ネタバレ・考察 Edit

当ページはネタバレを多分に含む、シナリオその他の考察ページです。
クリア後に閲覧する事を推奨します。

シナリオ Edit

北斗七星、および北斗九星を題材としたものと思われる。

・中国の道教が元ネタと思われる
・唐の密教教典『仏説北斗七星延命経』も関連?

北斗七星と北斗九星 Edit

  • 北斗九星
    • 宋代の道教では、北斗七星に輔星(左輔)と弼星(右弼)を加えて九星としていた。
      • 輔星は1星で「輔」という星座にもなっていて凶兆を示す。

        開陽を主の星、輔を従の星として、開陽に比べて輔が強い光を持つことは

        主君の力が弱まる予兆とされた。

        開陽の伴星であるアルコル、もしくはもう少し離れたおおぐま座81番星のことだと考えられている。
      • 弼星は輔とは逆に吉兆を示す星で、揺光の近くにあるとされる。

        架空の星という説や、北斗七星を挟んでおおぐま座81番星の逆側の位置にある星だと比定する説などがある。
名称(学術名)名称(天文志)名称(密教等)意味・由来補足
ドゥーベ天枢(てんく)貪狼
(たんろう or とんろう)
ドゥーベ・・・アラビア語で熊(ダブ Dubb)-
メラク天璇(てんがい)巨門(きょもん)メラク・・・アラビア語で腰(マラク Marakk)-
フェクダ天璣(てんき)禄存(ろくぞん)フェクダ・・・アラビア語で大熊の股(fakhdh)-
メグレズ天権(てんけん)文曲(ぶんきょく)メグレズ・・・アラビア語で?(?)-
アリオト玉衝(ぎょくしょう)廉貞(れんちょう)アリオト・・・アラビア語で尾(alyat)-
ミザール開陽(かいよう)武曲(ぶきょく)ミザール・・・アラビア語でベルト、帯(mīzar)-
ベネトナシュ揺光(ようこう)破軍(はぐん)ベネトナシュ・・・アラビア語で大きい棺台の娘達の長
(K.a_'id Bana_t al Na'ash(カイド・バナト・アル・ナアシュ))
別名アルカイド
(Alkaid・・・アラビア語で"先頭の娘")


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS