イージー湿地 
初訪問時のクエスト 
<<必須クエスト>> ロンサム・マンションのゲート 
ロンサム・マンションのゲートを開ける方法を探そう。
依頼主 | ガス/メタリー/ギルバート |
内容 | 発生時 | ロンサム・マンションのゲートを開ける方法はイージー湿地のどこかで見つかるはず。いろいろ調べてみよう。 |
メタリー会話後 | ルイスとバートランドに、何が怖いのか、話を聞いてみよう。 |
完了(メタリー) | ロンサム・マンションのゲートが開いた。これで、マッド・ドクターとの対決に向かえる。 |
完了(ギルバート) | ギルバートがロンサム・マンションのゲートを開けてくれた。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
成功報酬
- マンション・ハウスのエリアへのスクリーンが現れる。
ギルバートのおどかし計画 
依頼主 | ギルバート |
内容 | 発生時 | ギルバートは広場へ来て、また別の住人をおどかすために君の助けを待っている。 |
ギルバート会話後 | ランプの明かりを全部消せば、ギルバートがルイスをおどかすことができる。 |
完了 | ランプの明かりが全部消えたので、ギルバートはルイスをおどかした。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
- 大勢を脅かすような物言いをしてくるが、脅かすのは小屋の前にいるルイスだけ。
スタート地点より足場を伝い、広場のエリアへ入った左側より小屋のある方へ行けるが、その前に小屋方面への入り口付近にギルバートがいるので話しかける必要がある。
話しかけた後は、小屋の明かりランプをイレーサーで消すことになる。
ランプは全部で3か所。小屋正面左右と上部である。
成功報酬
クエスト失敗条件
にげた本の回収 
イージー湿地のどこかににげてしまった本を探そう。
依頼主 | イアン |
内容 | 発生時 | イアンは、自分がバカさわぎをしたせいで、ロンサム・マンションのレオナの図書室からにげだしてしまった本を、君に見つけて欲しいと言っている。 |
本回収後 | 君からマダム・レオナに直接本を届ける?それともイアンに本をわたして、彼からマダム・レオナに届けてもらう?どっちにしよう。 |
イアン会話後 | イアンはマダム・レオナに本をわたし、自分も探すのを手伝ったことを、彼女に言って欲しいとお願いした。 |
| |
完了 | なくなった本を自分でマダム・レオナにわたした。 |
クエスト・アイテム | 本×1 |
発生条件
攻略方法
成功報酬
クエスト失敗・時間切れ条件
ランプに明かりを 
広場にある8つのランプに明かりを灯そう!
依頼主 | バートランド |
内容 | 発生時 | バートランドは暗やみが怖いことを認めようとしない。でもランプの明かりを全部つけたら、安心するみたい… |
完了 | バートランドは暗やみが怖いことを認めようとしない。でもランプの明かりを全部つけた後は、明らかに安心しているような… |
クエスト・アイテム | ランプ×8 |
発生条件
攻略方法
- 広場内に8本立っている木の柄の先端のランプをペイントするクエスト。
バートランドはプロジェクターのある方の広場入り口付近をうろうろしている犬。
- 8つのランプの場所は下記。
- プロジェクター側入り口付近の右奥(建物沿い)。
- プロジェクター側入り口付近の左側(柵沿い)。
- ドアを叩いているミリセント(牛)の右側。
- ロボット・ドナルドの右側。
- ロボット・ドナルドの向かい側。
- ガブリエルのいる手前建物沿い左右。
- すべてのランプをペイントし、バートランドに話しかけるとクエストクリア。
成功報酬
時間切れ条件
ルイスの勇気を取りもどす 
依頼主 | ルイス |
内容 | 発生時 | ルイスが沼をウロウロしているときに、勇気のメダルを落としてしまい、それ以降ゴーストが怖くて小屋から出れなくなったみたいなので、かわりに勇気のメダルを見つけてあげよう。 |
メダル回収後 | 勇気を取りもどしたら、ルイスは仕事にもどることができるはず。 |
完了 | 勇気を取りもどしたルイスは、もうロンサム・マンションのゴーストにおびえてない。 |
クエスト・アイテム | 勇気のメダル×1 |
発生条件
攻略方法
- 勇気のメダルを取って戻ってくるおつかいクエスト。
ルイスは離れ小屋近辺にいる牛。
- 勇気のメダルのある場所は、ミーン・ストリートとつながるプロジェクター・スクリーン左側の沈没した蒸気船の中。
蒸気船上部をイレーサーで消すと中への入り口が現れる。
- 勇気のメダル取得後、外へ出て広場の方へ進もうとするとゴーストのイアンがEチケット200枚で交換してくれと持ちかけてくる。
- 勇気のメダルをルイスに渡せばクエストクリア。
- 勇気のメダルはクエスト発生させていない状態で取得していても問題無い。
成功報酬
クエスト失敗・時間切れ条件
おかしなパイプオルガン 
パイプオルガンの所へ行こう。
依頼主 | ガブリエル |
内容 | 発生時 | ゴーストたちが家にもどれるように、ロンサム・マンションのパイプオルガンを修理して、ちゃんと曲がひけるようにしよう。 |
完了 | ゴーストたちはロンサム・マンションへもどる気になるだろう。イージー湿地の住人たちはホッとするに違いない。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
- クエスト「パイプオルガンの演奏」と連動しているクエスト。
このクエストをクリアしているか否かが、本クエストの結果につながる。
クリアしていれば屋根裏部屋より帰還後、すぐガブリエルが待ち構えていてクエストクリアになる。
成功報酬
クエスト失敗条件
ドナルドのパーツ探し 
ロンサム・マンションにかくされた体のパーツを全て探そう。
依頼主 | ロボット・ドナルド |
内容 | 発生時 | マッド・ドクターはロボット・ドナルドをバラバラにして、パーツをロンサム・マンションにバラまいてしまった。 |
完了 | ロボット・ドナルドを組み立て直した! |
クエスト・アイテム | うで×1、左足×1、どうたい×1、右足×1 |
発生条件
- イージー湿地の広場にいるロボット・ドナルドに話しかける。
- イージー湿地(1回目)の時点でロボット・ドナルドと会話せずロンサム・マンション内でパーツを見つけてもクエストの発生は無い。
イージー湿地(2回目)以降に初めて話しかけた場合、ムービー「イージー湿地:ロボット・ドナルド」が流れ、初めてクエストが発生する。
攻略方法
- パーツの種類は全部で4種類。
パーツはいずれもイージー湿地内の一連のステージに存在する。
- ベンチャー・ランドのロボット・デイジーを復活させて、デイジーにテレビ・スケッチを落とすと
「図書室、ダンスホール、屋根裏部屋」にパーツがあることを教えてくれる。
- ドナルドの左足:図書室
広間の本棚右側の一列目の手前側か、3列目の奥の壁をイレーサーで消すと隠し部屋。
その真ん中辺りに青い宝箱がありその中身。
- ドナルドのうで:ダンスホール
2階部のちょうどスタート地点真上部にある青い宝箱の中身。
- ドナルドの右足:マッド・ドクターの屋根裏部屋
スタート地点側の左側からカートが出てはイレーサーの沼に落ちているエリア。
線路の内側に消えている足場があるのでペイントすると上にあがったレールに登ることができる。
そのまた上にある木の足場へは所々イレーサーで消せる場所があるのでどこか適当な場所でテレビ・スケッチか重り・スケッチを使用して上がる。
その段の右の方に青い宝箱がありその中身。
- ドナルドのどうたい:イージー湿地(2回目)
クエスト「おかしなパイプオルガン」の成功報酬。
(ダンスルームでクエスト「パイプオルガンの演奏」をクリアしておく。)
- 取り逃しがあれば、各パーツをEチケット1000枚で買うことになる。
非常に高価なので出来るだけエリア内から入手していきたい。
- すべてのパーツが集まった状態でロボット・ドナルドに話しかければクエストクリア。
成功報酬
時間切れ条件
ロンサム・マンションクリア後のクエスト 
バートランドの営業再開 
バートランドが店を開くためには看板が必要。
依頼主 | バートランド |
内容 | 発生時 | 看板が最後に見かけられたのはルイスの小屋のそばだ。看板さえもどれば、お客さんたちに店が開店していることを知らせられる。 |
完了 | 看板さえあればお客さんたちに店の場所と、開店していることを知らせられる。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
- バートランドに話しかける。
(ロンサム・マンションへ行く前にいた位置と同じところ。)
攻略方法
- 看板は外れの小屋(ルイスがいる小屋)の裏側にある。
看板を拾い、バートランドへ再度話しかければクエストクリア。
成功報酬
- イージー湿地・ショップが開店。
- Eチケット 50枚
時間切れ条件
ドナルドのボートを修理する 
ドナルドが、オズ・タウンにいるムーディーに歯車を届けて欲しがっている。
依頼主 | ロボット・ドナルド |
内容 | 発生時 | ドナルドのタグボートは長い間イレーサーの湖にしずんだままになっている。オズ・タウンのムーディーなら、歯車を使ってタグボートを引き上げることができるらしい。 |
完了 | |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
ドナルドのなやみの原因を解明する 
ドナルドのナゾの苦しみの原因を見つけてあげよう。
依頼主 | ロボット・ドナルド |
内容 | 発生時 | ドナルドはスパッターと人形が来たころから、手足をうまく動かせなくなったらしい。沼で遊んでいるスパッターを探してナゾの原因を突き止めよう。 |
人形入手後 | この人形はロボット・ドナルドにとてもよく似ている。 |
完了 | 理由はナゾだけど、人形はロボット・ドナルドとリンクしているみたい。スパッターが人形をおもちゃにして遊ぶと、ドナルドはとても苦しがっていた。 |
クエスト・アイテム | 人形×1 |
発生条件
- クエスト「ドナルドのパーツ探し」クリア後から2度目のイージー湿地訪問でドナルドに話しかける。
(ドナルド復活後、ゲームをやめて再開しても発生する。)
攻略方法
- スパッターは離れの小屋の方にいるが、最初姿は見えない。
少し先に進むとムービー「イージー湿地:スパッター・ドナルド人形」が流れ、それ以降1体が孤島の方に現れる。
- どんな方法でも良いので処理すると孤島の真ん中に人形が落ちるので取得。
再度ロボット・ドナルドに話しかけるとクエストクリア。
成功報酬
時間切れ条件
ドナルド人形の持ち主 
ドナルドの人形を安全な場所に保管してくれる人を探そう。
依頼主 | ロボット・ドナルド |
内容 | 発生時 | ドナルドは自分の周りでいろいろな事故が起きることに気付いている。人形がきちんと保管されないとどんなことが起きるか、考えただけで身ぶるいがする。 |
| |
完了 | − |
クエスト・アイテム | |
発生条件
攻略方法
成功報酬
時間切れ条件
橋を修理する 
メタリーが、イージー湿地の周りの橋を全てペイントして欲しがっている。
依頼主 | メタリー |
内容 | 発生時 | 橋を直さなければメタリーは沼の周りを散歩したりすることができない。 |
完了 | |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
かねの修理 
ルイスは2つに割れたかねを見つけて欲しいと思っている。
依頼主 | ルイス |
内容 | 発生時 | かねはいたずら好きなゴーストたちによって2つに割られて、持ち去られてしまった。売られた可能性があるようなので、店を回ってみよう。 |
完了 | |
クエスト・アイテム | かね(左)×1、かね(右)×1 |
発生条件
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
とらわれたゴーストたちを解放する 
沼の周りのロウソクからゴーストたちを助けてあげよう。
依頼主 | イアン |
内容 | 発生時 | イアンの仲間たちはロウソクの中に閉じ込められ、外に出られないまま、ふらふらとおばけろうそくとなって沼をさまよっている。 |
完了 | イアンの仲間たちは閉じ込められていたロウソク立ての中から解放された。 |
クエスト・アイテム | ろうそく×5 |
発生条件
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
つりゴーストのギルバート 
ギルバートは船の下にはまった船をぬけ出させたがっている。
依頼主 | ギルバート |
内容 | 発生時 | 何か重い物を橋の上に落とせば、そのショックで大きくゆれて船がぬけ出るかも。 |
完了 | 船をどかせば、ギルバートはまたつりをすることができて喜ぶにちがいない。人をおどかすより、つりに夢中になるだろう。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
ベンチャー・ランド(3回目)クリア後のクエスト 
イージー湿地の戦い 
ブロットが暴れ回ってる!何とかしないと!
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | プロティクルは水ぶくれが弱点。ペイントかイレーサーをかければ倒せる。 |
完了 | イージー湿地のプロティクルをすべて倒した。 |
クエスト・アイテム | プロティクル×3 |
発生条件
攻略方法
- このエリアのプロティクルは3本。
- エリア内には、スパッター、スイーパー、スプラドゥーシュ、そして広場にスロバーが1体いる。
広場自体にプロティクルはいないのでスロバーは無視しても問題ない。
他のブロットリングたちはイレーサーの沼の足場にいるので、スピン・アタックで沼に放り込んでやれば楽。
- 水ふくれの箇所がいずれも6箇所と今までと比べると多い。
それに伴ってプロティクル本体の長さも長くなっているので、深く考えず水ぶくれが腫れている箇所を片っ端から潰していくとよい。
成功報酬
マンション・ハウス 
ロンサム・マンションの中へ 
ロンサム・マンションへ入ろう。
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | ロンサム・マンションへ入ろう。 |
重り・スケッチ入手後 | 重り・スケッチを使って、ロンサム・マンションの前にある台座を押そう。 |
完了 | ロンサム・マンションに入った。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
- マンション前まで進むとイベントが発生。
イベントで2階左側に赤い豪華な宝箱があることが指示されるので取りに行く。
建物手前部分の左2本目の柱が消えているように、最左、右から2番目、最右の柱を消すと消した跡が足場になるのでそこを伝い2階へ。
2階に入る際の柵部分はイレーサーで消せる。
左側端にある赤い豪華な宝箱を開けるか、壁をイレーサーで消した向こうにいるグレムリン・ネヴィルを助ければ、重り・スケッチを入手。
- パイプからスパッター2匹とスイーパー1匹が現れる。
マンション前の地上部の左側に重りのマークが描かれたスイッチがあるので、そこに−ボタンで重りを落とすとクエストクリア。
ロンサム・マンション 
ロビー 
ロビーでゴースト救出 
ロビーにいる金切り声のゴーストのサムを助けてあげよう。
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | ビンに閉じ込められたゴーストは君に助けを求めている。閉じ込められている部屋の前に2つのスイッチがあるようだが… |
サム救出後 | ビンに閉じ込めらていた、あわれな金切り声のサム。ロビーにかくされたガイコツを直して助け出してあげよう。 |
ガイコツ2つペイント後 | ロビーにいた金切り声のサムを助け出した。サムからお礼をもらおう。 |
完了 | ロビーのタマシイたちをしずめて、部屋に静けさを取りもどした。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
- サムのいる牢屋エリアの左右床にデーモンのイラストが描かれたスイッチが2つある。
片方はミッキー、片方は重り・スケッチを置くと、牢の鉄柵が上がりビンの所に行けるので、スピン・アタックでビンを壊す。
- ガイコツはロビーの左右壁をイレーサーで消して出てくる部屋の奥にある。
ガイコツは半分描かれていて半分消されている状態なので、消されている方をペイントする。
- 2つのガイコツを復元させ、サムに再度話しかけるとクエストクリア。
- 注意事項がいくつかある。
- ガイコツを復旧させると復旧させた側の浮遊テーブルが着地する。
これにより、スタート地点真上のくぼみにいるグレムリン・ヘイグやコンセプト・アートの元へ行けない、または行きにくくなる。
(右側テーブルを着地させれば完全に行けなくなってしまう。)
- 牢屋エリア入り口2ヶ所の間の壁にはクエスト「ピート大佐の歴史」の「作品集」がある。
よって、本クエストをクリアしてしまうと階段が復活するので取れなくなってしまう。
成功報酬
- 次のエリアへ続くプロジェクター・スクリーンの部屋の鉄柵が常時あがった状態になる。
- 正面部へ上れる階段が現れる。
- ウォッチ・スケッチ 1枚
時間切れ条件
ストレッチ・ルーム 
<<必須クエスト>> 絵合わせ 
ストレッチ・ルームの絵のパーツを元通りにもどそう。
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | ミッキー、スピンアタックで絵のパーツを正しい位置にもどそう。全部もどさないといけないんだ。 |
完了 | ストレッチ・ルームの絵を元にもどした。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
- 3種類の絵を元に戻していくクエスト。
絵の種類は「墓に座る貴婦人」、「ダイナマイトに乗ったハートのトランクスの紳士」、「ピラニア川にいる3人の探検隊」の3種類。
それぞれ縦長の絵で、上・中・下段と3分割されている。
各段の絵に直接スピンアタックをして回転させるごとに上中下段の3種類の絵柄が順に出てくるのでその段に合う絵柄を合わせていく。
ただし、下段を回すと上・中段、中段を回すと上段も一緒に回ってしまうので、合わせるのは下段から順に合わせる必要がある。
- エリア侵入時は下段から始まる。
各段への行き方は、中央地面下に消えている歯車1つをペイントし中央のメイン歯車を回せば足場が動き中段へ。
同様に中央地面下の歯車2つをペイントしてメイン歯車を回せば上段、2つとも消してメイン歯車を回せば下段に行く。
- また絵はイレーサーで消せる。(初期状態でも絵柄が消えている箇所がありペイントで直さなければならない。)
これにより絵の仕掛けの内側に入ることができる。内側中央の歯車を回すことによって絵を回すことが出来る。
内側にも色々仕掛けがある。
- 各絵:下段で内側歯車を2度回した場所
デーモンのスイッチ。
中段・上段の絵の内側の足場はイレーサーで消すことが出来るため、不意に落下してしまった際
このスイッチを押すことで上段・中段部にいるはずの足場を下段に戻すことが出来る。
- 「ダイナマイトに乗ったハートのトランクスの紳士」:中段で内側歯車を2度回した場所
グレムリン・シドニーがいる。
シドニーを助けると勝手に絵柄を全て直してくれる。
そして強制的に中央歯車のエリアに戻されるため、真ん中のメイン歯車を回せばクエストクリアである。
- 「ピラニア川にいる3人の探検隊」:上段の内側足場の上
コンセプト・アート「マッド・ドクター」
- 「墓に座る貴婦人」:上段の内側足場の上
赤い宝箱。中身はゴールド・バッジ。
- 中央の歯車エリア周辺のピンクの足場はイレーサーで消えてしまう。
下はイレーサー溜まりなので落ちれば即ちコンティニューである。
- 仕掛け概要は以上の通り。
これを自力で絵合わせするか、グレムリン・シドニーにやってもらうかした後に中央のメイン歯車を回せばクエストクリア。
が、開いた扉からスパッター×1とスイーパー×2が出てくる。
倒すのは必須では無いが、ピンクの床を消して落としてやれば簡単に処理できる。
図書室 
<<必須クエスト>> 図書室のタマシイに静けさを 
図書室のタマシイを静めよう。
依頼主 | マダム・レオナ |
内容 | 発生時 | かくされたガイコツを見つけてペイントしよう。それで本だなに取りついたタマシイはにげだすはずだ。 |
ガイコツ修復後 | 本だなは元にもどり、取りついていたタマシイも静まった… |
完了 | 図書室に静けさを取りもどした。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
- マダム・レオナの手前下段(次のエリアへの扉前)の床。
ここを修復するとスタート地点からレオナの場所まで行く途中動いていた本棚群が壁側にひっついて静かになる。
- マダム・レオナから見て左側の本棚。
縦に並んだ本棚が均等なタイミングで出入りしている。一番右の本棚が引っ込んだと同時に駆け抜ければ簡単に通過できる。
行く手にある壁を消し、床にデーモンが描かれたスイッチがあるので押すと、レオナの近くの本棚が回転しガイコツが現れるので10秒以内に修復する。
普通に走って、ポインタでペイントをかければ十分余裕で修復できる。
修復すると、動いていた本棚群が階段状になる。これで天井に行けるようになる。
- マダム・レオナから見て右側の本棚。
左側とは違い、横向きの本棚が行く手を阻む。壁側を通るとはさまれた時即死してしまうので手すり側を通る。
行く手にある壁を消すと裏部屋へ入れる。
表の時と同様に、横向きの動く本棚をかわしつつ奥に進むと本棚横の壁にガイコツがあるのでペイントする。
修復後、回転した本棚(もしくは暖炉)の前でAボタンを押すと表側へすぐに移動できる。
- 3つのドクロをペイントして、マダム・レオナに再度話しかけるとクエストクリア。
空飛ぶ本の収集 
空飛ぶ本をつかまえよう。
依頼主 | マダム・レオナ |
内容 | 発生時 | マダム・レオナから図書室を飛び回る6冊の本をつかまえてくれとたのまれた。もし時間があればだけど… |
本収集後 | 図書室で飛び回っていた本をすべてつかまえた。マダム・レオナに報告してお礼をもらおう。 |
完了 | マダム・レオナのために図書室で飛び回っていた本をすべて集めた。 |
完了(本を消した) | 図書室の本を何冊か消してしまったね。レオナは困っているよ。 |
クエスト・アイテム | 本×6 |
発生条件
攻略方法
- このクエストで何より大事なのは、本をイレーサーで消さないことである。
1冊でも消してしまうと、たとえペイントで修復したとしても成功報酬はもらえない。
- グレムリン・ジャンボに集めてもらう。
マダム・レオナから見て右側の裏部屋(クエスト「図書室のタマシイに静けさを」のガイコツの1つがあった場所)にいる
グレムリン・ジャンボは、Eチケット50枚ですべての本を回収してくれる。
ガイコツ修復の際に頼んで本回収を終わらしておくことで、クエスト「図書室のタマシイに静けさを」クリア時に出現するスロバーを
出現と同時にマダム・レオナが処理してくれるので手間もかからない上、制約がある以上頼んでさっさと終わらせておくのが得策である。
ジャンボは消えないので再度頼むことが出来る。
- 自力で6冊集める。
本は円を描くように飛んでいる。触れることによって回収が可能。
- スタート地点より少し行ったライオンの銅像真上。
- マダム・レオナから見て左側の動く本棚を通過した先の消せる壁前。
- マダム・レオナから見て右側の動く本棚を通過した先の壁を消し、裏部屋に入ってすぐ。
- 左本棚側のガイコツ修復後、階段状の本棚をのぼり消せる壁の内側にある床スイッチを押して行ける天井部、
蜘蛛の巣を消して着地してすぐ。
- d.から少し先。視点を横にすると距離感をつかみやすい。
- e.よりさらに進み、ちょうど向かい側。
- 天井部は足場が狭く、明るい部分は消えてしまう。
敵はスイーパーが複数配置されているので下手すれば落ちたり、本が消えてしまったりするので注意。
- 6冊全て収集し、再度マダム・レオナに話しかければクエストクリア。
イレーサーで消した本があれば6冊目入手後にクリアアナウンスが流れる(成功報酬は無し)。
成功報酬
時間切れ条件
レオナの絵画修理 
アートコレクションを直そう。
依頼主 | マダム・レオナ |
内容 | 発生時 | マダム・レオナは図書室の周りにある4枚の絵を修復してきちんと並べてほしがっている。気が向いたらでいいけど… |
完了 | 図書室の絵をすべて復元した。 |
クエスト・アイテム | 絵画×4 |
発生条件
攻略方法
- 図書館内4箇所に掛かっている絵画を修復する。場所は下記。
- スタート地点からの通路と図書館の広間との境目の壁の左側。
- ?の右側。
- 広間の本棚の左側、二列目と三列目の間の壁。
- マダム・レオナから見て右側に進んだ先から入れる裏部屋に入ってすぐ正面の壁。
- ?と?は枠内の消えている絵をペイントするだけ。
?と?は絵を一旦消し、中の歯車をスピンアタックして位置を整えなければならない。
- 4つ全て修復し、再度マダム・レオナに話しかければクエストクリア。
成功報酬
時間切れ条件
イージー湿地のイアンのもとへ 
イアンのもとへもどろう。
依頼主 | マダム・レオナ |
内容 | 発生時(来る前イアンに話しかけている) | ロンサム・マンションでレオナを助けた。お礼がもらえると思うから、イージー湿地のイアンの所へ戻ろう。 |
発生時(来る前イアンに話しかけていない) | |
| |
| |
完了 | 本を届けたお礼に、イアンはバッジをくれた |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
成功報酬
クエスト失敗・時間切れ条件
ダンスホール 
パイプオルガンの演奏 
パイプオルガンで曲を演奏しよう。
依頼主 | パイプオルガン |
内容 | 発生時 | パイプオルガンが曲を演奏できるように、いっしよにキーボードをひいてあげよう。 |
完了 | パイプオルガンの演奏を手伝ってあげて、お礼にバッジをもらった。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
- ダンスホールのエリアに入り、パイプオルガンに近づく。
攻略方法
成功報酬
クエスト失敗・時間切れ条件
- 鍵盤を全て壊す。
(鍵盤の白い部分を消していくと濁った色の鍵盤も壊れてやがて全壊する。
するとパイプオルガンが怒り、タンカーやブロットリングが大量発生する。)
マッド・ドクターの屋根裏部屋 
<<必須クエスト>> ビートルワークスとの戦い 
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | 屋根裏部屋にある3つのビートル製造機をはかいしよう。弱いところを見つけてイレーサーをうつんだ。 |
完了 | マッド・ドクターのビートル製造機をはかいした。ウェイスト・ランドを支配しようとする野望を止めたよ。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
- マッド・ドクターとの対決、という感じで進むがクエストタイトルの通り、ビートル製造機3台を壊すのが目的である。
- これまでのステージで、グレムリン・ジャービス(図書室)を救出していると手前左側の、
グレムリン・スタフス(ダンスホール)を救出しEチケット100枚支払っていると手前右側のビートル製造機を破壊してくれる。
- 攻略方法は2通り。
- 2つのスイッチを押す。
手前のエリアの左側の床にあるテレビ・スイッチと、同じく右側の少し高いところの床にあるデーモンの床スイッチに、
それぞれテレビ・スケッチと重り・スケッチを置くとマッド・ドクターの後ろの巨大な製造機を壊すことができる。
成功報酬
- バッジ「マッド・ドクター・バッジ」
- ロケットのパーツ3
<<必須クエスト>> ミーン・ストリートへ 
ミーン・ストリートにもどろう。
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | ミーン・ストリートでオズワルドを探そう。イージー湿地に寄るのもいいかも。 |
完了 | ロケットのパーツを全部探し出して、ミーン・ストリートにもどってきた。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
攻略方法
成功報酬