LAST DAY 逃亡の果てに
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 勝利条件 | 敗北条件 | 出撃条件 |
|---|---|---|
| ・ロキの撃破 | ・主人公たちの全滅 | − |
| 所 属 | No. | 敵構成 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2(リーダー) | 3 | ||
| 初 期 敵 | 1 | − | Lv54魔王ロキ(本体) | − |
| 2 | Lv40神獣アイラーヴァタ | Lv48女神ラクシュミ | Lv40神獣アイラーヴァタ | |
| 3 | Lv40神獣アイラーヴァタ | Lv48女神ラクシュミ | Lv40神獣アイラーヴァタ | |
| 4 | Lv47邪龍クエレプレ | Lv49鬼女ランダ | Lv47邪龍クエレプレ | |
| 5 | Lv47邪龍クエレプレ | Lv49鬼女ランダ | Lv47邪龍クエレプレ | |
| 6 | Lv46龍王セイリュウ | Lv52闘鬼ヤクシャ | Lv46龍王セイリュウ | |
| 7 | Lv46龍王セイリュウ | Lv52闘鬼ヤクシャ | Lv52闘鬼ヤクシャ | |
| 増援敵 | 1 | − | Lv54魔王ロキ(分身) | − |
| 2 | − | Lv54魔王ロキ(分身) | − | |
| 3 | − | Lv54魔王ロキ(分身) | − | |
| 4 | Lv40神獣アイラーヴァタ | Lv52闘鬼ヤクシャ | Lv52闘鬼ヤクシャ | |
| 5 | Lv40邪神アバドン | Lv52闘鬼ヤクシャ | Lv52闘鬼ヤクシャ | |
初期敵
| Lv | 種族 | 名称 | HP | MP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 耐 性 | スキル | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 魔 | コマンドスキル | 自動効果スキル | 種族スキル | |||||||||
| 54 | 魔王 | ロキ(本体) | ??? | ??? | 17 | 20 | 20 | 13 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | メギド/ディアラハン/デスバウンド | 真・全門耐性/獣の眼光/勝利のチャクラ | 覇王の盟約 |
| 52 | 闘鬼 | ヤクシャ | 462 | 63 | 25 | 11 | 14 | 18 | - | 無 | - | 耐 | 弱 | 耐 | ディアラハン/デスバウンド | 火炎無効/貫通/見覚えの急成長 | 凶化 |
| 49 | 鬼女 | ランダ | 330 | 183 | 20 | 12 | 17 | 16 | 反 | - | - | 弱 | 耐 | 耐 | 護りの盾/アギダイン | 物理反射/猛反撃/火炎激化 | 献身 |
| 48 | 女神 | ラクシュミ | 279 | 304 | 14 | 23 | 14 | 13 | - | - | - | - | 弱 | 反 | メディアラハン/サマリカーム/ギガジャマ | 三分の魔脈/会心の祝福/勝利のチャクラ | 女神の慈愛 |
| 47 | 邪龍 | クエレプレ | 468 | 130 | 16 | 18 | 13 | 13 | - | 弱 | 反 | 耐 | 耐 | - | ブフダイン/魔性の乱舞 | 氷結反射/三分の活泉/氷結激化 | 邪念の波動 |
| 46 | 龍王 | セイリュウ | 360 | 116 | 19 | 12 | 14 | 17 | - | 耐 | 耐 | 耐 | 弱 | 耐 | マハジオ/ジオダイン/パララレイ | 電撃激化/勇者の精神 | 龍胴絞め |
| 40 | 神獣 | アイラーヴァタ | 488 | 104 | 16 | 12 | 21 | 7 | - | 弱 | 耐 | - | 無 | - | ザンダイン/マハザン | エクストラワン | 瞬転の舞 |
増援敵
| Lv | 種族 | 名称 | HP | MP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 耐 性 | スキル | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 魔 | コマンドスキル | 自動効果スキル | 種族スキル | |||||||||
| 54 | 魔王 | ロキ(分身) | ??? | ??? | 17 | 19 | 20 | 13 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | メギド/ディアラハン/デスバウンド | 真・全門耐性/獣の眼光/勝利のチャクラ | 覇王の盟約 |
| 40 | 邪神 | アバドン | 270 | 168 | 15 | 16 | 14 | 11 | 弱 | 耐 | 無 | 耐 | 耐 | 耐 | ブフダイン | 氷結無効/全門耐性/石化追加 | 混沌の波動 |
攻略の手引き
ロキ(本体)は貴重な真・全門耐性を保有しているが、何故かクラック不可。
ロキ(本体)のターンになると、奥の高台から移動してきて手前と左右にロキ(分身)を呼び出す。
本体と分身の見分け方は、本体には影があり、分身は魔が1少なくHPが???だが3桁のHPしかない。
全員の手番が完了すると、右奥から敵増援が2グループ出てくる。
ロキ撃破で、邪教の館の合体が解禁される。
・脱出作戦開始。
・イベント戦闘 VS 天使
| 勝利条件 | 敗北条件 | 出撃条件 |
|---|---|---|
| ・全ての敵の撃破 | ・主人公たちの全滅 | − |
| 所属 | No. | 敵構成 | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2(リーダー) | 3 | ||
| 初期敵 | 1 | − | Lv62天使アナエル | − |
| 2 | − | LV62天使サリエル | − | |
| 3 | Lv58天使カズフェル | Lv58天使カズフェル | Lv58天使カズフェル | |
| 4 | Lv52神獣ウカノミタマ | Lv58天使カズフェル | Lv52神獣ウカノミタマ | |
| 5 | Lv47天使アニエル | Lv55天使アニエル | Lv47天使アニエル | |
| 6 | Lv53幻魔セイテンタイセイ | Lv55天使アニエル | Lv48女神ラクシュミ | |
| 増援敵 | 1 | Lv55女神ノルン | Lv59人間アマネ | Lv58天使カズフェル |
| 2 | Lv53幻魔セイテンタイセイ | Lv59人間イズナ | Lv56邪神アリオク | |
初期敵
| Lv | 種族 | 名称 | HP | MP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 耐 性 | スキル | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 魔 | コマンド | 自動効果 | 種族・先制発動 | |||||||||
| 62 | 天使 | アナエル | ??? | ??? | 14 | 23 | 19 | 22 | 耐 | 吸 | - | - | 耐 | 耐 | マカラカーン/裁きの雷火/渾身の一撃 | 火炎吸収/貫通/攻撃全体化 | 天使の血杯 |
| 62 | 天使 | サリエル | ??? | ??? | 23 | 17 | 19 | 19 | 耐 | 耐 | 吸 | - | - | 耐 | テトラカーン/渾身の一撃/万魔の乱舞 | 物理激化/攻撃全体化/獣の眼光 | 天使の血杯 |
| 58 | 天使 | カズフェル | 483 | 152 | 23 | 18 | 20 | 13 | 耐 | - | 反 | - | - | - | 裁きの雷火/ディアジャマ/サマリカーム | 氷結反射/貫通/見覚えの急成長 | 天使の血杯 |
| 55 | 天使 | アニエル | 532 | 134 | 24 | 12 | 21 | 14 | 耐 | - | 無 | 耐 | 耐 | - | 万魔の乱舞/マハジオダイン/メディアラハン | 勝利の息吹 | 天使の血杯 |
| 47 | 天使 | アニエル | 455 | 116 | 21 | 11 | 18 | 13 | 耐 | - | 無 | 耐 | 耐 | - | 万魔の乱舞/マハジオダイン/メディアラハン | 勝利の息吹 | 天使の血杯 |
| 53 | 幻魔 | セイテンタイセイ | 455 | 94 | 23 | 10 | 17 | 19 | 無 | - | - | - | - | 耐 | デスバウンド/ディアジャマ | 勇者の精神/エクストラワン | 夢幻の具足 |
| 52 | 神獣 | ウカノミタマ | 330 | 175 | 16 | 18 | 14 | 20 | - | 耐 | - | - | 反 | 耐 | ディアラハン/マハザンダイン/ザンダイン | 衝撃激化/食いしばり | 瞬転の舞 |
| 48 | 女神 | ラクシュミ | 279 | 304 | 14 | 23 | 14 | 13 | - | - | - | - | 弱 | 反 | メディアラハン/サマリカーム/ギガジャマ | 三分の魔脈/会心の祝福/勝利のチャクラ | 女神の慈愛 |
増援敵
| Lv | 種族 | 名称 | HP | MP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 耐 性 | スキル | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 魔 | コマンドスキル | 自動効果スキル | 種族スキル | |||||||||
| 59 | 人間 | アマネ | ??? | ??? | 11 | 33 | 18 | 13 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | メギド/裁きの雷火/サマリカーム | 真・全門耐性/勝利のチャクラ/攻撃全体化 | S常世の祈り |
| 59 | 人間 | イズナ | ??? | ??? | 23 | 5 | 24 | 23 | 反 | - | - | - | - | - | マハジオダイン/メディアラハン/八相発破 | 物理反射/勝利の美酒/食いしばり | S骨抜の秘法 |
| 56 | 邪神 | アリオク | 555 | 70 | 23 | 14 | 18 | 17 | 無 | 弱 | 耐 | - | 耐 | 弱 | デスバウンド/テトラカーン | 戦神の加護 | 混沌の波動 |
| 55 | 女神 | ノルン | 345 | 300 | 17 | 22 | 14 | 18 | - | 耐 | - | 無 | 反 | 耐 | 常世の祈り/マハザンダイン/メディアラハン | 勝利のチャクラ/三分の魔脈/電撃無効 | 女神の慈愛 |
攻略の手引き
基本的にアナエルとサリエルは、近づくまではMAP攻撃の浄罪の光を使用して来る。
浄罪の光は味方全員に、MPダメージを与える魔力攻撃。
耐性やステータスでダメージ値は増減する。
雑魚天使を全て倒すと、敵増援としてアマネとイズナが初期位置から出現する。
アマネは回復特化の魔法系構成で、イズナは物理特化の遠距離構成。
このアマネは、死亡したユニットごと復活させるというとんでもない技能を持っているので、最優先で倒すべし。
イズナも邪神の遠距離から高火力スキルを連発してくるため、近づく時は注意が必要。
7日目(追加ルート突入直後):ユズ アツロウ
8日目:ミドリ ケイスケ カイドー加入
8日目データロード直後に、ユズとアツロウのみになる。
2戦ほど戦闘した後、封鎖内再突入後にそれぞれの救出イベントで加入。
通常のEND、結界強化ENDの2種類あり
選択肢方式の分岐ではなく、結界関連のイベントを完了したか否かでどちらのエンディングになるかが決まる
天使戦、天使・人間戦(脱出)、ミドリ・カイドーの救出戦、
ナオヤの救出戦にベル・ゼブブ戦、ベル・ベリト戦、結界強化戦と、戦闘イベントは他の8日目より多め。
時間に余裕がなく、ナオヤ・カイドールートのように周回もできないので、
コンプリートを目指すなら注意が必要なルートと言える。
ベリト戦のバフォメットはユズルートでしか解禁出来ないのと、
ホンダさんが貴重なS貫通を持っているため倒すことを推奨。
救出戦が多いので、神獣、妖獣、女神あたりの救出戦に役立つ仲魔は用意しておかないと
1週目でクリアするのは非常に難しいルートといえる。