エミーゼル Edit

加入条件 Edit

PS4版

  • DLC「シナリオ配信:ディスガイア4 フーカ編」を適用後、「乙女劇場編」ステージ3「友愛の繋がり」をクリアする。

Switch・Steam版

  • コンテンツ「シナリオ:ディスガイア4 フーカ編」を適用後、「乙女劇場編」ステージ3「友愛の繋がり」をクリアする。

共通事項

  • 初期Lvと防具はシナリオ進行に応じて変化する、詳細はこちら
  • 限定武器(剣)「死神の鎌」装備。

ユニット説明 Edit

元魔界大統領『ハゴス』の一人息子。
現在は、魔界大統領を目指して、
死神の仕事に勤しんでいる。

クラスステータス Edit

クラス魔C性別
移動
HPSPATKDEFINTRESHITSPD









MvJm
死神-男・地100%
23
120%
20
100%
14
80%
10
130%
21
120%
14
110%
14
100%
16
25%
25%
25%
25%
-10%
10%
0%
0%
D(5)
B(15)
C(10)
A(20)
-10%
-10%
20%
20%
D(5)
D(5)
S(25)
-
C(10)5201314%

魔ビリティー Edit

名称固/汎効果コスト必要マナ習得条件
死神の魔術固有魔法攻撃時、20%の確率で対象を即死させる---
未熟なカリスマ汎用隣接する味方ユニット能力が10%アップ3500-
死神の行進与えるダメージが撃破されたユニット数×2%アップ25000-
アストラルボディ残りHPが0以下になる時、代わりにSPをダメージの10%消費してHP1で残る330000-

固有技 Edit

特殊技

特記事項 Edit

  • 固有魔ビ「死神の魔術」の即死は魔奥義「彗星のディザスター」にも乗る。
  • 汎用魔ビ「未熟なカリスマ」は地上で隣接しているキャラのほか、持ち上げられているキャラや自身が持ち上げているキャラにも適用される。
    • 自身が持ち上げられている場合も、タワーの自身以外全員や、隣接キャラとそのキャラが持ち上げているキャラ全員に適用される。
    • ゼロッケンの分身・マジョリタヴァルバトーゼの眷属・エトナが召喚したプリニーなど、味方扱いの中立勢力にも適用される。
  • 汎用魔ビ「死神の行進」について
    • 攻撃によってHPが0にされた敵・味方を問わずカウントする。自身で撃破する必要はない。
    • 以下の要因で死亡したキャラはノーカウント。
      • 爆発
      • ジオ連鎖ダメージ
      • ジオ効果(味方ダメージ50%など)
      • 持ち上げダメージ
      • 暴虐のプリニオ(お助けプリニー)の汎用魔ビ「暴虐のプリニー」の効果
    • ジオシンボルなどのオブジェクトを撃破した場合もノーカウント。
    • 各勢力ごとにそのステージで撃破されたキャラ数がカウントされており、各勢力最大99体までカウントされる。
    • 敵のみを100体以上撃破しても効果は99体分(与ダメージ+198%)でカンストしてしまうが、その場合味方を1体以上撃破することで敵味方合計100体分カウントされ、最大で与ダメージ+200%となる。
  • 汎用魔ビ「アストラルボディ」はキャラ界汎用魔ビ「芸風チェンジ」と併用した場合、HP・SPを入れ替えることで実質全ての被ダメージを1/10に抑えることができる。
    • ただし最大SPは9999万9999でカンストするため、有効活用できるのはHP1億になる頃まで。
    • 攻撃以外のダメージでも発動する。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS