育成 のバックアップの現在との差分(No.21)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents
*概要 [#w012c4cc]
-本シリーズのメインとなる要素。とにかく強くしていくのが目的。
-本作はシリーズの中でも最も育成が楽となっているが、それでもすぐに出来るというわけでは断じてないので注意されたい。

**基本方針 [#m87e84e6]
本シリーズにおいてはある程度の強さのキャラをたくさん用意するよりも、抜きん出て強いキャラを1人用意する方が有用な場面が多い。そこで、まずは1人で構わないので強いキャラを育ててストーリーを進めていくと良い。

本作では素のパラメータが高いため、羅刹の次元をクリアするまでと言うことで言えばアイテム強化やエキスは不要といっていい。そのため、羅刹の次元クリアまではひたすらキャラを強くすることに集中して良い。一方で4月29日配信のアップデートによってステータス上限を解放すると素のパラメータだけではなんとも出来なくなるので、アイテム強化やエキスも重要となってくる。

**育成の流れ [#ye1ed23e]
ゲームクリアまでの育成方法については[[こちら>稼ぎ#w43d5204]]の方法が流用できる。魔法使い、となっている部分を任意の育成したいクラスに置き換えればいい。

Ver.1.3.0で、ステータス上限が解放されているため、キャラを育てるだけでなく、アイテム強化も並行して行うことが望ましい。概ね以下のとおり育成していくと良いだろう。
|~優先度|~かかる時間|~項目|h
|1|一瞬|いずれかのクラスをマスターして、悪業指南の職業マスター報酬を獲得し、経験値を+300%にする&br;ドリンクバーを使えばすぐ達成できる|
|~|~10分|カルマを合計2002万貯めてレベル上限解放を両方とり、レベル上限を9999万9999にしておく|
|2|1時間程度|カルマを合計1億10万貯めて素質上限解放 修羅、羅刹をとり、素質値2000まであげられるようにする|
|3|数時間~十数時間|レベルを上げて超転生を繰り返し、全素質値2000、与ダメージアップEX 4を最低でも解放しておく&br;与ダメージアップEX 4は与ダメージ1兆の悪業指南達成で解放される。&br;レベル9999万あれば、普通に殴ればすぐ達成できる。|
|4|数分~数時間|全クラスをマスターし、部隊「魔王親衛隊」に所属させて成長率アップの魔ビリティーを付けて育て、可能な限りパラメータ9999万のキャラを作り上げる。|
|5|数時間|羅刹の最強装備を取得する。&br;パラメータの高い盗賊が欲しいので出来れば盗賊を用意しておくこと。|
|6|数時間~|入手した最強装備を育成する。|
|7|数十時間~|更にカルマを貯めて、ステータス上限解放、素質上限解放 夜叉をとり、全素質値4000と、全ての能力解放を取得する|
|8|十数時間|未達成の悪業指南を達成し、固有魔ビリティー+1を解放する。&br;ただし、1キャラだけは優先的に達成を目指しておきたい。|

アイテム強化とキャラ強化は羅刹5がクリア出来ているのであれば、どちらを先に行っても構わないのだが、羅刹最強装備を強化しようとするとパラメータ9999万クラスのキャラが複数名いた方が都合がよく、素質値2000までは比較的楽に上げることが出来るため、この段階まではキャラ強化を先に行った方が良い。素質値2000より上は必要カルマが急激に増えてくるためかかる時間の割に強化が目に見えづらくなるため、この段階でアイテム強化に勤しむと良いだろう。

#region(以下、Ver.1.3.0未満における手順)
+いずれかのクラスをマスターし(ドリンクバー利用推奨)悪業指南の職業マスター報酬を獲得し、経験値+300%にしておく
+レベル上限未解放なら優先的にレベル上限解放 修羅と羅刹を取得する
+ひたすらレベルを上げて、超転生を繰り返しカルマを集める
+全ての素質値を2000にして、全ての能力解放を取得する
--与ダメージ1兆による悪業指南を達成して、与ダメージアップEX 4まで解放しておくことを忘れないようにすること。
+全クラスをマスターし、100回超転生したら、部隊「魔王親衛隊」に所属させ、成長率アップの魔ビリティーを付けた上でレベル9999万9999まで育てる
+魔ビリティー「輪廻転生」をセットすることで全ステータスカンストになる
--5の際に魔ビリティーの入れ替え等を行えば、魔ビリティーなしのカンストも可能
+未達成の悪業指南を達成し、固有魔ビリティー+1を解放する
#endregion()
*最強を目指す場合 [#ece4f631]
**ステータス [#xd0d5e63]
ステータスの上限値は以下の通り
|~ステータス|~上限値|h
|LV|9999万9999|
|HP/SP|9999京9999兆9999億9999万9999(4/29アップデートまで)&br;9垓9999京9999兆9999億9999万9999(4/29アップデート後)|
|HP/SP以外の能力|9999億9999万9999(4/29アップデートまで)&br;9兆9999億9999万9999(4/29アップデート後)&br;(キャラステ+装備ステ(Max9999億9999万9999))×(1+魔ビリティー等による能力増加率(最大+100%の2倍まで))|
|HP/SP|9999京9999兆9999億9999万9999(4/29のVer1.3.0アップデートまで)&br;9垓9999京9999兆9999億9999万9999(4/29のVer1.3.0アップデート後)|
|HP/SP以外の能力|9999億9999万9999(4/29のVer1.3.0アップデートまで)&br;9兆9999億9999万9999(4/29のVer1.3.0アップデート後かつ転生時のボーナスを選択)&br;(キャラステ+装備ステ(Max9999億9999万9999(羅刹バールを撃破するまで)))×(1+魔ビリティー等による能力増加率(最大+100%の2倍まで))|
|移動力|77(6(キャラ固有値)+5(能力解放「移動力上昇」)+21(装備効果武器3+ハダシックスの6×3)+45(魔ビリティー効果))|
|ジャンプ|184(30(キャラ固有値)+25(能力解放「ジャンプ上昇」)+99(装備効果)+30(魔ビリティー「猿飛」効果)|
|射程|14(装備の合計射程最大9(武器無し時キャラ固有値加算最大2)+転生能力解放の「攻撃範囲上昇」3)|
|投げ距離|キャラ固有値+5(能力解放の「投げ上昇」)+12(固有イノセント「昆虫の王者屋」4体分)|
|反撃回数|16(魔ビリティー効果での増加を除く)|
|属性耐性|99(ただしキャラ固有値から装備や魔ビリティー効果の加算は+99まで)|
-移動力はキャラ固有値が6で移動力上昇5、装備で21、魔心による同時出撃効果による魔ビリティー効果「脚部強化手術」を9体分、加速マスコット10体分、魔ビリティー効果「逃げ足」「猿飛」「隠密偵察」の7で12-2(氷原界の「氷獄無蓋」)で75マス移動可能を確認。

基本的にレベル9999万9999におけるステータスはHP/SPについては1000京、それ以外の能力については1000億を基準として基礎パラメータの値×1京(HP/SP)or1億(その他)加算となる。従って、ALL255のキャラならレベル9999万9999においてはHP/SPは1255京、その他1255億となり、ALL2000にすることでHP/SP3000京、その他3000億のキャラクターとなる。(注意としてクラス熟練度がすべて最大になっていない場合は固定値であるHPSP1000京、その他の能力1000億の部分が減少する)

成長率アップについてはレベル1→9999万9999でずっと同じものを付けた場合についてはおおよそ以下のパラメータになる。
-HP/SPの場合
 (1000京+素質パラメータの値×1京)×(1+成長率アップの割合)
-それ以外の能力の場合
 (1000億+素質パラメータの値×1億)×(1+成長率アップの割合)

つまり、ALL2000の場合には成長率アップ10%につき、300億または300京増えるということである。
従って、例えばALL2000の場合で成長率アップ40%をずっと付けた場合には、4200京or4200億となる。最大強化の魔王親衛隊が150%アップであるため、ALL2000であれば魔ビリティー等なしで7500京or7500億いく計算。

つまり、成長率アップが240%以上になれば素のステータスが9999億に達する。

ちなみに成長率アップの割合が240%以上になれば9999億に到達出来る計算なので、魔王親衛隊+究極ならそれだけで到達する。魔王親衛隊+超ならギリギリ9999億までいけない計算だが、装備品を使えば到達出来る。

手間がかかる+計算も必要であるが、魔ビリティーや固有イノセントを上手く付け替えることで全パラメータ9999億も達成可能。ただ魔ビリティーコスト2必要ではあるが、HP/SPを究極、残りを激訓練で魔王親衛隊に所属させてレベル9999万9999のキャラを作り、魔ビリティー「無限輪廻」をセットすれば全てのパラメータが9999億になる。これで魔ビリティーコスト2を使ってしまうため、残る魔ビリティーコストが20になってしまうものの、この方法ならば難しいことを考える必要はない。

ぺたんこユニットに限定するのであれば、固有イノセント「秘密特訓屋」2つ以上をセットしておけば、ぺたんこ部隊にセットすることで、無限輪廻なしでカンスト出来る。

秘密特訓屋を4体使えば成長率40%アップが見込めるので、もしも、魔ビリティーを入れ替えながらカンストを目指すなら利用してみると良いだろう。

百聞は一見にしかずということで実際のカンストの風景を載せておきます。
参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=QcPRXR1zl58&list=PL7838Fi4dsdX9mPAcuq7mP9dmTOHHNGgP&index=3
**特殊技 [#k96f4473]
-威力はLV9999、熟練度は99が最大。魔法については範囲9が上限。魔法の射程は熟練度に依存する。
--前作同様威力、範囲強化はスキル屋で強化する。熟練度は利用することで徐々にレベルを上げていけるが、本作ではスキル屋での強化も出来る。
---したがって、本作では技上達屋の優先度は低い。
-武器技はないため、固有技4種+魔法(4属性5段階の20種+回復魔法5段階+エスポワール)の30種が1キャラが使える特殊技の上限。
--汎用キャラであれば転職すれば転職前の固有技の習得状況や強化状況は引き継げる。使えないのであまり意味はないが。
-魔法についてはファイア系、クール系、ウインド系については魔法使い☆3以上で得意属性を炎、水、風にしてレベル2万まで上げればテラまで習得可能。
--同様に、ヒール系+エスポワールは僧侶☆3以上レベル2万で、スター系はサイキック☆3以上レベル2万でテラまで習得可能。
--固有キャラについてはクエスト報酬の魔法の秘伝書を使うか、アイテム界のイノセントタウンのよろず屋が売っている秘伝書を買って覚えさせる必要がある。
---第1段階は10階以降で10万ヘル、第2段階(メガ~)は30階以降で100万ヘル、第3段階(ギガ~)は50階以降で1000万ヘル、第4段階(オメガ~+エスポワール)は70階以降で5000万ヘル、第5段階(テラ~)は90階以降で1億ヘルで購入可能(この価格についてはお得意様レベルの影響を受けるため、お得意様レベルが12なら半額になる)。
**魔ビリティー [#e7b05872]
-スキル屋で習得できるものは全クラスをマスターし、悪業指南で「レベル9999に達する」を達成すれば全て習得可能。
-超転生で入手できるものは超転生時にランダムで1つ入手可能。全92種類で、全て入手した後はエキスが入手できるようになるので、全て入手しているかどうかはこれで判別可能。
--悪業指南コンプリートのための「超転生100回」をしていれば基本的には全て揃っているはずなのだが、1周目はストーリー中に超転生回数の加算があるためキャラによっては表示上の100回の超転生では揃わないので注意。
-「凶蝕の力」は悪業指南コンプリート報酬で入手可能(本作は継承可能)。

-魔ビリティーのコスト上限は初期は固有がコスト1~2、汎用がコスト5である。以下の条件で増やせる。
||>|~コスト|h
|固有|固定枠|1~2|
|~|レベル上限突破 修羅の能力を解放|+1(固定枠)|
|~|議題「固有魔ビリティーを装備したいを可決|+1|
|~|悪業指南を全て達成|+1|
|>|RIGHT:合計|固定枠+2|
|汎用|初期|5|
|~|レベル50/100/300/1000/2000/5000/9999達成|+7|
|~|悪業指南の報酬&br;クラスをマスター(2/3/5/7/10/13/15/17/20/22)|+10|
|>|RIGHT:合計|22|
**クラス熟練度 [#zdc2507d]
悪業指南の課題にもなっている。

特に初めてランク2/3/4/5/6(マスター)に到達することで獲得経験値が増えるメリットがあるため、育成の上では早めに達成しておきたい項目の一つ。

序盤は☆5で獲得経験値+170%を目指す。☆5→☆6(マスター)は必要経験値が桁違いに増えるので、序盤のマスターは非現実的。取り敢えず☆5になればそれで良い。

最終的に一千万~億単位のお金を稼げるようになったらドリンクバーを使ってマスターしてしまうのがオススメ。3億強で1クラス、60億ちょっとあれば全クラスマスターできる。

前作と違って基礎パラメータには直接反映されないが、クラス熟練度によって成長パラメータに影響が出るため、最終的にキャラのレベルを上げる前に全クラスマスターは行っておきたい。

ヘルとドリンクバーEXPさえあれば上げられるので、職業上達屋を用意したり、チート屋でクラス熟練度を増やして稼ぐ必要性はない。

ちなみに汎用魔ビリティ枠獲得は遅れるが☆6集めは羅刹になった後でもいいのであれば後回しにするのも判断
チート屋で職業の経験値100%、敵の強さを☆20に上げて敵を初回に固定、羅刹5-5魔法学校『学びの部屋』で職業訓練~職業マスターを全てつけて周回すれば 7~8 戦で☆0から☆6まで満たされる
(1000%でないです、100%でいいです)
**超転生 [#qf33840a]
カルマを稼ぎ、基礎パラメータを増やしたり、能力を増やしたりするのが目標。
天才で超転生すればカルマはレベルの1.25倍入手できる。レベル9999万9999にしても1回あたりのカルマは1億2499万9999なので何度も超転生を繰り返そう。

カルマの入手量は経験値量ではなくレベルによって決まるため、同じ経験値でもレベルが上がりやすいクラスの方がカルマが稼ぎやすい。汎用キャラクターなら盗賊が最も必要経験値量が少ないので何度も盗賊に超転生するのがいいだろう。

また、合計経験値量はレベルの2乗に比例する。言い換えればレベルを2倍にするには4倍の経験値が必要である。つまり、レベル9999万9999を目指すよりも適度に超転生を繰り返す方が結果として早くカルマが溜まる。

超転生で基礎パラメータを最大値の2000にして、能力解放も全て終わらせることができれば最強キャラ作成は目前である。

悪業指南では超転生100回が求められるので、100回超転生を終えるまでにパラメータ最大値&能力解放全解放が出来たら適当に超転生を100回済ませておこう。

なお、カルマについては最終的にカンストが9999億9999万9999と、用途を考えると2桁ほど多いカンスト値が設定されており、これを達成しようとすると8000回近くカンスト超転生をしなければいけない計算になる。現状は趣味の範囲であるが、今後DLC等でカルマを使う用途が来るかもしれないと考えるのであればカンストを目指してみるのも一興である。
**エキス [#z947e551]
魔ビリティーなしでカンストしたいならエキスを使うのが手っ取り早い。エキスは悪業指南の報酬として入手できるほか、アイテム界調査団で入手できる。

ただ、これらの入手量では最終的には全く足りないので最終的には悪業指南をコンプリートして「凶蝕の力」を入手し敵を倒しまくって集めることになるだろう。

上記のとおり、綿密に魔ビリティーを入れ替える作業をせずとも素で8000億程度までは到達出来るのでエキスで2000億を補強すればカンストに持って行ける。ただ、同じくカンストを目指す大きな壁はHPとSPである。こちらは2000京程度を補強しなければならないが、エキスを1使うために100ヘルが必要なので、2000京のエキスを使うためには20垓という途方もないヘルを要求され、その金稼ぎがとてつもなく時間がかかる。全てカンストを目指すならHP/SPは超○○を付けてカンストさせ、残るパラメータをエキスで補強する方が現実的である。もちろん、2000億のエキスを貯めるのもかなり時間がかかるのでこの方法を使いたいと思うなら根気よく気長に挑戦すること。
Ver.1.3.0以降パラメータ上限が増えているため、パラメータを少しでも増やしたければエキスによる強化は欠かせない。もっとも、エキスによる強化の前提としてエキス集めとそれを利用するためのヘル集めを並行して行わなければならないため、エキスの利用はパラメータ上限解放後で十分。

なお、エキスで強化出来るのは能力5000億までの模様(HP/SPは5000京と推定されるが、未確認)なので、Lv.1で素パラメータカンストは不可能であるが、魔ビリティーで100%までは強化出来るため、装備なしでも魔ビリティー+能力アップ系でHP/SP以外は理論上カンストは可能。
なお、エキスによる強化は能力5000億まで、HP/SP5000京までとなっている。ただし、HP/SPは5000京のエキスを集めるために50垓というとんでもないヘル((そもそも、ヘルの所有上限が9999京である))が必要になる。
**悪業指南 [#k9e5376f]
普通に育てている間に達成できる項目が多いものの、意識して達成を目指しに行かないと難しい項目もあるため、コンプリートはかなり大変である。コンプリートすると入手できる凶蝕の力も魅力的だが、固有魔ビリティーコスト+1もここでしか入手できない報酬となっている。前者は継承させればいいが、後者はどうにもならないので複数キャラ育てるつもりなら複数キャラでコンプリートする必要がある。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS