Edit

<<必須クエスト>> オズワルド探し Edit

ミッキージャンク・マウンテンの頂上でオズワルドを探そう。

依頼主ガス
内容発生時ミッキージャンク・マウンテンの頂上まで登ろう。
完了ついにウェイスト・ランドの支配者のところまでたどり着いた。
クエスト・アイテム

発生条件

  • ミッキージャンク・マウンテンのエリアに入る。

攻略方法

<<必須クエスト>> クレーンにパワーを Edit

テレビをペイントしてクレーンを動かそう。

依頼主デッカー
内容発生時デッカーによると、クレーンにはテレビからの電気が必要らしい。テレビはこの近くにあって、ペイントで復旧できる。
完了(テレビ)古いテレビをペイントで復旧して、クレーンを動かした。するとデッカーが約束通り、クレーンで助けてくれたよ。
完了(キップ)グレムリンのキップを助けて、クレーンを直してもらった!デッカーはクレーンで道を開いてくれた。
クエスト・アイテムテレビ×3

発生条件

  • クレーンに近づく。

攻略方法

  • 消えているテレビを計3台ペイントすることになる。
  1. クレーンのある孤島の、クレーンの後ろ側。
  2. 数字キーのある右側の孤島の、ミッキーが2体並んでいるのイラスト看板下。
  3. 左側の孤島の、ファンタジア看板の内側。(ファンタジアの看板をイレーサーで消す。)
  • 3台テレビをペイントすればクエストクリア。
     
  • また、イレーサーの海を浮かんでいるものを足場にしながらエリア内左端の孤島へ行くと、グレムリン・キップが捕まっている。
    解放してあげると、テレビのペイント台数に関わらずクレーンを直してくれる。これでクエストクリア。

ガラクタの山 Edit

<<必須クエスト>> 山登り Edit

ミッキージャンク・マウンテンの頂上まで登ろう。

依頼主ガス
内容発生時オズワルドは、ビートルワークスやブロットリングや、いろいろな敵たちが群がっているこの山の頂上のどこかにいる。
完了ミッキージャンク・マウンテンの上まで来た。この先に進むには、中へ入らなければいけないようだ。
クエスト・アイテム

発生条件

  • ガラクタの山のエリアに入る。

攻略方法

  • ガラクタの山終着点にあるプロジェクター・スクリーンに入った瞬間にクエストクリアとなる。
     
  • 最初エリア内にいるホッパー1体を倒せば、2体が新たに壁を突き破ってやってきて先に進めるようになる。
    後の2体は倒す必要なし。一応壁際に消えている時計があり、ペイントすると時の進みが遅くなるので活用すれば楽に倒せる。
  • 山途中のスプレー缶からイレーサーが噴き出しているところはスプレー部分をペイントしてやれば、ミッキーの栓が付いて一定時間噴き出しが止まる。
     
  • 工場エリアに入ると、スプラドゥーシュ4体とタンクがある。
    扉が2つあるように、ペイントを入れると正面、イレーサーを入れると右側面の扉が開く。
    どちらから行っても最終的には合流するし、そこからもう片方のルートにも戻れるので問題無いが、イレーサールートの方が簡単ではある。
     
  • クレーンのエリアでは、クレーンがイレーサーの海に落としていく産業廃棄物を足場にして対岸へ向かう。
    一定時間経つと沈んでいくので注意。至る所に壊せるゴミ箱があるので数回イレーサーの海に飛び込む気持ちで渡った方が無難。
  • またこちらのエリアではまた数字キーがあるが、前のエリア・山で受話器から流れるイレーサーの流出を止める際に使った数字コードでクレーンを停止させ足場にすることができる。
    しかしそのコードを知らない・覚えていないのなら、イレーサールートからのクレーンエリアの入り口から一段下を見るとグレムリン・ロナルドが捕まっている。
    助けてあげると数字キーを打ち込んでくれる。
    • ロナルドの場所までは壁にかかっているミッキーバッジを足場にしてジャンプで行ける。
       
  • プロジェクター・スクリーンに入るとクエストクリア。

オズモア山の坂 Edit

<<必須クエスト>> ドアを開く Edit

ブロッドリングたちを倒すか、自分でドアの電気を回復しよう。

依頼主ジャック・トレード
内容発生時ジャック・トレードがドアを直せるようにブロッドリングたちを倒すか、テレビを修理して自分でドアを直そう。
完了(ブロットリングを倒す)ブロットリングたちを倒した。これでジャック・トレードはドアを直してくれる。
完了(テレビをペイントする)テレビをペイントしてゲートの電気を復旧させることができた。
クエスト・アイテムブロットリング×10、テレビ×2

発生条件

  • オズモア山の坂のエリアに入る。

攻略方法

  • 攻略法は2パターン。
    1. ドア前をうろつくスパッター、スプラドゥーシュ計10体をすべて倒す。
    2. 2台のテレビをペイントする。
    • ?が本当に簡単。
      床にあるミッキーのパズルはイレーサーで消すと、イレーサーの沼になるのでそこへスパッターを放り投げて行けばよい。
      スプラドゥーシュは遠くから刺激して終了、一掃したらクエストクリアである。
       
    • ?はテレビ2台を探す必要がある。テレビは消えており、ペイントする必要がある。
    • テレビがあるのはエリア右端にある重りを足場にして行ける向こう側。そこに2台ともある。
      • 途中の○×模様の足場はいくつか消えているのでペイント補修しておくこと。さらに足場は三角形なので斜め方向の時に着地するとほぼ必ず落ちてしまうので注意。
      • スイーパーのいるエリアから木の足場に立つと、ここから先は横視点固定のエリアとなる。
        右上に重りの影が見えると思うのでペイントすると足場が上がっていく。が、天井は針山になっているのでずっと乗っていると死ぬ。
      • 木の足場から降りると、上に続く足場がくるくる回転しているエリア。
        床を見てみると色の違う白っぽい床がありそこはイレーサーで消せる。そこから下側に入って左側にテレビ1台目。
        もう1台はくるくる回転している足場から上へのぼっていくとある。
    • 2台ペイントし終えたらクエストクリア。自動的にドアの前まで移動する。

オズモア山のどうくつ Edit

初訪問時のクエスト Edit

<<必須クエスト>> 3つのチャレンジ Edit

3つのチャレンジをクリアしよう。

依頼主トランプの隊長
内容発生時オズワルドと会うために、彼がかつて経験した冒険をもとにつくられた3つのチャレンジステージをクリアしよう。
完了トランプの隊長がだした3つのチャレンジをクリアした。
クエスト・アイテム

発生条件
オズモア山のどうくつのそれぞれ柵が下りたプロジェクターの前にいるトランプ兵に話しかける。

攻略方法
トランプの隊長との会話後、一番左の柵が上がりプロジェクター・スクリーンに入れるようになる。
以降、左、真ん中、右の順でフィルムステージをクリアしていくこととなる。

  1. トロリー・トラブルズ
  2. グレイト・ガンズ
  3. オー、ホワット・ア・ナイト

一番右までクリアすれば、クエストクリア。

成功報酬

イージー湿地クリア後のクエスト Edit

<<必須クエスト>> シャドー・ブロット Edit

シャドー・ブロットと対決しよう。

依頼主ガス
内容発生時ブロットたちはミッキージャンク・マウンテンの頂上に向かっている。頂上にはオズワルドの聖域があるらしい。急いで、頂上に向かおう。
完了(イレーサー)もうシャドー・ブロットがウェイスト・ランドをおびやかすことはなくなった。敵は君を恐れつつあるみたいだ。
クエスト・アイテム

発生条件

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS