オズ・タウン 
初訪問時のクエスト 
<<必須クエスト>> 橋の修理 
ミッキージャンクへ続く橋を直してくれる人を見つける。
依頼主 | クララベル |
内容 | 発生時 | ミッキージャンク・マウンテンへ行くには、オズ・タウンの誰かに橋を直してもらわなければいけない。 |
プレスコット救出後 | グレムリンのプレスコットが橋を直してくれるけど、それにはレンチが必要なんだ。君の家の電話が持っているらしい。 |
プレスコットを家に入れる | プレスコットは電話を分解して、無理やりレンチをうばい返した。橋の所にいる彼に会いに行こう。 |
| |
完了 | プレスコットにレンチをわたしたので、ミッキージャンク・マウンテンへ続く橋を直してもらうことができた。 |
クエスト・アイテム | - |
発生条件
オズ・タウン侵入後、道なりに進む。
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
<<必須クエスト>> うるさい金庫 
オズ・タウンにぶら下がっている金庫から聞こえる音を調べてこよう。
依頼主 | クララベル |
内容 | 発生時 | クララベルは誰かに、家の向かいにある金庫から聞こえる音について、調べて欲しいと思っている。 |
ムーディー会話後 | 家をペイントしてムーディーの気分をよくして思い出してもらおう。気分がよくなったムーディーは金庫の番号を教えてくれるはず。 |
| |
| |
完了 | グレムリンのプレスコットは閉じ込められていた金庫から助け出されたけど、どのくらいの時間閉じ込められていたのかは分からない。どうやって閉じ込められたのかもなぞだ。 |
クエスト・アイテム | - |
発生条件
オズ・タウン侵入後、道なりに進む。
攻略方法
- 金庫の真下にいるムーディー(海賊な風貌)に話しかける。
- クエスト「ムーディー宅をペイントする」が発生。これを解決し、再度ムーディーに話しかける。
- ギャグ・ファクトリー(金庫が吊るされている建物)の上に登り、金庫に近づく。
上記が基本攻略チャートだが、面倒ならば金庫を吊るしている木の部分をイレーサーで消せば一気にクエストクリアである。
(この方法でクリアする時、事前にムーディーに話しかけていればクエスト「ムーディー宅をペイントする」はクエスト失敗になる。)
成功報酬
<<必須クエスト>> グレムリン・プレスコットのレンチ 
グレムリンのプレスコットのレンチを取り返して。
依頼主 | グレムリン・プレスコット |
内容 | 発生時 | レンチを取り返せば、グレムリンのプレスコットがミッキージャンク・マウンテンへ続く橋を直してくれる。レンチは君の家で最後に使われた。 |
電話会話後 | オズ・タウンのかくされた電源ボックスをすべてペイントすれば、電話はお返しに君にレンチを渡してくれる。 |
プレスコットを家に入れる | グレムリンのプレスコットは君の許可を得て家に入り、電話からレンチを取り返したね。 |
| |
完了 | プレスコットにレンチをわたした。これで、ミッキージャンク・マウンテンへ続く橋を直してもらえる。 |
クエスト・アイテム | レンチ |
発生条件
クエスト「うるさい金庫」クリア。
攻略方法
成功報酬
ムーディー宅をペイントする 
家をペイントしないとムーディーは金庫の番号を思い出せない。
依頼主 | ムーディー |
内容 | 発生時 | ムーディーは気分が落ち込んでいると忘れっぽくなってしまう。家をペイントして元気づけて、彼しか知らない金庫の番号を教えてもらおう。 |
完了 | 家を直してあげたので、ムーディーの君への態度がよくなって、ついでにきおく力もよみがえってきた。 |
クエスト・アイテム | - |
発生条件
ギャグ・ファクトリー前(金庫の真下)にいるムーディーに話しかける。
攻略方法
クエスト失敗条件
このクエストをクリアする前に金庫をムーディーの上に落とす。
成功報酬
オズ・タウンの電話回線 
オズ・タウンの電話回線を直して。
依頼主 | 電話 |
内容 | 発生時 | 電話は、オズ・タウンにかくされたパワーボックスをペイントしてほしがっている。 |
| |
| |
| |
完了 | |
クエスト・アイテム | パワーボックス×4 |
発生条件
クエスト「グレムリン・プレスコットのレンチ」において、プレスコットの依頼でミッキーの家に入り、電話に話しかける。
攻略方法
クエスト失敗条件
- このクエスト発生後、グレムリン・プレスコットを家に入れる。
成功報酬
発見:歯車 
電話の歯車を欲しがる人を探そう。
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | グレムリンのプレスコットが電話を分解した時に残していった歯車を手に入れた。歯車を欲しがっている人をミーン・ストリートで探そう。 |
完了 | 博物館で電話の歯車をこうかんした。 |
クエスト・アイテム | 歯車×1 |
発生条件
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
アイスクリームケーキ 
クララベルがアイスクリームを欲しがっている。
依頼主 | クララベル |
内容 | 発生時 | ミーン・ストリートのポーリーからアイスクリームをもらってきて。クララベルは、ホーレスが何年間も食べたがっていた特別なごちそうを作ろうとしている。 |
| |
| |
| |
完了 | |
クエスト・アイテム | アイスクリーム |
発生条件
オズ・タウン初侵入時のイベント以降、再度クララベルと話す。
攻略方法
時間切れ条件
解決しないまま、オズ・タウンからミッキージャンク・マウンテン行きのスクリーンへ入る。
成功報酬
ギャグ・ファクトリーを消す 
ギャグ・ファクトリーの色を全部消してくれよ。
依頼主 | アブナー |
内容 | 発生時 | アブナーはギャグ・ファクトリーを見に来る観光客たちにウンザリしている。もうふうさされているので、消してもよさそうだ。 |
完了 | ギャグ・ファクトリーの建物の色を消して観光客の注目を集めないようにしたお礼に、アブナーからパワー・スパークをもらった。 |
クエスト・アイテム | - |
発生条件
オズ・タウンの噴水周りをうろつくアブナーに話しかける。
攻略方法
ギャグ・ファクトリー(金庫が吊るされている建物)のイレーサーで消せる部分をすべて消す。
上の方はWiiリモコンの1ボタンを押し、主観カメラにして消すか、
右側にあるうねうね動くダストボックスを踏み台にして上ってから消す。
消し終わったならアブナーに再度話しかける。
消し残しがあれば話しかけた際教えてくれる。
時間切れ条件
- イージー湿地クリア後、オズ・タウンからミッキージャンク・マウンテン行きのプロジェクター・スクリーンに入る。
成功報酬
グーフィーのパーツ探し 
なくなったパーツを見つけてグーフィーを助けてあげよう。
依頼主 | ロボット・グーフィー |
内容 | 発生時 | グーフィーはマッド・ドクターにバラバラにされ、パーツをトゥモロー・シティーにバラまかれてしまった。 |
| |
完了 | |
クエスト・アイテム | |
発生条件
オズ・タウンの噴水そばにいるロボット・グーフィーに話しかける。
攻略方法
時間切れ条件
- イージー湿地クリア後、オズ・タウンからミッキージャンク・マウンテン行きのプロジェクター・スクリーンに入る。
成功報酬
ミッキージャンク・マウンテン(1回目)クリア後のクエスト 
<<必須クエスト>> ミーン・ストリートへ 
ミーン・ストリートへもどろう。今まで何が起きたか調べてみよう。
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | ミーン・ストリートへもどって、君がいない間に何が起きたか調べてみよう。 |
完了 | ミーン・ストリートにもどってきた。 |
クエスト・アイテム | − |
発生条件
ミッキージャンク・マウンテンからオズ・タウンへ帰還する。
攻略方法
オズ・タウンからプロジェクター・スクリーンを使ってミーン・ストリートへ戻り、銅像付近にいるオズワルドに近づく。
成功報酬
パイの配達:ホーレス 
依頼主 | クララベル |
内容 | 発生時 | クララベルの焼いたパイをミーン・ストリートにいるホーレス・ホースカラーに届けよう。 |
完了 | ホーレスはクララベルからパイを受け取って少しガッカリしている。今回も特別なおかしではなく、いつものパイだったのが、残念だったようだ。 |
クエスト・アイテム | パイ×1 |
発生条件
クエスト「アイスクリームケーキ」をクリアせずに、ミッキージャンク・マウンテンから帰還後、クララベルに話しかける。
攻略方法
クエスト失敗・時間切れ条件
成功報酬
ミッキージャンク・マウンテン(2回目)クリア後のクエスト 
<<必須クエスト>> オズ・タウンの戦い 
ブロットがおそってきたんだ!何とかしないと!
依頼主 | ガス |
内容 | 発生時 | プロティクルは水ぶくれが弱点のはず。ペイントやイレーサーをかけて倒していこう。 |
完了 | オズ・タウンのプロティクルをすべて倒した。 |
クエスト・アイテム | プロティクル×3 |
発生条件
クエスト「シャドー・ブロット」をクリアする。
攻略方法
クエストの名前がやけに仰々しいが、やる事はプロティクル本体の蛍光黄色の水ぶくれにペイントかイレーサーをかけてすべて潰していくこと。
水ぶくれは1本に付き複数ヶ所あるが、潰せる箇所には順序があり、潰せる水ぶくれは他の箇所より大きく腫れている。
その大きく腫れた箇所を潰せば、また別の箇所の水ぶくれが腫れるのでまた潰し、それを繰り返して水ぶくれを全て潰せばそのプロティクルを消し去ることができる。
プロティクル自体は触れても足場にあるだけでダメージは受けないし、攻撃もしてこない。
本クエストではフィールド内にスパッターが2匹ほど常時うろついているが、スパッターは倒しても量産してくるので、基本無視。
プロティクルの本数は3本。スタート地点から見える左右のプロティクルはどちらも水ふくれは2ヶ所しか無く、さらにはすぐに見える場所にあるので、一通りぐるりと見てみよう。
あともう1本はクララベルの家の左隣。こちらは3カ所で下へ向かって腫れていく。
3本すべて消し去ればクエストクリア。
成功報酬
- 体力回復
(ミーン・ストリート行きのプロジェクター・スクリーンへ近づくとガスがくれる。)