概要 Edit

クエスト一覧 Edit

ダーク・ビューティー・キャッスル Edit

<<必須クエスト>> 我が家に帰ろう Edit

ウェイスト・ランドを脱出する方法を見つけよう。

依頼主ガス
内容しあわせウサギのオズワルドなら、家に帰る方法を知っているかもしれない。
クエスト・アイテム-

発生条件
ゲームを始める。

攻略方法

<<必須クエスト>> キャッスルから脱出する Edit

依頼主ガス
内容発生時
完了脱出している間に、ウェイスト・ランドで役に立ついろいろなことを学んだ。
クエスト・アイテム-

発生条件

攻略方法

蒸気パイプの穴ふさぎ Edit

依頼主ガス
内容発生時
完了
クエスト・アイテム-

発生条件

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

  • 1つでもパイプを塞がない。

成功報酬

グレムリン村:チケット売り場 Edit

チケット売り場 Edit

グレムリンのティムのレンチが無くなった。

依頼主グレムリン・ティム
内容発生時
ブロット撃退後グレムリンのティムがライドを修理できるように、レンチを見つけてあげよう。最後に使ったのは赤いティーカップの中だよ。
レンチを渡した後エレファント・ライドに乗って、メンテナンス・エリアへ行くといい。そこへ行けばティーカップ・ライドを直せるよ。
完了(ペイント)グレムリンのティムのために、なくなったレンチを見つけただけでなく、エレファント・ライドとティーカップ・ライドも直してあげた。
完了(イレーサー)
クエスト・アイテムレンチ

発生条件
チケット売り場エリアに侵入する。

攻略方法

  1. チケット売り場内侵入後、イベントで複数体のブロットが発生(ティムの周辺、エレファント・ライド周辺)するのでペイントかイレーサーで処理。
  2. 処理後、クエストの更新がされレンチを探すことになるのでティーカップ・ライドへ向かい、色の付いたティーカップがイレーサーで消すことができるので1つずつ消していくとそのうちひとつの中にレンチが見つかるので取得。
  3. エレファント・ライド周辺(壁際)にいるティムに話しかけると、エレファント・ライドが直る。
  4. ティーカップ・ライドを直すため反対側にあるメンテナンス・エリアへ行くこととなるため、エレファント・ライドとテントを足伝いに上に上る。
  5. 橋をペイントで修復し渡り、建物の壁にイレーサーで隙間を作り、建物裏へ。動く軸になっている歯車をペイントで描いて動かしたり、イレーサーで消して止めたりしながら足場を作りつつ対岸へ向かう。
  6. 道なりに進むとメンテナンス・エリアに着くので、まず始めに蒸気の漏れているパイプをペイントで栓をして、タンクにペイントを投入する。

クエスト失敗・時間切れ条件

  • 先に進み、チェック・ポイントを通過。プロジェクター・スクリーンに飛び込む。

成功報酬

  • ブロンズ・バッチ
    (ティーカップ・ライドを直すとティムが開けてくれる秘密の扉の奥にある赤い宝箱の中身。秘密の扉の場所はティーカップ・ライドの近くの壁。)

グレムリン村:ジャングルボート・ライド Edit

スモール・ピートの航海日誌 Edit

突入したスモール・ピートの船から航海日誌を取ってこよう。

依頼主スモール・ピート
内容発生時スモール・ピートのこわれた船の中から航海日誌を探し出そう。
日誌入手後航海日誌を、スモール・ピートまで届けよう。グレムリンたちの誤解を解く役にたつはずだ。
完了
クエスト・アイテムスモール・ピートの航海日誌

発生条件
アジアンボート・ランドへ侵入する。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

グレムリン村:アジアンボート・ライド Edit

<<必須クエスト>> アジアンボート・ライド Edit

依頼主ガス
内容発生時とらわれたグレムリンたちと話して、機械を直したら、次にアジアンボート・ライドを操縦するためのかくされたヒントを探そう。
完了アジアンボート・ライドの出口にたどり着いた。レバーの上に飛び乗ってドアを開けよう。
クエスト・アイテム-

発生条件
ジャングルボート・ランドの終盤、制限時間内にパルプをスピンアタックですべて閉め、アジアンボート・ランドへの扉を開く。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

<<必須クエスト>> ファイアー・ブリッジの引き上げ Edit

依頼主ガス
内容発生時
完了しんでんの一番上へとつながるファイアー・ブリッジを引き上げた。
クエスト・アイテム-

発生条件

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

グレムリン村:グレムリンの世界 Edit

ガスの家を元にもどす Edit

ガス宅にかかっているイレーサーを止めよう。

依頼主ガス
内容発生時グレムリンの世界を修復すれば、ガスの家にかかっているイレーサーを止めることができる。
完了
クエスト・アイテム-

発生条件

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

ゲートを開く Edit

グレムリンの世界の出口はビレッジ・タワーでコントロールされている。

依頼主ガス
内容発生時ビレッジ・タワーの一番上まで上って、タンクをペイントでイッパイにしよう。
完了
クエスト・アイテム-

発生条件
グレムリンの世界侵入後、すぐ見える円形に型取られた蒸気の漏れたパイプをペイントですべて塞ぎ、中央の栓をスピンアタックで回す。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

グレムリン村:ヨーロピアンボート・ライド Edit

<<必須クエスト>> コロシアムの中に入る Edit

依頼主ガス
内容発生時
完了グレムリンの世界を通りぬけ、コロシアムでピートと会った。
クエスト・アイテム-

発生条件
ヨーロピアンボート・ライドのエリアへ入る。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

<<必須クエスト>> クロックタワーにたどり着く Edit

依頼主ガス
内容発生時
完了ヨーロピアンボート・ライドをクリアしてクロックタワーへたどり着いた。
クエスト・アイテム-

発生条件

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

クロックタワー Edit

<<必須クエスト>> クロックタワー Edit

クロックタワーを倒すか、味方にしよう。

依頼主ガス
内容発生時クロックタワーをイレーサーで倒すか、ペイントで味方にして。
完了(ペイント)
完了(イレーサー)イレーサーを使ってクロックタワーを倒した。
クエスト・アイテム-

発生条件
クロックタワーまで行く。

攻略方法

  1. ペイント攻略
    両腕をペイントで染色し続ける。両腕がペイント色真っ青に染まればクリア。
    基本的にどの部位に当たってもよく、当てるごとに徐々に染まっていくのでひたすら浴びせる。
  2. イレーサー攻略
    指先と手の甲にイレーサーをかけ機械剥き出し状態にする。
    すると、敵の攻撃の際その部位が壊れるためそのまた奥にある腕部分にイレーサーをかけて敵が攻撃を繰り出せば同様に壊れる。
    これを両腕分すればクリア。
    指先と手の甲を飛ばして、腕部分を狙い消すことも出来るが、指先部分を消した方が楽。

成功報酬
ペイント容量アップ or イレーサー容量アップ

ミーン・ストリート Edit

<<必須クエスト>> オズ・タウンへの道 Edit

オズ・タウンへ続くスクリーンを直そう。

依頼主グレムリン・マーカス
内容発生時グレムリンのマーカスがスクリーン・マシンを直すためには、ピートとホーレスが持っている歯車を手に入れる必要がある。
ホーレスから先に歯車を貰うホーレスから歯車をもらった。あとは役場にいるピートから歯車をもらいに行くだけだ!
ピートから先に歯車を貰う
歯車2つ入手後歯車を2つとも集めた。ゲームセンターの近くにいるマーカスの所へもどろう。
マーカス対面後スクリーン・マシンは直ったけど、動かすにはパワー・スパークが1個必要だよ。中央商店と博物館に行って探そう。
パワー・スパーク1個入手後パワー・スパークを取りもどした。グレムリンのマーカスの所へ持っていってオズ・タウンへ続くスクリーンを直してもらおう。
完了オズ・タウンへ続くスクリーンを起動するのに十分なパワー・スパークをグレムリンのマーカスにわたした。
クエスト・アイテム歯車×2、パワー・スパーク×1

発生条件
ミーン・ストリートに入る。

攻略方法

  1. 歯車を取り戻す順番はピート、ホーレスどちらが先でも問題ない。
    • ピート
      役場(駅からすぐ左)に行くとイベント後、消防署(役場の隣)前にいるギルダに会いに行くことになる。
      ギルダに話しかけると、レースに挑戦しないかと誘われる。
      レースは制限時間内にミーン・ストリート内を動くガーディアンを目印に追っていくものである。
      制限時間内に完走すればギルダから歯車を入手。
    • ホーレス
      クエスト「ホーレスの本を取り返す」参照。
  2. ゲームセンター(アイスクリーム・パーラーの奥隣、映画館の向かい)前にいるマーカスへ話しかける。
  3. 中央商店に行けばクエスト「ケーシーのカギ探し」、博物館へ行けばクエスト「博物館のパワー・スパーク」が発生。
    この時点で必要なパワー・スパークは1個なのでどちらか片方だけでも良い。
    ただしパワー・スパークはこれから先も一定数必要になるため取れる時にとっておけば後が楽。
  4. パワー・スパーク1個以上入手後、マーカスに話しかける。

成功報酬
・オズ・タウンへ行ける。
・Eチケット 30枚

<<必須クエスト>> ホーレスの本を取り返す Edit

ホーレスは本を取りもどして欲しいと言っている。

依頼主ホーレス・ホースカラー
内容発生時中央商店のオーナーのケーシーから本を取りもどしてあげれば、ホーレスは機械の歯車をくれると言っている。
ケーシー対面後ケーシーはこの道の先にあるアイスクリーム・パーラーの店主、ポーリーに本を貸してしまった。
ポーリー対面後ケーシーとポーリーに話をして、ホーレスが貸していた本を返してもらった。
完了ホーレスの本を取りもどして、返してあげた。
クエスト・アイテム

発生条件
ホーレスの探偵社を訪れる。

攻略方法

  1. 中央商店(探偵社の向かい)に入りケーシーと話す。
  2. アイスクリーム・パーラー(中央商店より奥に進んだ交差点左の建物)に入りポーリーと話す。
  3. 探偵社に戻りホーレスと話す。

成功報酬
歯車

ギルダのなくしたピッケル Edit

ギルダのピッケルを探そう。

依頼主ケーシー
内容発生時ギルダはミッキージャンク・マウンテンでピッケルをなくした。見つけてあげれば、何かお返しをくれるだろう。
完了
クエスト・アイテムピッケル

発生条件
ギルダに話しかける。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

ケーシーのカギ探し Edit

ケーシーが倉庫のカギをなくしたよ。

依頼主ケーシー
内容発生時ケーシーはアイスクリーム・パーラーの近くで倉庫のカギをなくした。見つけてあげよう。
カギ発見後中央商店でケーシーにカギをわたそう。
完了
クエスト・アイテム倉庫のカギ

発生条件
クエスト「オズ・タウンへの道」において、2つの歯車をマーカスに渡した後、中央商店のケーシーに話しかける。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

博物館のパワー・スパーク Edit

何か博物館のパワー・スパークとこうかんできる物を探そう。

依頼主ララリー
内容発生時どこかにパワー・スパークとこうかんできる物がないか、映画館の案内係に聞いてみよう。
短剣入手後博物館へ行って、短剣をパワー・スパークとこうかんしてもらおう。
完了フック船長の短剣をパワー・スパークとこうかんした。
クエスト・アイテム短剣

発生条件
クエスト「オズ・タウンへの道」において、2つの歯車をマーカスに渡した後、博物館のララリーに話しかける。

攻略方法

  1. 映画館(マーカスのいるゲームセンターの向かい)前にいる案内係に話しかける。
    このとき、これまでのスクリーンステージ(横視点のステージ)でフィルムを取ったことがなければ短剣をもらうことができない。
    形式上勝手にフィルムを渡すことになるが、こちらのフィルムの数が減るわけではない。
  2. 博物館に戻る。

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬
パワー・スパーク×1

フィルム集め Edit

案内係のためにフィルムを集めよう。

依頼主案内係
内容発生時ウェイスト・ランドにあるアニメのフィルムを集めれば、案内係はお礼に何かをしてくれる。
完了
クエスト・アイテムフィルム

発生条件
ミーン・ストリートの映画館前にいる案内係に話しかける。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

オズ・タウン Edit

<<必須クエスト>> 橋の修理 Edit

ミッキージャンクへ続く橋を直してくれる人を見つける。

依頼主クララベル
内容発生時ミッキージャンク・マウンテンへ行くには、オズ・タウンの誰かに橋を直してもらわなければいけない。
プレスコット救出後グレムリンのプレスコットが橋を直してくれるけど、それにはレンチが必要なんだ。君の家の電話が持っているらしい。
完了
クエスト・アイテム

発生条件
オズ・タウン侵入後、道なりに進む。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

<<必須クエスト>> うるさい金庫 Edit

オズ・タウンにぶら下がっている金庫から聞こえる音を調べてこよう。

依頼主クララベル
内容発生時クララベルは誰かに、家の向かいにある金庫から聞こえる音について、調べて欲しいと思っている。
ムーディー会話後家をペイントしてムーディーの気分をよくして思い出してもらおう。気分がよくなったムーディーは金庫の番号を教えてくれるはず。
完了グレムリンのプレスコットは閉じ込められていた金庫から助け出されたけど、どのくらいの時間閉じ込められていたのかは分からない。どうやって閉じ込められたのかもなぞだ。
クエスト・アイテム-

発生条件
オズ・タウン侵入後、道なりに進む。

攻略方法

  1. 金庫の真下にいるムーディー(海賊な風貌)に話しかける。
  2. クエスト「ムーディー宅をペイントする」が発生。これを解決し、再度ムーディーに話しかける。
  3. ギャグ・ファクトリー(金庫が吊るされている建物)の上に登り、金庫に近づく。

上記が基本攻略チャートだが、面倒ならば金庫を吊るしている木の部分をイレーサーで消せば一気にクエストクリアである。
(この方法でクリアする時、事前にムーディーに話しかけていればクエスト「ムーディー宅をペイントする」はクエスト失敗になる。)

成功報酬
クエスト「グレムリン・プレスコットのレンチ」発生。

<<必須クエスト>> グレムリン・プレスコットのレンチ Edit

グレムリンのプレスコットのレンチを取り返して。

依頼主グレムリン・プレスコット
内容発生時レンチを取り返せば、グレムリンのプレスコットがミッキージャンク・マウンテンへ続く橋を直してくれる。レンチは君の家で最後に使われた。
電話会話後オズ・タウンのかくされた電源ボックスをすべてペイントすれば、電話はお返しに君にレンチを渡してくれる。
完了
クエスト・アイテムレンチ

発生条件
クエスト「うるさい金庫」クリア。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

ムーディー宅をペイントする Edit

家をペイントしないとムーディーは金庫の番号を思い出せない。

依頼主ムーディー
内容発生時ムーディーは気分が落ち込んでいると忘れっぽくなってしまう。家をペイントして元気づけて、彼しか知らない金庫の番号を教えてもらおう。
完了
クエスト・アイテム-

発生条件
ギャグ・ファクトリー前(金庫の真下)にいるムーディーに話しかける。

攻略方法

クエスト失敗条件
このクエストをクリアする前に金庫をムーディーの上に落とす。

成功報酬

オズ・タウンの電話回線 Edit

オズ・タウンの電話回線を直して。

依頼主電話
内容発生時電話は、オズ・タウンにかくされたパワーボックスをペイントしてほしがっている。
完了
クエスト・アイテムパワーボックス×4

発生条件
クエスト「グレムリン・プレスコットのレンチ」において、プレスコットの依頼でミッキーの家に入り、電話に話しかける。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

アイスクリームケーキ Edit

クララベルがアイスクリームを欲しがっている。

依頼主クララベル
内容発生時ミーン・ストリートのポーリーからアイスクリームをもらってきて。クララベルは、ホーレスが何年間も食べたがっていた特別なごちそうを作ろうとしている。
完了
クエスト・アイテムアイスクリーム

発生条件
オズ・タウン初侵入時のイベント以降、再度クララベルと話す。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

ギャグ・ファクトリーを消す Edit

ギャグ・ファクトリーの色を全部消してくれよ。

依頼主アブナー
内容発生時アブナーはギャグ・ファクトリーを見に来る観光客たちにウンザリしている。もうふうさされているので、消してもよさそうだ。
完了
クエスト・アイテム-

発生条件
オズ・タウンの噴水周りをうろつくアブナーに話しかける。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

グーフィーのパーツ探し Edit

なくなったパーツを見つけてグーフィーを助けてあげよう。

依頼主ロボット・グーフィー
内容発生時グーフィーはマッド・ドクターにバラバラにされ、パーツをトゥモロー・シティーにバラまかれてしまった。
完了
クエスト・アイテム

発生条件
オズ・タウンの噴水そばにいるロボット・グーフィーに話しかける。

攻略方法

クエスト失敗・時間切れ条件

成功報酬

ベンチャー・ランド Edit

ジムのナゾ Edit

とまどいジムのためにナゾを解こう。

依頼主とまどいジム
内容「我はベンチャー・ランドに向けほほ笑む者。我の時は止まりぬ。我、なんじの助けを求めこの詩を残すものなり。空腹こそがただ一つの苦痛。我にペイントを。さすれば、ただひとつの欲求も満たされん。」
クエスト・アイテム-

発生条件
フックを倒しベンチャー・ランドへ帰還後、中心にある回るマストのオブジェの周辺にいる(水車寄り)犬に話しかける。

攻略方法

  1. ティキ・サムの店の建物の正面上部に掲げてある仮面の口元にペイントをかけ続ける(ペイントタンク1.5ボトル分くらい)。
  2. とまどいジムに再度話しかける。

クエスト失敗・時間切れ条件
解決せず放置。

成功報酬
・テレビ・スケッチ 1枚 (仮面にペイントを飲ませると落とす。)
・Eチケット 50枚



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS