過去のマップを再訪問したいけど、いちいちチェックするのが面倒な人のために 本編
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ステージ名 | 再攻略法 |
|---|---|
| 再更生プログラム | 経験値とマナ+50%ずつ貰える LV1のキャラを何とかしたい時に。 |
| 敵ランクを上げていけば最終的に敵のレベルが70程になるので、一旦やればストーリーをかなり楽に進められる。 一回一回に時間もかからないので意外と早くレベルが上がる。 | |
| 悪しき魂の転生所 | |
| 愚者どもの福音室 | 経験値+50%のブロックが3つあるものの、動かすのが面倒 |
| 阿呆鳥の巣穴 | 魔チェンジや怒ッキングを優先する敵がいる 狙った敵を捕獲したい場合は速攻する必要あり |
| 合言葉は凄惨第一 |
| ステージ名 | 敵 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 | |
| 再更生プログラム | プリニー | 3 | ×4 | イワシの小骨 おナベのふた | ||
| 悪しき魂の転生所 | 覆面ヒーロー | 4 | ×1 | なべつかみ おナベのふた | ||
| 3 | ×3 | |||||
| 愚者どもの福音室 | バウンサー | 5 | ×2 | なべつかみ ビニールの服 | ||
| ネコサーベル | 4 | ×3 | 肉球グローブ おナベのふた | |||
| 阿呆鳥の巣穴 | バウンサー | 5 | ×2 | 穴あき軍手 おナベのふた | ||
| プチオーク | 5 | ×3 | 肉球グローブ おナベのふた | スキル「怒ッキング」持ち×1 | ||
| ネコサーベル | 5 | ×2 | 肉球グローブ 選挙用タスキ | スキル「魔チェンジ」持ち×1 | ||
| 合言葉は凄惨第一 | 赤ドクロ | 7 | ×1 | ガラスのステッキ 選挙用タスキ インペリアル | 強敵 | |
| ヒーラー | 6 | ×2 | ライトスタッフ 選挙用タスキ コモンオーブ | |||
| バウンサー | 5 | ×4 | おもちゃのパペット 選挙用タスキ | |||
| ステージ名 | 再攻略法 |
|---|---|
| 腐れ病の寝床 | よっぽどジャンプ力がない限り毎回ブロックを消す必要あり ボーナス目的なら次のステージの方が楽 |
| 骸生む菌糸たち | 遠距離禁止にゾンビとHPSP反転にゴースト、再訪問でヘル50% プリニーにレシーブさせれば簡単に入れ替え可能 |
| 手前のジオを別の色のマスまで運んで破壊で敵全滅&ゲージカンスト お金、経験値、アイテムを安全にそこそこ稼げる | |
| 探索者の屍森 | 大量のジオブロックが面倒 敵を封じ込めている間にブロックを潰せば誰でもマナを確保できるが・・・ |
| 囁きかける呪詛 | 初期状態では、敵強化+50%が効いている 使い道は、捕獲→次ランク作成可能にするぐらいか |
| 毒婦の計略 | 全体にワープ。弱体化50が遠い。 |
| 廃棄物の祭壇 | 再訪問すると経験値50%と防御力-50%になっている。稼ぎやすそう Lv15の1体だけ怒ッキングを優先する |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 腐れ病の寝床 | シーフ | 9 | ×1 | ラピッドファイア 巫女のちはや | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| エリンギャー | 8 | ×2 | カニはさみ 大きめのワイシャツ | |||
| レッドブロブ | 7 | ×3 | カニはさみ 大きめのワイシャツ | |||
| ゴースト | 7 | ×3 | 悪魔法3条『邪魔』 大きめのワイシャツ | |||
| 躯生む菌糸たち | ボガート | 8 | ×4 | 悪魔法3条『邪魔』 大きめのワイシャツ | ||
| ゾンビ | 8 | ×4 | カニはさみ 大きめのワイシャツ | |||
| 探索者の屍森 | グール | 7 | ×12 | スライムの粘液 つなぎの作業着 | ||
| 囁きかける呪詛 | ボガート | 11 | ×5 | 悪魔法4条『非道』 つなぎの作業着 筋肉ハッスル | ||
| レッドブロブ | 10 | ×3 | カニはさみ 巫女のちはや | |||
| グール | 10 | ×3 | カニはさみ 巫女のちはや | |||
| 毒婦の計略 | ヘビーナイト | 13 | ×4 | バトルスピア つなぎの作業着 | ||
| マタンゴ | 12 | ×4 | スライムの粘液 巫女のちはや | |||
| グール | 11 | ×2 | スライムの粘液 つなぎの作業着 | |||
| 廃棄物の祭壇 | グリーンスライム | 15 | ×1 | スライムの粘液 博士の白衣 | スキル: 怒ッキング | |
| 14 | ×3 | スライムの粘液 つなぎの作業着 | ||||
| 13 | ×4 | スライムの粘液 つなぎの作業着 |
| ステージ名 | 再攻略法 |
|---|---|
| 殺し屋たちの迷宮 | ベースの攻撃力50に引きこもってコツコツ戦うか。 |
| 灼熱の安楽死 | ベースを中心に経験値50、ヘル50、マナ50、お宝の十字路 弱いキャラには魔法が痛い。少しは稼ぎやすそう? |
| 審判の鎖 | 細い通路にダメージ20があるけど奥に行く必要があり面倒 |
| 怨み報復路 | ボガードとモスマンは魔チェンジを優先 |
| 大暗黒処刑台 | コープスは魔チェンジを優先する 回復20や攻撃回数+1のマスを奪っておいしくない |
| 禁断の特別房 | ほぼ全面が遠距離攻撃禁止で面倒 |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 殺し屋たちの迷宮 | ビーストテイマー | 16 | ×2 | バルバロス 博士の白衣 虫めがね | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| モスマン | 15 | ×5 | スライムの粘液 巫女のちはや | |||
| ガーゴイル | 15 | ×3 | スライムの粘液 博士の白衣 | |||
| シーフ | 14 | ×4 | シルバーオート 博士の白衣 | |||
| プチオーク兄貴 | 14 | ×3 | カニはさみ 巫女のちはや | |||
| 灼熱の安楽死 | ガンナー | 18 | ×1 | サタデーナイト 博士の白衣 虫めがね | ||
| ビーストテイマー | 18 | ×1 | ナイトサーベル 博士の白衣 努力ベルト | |||
| ガーゴイル | 18 | ×2 | トゲトゲ甲羅 つなぎの作業着 | |||
| メッセンジャー | 17 | ×4 | ホーネットニードル 巫女のちはや | |||
| ボガート | 17 | ×4 | 悪魔法4条『非道』 巫女のちはや | |||
| 審判の鎖 | ビーストテイマー | 20 | ×2 | ナイトサーベル ハンチング帽 | ||
| ガーゴイル | 19 | ×4 | カンガルーパンチ ハンチング帽 | |||
| プチオーク兄貴 | 18 | ×3 | スライムの粘液 博士の白衣 | |||
| モスマン | 18 | ×3 | トゲトゲ甲羅 博士の白衣 | |||
| 怨み報復路 | 赤ドクロ | 21 | ×3 | アンデットロッド 博士の白衣 筋肉スピリッツ | ||
| シーフ | 21 | ×3 | サタデーナイト 博士の白衣 | |||
| モスマン | 20 | ×3 | ホーネットニードル つなぎの作業着 | |||
| ボガート | 20 | ×3 | 悪魔法5条『醜行』 つなぎの作業着 | |||
| レディファイター | 19 | ×2 | ロングボウ つなぎの作業着 | |||
| ガーゴイル | 19 | ×4 | スライムの粘液 巫女のちはや | |||
| 大暗黒処刑台 | ハンター | 23 | ×1 | コンポジットボウ ハンチング帽 | ||
| アーチャー | 22 | ×3 | ロングボウ 博士の白衣 | |||
| シーフ | 22 | ×8 | シルバーオート 博士の白衣 | |||
| コープス | 22 | ×1 | カンガルーパンチ ライトバックラー | スキル: 魔チェンジ | ||
| 禁断の特別房 | ガーディアン | 23 | ×4 | オオカミの牙 ビジネススーツ | ||
| コープス | 22 | ×3 | カンガルーパンチ ビジネススーツ | |||
| モスマン | 21 | ×3 | カンガルーパンチ ハンチング帽 | |||
| ガーゴイル | 21 | ×2 | オオカミの牙 ビジネススーツ |
情報局員は、魔ビで正面からの攻撃に回避50補正が付いているので全体的に面倒
| ステージ名 | 再攻略法 |
|---|---|
| 立ちはだかる巨神 | 進入禁止で区分けされてて面倒 |
| 腐敗の心臓部 | コの字の真ん中にベースがあって、両側にLv24情報局員。 敵が近く回しやすいので、5-2が待てない人は稼ぎに来てもよさそう |
| 偽りの尖塔 | 4-1と同じく面倒 |
| 共謀する嘘たち | ブロックの壁で区切られている。L宝箱はもちろんない |
| 破滅的な情報操作 | モンスターは魔チェンジを優先 |
| 堕落しゆく頂上 | アルラウネとクーシーは怒ッキングを優先する |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 立ちはだかる巨神 | 情報局員(下忍) | 22 | ×2 | ナイトサーベル トレンチコート 忍者のたび | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21 | ×4 | おさがりグローブ ライトバックラー 忍者のたび | ||||
| クーシー | 21 | ×6 | ホーネットニードル ライトバックラー 忍者のたび | |||
| 腐敗の心臓部 | 情報局員(下忍) | 24 | ×8 | ワンツーパンチ トレンチコート 忍者のたび | ||
| 23 | ×4 | |||||
| 偽りの尖塔 | 情報局員(下忍) | 26 | ×1 | 魔道士の錫杖 マジカルベスト | ||
| 25 | ×2 | ジュエルワンド マジカルベスト | ||||
| 25 | ×2 | シェルスタッフ マジカルベスト | ||||
| アルラウネ | 26 | ×4 | カンガルーパンチ トレンチコート | |||
| 25 | ×4 | |||||
| 共謀する嘘たち | 情報局員(下忍) | 27 | ×2 | コウモリ槍 トレンチコート 筋肉スピリッツ | ||
| 27 | ×2 | 不意の一撃 トレンチコート 忍者のたび | ||||
| 26 | ×2 | 青龍刀 トレンチコート 根性ベルト | ||||
| クーシー | 27 | ×4 | オオカミの牙 トレンチコート 高級グラス | |||
| 26 | ×4 | |||||
| 破滅的な情報操作 | 情報局員(下忍) | 29 | ×1 | メリケンサック トレンチコート 忍者のたび | ||
| 29 | ×1 | プラントサーベル トレンチコート 根性ベルト | ||||
| 29 | ×1 | ブランダーバス トレンチコート 高級グラス | ||||
| 29 | ×1 | 魔道士の錫杖 トレンチコート 高級グラス | ||||
| 28 | ×2 | メリケンサック トレンチコート | ||||
| 28 | ×2 | プラントサーベル トレンチコート | ||||
| 28 | ×3 | ブランダーバス トレンチコート | ||||
| 28 | ×3 | 魔道士の錫杖 トレンチコート | ||||
| プチオーク兄貴 | 29 | ×1 | オオカミの牙 トレンチコート | スキル: 魔チェンジ | ||
| メッセンジャー | 29 | ×1 | オオカミの牙 トレンチコート | スキル: 魔チェンジ | ||
| アルラウネ | 29 | ×1 | 悪魔法8条『悪戯』 トレンチコート | スキル: 魔チェンジ | ||
| ヘルハウンド | 29 | ×1 | オオカミの牙 トレンチコート | スキル: 魔チェンジ | ||
| 堕落しゆく頂上 | 情報局員(下忍) | 30 | ×2 | ゴッドファーザー ライトバックラー | ||
| 29 | ×2 | 三連斧 ライトバックラー | ||||
| 29 | ×2 | デーモンロッド ライトバックラー | ||||
| 骨竜 | 29 | ×3 | 死者の手招き ライトバックラー | |||
| アルラウネ | 28 | ×2 | 悪魔法9条『悪事』 ビジネススーツ | |||
| クーシー | 28 | ×2 | 悪魔法9条『悪事』 ビジネススーツ |
| ステージ名 | 再攻略法 |
|---|---|
| 災厄の遊技場 | 初回と同じくブロックが動き回る |
| 威厳の失墜 | 稼ぎの定番マップ 再訪問すると四隅に経験値50%のジオブロックが配置される |
| 崩落するプライド | 再訪問でもダメージ反転は健在 |
| 悲劇コースター | 再訪問でも遠距離攻撃禁止は健在 |
| 永久死の観覧車 | シンボルが乗っていない状態でスタートに変わる |
| 回転木魔 | 再訪問でもほとんどのプリニーが怒ッキングを優先する |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 災厄の遊技場 | プチオーク親方 | 32 | ×1 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| コープス | 32 | ×1 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | |||
| ネコマタ | 31 | ×6 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | |||
| ワーキャット | 30 | ×4 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | |||
| 威厳の失墜 | ネモフィラ | 32 | ×4 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | ||
| コカトリス | 32 | ×4 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | |||
| ヘルハウンド | 32 | ×4 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | |||
| ネコマタ | 32 | ×4 | ベアークロー ファンシー着ぐるみ | |||
| 崩落するプライド | コカトリス | 37 | ×1 | 大蛇のとぐろ ファンシー着ぐるみ | ||
| 32 | ×2 | |||||
| 赤ドクロ | 33 | ×1 | ハンマーステッキ マジカルベスト | |||
| 青ドクロ | 33 | ×1 | ||||
| 緑ドクロ | 33 | ×1 | ||||
| 赤魔法使い | 33 | ×1 | ハンマーステッキ マジカルベスト | |||
| 青魔法使い | 33 | ×1 | ||||
| 緑魔法使い | 33 | ×1 | ||||
| ワーキャット | 32 | ×9 | ベアークロー マジカルベスト | |||
| 悲劇コースター | 青魔法使い | 34 | ×1 | プレリュード くさりかたびら | ||
| 緑魔法使い | 34 | ×1 | ||||
| エンプーサ | 34 | ×1 | 悪魔法14条『欺瞞』 くさりかたびら | |||
| ボディーガード | 33 | ×13 | 疾風張り手 くさりかたびら | |||
| 永久死の観覧車 | バキエル | 36 | ×2 | テンタクラー くさりかたびら | ||
| ハンター | 35 | ×4 | ゴールドボウ くさりかたびら はやぶさのくつ | |||
| シャーマン | 35 | ×2 | プリニースタッフ くさりかたびら はやぶさのくつ | |||
| メッセンジャー | 34 | ×4 | シャークヘッド くさりかたびら | |||
| 回転木魔 | プリニー | 36 | ×17 | シャークヘッド 魔道士のローブ はやぶさのくつ |
再訪問すると感染者がいなくなる
| ステージ名 | 敵 | 備考 |
| 冬精霊の墓所 | Lv40のビーストチーフ、シューター×2 Lv40のガーディアン×2、ワーキャット×2、メッセンジャー×2 | モンスターは魔チェンジを優先、結果として2刀流になる 捕獲したい敵がいる場合は、速攻で魔チェンジを封じること |
|---|---|---|
| 死の最前線 | Lv42の変身ヒーロー、 Lv41の仮面ヒーロー×8、青ドクロ×2、シューター×4 Lv40のウイッチドクター×3 | ジオブロックの山は変わらず |
| 悪辣者の礎 | Lv44の仮面ヒーロー、シューター、ウォリアー Lv43のドラゴン×4 Lv42のスペクター×2、メッセンジャー×2 | ほぼ全面が攻撃力+100%と炎属性-100%の2種類パネル |
| 奈落の蜃気楼 | Lv40の中忍×4 | 増殖のパネルがほぼ全面にある |
| 踏み拉かれる者 | Lv47の変身ヒーロー Lv46のウォリアー×2、レディウォリアー×2 | 敵ベースパネルが空いていると増援が出てくる Lv40の戦士(男女)、ガンナー、覆面ヒーローのランク2など |
| 散華する花束 | Lv40〜43のプチオーク兄貴×4 | 敵が変わっただけで、増殖のブロックなどはそのまま |
| 絶対暴の蹂躙 | Lv53のグール(強敵)、Lv5のグール×24 |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 冬精霊の墓所 | シューター | 40 | ×2 | レーザーガン パワフルジャケット | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーストチーフ | 40 | ×1 | ラブリーエッジ パワフルジャケット | |||
| メッセンジャー | 40 | ×2 | シャークヘッド | |||
| ワーキャット | 40 | ×2 | シャークヘッド | |||
| ガーディアン | 40 | ×2 | シャークヘッド | |||
| 死の最前線 | 変身ヒーロー | 42 | ×1 | 疾風張り手 迷彩服 忍者のたび | ||
| 仮面ヒーロー | 41 | ×8 | ||||
| 青ドクロ | 41 | ×2 | プレリュード 迷彩服 | |||
| シューター | 41 | ×4 | レーザーガン 迷彩服 | |||
| ウイッチドクター | 40 | ×3 | プレリュード 迷彩服 | |||
| 悪辣者の礎 | ウォリアー | 44 | ×1 | 村雨 パワフルジャケット はやぶさのくつ | ||
| シューター | 44 | ×1 | 名銃かぐや パワフルジャケット はやぶさのくつ | |||
| 仮面ヒーロー | 44 | ×1 | ミラクルパンチ パワフルジャケット はやぶさのくつ | |||
| ドラゴン | 43 | ×4 | イバラのムチ パワフルジャケット | |||
| メッセンジャー | 42 | ×2 | イバラのムチ パワフルジャケット | |||
| スペクター | 42 | ×2 | 悪魔法15条『謀略』 パワフルジャケット | |||
| 奈落の蜃気楼 | 中忍 | 40 | ×4 | ミラクルパンチ パワフルジャケット | ||
| 踏み拉かれる者 | 変身ヒーロー | 47 | ×1 | ミラクルパンチ パワフルジャケット はやぶさのくつ | ||
| ウォリアー | 46 | ×2 | 鬼の金棒 パワフルジャケット | |||
| レディウォリアー | 46 | ×2 | 村雨 パワフルジャケット | |||
| ウォリアー | 40 | 増援 | 鬼の金棒 パワフルジャケット はやぶさのくつ | |||
| レディウォリアー | 40 | 村雨 パワフルジャケット はやぶさのくつ | ||||
| シューター | 40 | ミラクルパンチ パワフルジャケット はやぶさのくつ | ||||
| 仮面ヒーロー | 40 | ミラクルパンチ パワフルジャケット はやぶさのくつ | ||||
| 散華する花束 | プチオーク親方 | 43 | ×1 | アンデッドの抱擁 スケルメイル | ||
| 42 | ×1 | |||||
| 41 | ×1 | |||||
| 40 | ×1 | |||||
| 絶対暴の蹂躙 | グール | 53 | ×1 | 悪鬼のツノ スケルメイル エアロスニーカー プリオールの羽 | 強敵 | |
| 5 | ×24 | イワシの小骨 |
| ステージ名 | 敵 | 備考 |
| 魔軍侵攻 | Lv51のチェルノボグ×2、シューター×2、ローグ×2 Lv51のエンプーサ×4、バオマオ×4、バウンサー×4 | 経験値+100%と敵強化+50%が超侵食で広がる 危険だが稼ぎやすい。L宝箱はもちろんない |
|---|---|---|
| 後悔の断片 | Lv55のバウンサー×6 Lv44のアイアンナイト×4、ウォリアー×4、陰陽生×4 | 強敵×3がいなくなっただけであとは同じ |
| 神話の崩壊 | Lv56のチェルノボグ×8 | 初回と同じでロンリーの効果がやっかい 緑パネルを渡り歩くか奥まで潰しに行くかの2択 |
| 闇の歴史跡 | Lv57のボディーガード×16 Lv56〜57のチェルノボグ×8 | 強敵×4がいなくなっただけであとは同じ 進入禁止や敵強化+50%など敵に有利な効果が多め |
| 粛清に次ぐ粛清 | Lv20のプリニー×14 | 強敵×7がいなくなて雑魚だけになっている ボーナスランクは据え置きだが一気にためる手段がない |
| 魔王の知恵試し | Lv62のアウトロー×3、ウィッチドクター×3 Lv62のスナイパー×3、マジックナイト×3 | 味方ダメージ20%やダメージ拡散の配置はそのまま |
| 飢狼饗宴 | Lv63のボディーガード×18 | 強敵×10がいなくなっただけであとは同じ |
| 魔界大統領執務室 | Lv68の喧嘩師×3、陰陽生×4 Lv68の退魔士×8 | 強敵がいなくなっただけであとは同じ |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 魔軍侵攻 | ローグ | 51 | ×2 | ライトバースト サムライの羽織 オペラグラス | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| シューター | 51 | ×2 | ライトバースト サムライの羽織 オペラグラス | |||
| バウンサー | 51 | ×4 | げんこつデラックス サムライの羽織 オーラベルト | |||
| チェルノボグ | 51 | ×2 | 悪鬼のツノ サムライの羽織 はやぶさのくつ | |||
| エンプーサ | 51 | ×4 | 悪魔法17条『不徳』 サムライの羽織 はやぶさのくつ | |||
| バオマオ | 51 | ×4 | 悪鬼のツノ サムライの羽織 はやぶさのくつ | |||
| 後悔の断片 | バウンサー | 55 | ×6 | 疾風張り手 スケルメイル | ||
| ウォリアー | 44 | ×4 | 鬼の金棒 スケルメイル | |||
| アイアンナイト | 44 | ×4 | イーグルスピア スケルメイル | |||
| 陰陽生 | 44 | ×4 | 破邪の杖 スケルメイル | |||
| 神話の崩壊 | チェルノボグ | 56 | ×8 | 悪魔法17条『不徳』 スケルメイル ソフィアの鏡 | ||
| 闇の歴史跡 | ボディーガード | 57 | ×16 | 影の手刀 スケルメイル | ||
| チェルノボグ | 57 | ×4 | 悪魔法19条『不良』 スケルメイル | |||
| 56 | ×4 | |||||
| 粛清に次ぐ粛清 | プリニー | 20 | ×14 | ホーネットニードル つなぎの作業着 | ||
| 魔王の知恵試し | スナイパー | 62 | ×3 | 正射必中の弓 スケルメイル オペラグラス | ボウレンジ | |
| アウトロー | 62 | ×3 | 宇宙刑事の銃 スケルメイル オペラグラス | |||
| ウィッチドクター | 62 | ×3 | 風天の杖 | エンラージ スケルメイル 筋肉エース | ||
| マジックナイト | 62 | ×3 | カワイイステッキ | エレメントフォース スケルメイル スターオーブ | ||
| 飢狼饗宴 | ボディーガード | 63 | ×18 | 骨砕き ライオットシールド | ||
| 魔界大統領執務室 | 退魔士 | 68 | ×8 | 豪傑の刃 ブリガンダイン 根性ベルト | ||
| 陰陽生 | 68 | ×4 | 聖翼のワンド ブリガンダイン ダークオーブ | |||
| 喧嘩師 | 68 | ×3 | 汚職事拳 ブリガンダイン 忍者のたび | ダメージシフト |
| ステージ名 | 敵 | 備考 |
| 惨劇の幕開け | Lv67のバイオスーツ×16 | 防御力+100%に乗った 動かない敵に囲まれているのは変わらず |
|---|---|---|
| 終焉の昇降機 | Lv68のコンバット、バイオスーツ×8 | 敵が無敵に乗っているのは変わらず |
| セクションD | Lv70のウッドゴーレム×2 Lv69のファルビティス×2、ネビロス×2 Lv68のレイス×2、ガスト×2 Lv68のファンガス×2、ウォッチャー×2 Lv68のプチオーク親方×2、ブルーゼラチン×2 | ジオブロックがなくなっている |
| 無秩序な警鐘 | Lv72の陰陽允、ハンター Lv71のアコライト×2、プロフェッサー×2 Lv70の星ドクロ、デストロイヤー Lv70のシューター、アイアンナイト Lv70の中忍、ボディーガード×2 Lv68のワーキャット×4、ビーストチーフ×5 | |
| セクションG9 | Lv72のファフニール×6 Lv72のバオマオ×4、ソフィスト×4 | ベースパネル周辺が敵強化+50% その他のジオブロックも初回と同じ |
| 双頭の鋼鉄竜 | Lv74の星魔法使い、星ドクロ Lv74のバイオスーツ×4 | 高積みされたジオブロックは初回と同じ 下に埋もれている遠距離攻撃禁止が面倒 |
| 無謀なる進撃 | Lv75のデス×12 | ジオブロックの配置は初回と同じ 細道に沈黙やHP・SP反転などがある |
| 真の最終兵器 | Lv76のソフィスト×2、アームズ×7 | ジオブロックが経験値とマナ+100%に変わっている が、ブロックが合ってないし移動するので稼ぎには向かない |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 惨劇の幕開け | バイオスーツ | 67 | ×15 | 宇宙刑事の銃 ブレストプレート | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 67 | ×1 | サイキックマグナム ブレストプレート | ||||
| 終焉の昇降機 | コンバット | 68 | ×1 | 宇宙刑事の銃 ブレストプレート | ||
| バイオスーツ | 68 | ×8 | ||||
| セクションD | ウッドゴーレム | 70 | ×2 | ジャックランタン スケルメイル | ||
| ネビロス | 69 | ×2 | ||||
| ファルビティス | 69 | ×2 | ジャックランタン サムライの羽織 | |||
| ブルーゼラチン | 68 | ×2 | ジャックランタン サムライの羽織 | |||
| プチオーク兄貴 | 68 | ×2 | 悪鬼のツノ 迷彩服 | |||
| ウォッチャー | 68 | ×2 | 悪鬼のツノ 迷彩服 | |||
| ファンガス | 68 | ×2 | 悪鬼のツノ 迷彩服 | |||
| レイス | 68 | ×2 | 悪魔法17条『不徳』 迷彩服 | |||
| ガスト | 68 | ×2 | 悪鬼のツノ 迷彩服 | |||
| 無秩序な警鐘 | ハンター | 72 | ×1 | 正射必中の弓 ブリガンダイン ノクトビジョン | ||
| 陰陽允 | 72 | ×1 | カワイイステッキ ブリガンダイン ノクトビジョン | |||
| アコライト | 71 | ×2 | 正射必中の弓 ライオットシールド オペラグラス | |||
| プロフェッサー | 71 | ×2 | カワイイステッキ ライオットシールド オペラグラス | |||
| デストロイヤー | 70 | ×1 | ウイングアクス ライオットシールド | |||
| 星ドクロ | 70 | ×1 | カワイイステッキ ライオットシールド オペラグラス | |||
| シューター | 70 | ×1 | 宇宙刑事の銃 ライオットシールド オペラグラス | |||
| 中忍 | 70 | ×1 | ジャイアントスイング ライオットシールド | |||
| アイアンナイト | 70 | ×1 | グレートパルチザン ライオットシールド | |||
| ボディーガード | 70 | ×2 | ジャイアントスイング ライオットシールド | |||
| ビーストチーフ | 68 | ×2 | メタルウォリアー ライオットシールド | |||
| ワーキャット | 68 | ×2 | ライオンハート ライオットシールド | |||
| セクションG9 | ソフィスト | 72 | ×4 | パルスカノン ブリガンダイン オペラグラス | ||
| ファフニール | 72 | ×6 | ガーゴイルの羽 ブリガンダイン | |||
| バオマオ | 72 | ×4 | ガーゴイルの羽 ブリガンダイン エアロスニーカー | |||
| 双頭の鋼鉄竜 | 星ドクロ | 74 | ×1 | イカロスの杖 ライオットシールド プリオールの羽 筋肉ファイト | エンラージ | |
| 星魔法使い | 74 | ×1 | イカロスの杖 ライオットシールド プリオールの羽 筋肉ファイト | エンラージ | ||
| バイオスーツ | 74 | ×4 | ジャイアントスイング ライオットシールド 筋肉ファイト | |||
| 無謀なる進撃 | デス | 75 | ×12 | ガーゴイルの羽 ライオットシールド スターオーブ | ||
| 真の最終兵器 | ソフィスト | 76 | ×2 | クロスブラスター ブリガンダイン | ||
| アームズ | 76 | ×2 | ボンバータックル ブリガンダイン | |||
| 76 | ×2 | 豪傑の刃 ブリガンダイン | ||||
| 76 | ×1 | 双頭の殺し屋 ブリガンダイン | ||||
| 76 | ×2 | クロスブラスター ブリガンダイン |
| ステージ名 | 敵 | 備考 |
| 憂う月影 | Lv76の強敵(アンドロイド)×1 Lv66の強敵(アンドロイド)×1、Lv75のアンドロイド×4 | 中央部にある高積みされたコンテナと進入禁止 その手前にある遠距離攻撃禁止などは初回のまま |
| 第3コロニー | Lv77のアンドロイド×9 | 進入禁止で敵が動けないのは初回のまま |
| 寄生虫の住処 | Lv80のアンドロイド×3、サイボーグ×2、ウォッチャー×2 Lv80のファフニール×2、デス×2、死竜×2 | スキル持ちのモンスターは魔チェンジや怒ッキングを優先 |
| 融けない知恵の輪 | Lv81のシャンピニオン×10 | 稼ぎの定番マップ 5×3にエリンギャーが10体と敵ベースパネルが3つ ターン終了で戦闘開始すると増援が来てクリアできないことも 増援はLv70のアンドロイド |
| 魔性の異端群 | Lv83のサイボーグ×4、Lv82のアンドロイド×6 | 初回と同じく敵強化+50%と進入禁止で敵に有利なステージ |
| 滅びの前兆 |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 憂う月影 | アンドロイド | 76 | ×1 | ネクロマンサー ダンディガウン ライオットシールド オペラグラス | 強敵 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 66 | ×1 | エレメンタルボウ ダンディガウン ライオットシールド オペラグラス | 強敵 | |||
| 75 | ×2 | 神速の弓 ダンディガウン 筋肉エース オペラグラス | ||||
| 75 | ×2 | ウイングカノン ダンディガウン 筋肉エース オペラグラス | ||||
| 第3コロニー | アンドロイド | 77 | ×5 | 神速の弓 ブリガンダイン ダンディガウン オペラグラス | ||
| 77 | ×4 | ウイングカノン ブリガンダイン ダンディガウン 筋肉エース | ||||
| 寄生虫の住処 | サイボーグ | 80 | ×2 | ネクロマンサー ダンディガウン はやぶさのくつ 筋肉エース | ||
| アンドロイド | 80 | ×1 | フレアブリンガー ダンディガウン はやぶさのくつ 筋肉エース | |||
| 80 | ×1 | サイキックジャベリン ダンディガウン はやぶさのくつ 筋肉エース | ||||
| 80 | ×1 | ライトニングアクス ダンディガウン はやぶさのくつ 筋肉エース | ||||
| ウォッチャー | 80 | ×2 | 悪魔法23条『報復』 ダンディガウン | |||
| デス | 80 | ×2 | 悪魔法23条『報復』 ダンディガウン はやぶさのくつ 筋肉エース | |||
| 死竜 | 80 | ×2 | キメラのしっぽ ダンディガウン はやぶさのくつ 筋肉エース | |||
| ファフニール | 80 | ×2 | キメラのしっぽ ダンディガウン はやぶさのくつ 筋肉エース | |||
| 融けない知恵の輪 | シャンピニオン | 81 | ×10 | アラクネの機織り ダンディガウン | ||
| 魔性の異端群 | サイボーグ | 83 | ×2 | フレアブリンガー ダンディガウン | ||
| 83 | ×2 | ライトニングアクス ダンディガウン | ||||
| アンドロイド | 82 | ×2 | サイキックジャベリン ダンディガウン | |||
| 82 | ×4 | ネクロマンサー ダンディガウン | ||||
| 滅びの前兆 | オートマトン | 86 | ×1 | 巨樹巨人アクス 聖者の法衣 オーラベルト ソフィアの鏡 | 光合成 | 強敵 |
| サイボーグ | 85 | ×1 | フレアブリンガー スパイクシールド オーラベルト | 強敵 | ||
| 85 | ×1 | サイキックジャベリン スパイクシールド オーラベルト | 強敵 | |||
| 84 | ×1 | エレメンタルボウ スパイクシールド オペラグラス | 強敵 | |||
| 84 | ×1 | ネクロマンサー スパイクシールド オペラグラス | 強敵 | |||
| 84 | ×1 | ルーナスタッフ スパイクシールド ソフィアの鏡 | 強敵 | |||
| ネモフィラ | 81 | ×1 | アラクネの機織り スパイクシールド | |||
| バジリコック | 81 | ×1 | アラクネの機織り スパイクシールド | |||
| デス | 81 | ×1 | アラクネの機織り スパイクシールド | |||
| ファフニール | 81 | ×1 | アラクネの機織り スパイクシールド | |||
| ガムビエル | 81 | ×1 | アラクネの機織り スパイクシールド |
| ステージ名 | 備考 |
|---|---|
| 悪意の融合体 | |
| 被災空間 | |
| 支配者の傷跡 | |
| 暗黒ヘドロ | |
| 滅亡への選択 | |
| 精神の限界点 | |
| 神のあがき | 再訪問不可 |
| ステージ名 | クラス | Lv | 数 | 装備 | 汎用魔ビ | 備考 |
| 悪意の融合体 | 悪意猪人族 | 82 | ×2 | 天狗の葉団扇 ダンディガウン スパイクシールド オーラベルト | 固定魔ビ:ラスボス設定 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 悪意魔翔族 | 82 | ×3 | 天狗の葉団扇 ダンディガウン スパイクシールド エアロスニーカー | |||
| 悪意珍茸族 | 82 | ×3 | 天狗の葉団扇 ダンディガウン スパイクシールド 筋肉エース | |||
| 悪意寝子猫族 | 82 | ×3 | 天狗の葉団扇 ダンディガウン スパイクシールド エアロスニーカー | |||
| 被災空間 | 悪意粘泥族 | 83 | ×8 | ゴーレムパンチ スパイクシールド | 有毒物質 ポイズンアクセル | |
| 支配者の傷跡 | 悪意男魔法使い | 85 | ×2 | ビーナスワンド 聖者の法衣 筋肉ビクトリー スパイクシールド | エンラージ | |
| 悪意女魔法使い | 85 | ×2 | ビーナスワンド 聖者の法衣 筋肉ビクトリー スパイクシールド | エンラージ | ||
| 悪意女僧侶 | 85 | ×2 | ビーナスワンド 聖者の法衣 筋肉ビクトリー スパイクシールド | エンラージ | ||
| 悪意重騎士 | 85 | ×4 | ミズチ 聖者の法衣 筋肉ビクトリー スパイクシールド | ディフェンスマスタリ | ||
| 悪意怪鳥族 | 85 | ×2 | ゴーレムパンチ 聖者の法衣 スパイクシールド | |||
| 悪意死竜族 | 85 | ×2 | ゴーレムパンチ 聖者の法衣 スパイクシールド | |||
| 暗黒ヘドロ | 悪意妖霊族 | 87 | ×1 | 悪魔法25条『猜疑』 聖者の法衣 ムーンオーブ 筋肉ビクトリー | 巨大 | |
| 悪意死告族 | 87 | ×1 | 悪魔法25条『猜疑』 聖者の法衣 ムーンオーブ 筋肉ビクトリー | 巨大 | ||
| 悪意夜魔族 | 87 | ×1 | 悪魔法25条『猜疑』 聖者の法衣 ムーンオーブ 筋肉ビクトリー | 巨大 | ||
| 悪意銃魔神族 | 87 | ×1 | ゴーレムパンチ 聖者の法衣 スパイクシールド 筋肉ビクトリー | 巨大 | ||
| 滅亡への選択 | 悪意教授 | 92 | ×1 | パンツァーブラスター 聖者の法衣 スパイクシールド スターオーブ | 強敵 固定魔ビ:ラブリーソング | |
| 悪意呪術師 | 90 | ×3 | ソリッドインパクト 聖者の法衣 スパイクシールド | 薄幸の宿命 | 強敵 | |
| 悪意女アーチャー | 90 | ×5 | 魔獣の弓 聖者の法衣 スパイクシールド ノクトビジョン | 強敵 | ||
| 悪意覆面ヒーロー | 95 | 増援 | 煉獄チョップ 聖者の法衣 スパイクシールド ウイングブーツ | |||
| 精神の限界点 | 悪意ガンナー | 95 | ×1 | アナコンダ 熱血ベスト スパイクシールド ノクトビジョン | 強敵 | |
| 悪意バウンサー | 95 | ×1 | クロスカウンター 熱血ベスト スパイクシールド ウイングブーツ | 強敵 | ||
| 悪意女侍 | 95 | ×1 | イビルセイバー 熱血ベスト スパイクシールド 闘魂ベルト | 強敵 | ||
| 悪意バトルスーツ | 95 | ×1 | マッドクリーヴァー 熱血ベスト スパイクシールド 筋肉ビクトリー | 強敵 固定魔ビ:マッドネス | ||
| 悪意樹巨人族 | 90 | ×1 | ユニコーンのひづめ 熱血ベスト スパイクシールド 筋肉ビクトリー | 強敵 巨大 | ||
| 悪意邪竜族 | 90 | ×1 | ユニコーンのひづめ 熱血ベスト スパイクシールド 闘魂ベルト | 強敵 巨大 | ||
| 悪意猫娘族 | 90 | ×2 | ユニコーンのひづめ 熱血ベスト スパイクシールド ウイングブーツ | 強敵 | ||
| 悪意銃魔神族 | 90 | ×2 | ユニコーンのひづめ 熱血ベスト スパイクシールド ノクトビジョン | 強敵 |
基本的に再訪問できない
詳しくは、後日談のページへ
初回も再訪問も構成は同じ
詳しくは、練武山のページへ
詳しくは、裏面のページへ