魔界調査団
をテンプレートにして作成
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
*魔界調査団 [#d37c3d4e]
#contents
**概要 [#bfe9defc]
-第3話ステージ5「中毒者の踊り場」クリア(第4話突入)で解放...
//↓各項目読み返すと同じこと書いてる文章が多々あるのでもう...
----
-調査団を別魔界に派遣してアイテムや捕虜を入手できるシステ...
--調査団に派遣している間は当該キャラは一時的に利用不可と...
--調査団に派遣できるキャラは本編固有キャラ以外(DLCキャラ...
-1つの調査団に配置できるキャラは最大10体まで。
-調査団は最初は同時に4個まで派遣できる。
--2話クリアするごとに1個ずつ増えていき、最終話突入で最大...
-ステージをクリアするごとに調査が進んでいき、最終的に調査...
--途中で調査を打ち切って帰還させることも可能。
-帰還すると入手したアイテム、捕虜の取得画面に移り、不要な...
--魔界調査を行うと高確率で新たな魔界を発見する。
--調査中に魔界を破壊してしまうこともあり、破壊された魔界...
--魔界によって入手できるアイテムのカテゴリ、捕虜にできる...
--調査の過程で魔王を発見することがあり、魔王を発見した場...
---魔王を討伐すると、レジェンド固定のアイテムを入手できる...
-既に調査完了している魔界に再度派遣することも可能だが、新...
-魔界は有名魔界と野良魔界の2種類に分類される。
--有名魔界はアイテムランクや入手率が決められている魔界で...
--野良魔界はアイテムランクや入手率がランダムで決定される...
---壊れたとしても再度同じ名前の魔界を発見する可能性はある。
---PS4,Switch版の場合、ネットワークに繋いでいると野良魔界...
-アイテムランク39の魔界を調査していると稀にアイテムランク...
--アイテムランク40の魔界では必ず魔王が出現し、魔王を討伐...
--この魔界は魔界名が金色で表示され名称も固定であるため出...
-修羅次元に到達すれば、修羅次元の魔界調査もできる。こちら...
**魔界調査の基本 [#w97c4ced]
-Step1
キリアたち『ディスガイア5』の主役(後日談で加わる「4人」も...
派遣後は、
①調査が100%になる
②調査100%の魔界で新たな魔界を発見する
③調査団が全滅する
④調査中の魔界がうっかり壊れる
上記のいずれかを達成するまで帰還しない。
-Step2
調査団代表(調査団結成時に最初に選んだキャラ)から調査の結...
報告を最後まで聞くことでアイテム・捕虜が受け取れ、調査団...
それまでは『存在はするが居ないもの』と扱われる。ミニ魔界...
-Step3
Boss表示のある魔界をキリアたちも含めた自軍で攻略し魔王を...
-Step4
討伐完了後に魔界調査結果を確認すると魔界が消滅するのと引...
**魔界調査のルール [#f80dd76e]
①発見魔界には上限があり、その場合は『魔界を諦める』必要が...
②獲得アイテム・捕虜が最大所持数を超える場合も調査報告を受...
③調査100%となった後も調査に送り込むことは可能(戦闘が発生...
特に修羅魔界の調査完了で修羅クラスの魔界を発見できるが...
したがって、壊れない緑文字の修羅魔界を起点に魔界調査す...
④推奨レベルを遙かに超過したキャラでも調査時に死亡する場合...
キャラリストで赤表示となるが帰還後でないと治療不可。
⑤魔王討伐も時間進行としてカウントされる。
つまり、大半が調査団で出払っているうちにキリアたちで魔...
⑥魔界調査団で使用する調査船はゲーム進行で増えていく。
そして調査船が全部出払っていても魔王討伐はできる。
⑦発見魔界は調査元の魔界に依存するレベルとなる。
つまり、推奨レベル100の魔界調査なら発見するのは基本はそ...
修羅魔界の調査で発見するのは修羅クラスの魔界。
⑧別ユーザー魔界での魔王討伐時は捕虜獲得不可かつアイテム盗...
⑨魔界調査支援部隊のメンバーは調査団代表にした際、部隊レベ...
また、調査団代表向きのキャラクターとそうでないキャラク...
早い話がイケイケで戦意旺盛な代表と平和的に対話での解決...
傾向は調査報告をよく確認しよう。
⑩キリアたち「主役」がキャラ界で魔界調査時専用魔ビリティー...
ただし、セットしても無意味。あくまで引き継ぎ用と割り切...
⑪魔界調査では封印武器のある伝説の魔界に到達することがあり...
通常の魔界と違いキラキラと表示される。
通常手順で魔王討伐を果たすと獲得可能な封印武器を獲得す...
**魔界調査団について [#o57702b7]
-基本的にプレイヤーと並行してアイテムや捕虜を集めることが...
--「リベンジ屋」の付いた封印武器はステージ開始時にリベン...
---最低でも5本あれば、彗星のディザスターを1キャラずつ回す...
-封印武器の入手をしないにしてもアイテムランク39のアイテム...
-魔界調査団に入れたメンバーは調査中は出撃ができなくなる。...
--もっとも、控えのキャラであってもある程度は育てておかな...
-高ランクのアイテムを入手するためには、なるべく高いアイテ...
--現世の場合はまだ楽だが、修羅次元の場合はスタートがアイ...
-一度調査が完了した魔界は再度調査してもアイテム等の入手は...
--ただし、調査完了した魔界を調査することで新たな魔界を発...
**魔王討伐について [#w52c5315]
-レジェンド確定のアイテムを獲得できるとはいえ、ボスの強さ...
-高IRの修羅魔界であればパラメータカンストは当たり前で、HP...
**封印武器を入手できる魔界 [#v96831da]
-いずれも魔界名と入手できる武器種は固定。
-一度に同じ魔界は一つしか出現しないので、狙っている武器種...
--現世の封印武器の魔界が出現している場合、修羅で同名の魔...
--【例】現世の「シンギュラリティ」が出現している場合、修...
|~武器種|~魔界名|~武器名|h
|~拳|スリョムヘイム|スィアチ|
|~剣|武徳園|一閃|
|~槍|失楽園|エッジサターン|
|~弓|ヴァーラスキャールヴ|魔弓スレイプニール|
|~銃|フォートレス|アマルガムの戦火|
|~斧|天地創造の地|ガイアインパクト|
|~杖|シンギュラリティ|トライセンシズ|
|~魔物(ATK)|氷地獄コキュートス|ルシフェルダイン|
|~魔物(INT)|伝説の地|伝説の勲章|
終了行:
*魔界調査団 [#d37c3d4e]
#contents
**概要 [#bfe9defc]
-第3話ステージ5「中毒者の踊り場」クリア(第4話突入)で解放...
//↓各項目読み返すと同じこと書いてる文章が多々あるのでもう...
----
-調査団を別魔界に派遣してアイテムや捕虜を入手できるシステ...
--調査団に派遣している間は当該キャラは一時的に利用不可と...
--調査団に派遣できるキャラは本編固有キャラ以外(DLCキャラ...
-1つの調査団に配置できるキャラは最大10体まで。
-調査団は最初は同時に4個まで派遣できる。
--2話クリアするごとに1個ずつ増えていき、最終話突入で最大...
-ステージをクリアするごとに調査が進んでいき、最終的に調査...
--途中で調査を打ち切って帰還させることも可能。
-帰還すると入手したアイテム、捕虜の取得画面に移り、不要な...
--魔界調査を行うと高確率で新たな魔界を発見する。
--調査中に魔界を破壊してしまうこともあり、破壊された魔界...
--魔界によって入手できるアイテムのカテゴリ、捕虜にできる...
--調査の過程で魔王を発見することがあり、魔王を発見した場...
---魔王を討伐すると、レジェンド固定のアイテムを入手できる...
-既に調査完了している魔界に再度派遣することも可能だが、新...
-魔界は有名魔界と野良魔界の2種類に分類される。
--有名魔界はアイテムランクや入手率が決められている魔界で...
--野良魔界はアイテムランクや入手率がランダムで決定される...
---壊れたとしても再度同じ名前の魔界を発見する可能性はある。
---PS4,Switch版の場合、ネットワークに繋いでいると野良魔界...
-アイテムランク39の魔界を調査していると稀にアイテムランク...
--アイテムランク40の魔界では必ず魔王が出現し、魔王を討伐...
--この魔界は魔界名が金色で表示され名称も固定であるため出...
-修羅次元に到達すれば、修羅次元の魔界調査もできる。こちら...
**魔界調査の基本 [#w97c4ced]
-Step1
キリアたち『ディスガイア5』の主役(後日談で加わる「4人」も...
派遣後は、
①調査が100%になる
②調査100%の魔界で新たな魔界を発見する
③調査団が全滅する
④調査中の魔界がうっかり壊れる
上記のいずれかを達成するまで帰還しない。
-Step2
調査団代表(調査団結成時に最初に選んだキャラ)から調査の結...
報告を最後まで聞くことでアイテム・捕虜が受け取れ、調査団...
それまでは『存在はするが居ないもの』と扱われる。ミニ魔界...
-Step3
Boss表示のある魔界をキリアたちも含めた自軍で攻略し魔王を...
-Step4
討伐完了後に魔界調査結果を確認すると魔界が消滅するのと引...
**魔界調査のルール [#f80dd76e]
①発見魔界には上限があり、その場合は『魔界を諦める』必要が...
②獲得アイテム・捕虜が最大所持数を超える場合も調査報告を受...
③調査100%となった後も調査に送り込むことは可能(戦闘が発生...
特に修羅魔界の調査完了で修羅クラスの魔界を発見できるが...
したがって、壊れない緑文字の修羅魔界を起点に魔界調査す...
④推奨レベルを遙かに超過したキャラでも調査時に死亡する場合...
キャラリストで赤表示となるが帰還後でないと治療不可。
⑤魔王討伐も時間進行としてカウントされる。
つまり、大半が調査団で出払っているうちにキリアたちで魔...
⑥魔界調査団で使用する調査船はゲーム進行で増えていく。
そして調査船が全部出払っていても魔王討伐はできる。
⑦発見魔界は調査元の魔界に依存するレベルとなる。
つまり、推奨レベル100の魔界調査なら発見するのは基本はそ...
修羅魔界の調査で発見するのは修羅クラスの魔界。
⑧別ユーザー魔界での魔王討伐時は捕虜獲得不可かつアイテム盗...
⑨魔界調査支援部隊のメンバーは調査団代表にした際、部隊レベ...
また、調査団代表向きのキャラクターとそうでないキャラク...
早い話がイケイケで戦意旺盛な代表と平和的に対話での解決...
傾向は調査報告をよく確認しよう。
⑩キリアたち「主役」がキャラ界で魔界調査時専用魔ビリティー...
ただし、セットしても無意味。あくまで引き継ぎ用と割り切...
⑪魔界調査では封印武器のある伝説の魔界に到達することがあり...
通常の魔界と違いキラキラと表示される。
通常手順で魔王討伐を果たすと獲得可能な封印武器を獲得す...
**魔界調査団について [#o57702b7]
-基本的にプレイヤーと並行してアイテムや捕虜を集めることが...
--「リベンジ屋」の付いた封印武器はステージ開始時にリベン...
---最低でも5本あれば、彗星のディザスターを1キャラずつ回す...
-封印武器の入手をしないにしてもアイテムランク39のアイテム...
-魔界調査団に入れたメンバーは調査中は出撃ができなくなる。...
--もっとも、控えのキャラであってもある程度は育てておかな...
-高ランクのアイテムを入手するためには、なるべく高いアイテ...
--現世の場合はまだ楽だが、修羅次元の場合はスタートがアイ...
-一度調査が完了した魔界は再度調査してもアイテム等の入手は...
--ただし、調査完了した魔界を調査することで新たな魔界を発...
**魔王討伐について [#w52c5315]
-レジェンド確定のアイテムを獲得できるとはいえ、ボスの強さ...
-高IRの修羅魔界であればパラメータカンストは当たり前で、HP...
**封印武器を入手できる魔界 [#v96831da]
-いずれも魔界名と入手できる武器種は固定。
-一度に同じ魔界は一つしか出現しないので、狙っている武器種...
--現世の封印武器の魔界が出現している場合、修羅で同名の魔...
--【例】現世の「シンギュラリティ」が出現している場合、修...
|~武器種|~魔界名|~武器名|h
|~拳|スリョムヘイム|スィアチ|
|~剣|武徳園|一閃|
|~槍|失楽園|エッジサターン|
|~弓|ヴァーラスキャールヴ|魔弓スレイプニール|
|~銃|フォートレス|アマルガムの戦火|
|~斧|天地創造の地|ガイアインパクト|
|~杖|シンギュラリティ|トライセンシズ|
|~魔物(ATK)|氷地獄コキュートス|ルシフェルダイン|
|~魔物(INT)|伝説の地|伝説の勲章|
ページ名: