスタング Mach 1 '71"
- 1969年から1973年にかけて製造・販売されていた2代目フォード・マスタング。
 
- 「マック1」は1969年に設定されたハイパワーモデル。日本では「マッハ1」と呼ぶ事が多いが、英語での発音は「マック1」の方が近い。
収録モデルのマック1は、1971年に1年のみ設定されていた、歴代最大の429cu.in.コブラジェットエンジンを搭載するモデルである。
カタログスペックこそ300psだが、ライトチューンで簡単に大馬力を発揮できるよう調整されていた。 
- その後はオイルショックによる小型化・低燃費指向への対応ができず、最終的には販売が低迷してしまった。