参考記録
をテンプレートにして作成
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
やりこみの報告所にしたら面白いかなと
売れた本数からしてやりこみ人口10人くらいな気もするけど
*主人公+仲魔一人でアリス撃破[#mffce97d]
達成した人がいるとのことなので
英雄と主人公だけで頑張ったそうです
詳細わかる人いたら編集をどうぞ
*一週目フリーバトルなし、死亡なしクリア[#mffce98d]
達成者複数とのこと
詳細わかる人いたら編集をどうぞ
一応参考に、一周目フリーバトルなし(仲魔含む)死亡なしク...
精霊は縛っていないのでどうにかなりましたが、縛ってたらク...
プレイルート:ダイチルート(ポラリス撃破) 理由・イベン...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|LV|種族|名称|HP|MP|力|魔|体|速|コマンド|自動効果|人間:...
|64|人間|主人公|504|247|12|35|20|13|吸魔&br;メディアラハ...
|61|人間|ダイチ|706|172|24|14|15|24|千列突き&br;アムリタ&...
|61|人間|イオ|432|313|23|32|11|11|メギドラオン&br;アギダ...
|60|人間|アイリ|421|382|15|25|14|22|護りの盾&br;メギド&br...
|62|魔神|アリラト|380|474|24|40|14|15|メギドラオン&br;万...
|61|魔獣|ケルベロス|664|111|35|13|22|23|千列突き&br;ブフ...
|61|妖精|ティターニア|615|458|17|40|18|16|リカームロス&br...
|62|霊鳥|スザク|452|264|16|36|16|27|焦熱の狂宴&br;吸魔&br...
|62|魔王|ロキ|510|333|17|39|23|16|メギドラオン&br;吸魔&br...
|60|英雄|ヨシツネ|456|231|31|17|16|28|八相発破&br;貫通の...
|62|闘鬼|ナタタイシ|557|173|32|17|20|24|デスバウンド&br;...
|62|女神|パールヴァティ|426|519|13|40|20|20|メディアラハ...
***これからプレイを目ざす人のために [#w1364138]
恐らくは各人により方法に差があるだろう、複数の解放がある...
どれも個々で見れば特筆するものでもない気はしますが…。プレ...
・マッカについて
フリーバトルなしプレイで恐らく一番問題になるのが入手マッ...
レベル上げによる仲魔育成が難しい分、合体は積極的にしない...
その為限られた戦闘で少しでも多くマッカを手に入れるために...
全書はよほどのレアスキル持ちや合体条件が複雑で作成までに...
・パーティー組みについて
個人の好き好きですが、純粋な先頭面の利率のみならずマッカ...
邪龍や邪神の種族スキルはエクストラがつかない=マッカのボ...
破壊神のダブルエクストラは1戦闘での殲滅がしやすくなるの...
合体回数が金銭的に限られるので、作った悪魔をこの先何にす...
・デビオクについて
マッカは可能な限り節約が必要なので、各ランクでの高額落札...
入札予想額を見て相手の実際の入札額がおおよそ分かる頃には...
・有効な合体素材について
(精霊による合体を縛らないのであれば)
ピクシー・ポルターガイスト・オバリヨンはそれぞれオークシ...
スキル内容に拘らなくていい合体素材を探している場合はお勧...
コボルト・カブソはどちらもフレイミーズですが補正は2。正...
(ピクシーは魔高めのエアロス、ポルターガイストは魔特化の...
また、マカラ+コボルトでウベルリ(Lv20鬼神)、ウベルリ+...
マカラをどう作るかにもよりますが、うまくすると消費マッカ2...
個人的には+補正ピクシーとイツマデで補正5のマカラができる...
*アリスレベル50以下撃破[#mffce96d]
・制限
アドオン禁止、レベル50以下で覚えられないスキル禁止、御...
使用した仲間
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|LV|種族|名称|HP|MP|力|魔|体|速|コマンド|自動効果|先制/備...
|40|人間|主人公|264|110|40|4|4|8|捨身の一撃&br;怒りの一撃...
|49|人間|ケイタ|421|81|30|5|13|17|必中みねうち&br;パワー...
|50|人間|アイリ|353|216|13|22|12|19|氷の乱舞&br;会心の予...
|50|人間|ジュンゴ|441|78|37|6|13|10|暴れまくり&br;ディア&...
|50|魔人|ビリケン|335|378|18|29|17|17|火事場吸血&br;火事...
|50|魔人|ゴーストQ|408|190|27|18|18|18|暴れまくり&br;会...
|50|魔人|ときのおきな|476|164|18|32|18|13|死神の点呼&br;...
|50|邪龍|ハクジョウシ|375|167|27|20|17|17|ディアラマ&br;...
|50|鬼神|ウベルリ|495|60|32|10|25|14|暴れまくり&br;必中み...
|50|鬼神|タケミカヅチ|539|61|33|11|25|12|マハジオ&br;千烈...
|50|破壊神|チェルノボグ|374|165|36|16|18|11|ギガジャマ&br...
|50|魔神|トール|507|78|37|10|28|6|マハジオ&br;暴れまくり&...
|50|破壊神|トナティウ|441|167|30|12|20|19|会心の予言&br;...
【戦闘の流れ】
配置は4人がどの位置でもいいのでアリスまで10歩以内のところ
ハクジョウシは常に暴れまくりをします
・主人公/ビリケン/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→タケ召喚→移動→攻...
全ターン主人公捨て身/ビリケン会心予言/タケミカヅチ暴れ...
・ケイタ/ゴーストQ/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→ウベ召喚→移動→攻...
ケイタはパワチャ→必中みねうちを狙う
Qは暴れまくりで、2回目の攻撃のエクストラで火事場撃
ウベルリ/チェルノボグは常に暴れまくり
・アイリ/ときのおきな/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→タケ召喚→移動→攻...
1回目の攻撃 アイリ氷乱舞 翁攻撃 ハクジョウシ暴れまくり
2回目の攻撃 アイリメディアラハン 翁アタック→火事場撃...
3回目の攻撃 アイリメディアラハン→会心予言 トールチャ...
・ジュンゴ/空白(添付予定)/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→ウベ召喚→移動→攻...
ジュンゴとウベルリは常に暴れまくり
ビリケンは基本会心予言から、2回目の攻撃のエクストラで火...
トナティウは会心の予言でジュンゴのエクストラ確保したあ...
【戦法の意味とか】
アリスに魔法攻撃は万能含め有効ではない→物理一択
デスバがない、千烈は弱いためメイン攻撃スキルは暴れまくり...
暴れまくりのためにはアリスの反撃を食らうと終わるので邪龍...
火力必要なので鬼神必須
両方を使い、さらにアリスに届くには魔人必須→ビリケンがいる...
メンバーは力、体と初期スキル、空欄を見て選びました。
3人目と思ってたヒナコが想像以上に非力だったため、メディア...
主人公にディアをもたせておけば、タケミカヅチを一回回復で...
最後、1ターン以上余裕があったのでまだ伸び幅はありそうです。
ハクジョウシはレベル38で邪念流動を獲得しました、参考まで...
終了行:
やりこみの報告所にしたら面白いかなと
売れた本数からしてやりこみ人口10人くらいな気もするけど
*主人公+仲魔一人でアリス撃破[#mffce97d]
達成した人がいるとのことなので
英雄と主人公だけで頑張ったそうです
詳細わかる人いたら編集をどうぞ
*一週目フリーバトルなし、死亡なしクリア[#mffce98d]
達成者複数とのこと
詳細わかる人いたら編集をどうぞ
一応参考に、一周目フリーバトルなし(仲魔含む)死亡なしク...
精霊は縛っていないのでどうにかなりましたが、縛ってたらク...
プレイルート:ダイチルート(ポラリス撃破) 理由・イベン...
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|LV|種族|名称|HP|MP|力|魔|体|速|コマンド|自動効果|人間:...
|64|人間|主人公|504|247|12|35|20|13|吸魔&br;メディアラハ...
|61|人間|ダイチ|706|172|24|14|15|24|千列突き&br;アムリタ&...
|61|人間|イオ|432|313|23|32|11|11|メギドラオン&br;アギダ...
|60|人間|アイリ|421|382|15|25|14|22|護りの盾&br;メギド&br...
|62|魔神|アリラト|380|474|24|40|14|15|メギドラオン&br;万...
|61|魔獣|ケルベロス|664|111|35|13|22|23|千列突き&br;ブフ...
|61|妖精|ティターニア|615|458|17|40|18|16|リカームロス&br...
|62|霊鳥|スザク|452|264|16|36|16|27|焦熱の狂宴&br;吸魔&br...
|62|魔王|ロキ|510|333|17|39|23|16|メギドラオン&br;吸魔&br...
|60|英雄|ヨシツネ|456|231|31|17|16|28|八相発破&br;貫通の...
|62|闘鬼|ナタタイシ|557|173|32|17|20|24|デスバウンド&br;...
|62|女神|パールヴァティ|426|519|13|40|20|20|メディアラハ...
***これからプレイを目ざす人のために [#w1364138]
恐らくは各人により方法に差があるだろう、複数の解放がある...
どれも個々で見れば特筆するものでもない気はしますが…。プレ...
・マッカについて
フリーバトルなしプレイで恐らく一番問題になるのが入手マッ...
レベル上げによる仲魔育成が難しい分、合体は積極的にしない...
その為限られた戦闘で少しでも多くマッカを手に入れるために...
全書はよほどのレアスキル持ちや合体条件が複雑で作成までに...
・パーティー組みについて
個人の好き好きですが、純粋な先頭面の利率のみならずマッカ...
邪龍や邪神の種族スキルはエクストラがつかない=マッカのボ...
破壊神のダブルエクストラは1戦闘での殲滅がしやすくなるの...
合体回数が金銭的に限られるので、作った悪魔をこの先何にす...
・デビオクについて
マッカは可能な限り節約が必要なので、各ランクでの高額落札...
入札予想額を見て相手の実際の入札額がおおよそ分かる頃には...
・有効な合体素材について
(精霊による合体を縛らないのであれば)
ピクシー・ポルターガイスト・オバリヨンはそれぞれオークシ...
スキル内容に拘らなくていい合体素材を探している場合はお勧...
コボルト・カブソはどちらもフレイミーズですが補正は2。正...
(ピクシーは魔高めのエアロス、ポルターガイストは魔特化の...
また、マカラ+コボルトでウベルリ(Lv20鬼神)、ウベルリ+...
マカラをどう作るかにもよりますが、うまくすると消費マッカ2...
個人的には+補正ピクシーとイツマデで補正5のマカラができる...
*アリスレベル50以下撃破[#mffce96d]
・制限
アドオン禁止、レベル50以下で覚えられないスキル禁止、御...
使用した仲間
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|...
|LV|種族|名称|HP|MP|力|魔|体|速|コマンド|自動効果|先制/備...
|40|人間|主人公|264|110|40|4|4|8|捨身の一撃&br;怒りの一撃...
|49|人間|ケイタ|421|81|30|5|13|17|必中みねうち&br;パワー...
|50|人間|アイリ|353|216|13|22|12|19|氷の乱舞&br;会心の予...
|50|人間|ジュンゴ|441|78|37|6|13|10|暴れまくり&br;ディア&...
|50|魔人|ビリケン|335|378|18|29|17|17|火事場吸血&br;火事...
|50|魔人|ゴーストQ|408|190|27|18|18|18|暴れまくり&br;会...
|50|魔人|ときのおきな|476|164|18|32|18|13|死神の点呼&br;...
|50|邪龍|ハクジョウシ|375|167|27|20|17|17|ディアラマ&br;...
|50|鬼神|ウベルリ|495|60|32|10|25|14|暴れまくり&br;必中み...
|50|鬼神|タケミカヅチ|539|61|33|11|25|12|マハジオ&br;千烈...
|50|破壊神|チェルノボグ|374|165|36|16|18|11|ギガジャマ&br...
|50|魔神|トール|507|78|37|10|28|6|マハジオ&br;暴れまくり&...
|50|破壊神|トナティウ|441|167|30|12|20|19|会心の予言&br;...
【戦闘の流れ】
配置は4人がどの位置でもいいのでアリスまで10歩以内のところ
ハクジョウシは常に暴れまくりをします
・主人公/ビリケン/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→タケ召喚→移動→攻...
全ターン主人公捨て身/ビリケン会心予言/タケミカヅチ暴れ...
・ケイタ/ゴーストQ/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→ウベ召喚→移動→攻...
ケイタはパワチャ→必中みねうちを狙う
Qは暴れまくりで、2回目の攻撃のエクストラで火事場撃
ウベルリ/チェルノボグは常に暴れまくり
・アイリ/ときのおきな/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→タケ召喚→移動→攻...
1回目の攻撃 アイリ氷乱舞 翁攻撃 ハクジョウシ暴れまくり
2回目の攻撃 アイリメディアラハン 翁アタック→火事場撃...
3回目の攻撃 アイリメディアラハン→会心予言 トールチャ...
・ジュンゴ/空白(添付予定)/ハクジョウシ
邪龍スキル→移動→攻撃→魔人スキル→邪龍帰還→ウベ召喚→移動→攻...
ジュンゴとウベルリは常に暴れまくり
ビリケンは基本会心予言から、2回目の攻撃のエクストラで火...
トナティウは会心の予言でジュンゴのエクストラ確保したあ...
【戦法の意味とか】
アリスに魔法攻撃は万能含め有効ではない→物理一択
デスバがない、千烈は弱いためメイン攻撃スキルは暴れまくり...
暴れまくりのためにはアリスの反撃を食らうと終わるので邪龍...
火力必要なので鬼神必須
両方を使い、さらにアリスに届くには魔人必須→ビリケンがいる...
メンバーは力、体と初期スキル、空欄を見て選びました。
3人目と思ってたヒナコが想像以上に非力だったため、メディア...
主人公にディアをもたせておけば、タケミカヅチを一回回復で...
最後、1ターン以上余裕があったのでまだ伸び幅はありそうです。
ハクジョウシはレベル38で邪念流動を獲得しました、参考まで...
ページ名: