![[PukiWiki] [PukiWiki]](image/pukiwiki.png) 
  | 
 1ST DAY 憂鬱の日曜日   | 
| LV | 種族 | 名称 | HP | MP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 魔 | コマンド | 自動効果 | 先制発動 /種族特有 | 移動 | 射程 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 人間 | 背の高い女性 | 182 | 70 | 10 | 8 | 9 | 7 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ねらい撃ち マハザン ディアラマ | みかわし 耐状態異常 | S疾風の秘宝 | 4 | 1 | 
初期配置
ハクジョウシLv15(L) コボルトLv3 コボルトLv3
コボルトLv3(L) コボルトLv3
コボルトLv3(L) コボルトLv3
ピクシーLv2(L) ピクシーLv2
ピクシーLv2(L) ポルターガイストLv2
カブソLv2(L) オバリヨンLv3
オバリヨンLv3(L) ポルターガイストLv2
コボルトが凶化を使ってきた場合は必ずガードすること。
エクストラターンも合わせるとチーム全滅の危険アリ。
ハクジョウシは4ターン目が廻って来るor攻撃可能範囲に入らないと移動してこないのでスルーして雑魚を倒す。
邪霊の波動で射程2になっているので注意。
背の高い女性も動かさずにおき、ハクジョウシが動き出す前のターンにハクジョウシへ戦闘を仕掛けておく。
主人公たちで攻撃するとまともに攻撃が当たらないうえ、相手の攻撃一発で死ぬ。
自分達で倒したければ闘鬼ビルヴィスの必中みね打ちでHP1に削り魔法で攻撃すると良い。

 [ダイチ]
  いっ・・・○○、アイツら 選択肢[独房ね]or[監禁だ]ダイチ+1
 [イオ]
  え・・・あの・・・ちょっと待って。 選択肢[監禁される]or[独房ご招待だ]ダイチ+1
 [ダイチ]
  お・・・あ、ああ、もちろん! 選択肢[当然]イオ+1
このイベント終了後、デビルオークションとフリーバトルができるようになる。
デビオク
ポルターガイスト カブソ ピクシー コボルト オバリヨン

出現悪魔
ポルターガイスト カブソ ピクシー コボルト オバリヨン アガシオン
アガシオンが出現した上でクリアすれば、デビオクに追加。
また、稀に携帯メモリーが落ちている。

スキルクラック開放。
幻魔タム・リンの物理鋭化とオバリヨンのエクスムーブを頂いておこう。
怒りの一撃以外は宮下公園のフリーバトルで取れる。
強制出撃
主人公
ダイチ
イオ
NPC
ジョーLv5(L)
| LV | 種族 | 名称 | HP | MP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 魔 | コマンド | 自動効果 | 先制発動 /種族特有 | 移動 | 射程 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5 | 人間 | 秋江譲 | 51 | 28 | 5 | 6 | 4 | 6 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 4 | 1※ | 
※攻撃しない
初期配置
コボルトLv3(L)
アガシオンLv6(L) タム・リンLv6
ノッカーLv7(L) ポルターガイストLv2 ポルターガイストLv2
オバリヨンLv3(L) カブソLv2 カブソLv2
カブソLv2(L) ポルターガイストLv2 ポルターガイストLv2
カブソLv2(L) ポルターガイストLv2 ポルターガイストLv2
ジョーはひたすら逃げ回るので敗北条件の1つは無いも同然。
タム・リンが夢幻の具足で障害物スルー可能なので注意。
待機位置に注意して、連続で相手から仕掛けられなければそう難しくはないはず。
 [ジョー]
  あ~ららら・・・ 選択肢[情報?]ジョー+1
 [ジョー]
  ふふふ~♪ 選択肢[れいんぼー♪]ジョー+1
 [ダイチ]
  う~~~ん・・・まぁ、 選択肢両方 ダイチ+1
ダイチの縁のステージLV0→LV1
勝利後、メールで縁システム解放。
クリア後、デビオクにノッカー追加。


出現悪魔
カブソ ピクシー コボルト アガシオン ノッカー

 [主人公]
  ・・・・・・。 選択肢[大丈夫?]イオ+2/[おんぶする?]イオ+1
 [イオ]
  あ、ううん・・・いいの 選択肢[無理するな]イオ+2/[頑張れ]or[おんぶする?]イオ+1
バトル前にダイチが離脱。
強制出撃
主人公
イオ
ジョー
初期配置
ドゥベLv20(L)
ノッカーLv7(L) ポルターガイストLv2 ポルターガイストLv2
アガシオンLv6(L) アガシオンLv6 オバリヨンLv3
コボルトLv3(L) オバリヨンLv3 オバリヨンLv3
カブソLv2(L) ノッカーLv7 オバリヨンLv3
ポルターガイストLv2(L) ポルターガイストLv2 タム・リンLv6
| LV | 種族 | 名称 | HP | MP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 物 | 火 | 氷 | 電 | 衝 | 魔 | コマンド | 自動効果 | 先制発動 /種族特有 | 移動 | 射程 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 20 | 貪狼星 | ドゥベ | 474 | 66 | 10 | 9 | 9 | 8 | 反 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | アギ 連星の炎 | 貪狼星の証 | 3※ | 4 | |
| 20 | 貪狼星 | ドゥベ (イベント後) | 210 | 66 | 4 | 3 | 0 | 0 | 弱 | 耐 | 弱 | 弱 | 弱 | 無 | アギ 連星の炎 | 貪狼星の証 | 3※ | 4 | 
※移動3だが初期位置から動かない。
ドゥベは貪狼星の証で射程4。霊障は効かない。
移動してこないうえに行動はかなり遅いが、雑魚が進路を塞ぐように動いてくる。
数発受けるのは仕方がないため、魔の高いキャラや炎耐性の仲魔、おまじないで何とか凌ぐ。
このマップでは火耐性をクラックできるためクラックさせるリーダーに盟主の精神をあらかじめセットしておけば火が弱点の仲魔も安全に運用できます。
指定位置に3人が接近する(ドゥベより指定位置側へ全員が移動する)とイベント、ドゥベのHP半減、ステータス激減、耐性変化。
勝利条件が撃破に変更。
イベント前のドゥベは完全無敵。
万能であろうがダメージが通らないので絶対に倒せない。
バトル後にダイチが復帰。

以下のイベントがドゥベを倒した後に新たに発生する。
ドゥベを倒す前のイベントも引き続き見れる。
※『東京の惨状』未消化の場合、『お調子者』消化後、再度出現
