ダウンロードコンテンツ Edit

セプテントリオン編だと、1日目の「ダイチの危機」以降から、メニューの「通信(CONECTION)」からダウンロードでショップに繋がるようになる。
2つ以外は有料(150円)で、購入するとメールのダウンロードページにメールが送られる。
そのメールを見ることでダウンロードマップへ行くことが出来るようになる。(回数制限なし)
また、DLCマップの殆どの敵(とNPC)は、主人公の強さ(Lv10毎)によって強化される。

はぐれ悪魔を助けて Edit

ダウンロードコンテンツ1、無料。
NPCであるはぐれ悪魔を倒されずに敵を全滅すると仲魔になる。
主人公のLvに合わせて敵とNPCが強化される。

・勝利条件
NPC以外の全ての悪魔の撃破
・敗北条件
主人公たちの全滅

・強制出撃
主人公

・NPC
主人公Lv 1~19:妖精ノッカーLv7(L)
主人公Lv21~29:霊鳥モー・ショボーLv16(L)
主人公Lv31~39:霊鳥ハンサLv24(L)
主人公Lv40~49:鬼女ユキジョロウLv34(L)

・敵悪魔
全7グループ

・攻略
マップは前作デビサバ1のミドリ・ケイスケ絡みでお馴染み、池袋サンシャインシティ前。
無料のくせに初期LvでいきなりLv17なんて悪魔がいるので、せめてこいつを倒せるレベルじゃないと返り討ちにあう。
基本、障害無視移動で遠距離攻撃持ちばかりなので、結構考えないとすぐNPCが死ぬ。
あと移動阻害をする悪魔が多い。
というか、敵の布陣と手に入る悪魔が割に合わない。(大体一回り位弱い)
NPCは移動も攻撃もしない(反撃はする)が、横に着いて「説得」すると付いてくるようになる。

初心者用マップ Edit

ダウンロードコンテンツ2、無料。
雑魚ポルターガイスト達で練習バトルマップ。

・勝利条件
全ての悪魔の撃破
・敗北条件
主人公たちの全滅

・強制出撃
主人公

・敵悪魔
1.幽鬼ポルターガイストLv3(L) 幽鬼ポルターガイストLv2 幽鬼ポルターガイストLv2
2.幽鬼ポルターガイストLv3(L) 幽鬼ポルターガイストLv2 幽鬼ポルターガイストLv2
3.幽鬼ポルターガイストLv2(L) 幽鬼ポルターガイストLv2 幽鬼ポルターガイストLv2
4.幽鬼ポルターガイストLv2(L) 幽鬼ポルターガイストLv2
5.幽鬼ポルターガイストLv1(L) 幽鬼ポルターガイストLv2
6.闘鬼ビルヴィスLv10(L) 闘鬼ビルヴィスLv10 邪鬼オーガLv8
7.闘鬼ビルヴィスLv10(L) 邪鬼オバリヨンLv3 邪鬼オーガLv8

・攻略
マップは前作デビサバ1のベルデルでお馴染み、青山霊園。
手前のポルターガイストでレベルを上げつつ、奥にいる闘鬼邪鬼を殲滅するマップ。
なぜか奥の敵は、ポルターガイストどもに攻撃を仕掛けるので殲滅するのは容易かったりする。
基本的にスキルクラックが完了したら無用の長物。

スキルバーゲン Edit

ダウンロードコンテンツ3、150円。
レアスキル?入り携帯用メモリーが3つあるバトルマップ。
主人公のLvに合わせて敵が強化される。

・勝利条件
全ての悪魔の撃破
・敗北条件
主人公たちの全滅

・強制出撃
主人公

・敵悪魔
全8グループ

・攻略
レアスキルというか、先の日付で手に入るスキルが手に入る模様。(1日目でS鬼門防御とか)
マップはデビサバ2のケイタ死亡動画でお馴染み、大阪大階段。
敵1が右上のメモリーを奪って右上の出口へ、敵2が右のメモリーを奪って右奥の出口へ、敵3が左上のメモリーを奪って左上の出口へ逃げていく。
奪った敵を倒せばメモリーを取り返せるが、右上が約2ターンで、右が約4ターンで、左が約5ターンで逃げられるため、編成を考慮する必要がある。
左は奪わせてからエスカレーター前で倒した方が手っ取り早い。

アドネタリウム Edit

ダウンロードコンテンツ4、150円。
アドオンが手に入り易いバトルマップ。
公式でLv30以上推奨。
主人公のLvに合わせて敵が強化される。

・勝利条件
全ての悪魔の撃破
・敗北条件
主人公たちの全滅

・強制出撃
主人公

・敵悪魔
全8グループ

・攻略
マップはデビサバ2のダイチえびふりゃあ&イオダンボールでお馴染み、プラネタリウム。
メールでLv30以上推奨といっているが、初期Lvで2グループにLv40以上がいるため、最低でもLv35は欲しい。
また、アドオン入手は2日目以降の為、1日目に頑張っても旨味がほぼない。
せいぜい、早期スキルクラックと早期デビオク解放ぐらいか?

育ててデーモン Edit

ダウンロードコンテンツ5、150円。
通常より取得経験値の多いバトルマップ。
主人公のLvに合わせて敵が強化される。

・勝利条件
全ての悪魔の撃破
・敗北条件
主人公たちの全滅

・強制出撃
主人公

・敵悪魔
全8グループ

・攻略
マップはデビサバOCのアマネルート追加シナリオラストでお馴染み、赤坂サカス。
右と左、どっちから行っても敵の波状攻撃に遭う。
勝利条件に全敵悪魔の撃破とあるが、敵を全滅しても同じ数だけ増援が現れる無限マップなので、適当に頃合いを見て撤退しよう。

もうかりマップ Edit

ダウンロードコンテンツ6、150円。
通常より取得マッカの多いバトルマップ。
主人公のLvに合わせて敵が強化される。

・勝利条件
全ての悪魔の撃破
・敗北条件
主人公たちの全滅

・強制出撃
主人公

・敵悪魔
全8グループ

・攻略
マップはデビサバOCのユズルート追加シナリオでお馴染み、初台交差点。
登り口入り口を二人以上で封鎖しておけば、自動的に敵がやってくる。
入り口を封鎖しなければ積極的に攻撃してこない(移動阻害はしてくる)ため、狙った悪魔の撃破やクラックが容易。
一応、敵が全て逃げてもクリア扱いなので、クリアボーナスだけ毟り取る外道作戦が可能。

コメント Edit



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS