小ネタ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| code | あげるアイテム | アドバイス |
| 3 | 強化繊維:弐脚甲型×1 | |
| 4 | アドレナリン×1 | ロウストリートのどこかに「非実在ゴミ資源」…… 要はゴミを渡せる市民(シヴィリアン)がいるんだ。 「非実在ゴミ資源」を拾って、そいつらに渡すと、 「非実在資源具象化処理褒章」ってのをもらえる。 これは納品すると減刑が受けられるPTからの褒章品だ。 つまりゴミ掃除のご褒美ってわけだな。 ただのゴミも役に立つことがあるのがPTってことさ。 「非実在ゴミ資源」、手に入れたら取っておくとよいぜ。 |
| 5 | 強化外骨格:S型低硬度×1 | |
| 6 | イオン電導炭素薄膜端:低強度×1 | 「アクセサリ警戒レベル」って気にしたことあるか? お前がどれだけアクセサリに警戒されてるかがわかる数字だ。 「アクセサリ警戒レベル」は、「フェロー咎人リスト」にある 「マイカード編集」の「マイカード確認」を見ればわかる。 「アクセサリ警戒レベル」はボランティア中にアクセサリが 機能停止した時に蘇生させずに放っておくと上がっていく。 敵に略奪されたりしたら、さらに上がるな。 奪還ボランティアで助け出さずに、自分で帰ってきた日にゃ、 「アクセサリ警戒レベル」は相当上がってると思った方がいい。 逆に、機能停止したアクセサリを蘇生させたり、アブダクターに 捕まった時に助けてやれば、「アクセサリ警戒レベル」は下がる。 アブダクターに略奪されても、奪還ボランティアで助け出せば 「アクセサリ警戒レベル」はかなり下げられる。 「アクセサリ警戒レベル」によって、アクセサリのお前に対する 態度は変わる。 注意してれば、言うことが変わったりするのがわかるはずだ。 優しい言葉をかけて欲しけりゃ、「アクセサリ警戒レベル」を 下げるように頑張るんだな。 他にも「アクセサリ警戒レベル」を下げておくと、 何やらいいことがあるらしいぜ? 気になるんなら、できるだけ「アクセサリ警戒レベル」を 下げておくんだな。 |
| 7 | バウンシーG 改×1 | お前、武器改良の時、最後に資源を添加してるか? 資源を正しく添加すれば、お目当てのモジュラーを 確実に付けられるんだぜ。 例えば、「Will'O磁性流体:低純度」なら 「全属性攻撃力アップ(小)」、 「天然グラファイト:低純度」なら「装弾数アップ(小)」、 「廃コンポジット:中強度」なら「集弾性能アップ(中)」、 「磁鉄鉱」なら「有効射程距離アップ(中)」のモジュラーを 確実に装着できるって具合だ。 他にも色々あるんだが、後は自分で調べな。 |
| 8 | フラグG×1 | お前、「ゴミの錬金術師」って聞いたことあるか? まあ、そう名乗ってるだけの奴らなんだが……。 モザイク街のシゲヒトとか、ロウストリート2-A000の ジェレミーとかのことだよ。 そいつらに「非実在ゴミ資源」、つまりゴミを渡すと、 役に立つ何かと交換してくれるんだ。 本当にゴミからアイテムを作ってるのかどうかは、わからん。 ただのゴミ好きなのかもしれん。 ちょっとアレな感じもするが、便利な奴らだよ。 ゴミが余ってたら、渡してやりな。喜ぶぞ。 |
どのNPCを優先的にLvアップさせるか迷う場合は、以下のデータも参考にするとよいでしょう。
| code | ボランティア | 同行者 | 備考 | ||
| 1 | セ1-1:再教育ボランティアI | - | - | - | 2回目以降も同行者なし |
| セ1-2:再教育ボランティアII | - | - | - | 2回目以降も同行者なし | |
| シ1-3号嚆矢作戦:市民奪還 | マティアス | ウーヴェ | - | ||
| サ1-4号相剋作戦:市民奪還 | マティアス | ウーヴェ | - | ||
| 第2情報位階権限 取得考試 | マティアス | - | - | ||
| 2 | シ2-1号血涙作戦:市民探索 | マティアス | ウーヴェ | - | |
| サ2-2号光明作戦:資源回収 | (自由枠) | (自由枠) | (自由枠) | ||
| セ2-3号廻廊作戦:目標到達 | - | - | - | 2回目以降も同行者なし | |
| ロ2-4号憂国作戦:目標排除 | マティアス | ウーヴェ | カルロス | ||
| 3 | サ3-1号灼熱作戦:目標排除 | マティアス | ベアトリーチェ | (自由枠) | |
| ジ3-2号廉潔作戦:市民奪還 | マティアス | ベアトリーチェ | (自由枠) | ||
| ジ3-3号暗闘作戦:敵軍排除 | マティアス | ベアトリーチェ | (自由枠) | ||
| シ3-4号防波作戦:市民護衛 | ベアトリーチェ | ウーヴェ | マティアス | ||
| セ3-5号義憤作戦:制御制圧 | マティアス | (自由枠) | (自由枠) | ||
| 第4情報位階権限 取得考試 | ベアトリーチェ | マティアス | (自由枠) | ||
| 4 | サ4-1号鬼灯作戦:目標排除 | ウーヴェ | エルフリーデ | (自由枠) | |
| プ4-2号蛍雪作戦:市民探索 | ベアトリーチェ | ナタリア | (自由枠) | ||
| ジ4-3号火影作戦:市民奪還 | ナタリア | カルロス | ベアトリーチェ | ||
| プ4-4号破邪作戦:目標排除 | ウーヴェ | カルロス | エルフリーデ | ||
| 第5情報位階権限 取得考試 | ナタリア | ベアトリーチェ | (自由枠) | ||
| 5 | シ5-1号修羅作戦:敵軍排除 | ベアトリーチェ | エルフリーデ | ハル | |
| ジ5-2号紅焔作戦:目標排除 | ベアトリーチェ | エルフリーデ | アン | ||
| シ5-3号寂光作戦:敵軍排除 | ウーヴェ | カルロス | (自由枠) | ||
| プ5-4号乱妨作戦:制御制圧 | マティアス | ナタリア | (自由枠) | ||
| サ5-5号幽居作戦:敵軍排除 | ウーヴェ | マティアス | エルフリーデ | ||
| 第6情報位階権限 取得考試 | マティアス | ベアトリーチェ | (自由枠) | ||
| 6 | セ6-1号燈火作戦:目標到達 | - | - | - | 2回目以降も同行者なし |
| シ6-2号高潔作戦:目標排除 | ベアトリーチェ | エルフリーデ | カルロス | ||
| サ6-3号激越作戦:目標排除 | (自由枠) | (自由枠) | (自由枠) | ||
| シ6-4号光芒作戦:市民奪還 | ベアトリーチェ | エルフリーデ | (自由枠) | ||
| 第7情報位階権限 取得考試 | - | - | - | 2回目以降も同行者なし | |
| 7 | セ7-1号淵源作戦:敵軍排除 | - | - | - | 2回目以降も同行者なし |
| ロ7-2号誘蛾作戦:目標排除 | |||||
| セ7-3号懸河作戦:目標到達 | |||||
| 特7-4号黎明作戦:目標排除 | |||||
| 特7-5号幽光作戦:目標排除 | |||||
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照