攻略チャート:その6
のバックアップ(No.4)
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
攻略チャート:その6
へ行く。
1 (2011-11-08 (火) 02:46:02)
2 (2011-11-15 (火) 03:55:54)
3 (2011-11-16 (水) 01:39:31)
4 (2011-11-16 (水) 02:42:05)
5 (2011-11-16 (水) 04:16:24)
6 (2011-11-16 (水) 08:38:33)
7 (2012-02-29 (水) 02:57:38)
8 (2012-02-29 (水) 04:02:44)
9 (2012-03-01 (木) 02:30:35)
10 (2012-03-01 (木) 03:45:23)
11 (2012-03-02 (金) 06:55:46)
12 (2012-03-02 (金) 07:56:56)
13 (2012-03-02 (金) 09:14:22)
14 (2012-03-02 (金) 11:27:05)
15 (2012-03-03 (土) 02:19:53)
16 (2012-03-03 (土) 03:22:36)
17 (2012-03-04 (日) 08:17:15)
18 (2012-03-06 (火) 06:11:56)
19 (2012-03-06 (火) 08:14:35)
20 (2012-03-06 (火) 09:51:40)
21 (2012-03-13 (火) 06:05:29)
22 (2012-03-13 (火) 07:48:57)
23 (2012-03-22 (木) 05:18:12)
24 (2012-03-22 (木) 06:56:02)
25 (2012-03-22 (木) 08:33:24)
26 (2012-05-06 (日) 02:17:43)
27 (2012-05-23 (水) 06:56:13)
28 (2013-05-17 (金) 03:05:34)
29 (2014-03-01 (土) 22:59:07)
30 (2019-09-04 (水) 19:29:11)
オズ・タウン(3回目)
必須クエスト
「
オズ・タウンの戦い
」
発生。
クリア後、ミーン・ストリートへ戻れるようになる。
また、ミーン・ストリートへのプロジェクター・スクリーン近くにガスが現れ、行いに応じたアイテムが貰える。
ミーン・ストリート(6回目)
必須クエスト
「
ミーン・ストリートの戦い
」
発生。
クリア後、ベンチャー・ランドへ行けるようになる。
ベンチャー・ランド(3回目)
必須クエスト
「
ベンチャー・ランドの戦い
」
発生。
クリア後、ミーン・ストリートへ戻れるようになる。
ミーン・ストリート
イージー湿地(3回目)
必須クエスト
「
イージー湿地の戦い
」
発生。
クリア後、ミーン・ストリートへ戻れるようになる。
ミーン・ストリート
ここからトゥモロー・シティーへ入ると、もうミーン・ストリートへ訪れる機会はない。
フィルムステージ:プルート(2回目)
一度クリアしているステージだがもう一度クリアする必要がある。
トゥモロー・スクエア(2回目)
フィルムステージ:ミッキーの人造人間2(2回目)
一度クリアしているステージだがもう一度クリアする必要がある。
スペース・ボヤージュ(2回目)
必須クエスト
「
スペース・ボヤージュの戦い
」
発生。
クエストクリア(3本目の最後のプロティクルを倒す)と同時に次のエリアへ
強制移動
となる。
上にのぼるためのピストンは上下に動いているが、今回はパイプをペイントして止めることは出来ない。
宇宙船の仕掛け、クレーンの仕掛けは前回と同様に動く。
マッド・ドクターの研究室(2回目)
ムービー「」が流れる。
到着し、操作可能になると
必須クエスト
「
オズワルドに会う
」
発生。
スタート位置からは一本道。
ステンドグラスの所へ行き、イレーサーで消すと中に装置があるので、手前の赤い電装飾の床スイッチを踏むと、イレーサーの水位が下がる。
ただし、イレーサーの水位が下がるのは45秒だけ。
その間にパイプの蒸気漏れを修復して回らなければいけない。
全部で5箇所。
中央階段、最下階の左側。
中央階段、最下階の右側。
右側階段下。
?の左側の部屋の奥。
左側階段下(1回目の時、開いた隠し部屋の左上)
時間設定が結構シビア。なので一度位置確認をした方が早くできる。
また、ペイントすべき箇所が割と小さく、蒸気で見えづらいので、落ち着いてペイントすること。
?と?の間の階段下は通れるようになっている。
?は、入り口付近に消えているオズワルド像があるため、あまりにも手前から放射すると像の方をペイントしてしまいタイムロスになるので注意。
5箇所すべてペイント出来たら、スロバー(+スイーパー多数)戦。
スロバーを倒すと
カギ
を落とすので拾い、プロジェクター・スクリーンのある扉前でAボタンを押せば次のエリアへ進める。
エリア内のアイテム
種類
場所
入手方法/お礼の内容
バッジ
ブロンズ・バッジ
ガスの家の中
クエスト「
ガスの家を元にもどす
」をクリアする。
コンセプト・アート
グレムリンの世界1
円型パイプが張り巡らされたエリアの右側のくぼみを入った奥。
手前と奥のプッシャーの間に隙間がある。隙間は地面の色が明るい。
グレムリン
ディトー
風車の内側
プロジェクター・スクリーンを開けてくれる。
(ゴール扉から入るものとは別物)