ミーン・ストリート(1回目)〜オズ・タウン(2回目) Edit

本作はクエスト形式で進んでいくため、大抵のやるべきことはクエストの中に含まれます。
攻略チャートではクエスト内に入っていない仕掛け(またはこれは特定のクエストの最中だと感じられないもの)や備考について記述しています。
進路における情報をお探しの方は、各エリアのクエスト一覧もあわせてご覧ください。



ミーン・ストリート(1回目) Edit

クエスト「オズ・タウンへの道」をクリアする。
右から2番目のプロジェクター・スクリーンに入り次のエリアへ。

 
  • エリア内のアイテム
    種類場所入手方法
    バッジゴールド・バッジ博物館の屋上。そのまま落ちている。
    シルバー・バッジ駅の建物裏。そのまま落ちている。
    ブロンズ・バッジホーレスの探偵社の建物上部のくぼみの中。隣の建物の屋上からイレーサーをかける。
    案内係クエスト「フィルム集め」の中間報酬。(5本)
    スモール・ピート・バッジビッグ・バッド・ピートクエスト「スモール・ピートの航海日誌」をクリアしている状態でビッグ・バッド・ピートと対面。
    ウェイスト・ランド・バッジ中央商店Eチケット200枚で購入。
    グレムリン村・バッジ中央商店Eチケット200枚で購入。
    カリブの嵐・バッジ映画館前クエスト「博物館のパワー・スパーク」において、映画館の案内係からフィルムとフック船長の短剣を交換してもらう。
    コンセプト・アートミーン・ストリート駅右端の屋根の上。駅正面の真ん中部分をイレーサーで消すと階段状になっていて建物上へのぼれる。
    ミッキーの顔1中央商店Eチケット200枚で購入。
     
  • このエリアに関係するクエスト

フィルムステージ:ミッキーの夢物語 Edit

オズ・タウン(1回目) Edit

クエストが乱立するが、最終的にクエスト「橋の修理」をクリア出来れば次へ進める。
橋を渡った所にあるプロジェクター・スクリーンに入り次のエリアへ。

 

フィルムステージ:ミッキーの道路工事(1回目) Edit

ミッキージャンク・マウンテン(1回目) Edit

Edit

クエスト「クレーンにパワーを」をクリアする。
クレーンでこじ開けて現れたプロジェクター・スクリーンから次のエリアへ。

時を遅める時計
クレーンの島の電話器寄りに消えている時計がある。
ペイントをするとミッキーの速度はそのままで時の進みが遅くなる。
 
  • エリア内のアイテム
    種類場所入手方法
    バッジシルバー・バッジ右の方にあるイレーサーが流れ出ている受話器の下の岩のくぼみにある赤い宝箱の中身。数字キーのある島のテレビがある付近にノートがあり、表紙をイレーサーで消すと3列の数字が書かれている。そのうち「349」を数字キーで打ち込むと流れ出ていたイレーサーが止まる。
    コンセプト・アートうさぎの子供たちイレーサーが流れ出ている左の方のミッキーの首像の下にある岩のくぼみの中。首像本体右横にねじがあるのでそれをスピンアタックするとイレーサーが止まる。
     
  • 捕まっているグレムリン
    グレムリンの名前場所お礼の内容
    キップエリア内左端の孤島。クレーンの修理。
     
  • このエリアに関係するクエスト
    クエスト名種類備考
    クレーンにパワーを必須
    電話回線の修理

フィルムステージ:ミッキーの山登り1 Edit

ガラクタの山 Edit

クエスト「山登り」をクリアする。
次のエリアへ。

 
  • エリア内のアイテム
    種類場所入手方法
    バッジゴールド・バッジ3台のクレーンがあるエリアでクレーンを足場にしていける所にある赤い宝箱の中身。クレーンの止め方はこちら
    シルバー・バッジタンクからイレーサールートで、ネジのエリアの一番足場に近い上下するねじに乗って降りた所にある赤い宝箱の中。
    コンセプト・アートミッキージャンク・マウンテン3台のクレーンがあるエリアのイレーサーの海上の足場。浮かんでいるものを足場する。
     
  • 捕まっているグレムリン
    グレムリンの名前場所お礼の内容
    ロナルド3台のアームのエリア内の段差。アームを停止してくれる。
     
  • このエリアに関係するクエスト
    クエスト名種類備考
    山登り必須

フィルムステージ:ミッキーの山登り2 Edit

オズモア山の坂 Edit

クエスト「ドアを開く」をクリアする。

クリアしてドアが開いた後、螺旋階段のエリアへ入りイベントを迎えると、もうドアのあった方のエリアへは引き返せない。

 
  • エリア内のアイテム
    種類場所入手方法
    バッジゴールド・バッジ扉の左側に貼ってある黄色のミッキーのポスターをすり抜けた先の部屋にある赤い宝箱の中身。ポスターはイレーサーで消せないので、下側からすり抜けて入る。
    コンセプト・アートエピック・ミッキー扉の左側に貼ってある黄色のミッキーのポスターをすり抜けた先の部屋のバスケゴールの内側。ポスターはイレーサーで消せないので、下側からすり抜けて入る。
    手前の蒸気が出ている部分に乗るとバスケゴールのところまで行くことができる。
     
  • このエリアに関係するクエスト

オズモア山のどうくつ(1回目) Edit

クエスト「3つのチャレンジ」をクリアする。
その後、オズワルドのいる部屋の中へ入る。

地下
エントランスのオズワルドの床はイレーサーで消すことができ、中には地下のエリアがある。
最初入り口は鉄格子が下がって入ることが出来ないが、オズモア山の坂でクエスト「ギルダのなくしたピッケル」のピッケルを入手していればそれを利用して開けることができる。
最初イレーサーが3箇所噴き出しているが、始めの2つは上部にあるオズワルドの両耳を、最後の1つはオズワルドの顔をそれぞれイレーサーで消すと噴き出しが止まる。
 
  • エリア内のアイテム
    種類場所入手方法
    バッジゴールド・バッジ地下のミニチュア模型のあるエリアにある赤い豪華な宝箱の中身。全てのミニチュア模型を塗り残し無くペイントすると、瓶を持った大きいミッキーの奥のエリアに宝箱の乗った足場が降りてくる。(?)
    シルバー・バッジ地下のミニチュア模型のあるエリアから先に進み、下におりたところに置いてある赤い豪華な宝箱の中身。
    ミッキージャンク・マウンテン・バッジ地下の最終地点に置いてある赤い豪華な宝箱の中身。
    コンセプト・アートオズワルドの王座オズワルドの王座の後ろ。そのまま置いてある。
     
  • このエリアに関係するクエスト
    クエスト名種類備考
    3つのチャレンジ必須
    オズワルド探し必須
    ギルダのなくしたピッケルオズモア山の坂のエリアでピッケルを手に入れていれば地下のエリアへ入ることができる。

オズ・タウン(2回目) Edit

ミーン・ストリートに戻る。(クエスト「ミーン・ストリートへ」)

 
 

>> ミーン・ストリート(2回目)



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS