ストーリーのネタバレは避け気味に紹介(のつもり)。キャラバレ含む。
第1章〜 
シセル ― ナゾマミレのワタシ ―
主人公。
呼称・・・一人称は「私」。
名前の由来・・・死せる
リンネ ― ネラワレタアカゲ ―
今年の秋なったばかりの新米刑事。今夜ある事件を追いかけていた。
名前の由来・・・輪廻
クネリ ― ヒトスジノヒカリ ―
ゴミ捨て場でクネクネしている電気スタンド。
死者の力にやたら詳しいが正体は不明。
名前の由来・・・クネクネ
ジーゴ ― シッコクノカリウド ―
通称、ド近眼のジーゴ。黄金のショットガンが相棒。
眼鏡をかけないのがポリシーだったが、今夜の仕事が終わったら眼鏡を買う予定だった。
名前の由来・・・地獄
第2章〜 
シス ― マユゲノカイジン ―
司令官。潜水艦・ヨノア号の司令室から指示を出す。
呼称・・・一人称は「ワシ」。シス司令官
名前の由来・・・死す
仮面の男 ― カメンノデカブツ ―
シスの下僕。
テンゴ ― モウヒトリノカリウド ―
名前の由来・・・天国
カノン ― チイサナレディ ―
名前の由来・・・ミサイルと武器繋がり。Canon > 観音
ミサイル ― イサマシキショウドウブツ ―
リンネが飼ってる2才のポメラニアン。
呼称・・・一人称は「ボク」。
名前の由来・・・カノンと武器繋がり。ミサ(mass)いる
ネズミ
第3章〜 
エンマ ― ニオイタツバラノハナ ―
作家。今夜が締切の原稿を書いている。
呼称・・・一人称は「アタクシ」。
名前の由来・・・閻魔
エイミン ― シャクネツノオテンバ ―
呼称・・・一人称は「あたし」。
名前の由来・・・永眠
法務大臣 ― カキムシルシンシ ―
今日が誕生日。
名前の由来・・・法務とホーム(home)を掛けている?
マッコー ― ミドリノケイジ ―
名前の由来・・・抹香
青い刑事 ― アオノケイジ ―
伝説の取り調べデカを目指している。
監察医 ― ブキミスギルアオヒゲ ―
カバネラ ― ノッポノホワイトラブリー ―
特別捜査班の警部。
名前の由来・・・屍。シカバネ > カバネシ > カバネラ
リンジュー ― ボウシノケイジ ―
名前の由来・・・臨終
公園を守る男 ― コウエンノマモリガミ ―
呼称・・・一人称は「ワレ」。
第4章〜 
ゴミ捨て場の管理人 ― コトリノロウジン ―
ハトの名前はドバト。
コック ― ヨウキナヒゲノテノール ―
警官 ― ミンナオナジソブリ ―
第5章〜 
ボーズ ― ノウコンノカタブツ ―
名前の由来・・・坊主
ボーズの部下
電話室の見張りが仕事。
第6章〜 
C38号 ― ロックノトラワレビト ―
C74号 ― カレーノトラワレビト ―
ジョード ― ウンメイノトラワレビト ―
名前の由来・・・浄土
本部長 ― カユイチュウネン ―
第7章〜 
メメリ ― カレンナニクハコビ ―
名前の由来・・・メメント・モリ(memento mori)
ダンディー ― クロクアオイオトコ ―
ビューティー ― クロクアオイビジョ ―
バーテンダー ― コダワリノコップミガキ ―
第11章〜 
アルマ ― オモイデノママ ―
カノンの母親。故人。誕生日に亡くなった。
名前の由来・・・alma/魂
第16章〜 
ヨノア号の乗組員。
乗組員 ― ミルカラニシタッパ ―
第15章〜 
ヨミエル ― モウヒトリノワタシ ―
名前の由来・・・蘇える(黄泉からかえる)