質問用掲示板 Edit

攻略に関する質問がございましたら、こちらにお願いいたします。

レスを付けたい箇所の〇をクリックしてから
コメントを記入するとその箇所へレスを付ける事ができます。
改行は、改行したい箇所で「&br;」と入力して下さい。
コメント修正は、該当するコメントページに移動した後、上部メニュー「編集」で行えます。
※ 容量オーバーでコメントが書き込めなくなった場合は、
気付いた方が新しいコメントページを作成して下さいますようお願い致します。
◆作成手順
このページにて上部メニュー「編集」をクリックし、下記のように書き換えるだけでOKです。
#pcomment(コメント/質問用掲示板1,10,reply)
#pcomment(Comments/質問用掲示板1,10,reply)#pcomment(コメント/質問用掲示板2,10,reply)
#pcomment(Comments/質問用掲示板2,10,reply)

コメント Edit

コメントはありません。 コメント/質問用掲示板1?

お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 御霊合体で魔体速の邪神バフォメットは(22/40/22/31)のため,アドオンなしでは40にならないようなので修正しておきます -- 通りすがり 2015-02-02 (月) 16:30:42
  • 一周目でストーリーの分岐ルート行くとき、どのルートがオススメor攻略しやすいとかありますか? それとも縁次第なのかしら -- 2015-03-09 (月) 00:28:02
    • 話の流れからダイチルートBノーマル⇒ヤマト⇒ロナウド⇒アルコル⇒ダイチルートA大団円といくと、BRっぽく繋がるように感じるのは言い過ぎか? -- 2015-03-09 (Mon) 22:34:12
  • 一番楽と言われるのはデビサバ2屈指の強敵との戦闘を回避できるヤマトルート、ケイタが生きていれば戦力面での不備も少ない。憂う者ルートは難易度としてはキツめだけど周回する上での利点が多いから、全部回収できる自信があれば一周目に行くのもアリ。 逆に、ダイチルートは一部ボスが弱体化するけど、強敵との戦闘は起こる上、このルートのみ解禁できない悪魔が存在するんで、大団円を狙えるのでなければ実入りは少ない。どうせ周回するなら関係ないレベルだけど -- 2015-03-09 (月) 10:19:50
  • コメントありです、とりあえず他のルートより難易度が低いであろうヤマトルートに行ってみようと思います -- 2015-03-11 (水) 02:07:33
  • ↑の者です、1周目クリアし2周目で憂う者ルート行こうとしたら縁4なのに6日目での選択肢に憂う者ルートのがありませんでした。その前の憂う者とのイベントの選択肢全て良い方(友好度+)に選択しないと駄目なのでしょうか? -- 2015-03-22 (日) 21:52:43
    • 基本的に憂う者ルートは友好度必須ですよ。鯖1のユズルート以外だと考えればよろし。 -- 2015-03-23 (Mon) 21:17:01
  • 初めまして。アリスに主人公単騎で挑もうと思うのですが、おすすめの編成はありますか。あったら教えて頂きたいです。お願いします。 -- アリス 2016-05-07 (土) 01:39:27
    • 単騎? まずlv90台で魔力カンストしてる前提として、アリスは魔法系耐性(万能含む)&HP20000越えなんで、基本物理型悪魔。 ライフドレイン範囲ギリギリから妖獣/魔獣で一気に近づいてから鬼神/魔人&闘鬼/破壊神で挑むのがベターかな?  ただ破壊神/鬼神/闘鬼は基本的に魔力低いのでバトルで瞬殺される可能性あり。 なので主人公を回復型(Sリカーム/S食いしばり)にするか攻撃型(S的中/S会心)にするか悩みどころ。 まぁ主人公含めカンストで千烈×3×2やれば、遅くとも2ターンあればいけるはず。 -- 2016-05-07 (土) 12:14:19
  • 度々すいません。書き方が悪かったです。主人公パーティーだけという意味で単騎を使いました。5周目で全書はだいぶ充実していますが、呼ぶべき悪魔はいますか? -- アリス 2016-05-07 (土) 20:07:39
    • 正直な話、デビサバ2はスキルについては自由に出来るので、素の耐性が良い奴がおススメではあるんですが… しかしアリス本体は魔力と万能耐性以外特にいらないけど、オジサンたちに邪魔されないように物火衝魔物理火炎衝撃魔力耐性持ちがベターなので、鬼神ザオウゴンゲン・闘鬼ナタタイシ・破壊神シヴァ・魔人アリス(ぺッターさんでも可)といった所かな? 高位悪魔じゃないとlv90以上にするのが辛い(低位だと早々に次expが65535になる)ので、ネタ以外で使うもんじゃないし。 いやネタ枠でピクシーlv99とか全反射紫鏡とか作りましたけども。 -- 2016-05-07 (土) 22:33:52
      • あっ、コマンドスキルは千烈よりデスバの方がいいかもしれん。 アリス普通に速いので速カンストしてないと大したダメージソースにならないので。 -- 2016-05-07 (土) 22:49:15
  • 今更ながら、古い初代DS引っ張り出してデビルサバイバー2やってます。初ドゥベ戦のチュートリアルで、戦闘不能の仲魔は帰還がどうとか言ってたような気がするんですが、見逃してしまいました。本作デビルサバイバー2では、仲魔は戦闘不能になる前に帰還させないと2度と帰ってこない、などあるのでしょうか?フリーバトルでもストーリー上のバトルでも戦闘不能の仲魔は戦闘終了後みんな元通りになってますよね?恐らく基本中の基本のことなので、取説にもネットにも載っていませんでした。 -- 2017-07-04 (火) 02:24:59
    • まさかコメントあるとは思わんかったから気付かんかったけど、別に帰還させなくても大丈夫よ。ただ経験値がもらえないだけ。特にデメリットはないはず。 -- 2017-08-05 (土) 23:24:15
  • バロールに耐状態異常を取得させる為の配合はどうしたら良いでしょうか? -- 2018-01-26 (金) 13:03:32
    • 合体時に魔力アドオンか、御霊が一番簡単。あと状態異常防御なら魔力無効の方が魔力攻撃を防ぎつつ完全状態異常防御だからお得。 -- 2018-02-22 (木) 21:59:57
  • ヤマトを6日目までに縁ステージ5にすることができると完全攻略チャートに書いてありますが、どうやればできますか?キャラを殺したり試しているのですができません。詳しく教えてほしいです。 -- 2019-01-06 (日) 00:08:27
お名前:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS