スラローム Edit

<<必須クエスト>> 蒸気パイプの穴ふさぎ Edit

トンネル内のパイプの穴を全部ペイントしよう。

依頼主ガス
内容発生時もれている場所をペイントすれば、上記のパイプの穴はふさげるよ。でも安全なきょりからペイントしてね。
完了パイプがすべて直って、村はまた安全な場所にもどった。グレムリンのタイストーはよろこんで、お礼をくれた。
クエスト・アイテム

発生条件

  • スラローム到着後、扉を開ける。

攻略方法

  • 塞ぐべきパイプは計4箇所。いずれも進路の最中にある。
    1. 扉より少し進んだところ。真下に宝箱。
    2. 巨大歯車が3台交互に回っているエリア。2台目の向かい。
    3. 床が消えている通路の左側。
    4. ?の少し奥。
    • 蒸気に触れるとダメージこそ受けないもののミッキーがひるんでしまうので、少し離れた所からポインタで狙ってペイントする。
    • ペイントし修理できると、蒸気が出ていた部分が包帯のような感じで閉じる。
  • 途中青い床が消えている場所が2箇所あるのでペイントで修正すること。
  • 巨大歯車が3台交互に回っているエリアの蒸気が噴き出しているパイプの向かいのオレンジ色の歯車はイレーサーで消せる。
    本クエストをクリアしない方針なら歯車を消して進む。(消した後に白Eチケット。)
  • 観覧車のエリアは下手前に3箇所足場がある以外はすべてイレーサーの池になっているので落ちるとダメージを受ける。
    観覧車は計4つの足場があるが、初期状態では2つ消えているので不安ならペイントしておくと良い。
  • 観覧車エリアを抜けると後には戻れなくなるので注意。
  • 1体ずつ、計2体現れるスパッターを倒し、すべてのパイプを塞いでいればクエストクリア。

成功報酬

  • コンセプト・アート「トンネル」
  • 次のエリアへの入り口前にあるパイプから蒸気が噴き出さなくなる。

クエスト失敗条件

  • 1つでもパイプを塞がない。

チケット売り場 Edit

チケット売り場 Edit

依頼主グレムリン・ティム
内容発生時グレムリンのティムはブロットリングにチケット売り場に閉じ込められた。ティムを助け出してあげよう。
ブロットリング撃退後グレムリンのティムを苦しめていたスパッターを倒した。
ティムと会話後グレムリンのティムがライドを修理できるように、レンチを見つけてあげよう。最後に使ったのは赤いティーカップの中だよ。
レンチを渡した後エレファント・ライドに乗って、メンテナンス・エリアへ行くといい。そこへ行けばティーカップ・ライドを直せるよ。
完了(ペイント)グレムリンのティムのために、なくなったレンチを見つけただけでなく、エレファント・ライドとティーカップ・ライドも直してあげた。
完了(イレーサー)レンチは見つけられたけど、ティーカップ・ライドはこわしちゃった・・・
クエスト・アイテムレンチ×1

発生条件

  • チケット売り場のエリアに入る。

攻略方法

  • ひとまずチケット売り場まわりにいるブロッドリング(スパッター×4、シアーズ×1)を相手にすることになる。
    売り場の辺りにいなければ、左右のライドまわりの方に行っていることが多い。
    ここで主にペイントで対応したか、イレーサーで対応したかで処理を終えた後のイベント内容が少し変わる。
  • イベント後、ティムに再度話しかけるとレンチを探すことになるのでティーカップ・ライド(左側)へ向かい、赤いティーカップをイレーサーで消すとレンチがあるので取得。
  • エレファント・ライド周辺(壁際)にいるティムに話しかけると、エレファント・ライドが直る。
  • ティーカップ・ライドを直すため反対側にあるメンテナンス・エリアへ行くこととなるため、エレファント・ライドとテントを足伝いに上に上る。
  • 橋をペイントで修復し渡り、建物の壁にイレーサーで隙間を作り、建物裏へ。動く床の軸になっている歯車をペイントで描いて動かしたり、イレーサーで消して止めたりしながら足場を作りつつ対岸へ向かう。
  • 道なりに進むとメンテナンス・エリアに着く。タンクにどちらの絵の具を入れてもクエストクリアにはなるが、成功報酬が異なるので注意。
    • ペイントでクリアする場合
      奥側の蒸気が漏れているパイプをペイントで修復し、タンクにペイントを投入する。
  • イレーサーでクリアする場合
    タンクにイレーサーを投入する。

成功報酬

  • タンクにペイントを投入した場合
    • ブロンズ・バッチ
      (ティーカップ・ライドを直すとティムが開けてくれる秘密の扉の奥にある赤い宝箱の中身。秘密の扉の場所はティーカップ・ライドの近くの壁。)
  • タンクにイレーサーを投入した場合
    • 金のEチケット、ペイント&イレーサー補充×1、体力回復×1
      (壊れたティーカップ・ライドの中央花の上にある宝箱。)

時間切れ条件

  • ボートでジャングルボート・ライドのエリアへ入る。

ジャングルボート・ライド Edit

<<必須クエスト>> スモール・ピートの航海日誌 Edit

突入したスモール・ピートの船から航海日誌を取ってこよう。

依頼主スモール・ピート
内容発生時スモール・ピートのこわれた船の中から航海日誌を探し出そう。
日誌入手後航海日誌を、スモール・ピートまで届けよう。グレムリンたちの誤解を解く役にたつはずだ。
完了これでスモール・ピートはグレムリンたちに船が突っ込んだのは事故だったことをしょうめいできるはず。
クエスト・アイテムスモール・ピートの航海日誌×1

発生条件

  • ジャングルボート・ライド終盤、ピンクの装飾がされた足場に乗って制限時間内にバルブ3箇所を閉める。

攻略方法

  • クエストを受けてから最初に訪れるエリアはアジアンボート・ライドだが、本クエストに関してはこのエリアでやることは何もない。
     
  • クエストが進むのはグレムリンの世界のエリアから。
    グレムリンの世界に入るとすぐある丸に沿って敷かれたパイプの一部(初期状態では4箇所)が蒸気漏れを起こしている。
    漏れているか箇所をペイントで補強し、真ん中のバルブをスピン・アタックで回せば、各ライド(飛行機と本)が動き始めるので、
    右側にある飛行機のライドに乗って衝突した船の所へ行く。
  • 最初の状態では船内への扉は閉まっているので、船尾の方にあるバルブをスピン・アタックで回すと扉が開く。
    船内にある赤い豪華な宝箱の中身が航海日誌で、これをどうするかで今後の展開が少し変わってくる。
     
    グレムリンの世界
    航海日誌入手後航海日誌を入手しない
    そのままスモール・ピートのところへ持っていく。グレムリン・ベネットに話しかける。グレムリン・シェイキーにバッジと交換してもらう。
    バッジ「グレムリン・バッジ」入手。
    ヨーロピアン・ボート・ライド内
    コロシアム
    クエスト成功クエスト失敗
     
    • スモール・ピートと出会うこととなるのはコロシアム。
      ここでクエストクリアor失敗アナウンスが流れる。
  • クエスト成功ルートでコロシアムを訪れれば、宝箱のある部屋を開けてくれて、次のエリアへ続く道も素直に開けてくれる。
  • クエスト失敗ルートでコロシアムを訪れると、大量のブロットリングたちとの戦闘になる。
    これらは一掃するまで次のエリアへは進めない。
    が、コロシアムの真ん中をイレーサーで消すとイレーサーの沼が現れるので、そこへどんどんスピン・アタックで放り投げていけば大丈夫。
     
  • グレムリン村で本クエストと関係のあるグレムリンはベネットとシェイキー。
    ベネットは中央の円状パイプ周辺の家の近くにいるグレムリンで、シェイキーはビレッジ・タワーの右横にある家付近にいるグレムリン。
  • 航海日誌を持っている状態でベネットに話しかけると、関係改善的な台詞を聞ける。
  • 航海日誌を持っている状態でシェイキーに話しかけると、バッジ「グレムリン・バッジ」と交換してくれる。
    ただし、シェイキーに話しかける前にベネットに話しかけていると交換交渉は行えなくなり強制的にクエスト成功ルートとなる。
    他のグレムリンたちには、スモールピート云々とは言っているが話しかけても問題はない。
  • そもそも航海日誌を入手しなければ当然クエスト失敗である。

  • また、このクエストをクリアしたかどうかで、ミーン・ストリートにいるビッグ・バッド・ピートのミッキーに対する態度が変わる。

成功報酬

  • 宝部屋を開けてくれる。
    (中にはブロンズ・バッジの入った赤い宝箱、コンセプト・アート「インク・ミッキー」)
  • ミーン・ストリートでビッグ・バッド・ピートと初対面した際に入手
    • Eチケット 30枚
    • バッジ「スモール・ピート・バッジ」

クエスト失敗条件

  1. グレムリンの世界のエリアで航海日誌を入手しない。
  2. グレムリンの世界のエリアで、グレムリン・シェイキーとの航海日誌の交換に応じる。

アジアンボート・ライド Edit

<<必須クエスト>> アジアンボート・ライド Edit

依頼主ガス
内容発生時とらわれたグレムリンたちと話して、機械を直したら、次にアジアンボート・ライドを操縦するためのかくされたヒントを探そう。
完了アジアンボート・ライドの出口にたどり着いた。レバーの上に飛び乗ってドアを開けよう。
クエスト・アイテム

発生条件

  • アジアンボート・ライドのエリアに入る。

攻略方法

  • ルートが2通り存在する。
     
    • スタート地点より橋を渡った所にある建物の右側壁沿いにある人形をスピン・アタックで壊すと、上へあがれる足場出現。
      塔の頂上にグレムリン・ブラウン。 助けると、向こう側の陸まで続くボート・ライドを直してくれる。
      以下クエスト「ファイアー・ブリッジの引き上げ」の項を参照。
      引き上がったファイアー・ブリッジに乗って扉の前まで行くとクエストクリア。
       
    • エリア内左側にある赤いサンゴ礁のような壁の内側はじゅうたんのライドになっている。
      塔のエリアから左下のイレーサーの海の方を見るとボートがあるのでそれに乗り、赤い壁を消して内側へ。
      内側にはスパッターがいて、真ん中に大きな木箱がある。
      木箱の左側に歯車があるのでスピン・アタックで回すと、木箱の手前部分が開き、中にグレムリン・サムの入った檻が現れる。
      サムを助けると、上へ行けるようになり、じゅうたんのライドが復旧する。
      じゅうたんには上の段から乗れるが、最初は消えた状態で足場際に停止しているのでペイントする必要がある。
      じゅうたんに乗って扉の前まで行くとクエストクリア。
      • じゅうたんは巡回する形でふわふわ動くので乗りづらければ、
        壁で動いている歯車の3つの内、色の違う両端2つをイレーサーで消すと、じゅうたんが扉へ続く橋になるような形で固定される。

ファイアー・ブリッジの引き上げ Edit

依頼主グレムリン・ブラウン/ガス(ブラウンを助けずクリアした場合)
内容発生時アジアンボート・ライドのおくにある機械が、ファイアー・ブリッジをコントロールしている。
完了しんでんの一番上へとつながるファイアー・ブリッジを引き上げた。
クエスト・アイテム

発生条件

  • 塔の上に捕まっているグレムリン・ブラウンの檻を壊す。

攻略方法

  • グレムリン・ブラウンのいた塔のエリアから動くようになったボートで渡った先、三段構成の丸い回る孤島の一番上にグレムリン・ハーマンがいる。
    助けると、ボートを飲み込む渦の無くし方を教えてくれて、Eチケット100枚を払えばハーマンがそれをやってくれる。
  • 歯車の場所は、ハーマンのいた孤島から橋を渡った右側から行ける。
    歯車は4箇所あり、それぞれの制限時間内までに4箇所すべてにスピン・アタックをして閉めていく。
    立ち塞がるプロペラの青い羽のものはイレーサーで消せるので、難しいならすべてあらかじめ消しておくと楽。
     
  • 渦が無くなり移動距離の伸びたボートに乗り、ハーマンがいた孤島より高い場所にある所へ。
  • 壁に歯車+足場の仕掛けがあり、今回は上の方にある足場にミッキーが乗ることが目的。
    歯車部分をペイント/イレーサーで調節しながら上にのぼり、足場に乗ると、ファイアー・ブリッジが引き上がりクエストクリア。

クエスト時間切れ条件

  • クエストを発生させクリアしないまま、次のエリアへ続くプロジェクター・スクリーンに入る。

グレムリンの世界 Edit

ガスの家を元にもどす Edit

ガス宅にかかっているイレーサーを止めよう。

依頼主ガス
内容発生時グレムリンの世界を修復すれば、ガスの家にかかっているイレーサーを止めることができる。
完了ガスの家にかかっていたイレーサーを止めて、ガスの家を元の状態にもどした。
クエスト・アイテム

発生条件

  • グリムリンの世界のエリアへ入る。

攻略方法

  • スタート地点よりエリア内入ってすぐにある円形に張り巡らされたパイプの蒸気漏れ部分(初期状態では4箇所)を
    ペイントで修復後、真ん中のバルブをスピン・アタックで回す。
    その後、ガスの家をペイントすればクエストクリア。
     
  • 直した後、パイプからまた蒸気を漏れるようにするとライドは停止しないが、ガス宅前のイレーサーがまた吹き出しはじめる。
    再度また補修し、真ん中のバルブをスピン・アタックをし直すと、吹き出しは止まる。

成功報酬

  • 風車が直る。
  • ブロンズ・バッジ
    (ガスの家の中にある赤い宝箱の中身。)

時間切れ条件

  • クリアしないまま、次のエリアへ行くためのプロジェクター・スクリーンに入る。

ゲートを開く Edit

グレムリンの世界の出口はビレッジ・タワーでコントロールされている。

依頼主ガス
内容発生時ビレッジ・タワーの一番上まで上って、タンクをペイントでイッパイにしよう。
完了ピートの船がぶつかってゲートはこわれていたが、ビレッジ・タワーのタンクを操作したことでゲートは再び開いた。
クエスト・アイテム

発生条件

  • 円形の蒸気が漏れたパイプのエリアを直す。

攻略方法

  • フィルムステージを抜けた後、正面にあるタンクにペイントかイレーサーを注ぎ込むとクエストクリア。
    ここでどちらの絵の具を入注ぎ込んだかで少し結果が変わる。
    • タンクにペイントを投入した場合
      ゲートが普通に開き、ビレッジ・タワーの左側面も開く。
      開いた足場の上に、Eチケット100枚相当の金のEチケットが1枚がある。
  • タンクにイレーサーを投入した場合
    ゲートが故障し開いたり閉じたりする状態になる。
    もちろんゲートに挟まれると死ぬ。

成功報酬

  • ペイントクリア
    • 金Eチケット 1枚

時間切れ条件

  • クエストを発生させクリアしないまま、風車のプロジェクター・スクリーンに入る。

ヨーロピアン・ボート・ライド Edit

パリジャン・タワー Edit

パリジャン・タワーを目指そう。

依頼主ガス
内容発生時パリジャン・タワーにたどり着こう。
完了パリジャン・タワーにたどり着いた。
クエスト・アイテム

発生条件

  • グレムリンの世界からゲートのプロジェクター・スクリーンで、ヨーロピアン・ボート・ライドのエリアに入る。

攻略方法

  • スタート地点側の塔を何とかして、向こう岸に渡ることが目的。
  • 方法は2通り。
  1. 塔に向かって徐々に高くなっている左右の4本の柱の上に乗って塔の上段へのぼり、壁にあるバルブをスピンアタックで回す。
    すると、イレーサーの沼のボートが出ている側(右側)の渦が無くなり、ボートを足場にして向こう岸に渡ることができる。
     
  2. 塔に向かって徐々に高くなっている左右の4本の柱に向かってスピン・アタックをする。
    すると塔がこわれて、向こう岸につながる橋になる。
  • ?を先にやってしまうと、?においてバルブが回せなくなる。
     
  • 向こう岸に渡り、パリジャン・タワーの真下へ行けばクエストクリア。

<<必須クエスト>> コロシアムの中に入る Edit

パリジャン・タワーを倒すか、雲の道を通ってコロシアムへ行こう。

依頼主ガス
内容発生時コロシアムへ行くには、パリジャン・タワーを倒すか、雲の道を通らなきゃならないんだ。
完了グレムリンの世界を通りぬけ、コロシアムでピートと会った。
クエスト・アイテム

発生条件

攻略方法

  • もうクエスト内容で答えを言ってしまっているように、雲に乗っていくか、パリジャン・タワーを倒して橋にするかである。
  • パリジャン・タワーのエリアの左壁ぎわに足場付きの歯車があるので、黄色い部分をペイント/イレーサーして調節しながら上にのぼると雲がある。
    雲はずっと乗っていると、パリジャン・タワーまで連れて行ってくれる。ここから分岐。
     
    1. ガスの言う通り、パリジャン・タワーの柱はペイントで出来ている。
      タワーへのぼってきた位置とは反対側の柱をイレーサーで消すとタワーが倒れ、コロシアム入り口の方に続く橋になる。
      • タワーの橋は少し上りにくいかもしれない。
        少なくとも折れた部分からは上れないので、そこよりコロシアム側の細い部分からダブルジャンプでのぼろう。
         
    2. タワーへ上ってきた雲の右横に同様な雲がある。
      その雲からまた向こう側にある雲へと乗り継ぐと、チューリップの壁の内側へ入ることができる。
      そこの壁ぎわにまた足場付きの歯車があるので黄色い部分をペイント/イレーサーで調節しながらコロシアムの方に進んでいく。
       
  • そのままコロシアムの中に入ればクエストクリア。

<<必須クエスト>> クロックタワーにたどり着く Edit

ヨーロピアン・ボート・ライドを通りぬけよう。

依頼主ガス
内容発生時クロックタワーへ行くには、ヨーロピアン・ボート・ライドを通りぬけて行こう。
完了ヨーロピアンボート・ライドをクリアしてクロックタワーへたどり着いた。
クエスト・アイテム

発生条件

  • グレムリンの世界からゲートのプロジェクター・スクリーンで、ヨーロピアン・ボート・ライドのエリアに入る。

攻略方法

クロックタワー Edit

<<必須クエスト>> クロックタワー Edit

クロックタワーを倒すか、味方にしよう。

依頼主ガス
内容発生時クロックタワーをイレーサーで倒すか、ペイントで味方にして。
完了(ペイント)ペイントでクロックタワーを修復し、味方にした。
完了(イレーサー)イレーサーを使ってクロックタワーを倒した。
クエスト・アイテム

発生条件

  • クロックタワーのエリアまで行く。

攻略方法

  • 相手方の攻撃は非常に単調。
    片腕寄りにいれば、その腕で落下攻撃。真ん中付近にいれば両腕で落下攻撃のみである。
    腕を振り下ろした際の振動によるダメージもないので、影を見てよければよい。
    相手の攻撃ごとにステージ左右両端からペイント/イレーサー補充が出てくる。また、手前の人形にスピン・アタックして壊せば体力回復等が出てくる。
     
    • ペイント攻略
      両腕をペイントで塗りたくるのが目的。
      片腕をペイントまみれにすれば一定時間その腕の行動が止まる。その間にもう一方の手を染色しきらなければならない。
      片腕ずつ集中的にペイントする方法では腕の方が早く復活してしまうので、両腕万遍なくペイントしていくやり方で。
      両腕ペイントし終えたら腕に乗り、クロックタワー顔面にめがけペイントをすればクエストクリア。
       
    • イレーサー攻略
      片腕あたり手の部分と、腕の部分とで装甲部分は2箇所あるので両腕計4箇所をイレーサーで消すことになる。
      位置の関係から消す順序は手→腕になる。
      各部分の装甲を消しきった状態でクロックタワーが落下攻撃をしかけてくると、その部位が破壊される。
      4箇所全ての部位を破壊できればクエストクリア。

成功報酬

  • ペイントクリア
    • バッジ「ストップ・ザ・ミュージック・バッジ」
    • ペイント容量アップ
  • イレーサークリア
    • バッジ「時計のねじもどしバッジ」
    • イレーサー容量アップ


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS