魔界調査団 Edit

概要 Edit

  • 第3話をクリアすると利用可能になる。調査団を魔界に派遣しアイテムや捕虜を入手出来るシステム。
    • 調査団に派遣している間は当該キャラは一時的に利用不可となる。
    • 調査団に派遣できるキャラは固有キャラクター以外(DLCキャラやクエスト加入キャラは可能)となる。
  • 1つの調査団に配置出来るキャラは最大10キャラまで。調査団は最初は同時に4個まで派遣できるが、最終的に10個まで派遣できるようになる。
    • 2話クリアするごとに1個ずつ増えていく模様(最終話に入った時点で10個になる)。
  • ステージをクリアするごとに調査が進んでいき、最終的に調査が完了すると帰還する。
    • 途中で調査を打ち切って帰還させることも可能。
  • 帰還すると入手したアイテム、捕虜の取得画面になる。不要なものは売却(解放)することも可能。
    • 魔界調査を行うと高確率で新たな魔界を発見する。
    • 調査中に魔界を破壊してしまうこともあり、破壊された魔界は消滅する。
    • 魔界によっては入手出来るアイテムのカテゴリ、捕虜に出来るキャラの種族が決まっていることもある。
    • 調査の過程で魔王を発見することがあり、魔王を発見した場合は魔王の討伐に向かうことが出来る。
      • 魔王を討伐すると、レジェンド固定のアイテムを入手出来るが、必ず魔界は破壊される。
  • 既に調査完了している魔界に再度派遣することも可能であるが、新たな魔界を発見することしかできない。
  • 魔界は有名魔界と野良魔界の2種類に分類される。
    • 有名魔界はアイテムランクや入手率が決められている魔界であり決して壊れる事がない。
    • 野良魔界はアイテムランクや入手率がランダムで決定される魔界であり壊れる事がある。
      • 壊れたとしても再度同じ名前の魔界を発見する可能性はある。
      • ネットワークに繋いでいると野良魔界としてたまに別ユーザーの魔界を発見することもある。
  • アイテムランク39の魔界を調査しているとたまにアイテムランクが40の魔界を発見出来る。
    • アイテムランク40の魔界では必ず魔王が出現し、魔王を討伐すると「リベンジ屋」のついたいわゆる封印武器を入手することが出来る。
    • この魔界は魔界の名前が金色で表示され名称も固定であるため出現すれば一目で分かる。
  • 修羅次元に到達すれば、修羅次元の魔界調査もできる。こちらも修羅のアイテムランク39の魔界を調査すればたまにアイテムランク40の魔界を発見出来、こちらでは修羅アイテムの封印武器を入手出来る。

魔界調査の基本 Edit

  • Step1
    キリアたち『ディスガイア5』の主役以外のキャラ(勿論、後日談で加わる「4人」も主役扱い)を魔界調査に派遣する。派遣後は、
    ①調査が100%になる
    ②調査100%の魔界で新たな魔界を発見する
    ③調査団が全滅する
    ④調査中の魔界がうっかり壊れる
    上記のいずれかを達成まで帰還しない。
  • Step2
    調査団代表(調査団結成時に最初に選んだキャラ)から調査の結果報告を聞き、獲得した戦利品や獲得捕虜の報告を受ける。報告を最後まで聞くことで獲得アイテム・捕虜が受け取れ、調査団が帰還し治療も出来る。
    それまでは『存在はするが居ないもの』と扱われる。ミニ魔界にいようが気のせい。
  • Step3
    Boss表示のある魔界をキリアたちも含めた自軍で攻略し魔王を討伐。
  • Step4
    討伐完了後に魔界調査結果を確認すると魔界が消滅するのと引き換えにレジェンドアイテム獲得。

魔界調査のルール Edit

①発見魔界には上限があり、その場合は『魔界を諦める』必要がある。詳しくは魔界調査屋さんに聞こう。
②獲得アイテム・捕虜が最大所持数を超える場合も調査報告を受けられない。
③調査100%となった後も調査に送り込むことは可能で推奨レベルの高い魔界に送り込んで戦闘が発生すればレベルも上がるので敢えて魔界リストに残すといい。
特に修羅魔界の調査完了で修羅クラスの魔界を発見出来るが「とても壊れやすい」。
したがって壊れない緑文字の修羅魔界を起点に魔界調査することになるので、十分な数の修羅魔界が揃うまで「必ず1チームは修羅魔界の調査に派遣する必要がある」。
④推奨レベルを遙かに超過したキャラでも調査時に死亡する場合がある。
キャラリストで赤表示となるが帰還後でないと治療不可。
⑤魔王討伐も時間進行としてカウントされる。
つまり、大半が調査団で出払っているうちにキリアたちで魔王討伐すれば魔界調査も進む。
⑥魔界調査団で使用する調査船はゲーム進行で増えていく。
そして調査船が全部出払っていても魔王討伐は出来る。
⑦発見魔界は調査元の魔界に依存するレベルとなる。
つまり、推奨レベル100の魔界調査なら発見するのは基本はその前後のレベルとなるが、ロスト侵攻魔界は別。
修羅魔界の調査で発見するのは修羅クラスの魔界。
⑧別プレイヤー魔界での魔王討伐時は捕虜獲得不可かつアイテム盗み不可。
⑨魔界調査支援部隊のメンバーは調査団代表にした際、部隊レベルに応じて優遇される。
ただし隊員の最大メンバー数8に対し、最大調査船の数は10と上回る。
そして、調査団代表向きのキャラクターとそうでないキャラクターとがいる。つまり適正がある。
具体例として父親のゼタよりも娘のペタの方が「調査魔界を壊さずに十分な成果を得て帰還する」ことが多い。
プライドの高い闇黒騎士よりも各種プリニーたちの方が魔王を発見し、ロストを撃退し、戦果を挙げて帰還することも多いが、獲得する捕虜が少ないといった特性がある。
これに関しては経験則と好みなので魔界調査派遣時にダメなことをやらかすことが多いと感じるキャラは魔ビリティー如何によらずクビにし、新たに別の代表を選んだ方が良い。
早い話がイケイケで戦意旺盛な代表と平和的に対話での解決を好む代表とがいる。
傾向は調査報告をよく確認しよう。
⑩キリアたち「主役」がキャラ界で魔界調査時専用魔ビリティーを習得することもある。
ただし、セットしても無意味。あくまで引き継ぎ用と割り切ろう。
⑪魔界調査では封印武器のある伝説の魔界に到達することがあり、この魔界は一番下の項目通り。
通常の魔界と違いキラキラと表示される。
通常手順で魔王討伐を果たすと獲得可能な封印武器を獲得する。
さっさと修羅クラス魔界に行くとなかなかお目にかかれないし、修羅アイテムとは完全に別枠。
すべては記録屋が物語る(獲得記録はそれとして残る)ことになるので、一概に通常次元プレイにこだわるプレイヤーを嘲笑うのは問題外。

魔界調査団について Edit

  • 基本的にプレイヤーと並行してアイテムや捕虜を集めることが出来るシステムであるため、利用しない手はない。
    • 「リベンジ屋」の付いた封印武器はステージ開始時にリベンジゲージが20%増加する効果を持っており、サブ武器に入れても効果が発動する。修羅次元の封印武器の入手はかなりハードルが高いので現世の封印武器を量産しておくとリベンジモードの運用がしやすくなる。
      • 最低でも5本あれば、彗星のディザスターを1キャラずつ回すという芸当も可能になり色々な作業が捗る。
  • 封印武器の入手をしないにしてもアイテムランク39のアイテムが入手しやすいというメリットもある。アイテム界で一々アイテムランク39のアイテムを確認するのが面倒臭いというプレイヤーにとってもオススメである。
  • 魔界調査団に入れたメンバーは調査中は出撃ができなくなる。したがって、メインで運用しているキャラではなく、控えのキャラを入れるのが基本となる。
    • もっとも、控えのキャラであってもある程度は育てておかなければ調査中に全滅を繰り返し中々調査が進展しないことになるので、新人教育部隊等を使ってレベルを上げておこう。
  • 高ランクのアイテムを入手するためにはなるべく高いアイテムランクの魔界を発見することが重要となる。基本的に現在調査してる魔界と同じアイテムランクか1つ上のアイテムランクの魔界を発見する模様なので発見した魔界が同じアイテムランクだった場合は、再度調査して1つ上のアイテムランクの魔界を発見するようにすると良い。
    • 現世の場合はまだ楽だが、修羅次元の場合はスタートがアイテムランク1からなので時間が掛かる。なるべく早めに取りかかろう。
  • 一度調査が完了した魔界は再度調査してもアイテム等の入手は出来ない。調査が完了した魔界は適宜目録から削除していっても構わない。
    • ただし、調査完了した魔界を調査することで新たな魔界を発見出来るというメリットはある。特に修羅次元の魔界の場合、削除しまくった結果、高ランクの魔界が全てなくなった、などというポカをやらかさないように注意したい。

魔王討伐について Edit

  • 全体的に魔王は非常に手ごわく、レジェンドのアイテムが確定報酬になるとはいえ割に合わないことも多い。
  • アイテムランク40の魔界の魔王は案の定というべきか、非常に手ごわい。修羅次元であればボスのパラメータがカンストしてることもザラである。難しいと思ったらひとまず置いておくことをオススメする。

封印武器の入手出来る魔界 Edit

  • いずれも名称と入手出来る武器は固定。
  • 一度に同じ魔界は一つしか出現しないので、狙っている武器種があるのであれば敢えて魔王討伐せずに魔界を残しておくことで狙った武器種の魔界を出現させることが出来る。
    • 現世の封印武器の魔界が出現している場合、修羅で同名の魔界は出現しないので注意(例:現世のシンギュラリティが出現している場合、修羅のシンギュラリティは出現しない)。
    • ただし封印武器獲得時に魔界は消滅する。また、記録屋での記録は現世と修羅界とでまったく別。
      別物と割り切った上で双方で獲得を目指すのが正しい。
種類魔界名名称
スリョムヘイムスィアチ
武徳園一閃
失楽園エッジサターン
ヴァーラスキャールヴ魔弓スレイプニール
フォートレスアマルガムの戦火
天地創造の地ガイアインパクト
シンギュラリティトライセンシズ
魔物(ATK)氷地獄コキュートスルシフェンダイン
魔物(INT)伝説の地伝説の勲章


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS