ディフィニティブコレクション情報
をテンプレートにして作成
AND検索
OR検索
ホーム
検索
一覧
最終更新
新規
バックアップ
ヘルプ
開始行:
#contents
*ディフィニティブコレクション [#n83bfc33]
|&ref(soft7.jpg);|~タイトル|Dead Island (デッドアイランド...
|~|~ジャンル|アクションRPG|
|~|~対応機種|PlayStation4 / XboxOne / PC|
|~|~発売日|日本語版:2016年9月29日|
|~|~価格|パッケージ版: 5,400円 (税込)/ DL版:4,860円 ...
|~|~プレイ人数|1人 (オンライン2~4人)|
**&color(red){重要注意事項}; [#kaa981a4]
#region()
&size(20){チャプター6&br;チャプター7&br;↓&br;[[「疑似的...
|①排水プラント&br;②下水道&br;③市役所&br;④スーパーマーケッ...
|オリジナル版|疑似的なファストトラベルにより''地上へ即時...
|&color(red){DC版};|&color(red){即時帰還は不可&br;↓&br;...
&size(20){要するにDC版だと「詰んだ」状態となります。};
筆者は3回帰還を試み(排水プラントからも出られない)、結...
チャプターセレクトが無い初回プレイだとスタートからやり直...
2025年2月23日
#endregion
**概要 [#da5d3968]
-Dead Islandの次世代機向けリマスター版。
以下の3作が同梱されているが、&color(red){パッケージ版は②...
ネット環境が無いユーザーおよび中古購入者は注意。
&color(red){また国内DL版は2022年1月を以て、販売終了してい...
|BGCOLOR(yellow):①|BGCOLOR(yellow):''Dead Island-Definiti...
|BGCOLOR(yellow):②|BGCOLOR(yellow):''Dead Island:Riptide-...
|BGCOLOR(yellow):③|BGCOLOR(yellow):''Dead Island Retro Re...
-リマスターに伴って画質向上およびバランス調整やUIの改善が...
''一部眉を顰めるような仕様変更(改悪・新たなバグ・旧作ユ...
-ダブルゾンビパック以前にアップデートで修正/変更されてい...
-当Wikiにおける攻略情報やバグ情報は、ほぼダブルゾンビパッ...
以降、省略する場合、ディフィニティブコレクションを「DC版...
-&color(red){''本ページの情報は未だ要検証・曖昧な内容が特...
**オリジナル版からの主な改善点・変更点 [#zd31780c]
-全体的な画質が向上し、オブジェクトや人物の造形が精彩化し...
-日本限定サーバーから世界共通サーバーになった為、海外のプ...
-「リップタイド」へのキャラクターステータス引継ぎが可能に...
-モーズビー市街のサイドクエスト「血縁」、「迷惑な客人」な...
-運転できる車のナンバープレートが「DEAD ISLAND」をモジっ...
-リゾートのサイドクエスト「在庫切れ」を完了したら直ぐに扉...
-[[GAME LOBBY>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E...
-Act4に出てくる[[看守>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
-サイモンの倉庫内の壁にかかっていたレンチがコルクボードご...
-各地の民家の壁に貼られている投票ポスターのデザインが変更...
-マップの未踏破部分の色が緑から黒に変更された。
-武器の性能表示が「攻撃力」「パワー」「ハンドリング」「耐...
-新聞記事やボイスレコーダーが取得順ではなくナンバー順に自...
**オリジナル版「リップタイド」の仕様に変更された主な点 [#...
-スーサイダーを車で轢いても(ほぼ?)ダメージを受けなくな...
参考:オリジナル版「リップタイド」においてはまれにだが当た...
-デフォルトのシステム(「リップタイド」ダウンロード前から...
-車の運転席に乗る際に、運転席側からでないと乗れなくなった...
-ダイヤモンドの売値が$1500から$991に下方修正された。
-[[MAP上の固定アイテム復活>http://wikinavi.net/deadisland...
-チェックポイントから再開・ロードを挟んだ移動・タイトル画...
-クエストの報酬・難易度の表記変更。経験値以外の報酬(武器...
-マルチプレイ時のレベル調整設定のオン/オフが出来なくなっ...
-シアンのスキル「スペクター」がオリジナル版「リップタイド...
-ダウンしている敵にキックをすると、必ずクリティカルヒット...
**オリジナル版から引き続き可能なテクニック [#z46f3959]
-[[5時間の法則>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%...
-[[疑似的なファストトラベル>http://wikinavi.net/deadislan...
-[[武器・アイテムの増殖>http://wikinavi.net/deadisland/in...
**オリジナル版から使用不可能のテクニック [#w754d255]
-[[僕、ドザエモン>http://wikinavi.net/deadisland/index.ph...
-[[フュリー武器の入手>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
**オリジナル版から残っている不具合 [#oeeb55e7]
-ファストトラベル時に対応するボタン(キー)をすぐに離さない...
-設計図「ホットロッド/Hot Rod」で作成した武器はオリジナル...
-モーズビー市街のロケーション、ポンプ施設は本来クエスト名...
-リバー村のロビンの小屋に無意味に配置されている「ロビンの...
-マップの未踏破部分が等間隔で復活し、踏破済みにしてもゲー...
**オリジナル版からの注意すべき変更点・新たなバグ [#q24b37...
-&color(red){武器持ちウォーカーの投擲攻撃の威力が大幅に上...
-オリジナル版で配置されていた「近接箱」「銃火器箱」の区別...
-Act2メインクエスト「レディー・イン・トラブル」進行中に、...
Act3メインクエスト「純血種」の時も、村を越えた山道で英語...
-リゾートのニコライから受けるサイドクエスト「天の声」にて...
Act3ジャングルまで進めればクエスト情報が更新され問題なく...
-モーズビー市街にある車にサンシェードが追加され、視界が制...
-ジャングルに潜む[[ジェイソン>http://wikinavi.net/deadisl...
-警官のゾンビを&color(#FF9900){developer's no.4 craft};で...
-オリジナル版ではパッチで削除された護衛ミッション中のブッ...
-「リップタイド」をダウンロードしていない場合、追加の設計...
-銃を使うと音に反応して遠くにいるゾンビが集まるようになっ...
参考:銃火器についてはオリジナル版「リップタイド」と同じ仕...
-火炎瓶のダメージ発生があいまいになった。投げて着火させて...
-クリア後の経験値アップが無い。LV60にする場合3周ほどかか...
-一部デリバリークエストの経験値が大幅に下方修正されている...
-NPC死が発生する。&br;移動するNPCの前に立っていると押され...
参考:オリジナル版「リップタイド」(PS3版)でもハブディフェン...
-扉に挟まれて死ぬこともある。&br;扉を開ける→アイテムを拾...
-リゾートのバンガローで水を求めている女性、キム。&br;水を...
-リゾートの南東、ホセ・ガルシアが襲われているバンカー06の...
-メニュー画面のトロフィーで取得したトロフィー情報が初期化...
-敵へ与えるダメージ量が部位によってハッキリと違いが出るよ...
アクションゲーとしては普通の事ではあるがシアンの空中殺法...
-新聞記事No.33の配置場所が、通常プレイでは進入不可のバン...
**確認が取れた事項 [#cb475a71]
-モーズビー市街のサイドクエスト「穴掘り」で必要なスコップ...
工場内から出口を見て倒れた金網の近くにある赤いプロパンガ...
なお、スコップから一定の距離を離れると&color(red){表示さ...
-ラムに「狭いところを通過する」性能も加わる。(「リップタ...
「リップタイド」こぼれ話:引継ぎしない開始だと最初はLV15...
**未確認情報 [#p5d6b762]
&color(red){情報求む};
上位バージョンに関わらず、オリジナル版よりもマイナス情報...
&color(red){※バグ情報の提供については曖昧な情報回避のため...
-一部の改造武器を用いると強制終了(アプリケーションエラー...
-オリジナル版で特にCOOPで大きな問題となっていたフリーズは...
-ブラッドバスアリーナ成績はリアルタイム反映ではなく数週程...
-[[高所から飛び降りてもノーダメージ>http://wikinavi.net/d...
-アイテムを大量に所持・預けることによるセーブデータの破損...
-金属チェストについては(DL前も)オリジナル版「リップタイ...
参考:オリジナル版「リップタイド」では金属チェストを開け...
-ゴミ箱やバッグ等のアイテム、現金の取得はオリジナル版「リ...
-ディスク版にて「迷惑な客人」で入る廃屋内でフリーズを確認...
-トレーダーが販売する武器、アイテム類はオリジナル版と同じ...
-「大きいクギ」「薬品一式」「questitem_masterkey」等のダ...
ライター、大きいクギ、薬品一式の存在を確認(PS4)
-オリジナル版で出現しなかった武器「エキゾチックナックル」...
-設計図「ジャガーノートグラブ」等の無意味なコレクタブルは...
-サイドクエスト「パブに行く」で必要になるアイテム「keys」...
-[[「リバー村の生存者」>http://wikinavi.net/deadisland/in...
**情報提供 [#u9551fb1]
追加情報や誤りがあったらこちらへ
- 5時間法則は健在。ACT1でレベル20を過ぎると青・紫のアイ...
- 疑似的なファストトラベルも健在。 -- &new{2016-10-29 (...
- 武器・アイテムの増殖も健在。(A)クエスト選択→チェック...
- レベル60で監獄のサブクエの報酬ゼッズ・デマイズを受け...
- 5時間法則追記:5時間経過で確実にオレンジ武器をゲット...
- ちょいちょい入手できる。レべルキャップするとこの5時間...
- オンライン設定をシングルにしておかないと最初から1人で...
- シングルでも反映されないことあって意味が分からない。ト...
- アリーナのランキングは完全に不具合起こしてるね。記録更...
- スコップはact1でも入手可能でした、場所は覚えてませんが...
- その他/tipsにあるフュリー武器を拾うその2の方法が箱の中...
- ttps://www.youtube.com/watch?v=HQleroOEnq0に高速で武器...
- 上でアリーナ成績が反映されないって書かれてるけど、死亡...
- ヘビー・ペインの改造武器を所持しているとエラーを確認し...
- テスラの改造武器所持によるエラーも確認しました -- &new...
- スカル武器下方修正されてる、ホームランバットとか、ウォ...
- デッドアイランドのデフィニティブコレクションのリップタ...
- このサイトはリップタイドのwikiないの? -- &new{2017-06...
- PS4版。リップタイトを入れてない、かつプラス未加入の状態...
- PS4版。クエストを受ける時点で難易度は全部ドクロ1、後で...
- 2つ上を訂正。リップタイドが入っていてもオプション設定...
- PS4版。スペクターはリップタイドと同じ仕様になったと思え...
- ディフィ二ティブになってから銃のデザインが大幅に変わっ...
- DC版から漂白剤とブレードの店売りが無くなった?稼ぎ対策?...
- PC版。サイドクエスト『FALLEN ANGEL』で最初の電子部品を...
- ps4版(DC版) 改造素材を大量所持&保管庫に保存したレベル4...
- Homerun バットやヘビー・ペインなどでクリティカルした時...
- バノイ・ヘラルドNo.33が北米版ディフィニティブでは家の外...
- PC版。サイドクエスト『火葬』で、燃料を入れたガソリン缶...
- PS4版。即死系爆弾でスーサイダーやガスボンベ等爆風で爆弾...
- こんなバグまみれの有り様でよく発売しようと思ったな -- ...
- ローガン使用時にテスラボムナイフを投げてブーメランが発...
- 上(間違えて途中送信しました) -- &new{2021-03-17 (水) 1...
- ブーメランが発動すると投げた武器が増殖します -- &new{2...
- 今更な話ですが、PS4パッケージ版で梱包されているのはデッ...
- 上に書いてあったね。注意力が散漫になっとるな -- &new{2...
- steam版。本編のラスボス戦でのみフリーズが多発。5度ほど...
- steam版ですが未確認情報を補足。薬品一式はシャンパンを欲...
- それとジャガーノートクラブの設計図も入手可能です。 -- ...
- steam版ですが、XBOXONE版でたま -- &new{2022-03-08 (火)...
- ↑steam版ですが、XBOXONE版でたま -- &new{2022-03-08 (火...
- 途中送信を連発してしまい本当に申し訳ありません。steam版...
- ヘビーペインの効果の件、PS4も同様です。 -- &new{2022-0...
- 途中送信してしまいました。ヘビーペインだけは修正して欲...
- steam版で遊んでいますが、LV24までになっているオレンジの...
- オレンジのビッグスリットアクスは研究所のジョエルが販売...
- オレンジのビッグスリットアクスは研究所のジョエルが販売...
#comment
*【再検証プレイ/PS4・パッケージ版】 [#a93c055a]
Definitive(ディフィニティブ)には
&size(25){「決定的な」};
&size(25){「最終的な」};
&size(25){「最も完全で正確な」};
&size(25){「最も信頼のおける」};
などの意味があるが、本作(PS4版)は決定版どころか''&co...
「オリジナル版リップタイド」で変更された&color(red){''改...
本項ではそういった点を含めて再検証する。DC版をやりたく...
|プレイ環境|・PS4 Pro(SSD換装)&br;・パッチな...
|比較するオリジナル版|・''Zombie of the Year Edition(XBO...
|再検証におけるルール|・&color(red){再検証前の掲載情報(...
|BGCOLOR(yellow):サム・B|BGCOLOR(yellow):1周目|BGCOLOR(...
|~|BGCOLOR(yellow):2周目|BGCOLOR(yellow):2022年11月24日...
|~|BGCOLOR(yellow):3周目|BGCOLOR(yellow):2025年1月15日...
**NPC [#s3e2b00a]
リマスター化で多くが「別人」になってしまった。
**PLAYER DATA [#zf8bd135]
プレイ中でも確認できるようになった。
-「倒した数」にサグ追加(オリジナル版はウォーカーに合算)
**アリーナ・ロビー [#o14b68ac]
ファストトラベルの「マップ」の位置変更。
-アリーナ・ロビーからは「疑似的なファストトラベル」で正確...
**ウォーカー [#e90e36d6]
&color(red){「主人公感知」能力が拡大。};
-オリジナル版と同じつもりでプレイしていると、いきなり背後...
**インフェクテッド [#k61f2159]
&color(red){高い所に避難しても立ち止まらない(引き返さな...
**腕時計 [#xee0c931]
金庫以外でもドロップを確認(モーズビー市街・バッグ)。
**海 [#q0d90bce]
一部に「走れない」エリアが新設。
**&color(#FF9900){オレンジ武器}; [#f49cbd41]
クエスト報酬分の仕様が&color(red){''改悪。''};
|オリジナル版|すぐ受け取らないと…|再訪時に性能が変化&br;↓...
|&color(red){DC版};|~|&color(red){再訪時にはレベル1に...
**改造武器 [#o8c632f9]
&color(red){''改悪''};により攻撃力が過剰に。
-ウォーカーが&color(#FF00FF){金属製の金棒(LV60)};の投擲...
--オリジナル版は&color(#FF9900){金属製の金棒(LV60)};で...
--「パワーによるダウン誘発」という概念が消えてしまった。
**疑似的なファストトラベル [#w6064ea7]
かなり不安定で、同じ選択でも違う場所に飛ぶケースがある。
-[[サイドクエスト「大欲は無欲ににたり」「迷惑な客人」>htt...
-[[プレイ続行不可能>http://wikinavi.net/deadisland/index....
**金属チェスト [#x4d2ad1d]
&color(red){''スタートから4時間(5時間の法則)''経過し...
不安定で復活しないケースも多発し、ゲーム終了→コンティニュ...
-ピッキングレベル1/2/3から「100%&color(#00FF00){...
-&color(red){オリジナル版にあった「銃火器箱」は、モーズビ...
**グラフィック [#q1468a86]
リマスター化により綺麗になった一方で、以下のような&color(...
-破壊や爆発の表現が雑
--「砕け散る」「吹っ飛ぶ」「炎上する」といった表現がオリ...
--死体の炎が見えづらく主人公がダメージを負いやすい(明る...
**5時間の法則 [#wc0e1b80]
&color(red){本作も''「4時間」。''};
-ただし''オリジナル版より不安定''
-[[「アルコール祭り」>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
**ゴミ箱 [#d3a0b31c]
少なくない数が撤去されてしまった。
**サグ [#c0643b61]
オリジナル版では&color(#FF9900){金属製の金棒(ヘビー・ペ...
-身長縮んだ?
**衝撃(設計図) [#bd231a81]
ヘビー・ペインもブリッツも吹っ飛ばず、「衝撃で体が砕ける...
**スロット外 [#r71c278f]
リップタイド(オリジナル版)と同じく「デオボム」「火炎瓶...
-&color(red){スロット外なのでいくらでも持ち歩ける};ので、...
|CENTER:スロット|CENTER:オリジナル版|CENTER:DC版|h
|CENTER:1|鈍器①|鈍器①|
|CENTER:2|鈍器②|鈍器②|
|CENTER:3|鈍器③|鈍器③|
|CENTER:4|鈍器④|鈍器④|
|CENTER:5|鈍器⑤|鈍器⑤|
|CENTER:6|BGCOLOR(pink):デオボム✕30||
|CENTER:7|BGCOLOR(pink):デオボム✕30||
|CENTER:8|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30||
|CENTER:9|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30||
|CENTER:10|BGCOLOR(pink):医療キット(中)✕30||
|CENTER:11|BGCOLOR(pink):アルコール✕30||
|CENTER:12|||
|CENTER:13|||
|CENTER:14|||
|CENTER:15|||
|CENTER:16|||
|CENTER:17|||
|CENTER:18|||
|スロット外|BGCOLOR(Black):|BGCOLOR(pink):デオボム✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):デオボム✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):医療キット(中)✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):アルコール✕30|
**セーブ [#l4b58f69]
セーブデータ画面のサムネイルが廃止された。
**ソート機能 [#h13312f4]
所持アイテム(コレクタブル除く)と保管庫のソート機能が&co...
**追加の設計図(撒き餌、肉爆弾) [#j8b0f4ec]
リップタイド未ダウンロードでもオープニングで入手。
**デオボム [#x0c58c4c]
殺傷範囲が拡大されている一方で、以下のような&color(red){'...
-不発(地面に吸い込まれている)
-当たり判定がおかしい(3体に投げつけて3体ともノーダメー...
-体の部位が広範囲に飛び散る
**敵の数 [#k452f16b]
若干ながら減らされている(例:モーズビー市街の海岸10体→...
**トレーダー [#o0977f12]
''レベル60到達後''に販売される&color(#FF9900){オレンジ...
|オリジナル版|レベル59|
|DC版|レベル59または&color(black,pink){60};|
-商品入れ替えはオリジナル版と同じ[[40分間隔>http://wiki...
-[[武器陳列パターン>http://wikinavi.net/deadisland/index....
|CENTER:マップ|CENTER:トレーダー|CENTER:オレンジ武器|CENT...
|BGCOLOR(yellow):リゾート|ウェイン|&color(#FF9900){キッチ...
|~|~|&color(#FF9900){バール};|||
|~|~|&color(#FF9900){ビザルケインナイフ};|CENTER:24|LV2...
|~|~|&color(#FF9900){ビザル・メイズ};|CENTER:59||
|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(pink):60|~|
|~|~|&color(#FF9900){メイス};|||
|~|ハビエル|&color(#FF9900){カジェル};|||
|~|~|&color(#FF9900){ダイビングナイフ};|CENTER:24|LV24...
|~|~|&color(#FF9900){ハンボー};|CENTER:BGCOLOR(pink):60||
|~|~|&color(#FF9900){ハンマー};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){メイス};|||
|BGCOLOR(yellowGreen):モーズビー市街|ロドリーグ|&color(#F...
|~|~|&color(#FF9900){バトルダブルブレード};|||
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーナックル};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーハンマー};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){モーニング・スター};|||
|~|フロレンシオ|&color(#FF9900){キッチンナイフ};|||
|~|~|&color(#FF9900){シックダブルブレード};|||
|~|~|&color(#FF9900){シングルライフル};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーレンチ};|||
|~|~|&color(#FF9900){モーニング・スター};|||
|~|カハヤ|&color(#FF9900){シックマチェーテ};|||
|~|~|&color(#FF9900){ダイビングナイフ};|||
|~|~|&color(#FF9900){トンファー};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ビッグバット};|||
|~|~|&color(#FF9900){メタルバット};|||
|~|エリック|&color(#FF9900){シッククリーバー};|CENTER:2...
|~|~|&color(#FF9900){スリットアクス};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ダブルブレード};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){ナックル};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){フランジ・メイス};|||
|~|カート|&color(#FF9900){バール};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ブロードアクス};|||
|~|~|&color(#FF9900){ボロマチェーテ};|||
|~|~|&color(#FF9900){マチェーテ};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ミリタリーマチェーテ};|||
|BGCOLOR(yellow):ジャングル|キーナン|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|ドワイト|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|マイケル|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|セバスチャン|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|BGCOLOR(yellowGreen):研究所|ジョエル|&color(#FF9900){●};...
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|BGCOLOR(yellow):監獄|ジェレミー|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|アーサー|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|ブライアン|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(bla...
|BGCOLOR(yellowGreen):アリーナ・ロビー|ウェス|&color(#FF9...
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーハンマー};|||
|~|~|&color(#FF9900){メタルバット};|CENTER:BGCOLOR(pink):...
|~|~|&color(#FF9900){リーパー};|CENTER:59||
**ドロップ [#bf738b78]
オリジナル版リップタイドの「コピー機から肉」というような...
-100%「&color(#00FF00){緑};以上の武器」がドロップする...
-「&color(#00FF00){LP4000バッテリー};」「&color(#00...
**プロパンガスボンベ [#ua050787]
投げつけた後の銃火器との関連性が&color(red){''改悪。''};
|オリジナル版|銃火器を所持している場合、プロパンガスボン...
|DC版|''銃火器の装備が(一時的ではなく)他の装備と入れ...
-オリジナル版では「背景の一部」だった個体が爆発するように...
**ホテル周辺 [#w272e700]
敵に近接武器の投擲が届かない「見えない壁」が修正され、普...
**ラム [#nb8342f8]
&color(red){廃車等に登っても引き返さない。};
-バスの中に入ろうとしなくなった
-&color(#FF9900){ブリッツ ヘビーレンチ};の投擲を一発背中...
**プレイ全般 [#u8731f5d]
-&color(red){''作業台の使用で近接武器の「修飾子」が変わっ...
--アップグレードなのか改造なのかは未確認
-&color(red){''焼死した敵が真っ黒にならなくなった''一方、...
-&color(red){人間敵が部位破壊するようになった};
--''デオボム等で焼死体となった後に「再度デオボム」で確認''
--デオボムを回避しなくなった(最終決戦除く)
--主人公に気付きにくくなった
-&color(red){''設計図の「電撃」と「衝撃」の区別がなくなっ...
--&color(#FF9900){ヘビー・ペイン};がほぼ吹っ飛ばなくなり...
''注:オリジナル版リップタイドは「アイテム回収を諦めるく...
--トドメを刺した時の「スローモーション」も無くなる
-&color(red){投擲した鈍器が壁を突き抜ける};
|BGCOLOR(yellow):オリジナル版|BGCOLOR(yellow):投擲した鈍...
|BGCOLOR(yellow):オリジナル版リップタイド&br;&br;DC版|B...
--''投擲した鈍器の当たり判定が仕様変更''(複数の敵/背後...
--マップ上の茂みの中に入れるようになった(オリジナル版は...
--その結果、&color(red){DC版は敵の後方に壁があると「敵...
-漂白剤、刃は店売り確認
-&color(red){オリジナル版の「エリア限定でドロップしないア...
|BGCOLOR(yellow):リゾート|ウォーカー|&color(#00FF00){発煙...
|~|ロッカー|~|
|~|放置死体|~|
-カゴやアイテムの一部がマップから撤去
-キックで死体がよく動く(死体の移動が楽)
--勝手に動くことも多い
-[[鈍器「スティック」>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
--開始2時間足らずで「&color(Blue){暴力的な};」「傷んだ」...
-敵の再配置早め?
-ゴミ箱などの再ドロップも早め?
-&color(Blue){暴力的なライトナックル};を確認(オリジナル...
-サグがプロパンガスボンベの爆発で即死しないケース
-スーサイダーが爆散すると''血煙''
-序盤から色付きレアがバカみたいに出てつまらない(オリジナ...
#region()
|CENTER:11/6|&color(#00FF00){安定したバール};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なスティック};|BGCOLOR(yellow):オ...
|~|&color(Blue){爆発的なスティック};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|~|&color(#FF00FF){冷酷なバール};||
|CENTER:11/8|&color(Blue){暴力的なライトナックル};|BGCOLO...
|~|&color(#00FF00){凶暴なヘビーナックル};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#FF9900){ナックル};|4時間3分13秒|
|~|&color(#00FF00){危険なハンマー};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|CENTER:11/9|&color(#FF00FF){冷酷なウッドバトン};|BGCOLOR...
|~|&color(#00FF00){危険なライトナックル};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#FF00FF){致命的なスティック};|BGCOLOR(yellow):...
|~|&color(Blue){暴力的なライトナックル};|BGCOLOR(yellow):...
|~|&color(#00FF00){力強いネイルハンマー};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#00FF00){危険なヘビーナックル};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#00FF00){安定したレンチ};||
|~|&color(#00FF00){安定したハンマー};|BGCOLOR(yellow):オ...
|~|&color(Blue){暴力的なスティック};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|~|&color(#00FF00){危険なナックル};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|~|&color(#00FF00){安定したバール};||
|~|&color(#00FF00){物騒なレンチ};||
|~|&color(#00FF00){力強いホームメイドナイフ};|BGCOLOR(yel...
|CENTER:11/10|&color(Blue){頑丈なバール};||
|~|&color(#00FF00){危険なスティック};||
|CENTER:11/11|&color(#00FF00){凶暴なホームメイドナイフ};||
|~|&color(#00FF00){物騒なレンチ};||
|~|&color(#00FF00){安定したライトナックル};||
|CENTER:11/12|&color(#FF00FF){凶悪なデンジャラスシックル}...
|~|&color(#FF00FF){致命的なケインナイフ};||
|~|&color(#00FF00){丈夫なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なハンマー};||
|~|&color(#FF00FF){冷酷なライトナックル};||
|~|&color(#00FF00){丈夫なブロードアクス};||
|~|&color(#FF9900){ダイビングナイフ};|8時間3分41秒|
|~|&color(#FF00FF){野蛮なライトナックル};||
|CENTER:11/13|&color(#00FF00){丈夫なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){重々しいダイビングナイフ};||
|~|&color(#00FF00){悪質なデンジャラスシックル};||
|~|&color(#00FF00){丈夫なミリタリーマチェーテ};||
|~|&color(#00FF00){古風なビッグバット};||
|~|&color(#00FF00){力強いバッドアスナックル};||
|~|&color(#00FF00){危険なブロードアクス};||
|~|&color(#00FF00){強力なボロマチェーテ};||
|~|&color(#00FF00){古風なレンチ};||
|~|&color(Blue){重厚なハンマー};||
|~|&color(#00FF00){力強いダイビングナイフ};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なヘビーナックル};||
|CENTER:11/14|&color(#00FF00){物騒なスパイクブルナックル}...
|~|&color(Blue){強いカジェル};||
|CENTER:11/15|&color(#FF9900){ケインナイフ};|12時間4分...
|~|&color(#00FF00){悪質なヘビーナックル};||
|~|&color(#00FF00){安定したメタルバット};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なメイス};||
|~|&color(#00FF00){なめらかなリボルバー};||
|~|&color(Blue){頑丈なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){古びたシックマチェーテ};||
|~|&color(#00FF00){強力なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){強力なヘビーハンマー};||
|~|&color(#00FF00){安定したナックル};||
|~|&color(#00FF00){安定したバトルダブルブレード};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なフランジ・メイス};||
|~|&color(#00FF00){危険なシッククリーバー};||
#endregion
ピッキングレベルに応じて出現?(現在レベル0は白、レベル...
-''[[「投擲武器の増殖方法【XBOX360方式】」>http://wikinav...
-[[「武器・素材の増殖」>http://wikinavi.net/deadisland/in...
--30個とかをすばやく捨てられるようになった(アイテム画...
--90個捨てたら10個消失
-「投擲した近接武器」や「敵の死体」が浮かなくなった
--リアルなのは良いが、近接武器やドロップアイテムの回収が...
|BGCOLOR(yellow):「砕け散る」デッドアイランド、&br;「吹っ...
***Act1 [#q1bead02]
#region()
-&color(red){「ネンヤ・サメジョン」が''人間敵''};
--倒した数が人間にカウント
&color(red){注:後日オリジナル版も同様なのを確認};
--オリジナル版と異なり''デオボムを投げつけると立って歩く...
-リゾートの汎用鈍器のドロップは健在
--ただし監獄でも発生する?
-[[「ハリス」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E...
-[[「マーガレット」の本棚整理>http://wikinavi.net/deadisl...
--''整理しない方がバグ''だった
-ドアが開かないバグ(ライフガード・タワー近くの、死体や薬...
--少し開いてアイコンが消える
-灯台のパソコンが1台増えた
-[[「ハビエル・ウィムサット」>http://wikinavi.net/deadisl...
-[[ティムを殺めた「生存者」>http://wikinavi.net/deadislan...
-[[「ウィリアム・パウエル」>http://wikinavi.net/deadislan...
#endregion
***Act2 [#e5258deb]
#region()
-サイドクエスト「ドラッグストア」が他より遅れて発生
-&color(red){複数のゴミ箱が''撤去''};
-隔離所初潜入でフリーズ!
-''「疑似的なファストトラベル」''が一部無効化
--市役所やスーパーマーケットから地上に戻る際に使えなくな...
--[[サイドクエスト「大欲は無欲ににたり」受注後>http://wik...
-警察署の「銃火器箱」設定のロッカー✕2が、他の金属チェス...
-[[メインクエスト「発破」>http://wikinavi.net/deadisland/...
#endregion
***Act3 [#pd41bc15]
#region()
-&color(red){走行中の車が引っ掛かって停止(陸橋キャンプに...
--毎回なので非常にストレス
-[[「アマンダ」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?...
-研究所内の檻にウォーカー4匹
--後の「事件」に説得力が出た
-研究所横の建物に入れるようになった
--室内および室外にウォーカー4匹追加
-オリジナル同様、ブッチャーから「現金以外」のドロップを未...
--武器やアイテムドロップの情報は本当なのか?
-[[「生存者A」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?...
--ニヤニヤしててムカつく!
-[[「生存者C」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?...
-[[「ジン」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%...
--オリジナル版でも消えたケースあり
#endregion
***Act4 [#v6489369]
#region()
-最終戦・屋上のドアの一つが閉まらなくなった
-倒した[[''ラスボス''>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
--人間敵のように「落とす」のではなく「ドロップ」という、...
#endregion
**サム・B取得スキル [#l52e3552]
&color(black,yellow){1周目};:レベル 1〜41
&color(black,yellowgreen){2周目};:レベル41〜60
''注:2025年2月現在、スキルポイントを「9」残している。''
***フュリー [#s3a97667]
-&color(red){PS4版は(同じボタンを使用する為)ファスト...
-&color(red){オリジナル版では簡単だった「鈍器投擲による頭...
よってレイジ獲得はデオボムで行い''「追加レイジ獲得スキル...
|>|>|>|CENTER:''フュリー''|h
|一段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''ノックダウン''||
|~||BGCOLOR(yellow):フュリーを発動すると、一撃必殺の破壊...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|二段目|CENTER:''無痛''|BGCOLOR(yellow):CENTER:''マッドネ...
|~|フュリー発動中の敵からのダメージが減少する。|BGCOLOR(y...
|~|①敵からのダメージ-10%(フュリー発動中)|BGCOLOR(ye...
|~|②敵からのダメージ-20%(フュリー発動中)|BGCOLOR(ye...
|~|③敵からのダメージ-30%(フュリー発動中)|BGCOLOR(ye...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|三段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''ビッグノックダウン''||
|~||BGCOLOR(yellow):フュリーを長時間持続できるようになり...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|四段目|BGCOLOR(yellow):CENTER:''短い導火線''|CENTER:''ス...
|~|BGCOLOR(yellow):より少ないレイジでフュリーを発動できる...
|~|BGCOLOR(yellow):①必要なレイジ-5%|①レイジ獲得量+2...
|~|BGCOLOR(yellow):②必要なレイジ-10%|②レイジ獲得量+...
|~|BGCOLOR(yellow):③必要なレイジ-15%|③レイジ獲得量+...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|五段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''グレートノックダウン''||
|~||BGCOLOR(yellow):フュリーを更に長時間持続できるように...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
***コンバット [#yedf1d4e]
-&color(red){「タックル」は2ポイントで充分(ぶち破る必要...
-&color(red){「ガンマニア」は不要。};
|>|>|>|CENTER:''コンバット''|h
|一段目||CENTER:BGCOLOR(yellow):''強打者''||
|~||BGCOLOR(yellow):鈍器の扱いがうまくなり、鈍器での攻撃...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|二段目|BGCOLOR(yellow):CENTER:''破壊''|CENTER:''剣舞''|C...
|~|BGCOLOR(yellow):鈍器の攻撃力とパワーが増加する。|鈍器...
|~|BGCOLOR(yellow):①攻撃力+3%/パワー+10%|①スタミ...
|~|BGCOLOR(yellow):②攻撃力+6%/パワー+20%|②スタミ...
|~|BGCOLOR(yellow):③攻撃力+9%/パワー+30%|③スタミ...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|三段目|CENTER:''消灯''|BGCOLOR(yellowgreen):CENTER:''タ...
|~|敵のノックアウト時間が延長される。|BGCOLOR(yellowgreen...
|~|①ノックアウト時間2S|BGCOLOR(yellowgreen):①敵を押しの...
|~|②ノックアウト時間4S|BGCOLOR(yellowgreen):②敵を転ばせ...
|~|③ノックアウト時間6S|③鍵のかかったドアをぶち破れる。...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|四段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''鈍器の熟練''||
|~||BGCOLOR(yellow):鈍器の扱いがうまくなり、鈍器攻撃に対...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|五段目|CENTER:''ハンマーブロー''|BGCOLOR(yellow):CENTER:...
|~|鈍器での攻撃時、一定の確率で敵をノックダウンさせること...
|~|①ノックダウン確率10%|BGCOLOR(yellow):①攻撃力+2%|...
|~|②ノックダウン確率20%|BGCOLOR(yellow):②攻撃力+4%|...
|~|③ノックダウン確率30%|BGCOLOR(yellow):③攻撃力+6%|...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|六段目|BGCOLOR(yellow):CENTER:''クリティカルインパクト''...
|~|BGCOLOR(yellowgreen):BGCOLOR(yellow):改造した鈍器のク...
|~|BGCOLOR(yellow):①改造した鈍器のクリティカルヒット率+...
|~|BGCOLOR(yellow):②改造した鈍器のクリティカルヒット率+...
|~|BGCOLOR(yellow):③改造した鈍器のクリティカルヒット率+...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|七段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''鈍器の達人''||
|~||BGCOLOR(yellow):鈍器の扱いがうまくなり、鈍器での攻撃...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
***サバイバル [#e0955856]
-&color(red){オリジナル版より%%ドロップ金額や%%アイテムの...
-&color(red){ウォーカーの感知能力がアップしているので「オ...
|>|>|>|CENTER:''サバイバル''|h
|一段目||CENTER:BGCOLOR(yellow):''回復''||
|~||BGCOLOR(yellow):1分ごとに体力が10%回復するように...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|ニ段目|CENTER:BGCOLOR(yellow):''マネーゲーム''|CENTER:''...
|~|BGCOLOR(yellow):入手する現金が増加する。|ダメージを受...
|~|BGCOLOR(yellow):①入手する現金+10%|①スタミナ回復の...
|~|BGCOLOR(yellow):②入手する現金+20%|②スタミナ回復の...
|~|BGCOLOR(yellow):③入手する現金+30%|③スタミナ回復の...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|三段目|CENTER:''硬化''|CENTER:BGCOLOR(yellow):''ピッキン...
|~|近接攻撃で受けるダメージが減少する。|BGCOLOR(yellow):...
|~|①被ダメージ-5%|BGCOLOR(yellow):①ピッキングレベル1|...
|~|②被ダメージ-10%|BGCOLOR(yellow):②ピッキングレベル...
|~|③被ダメージ-15%|BGCOLOR(yellow):③ピッキングレベル...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|四段目||CENTER:BGCOLOR(yellow):''再生''||
|~||BGCOLOR(yellow):1分ごとに体力が15%回復するように...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|五段目|CENTER:''ボーンブレイカー''|BGCOLOR(yellow):CENTE...
|~|敵を骨折させると獲得できるXPが増加する。|BGCOLOR(yel...
|~|①XP2倍|BGCOLOR(yellow):①被ダメージ-6%|①カウンタ...
|~|②XP3倍|BGCOLOR(yellow):②被ダメージ-12%|②カウン...
|~|③XP4倍|BGCOLOR(yellowgreen):③被ダメージ-18%|③カ...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|六段目|CENTER:''ラストスタンド''|BGCOLOR(yellowgreen):CE...
|~|体力が危険なレベルを下回ると受けるダメージが減る。|BGC...
|~|①受けるダメージ-20%|BGCOLOR(yellowgreen):①売却価格...
|~|②受けるダメージ-40%|BGCOLOR(yellowgreen):②売却価格...
|~|③受けるダメージ-60%|BGCOLOR(yellowgreen):③売却価格...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|七段目||BGCOLOR(yellowgreen):CENTER:''回復''||
|~||BGCOLOR(yellowgreen):1分ごとに体力が20%回復するよ...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
**攻略方法(簡易版) [#ucc4a763]
-金属チェストの復活が遅いので''「開けても必要ないなら取ら...
色付きレアのドロップ率が高いので、例えば鈍器使いなら&colo...
-レベルアップの遅さについては「デオボムで経験値増量」を使...
隔離所内を走り回っていればかなりの経験値が稼げるし、少な...
**ヘビー・ペインとザ・リッパーについて [#lbcbab99]
サム・Bの真骨頂とも言える&color(#FF9900){「ヘビー・ペイ...
100%吹っ飛ばない。投擲時の紛失率も爆上がり。
代替え武器としては今のところ「ザ・リッパー」がお勧め。強...
**ワンパンチモードについて [#j8cd17cd]
&size(20){キックでゾンビが吹き飛び、パンチでゾンビが砕け...
…全然「爽快感抜群」じゃないです。
''エフェクト無し&小ダメージで地味に吹っ飛ぶだけ。''ただ...
ちなみに&color(red){クリアデータの引き継ぎは出来ない};の...
終了行:
#contents
*ディフィニティブコレクション [#n83bfc33]
|&ref(soft7.jpg);|~タイトル|Dead Island (デッドアイランド...
|~|~ジャンル|アクションRPG|
|~|~対応機種|PlayStation4 / XboxOne / PC|
|~|~発売日|日本語版:2016年9月29日|
|~|~価格|パッケージ版: 5,400円 (税込)/ DL版:4,860円 ...
|~|~プレイ人数|1人 (オンライン2~4人)|
**&color(red){重要注意事項}; [#kaa981a4]
#region()
&size(20){チャプター6&br;チャプター7&br;↓&br;[[「疑似的...
|①排水プラント&br;②下水道&br;③市役所&br;④スーパーマーケッ...
|オリジナル版|疑似的なファストトラベルにより''地上へ即時...
|&color(red){DC版};|&color(red){即時帰還は不可&br;↓&br;...
&size(20){要するにDC版だと「詰んだ」状態となります。};
筆者は3回帰還を試み(排水プラントからも出られない)、結...
チャプターセレクトが無い初回プレイだとスタートからやり直...
2025年2月23日
#endregion
**概要 [#da5d3968]
-Dead Islandの次世代機向けリマスター版。
以下の3作が同梱されているが、&color(red){パッケージ版は②...
ネット環境が無いユーザーおよび中古購入者は注意。
&color(red){また国内DL版は2022年1月を以て、販売終了してい...
|BGCOLOR(yellow):①|BGCOLOR(yellow):''Dead Island-Definiti...
|BGCOLOR(yellow):②|BGCOLOR(yellow):''Dead Island:Riptide-...
|BGCOLOR(yellow):③|BGCOLOR(yellow):''Dead Island Retro Re...
-リマスターに伴って画質向上およびバランス調整やUIの改善が...
''一部眉を顰めるような仕様変更(改悪・新たなバグ・旧作ユ...
-ダブルゾンビパック以前にアップデートで修正/変更されてい...
-当Wikiにおける攻略情報やバグ情報は、ほぼダブルゾンビパッ...
以降、省略する場合、ディフィニティブコレクションを「DC版...
-&color(red){''本ページの情報は未だ要検証・曖昧な内容が特...
**オリジナル版からの主な改善点・変更点 [#zd31780c]
-全体的な画質が向上し、オブジェクトや人物の造形が精彩化し...
-日本限定サーバーから世界共通サーバーになった為、海外のプ...
-「リップタイド」へのキャラクターステータス引継ぎが可能に...
-モーズビー市街のサイドクエスト「血縁」、「迷惑な客人」な...
-運転できる車のナンバープレートが「DEAD ISLAND」をモジっ...
-リゾートのサイドクエスト「在庫切れ」を完了したら直ぐに扉...
-[[GAME LOBBY>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E...
-Act4に出てくる[[看守>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
-サイモンの倉庫内の壁にかかっていたレンチがコルクボードご...
-各地の民家の壁に貼られている投票ポスターのデザインが変更...
-マップの未踏破部分の色が緑から黒に変更された。
-武器の性能表示が「攻撃力」「パワー」「ハンドリング」「耐...
-新聞記事やボイスレコーダーが取得順ではなくナンバー順に自...
**オリジナル版「リップタイド」の仕様に変更された主な点 [#...
-スーサイダーを車で轢いても(ほぼ?)ダメージを受けなくな...
参考:オリジナル版「リップタイド」においてはまれにだが当た...
-デフォルトのシステム(「リップタイド」ダウンロード前から...
-車の運転席に乗る際に、運転席側からでないと乗れなくなった...
-ダイヤモンドの売値が$1500から$991に下方修正された。
-[[MAP上の固定アイテム復活>http://wikinavi.net/deadisland...
-チェックポイントから再開・ロードを挟んだ移動・タイトル画...
-クエストの報酬・難易度の表記変更。経験値以外の報酬(武器...
-マルチプレイ時のレベル調整設定のオン/オフが出来なくなっ...
-シアンのスキル「スペクター」がオリジナル版「リップタイド...
-ダウンしている敵にキックをすると、必ずクリティカルヒット...
**オリジナル版から引き続き可能なテクニック [#z46f3959]
-[[5時間の法則>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%...
-[[疑似的なファストトラベル>http://wikinavi.net/deadislan...
-[[武器・アイテムの増殖>http://wikinavi.net/deadisland/in...
**オリジナル版から使用不可能のテクニック [#w754d255]
-[[僕、ドザエモン>http://wikinavi.net/deadisland/index.ph...
-[[フュリー武器の入手>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
**オリジナル版から残っている不具合 [#oeeb55e7]
-ファストトラベル時に対応するボタン(キー)をすぐに離さない...
-設計図「ホットロッド/Hot Rod」で作成した武器はオリジナル...
-モーズビー市街のロケーション、ポンプ施設は本来クエスト名...
-リバー村のロビンの小屋に無意味に配置されている「ロビンの...
-マップの未踏破部分が等間隔で復活し、踏破済みにしてもゲー...
**オリジナル版からの注意すべき変更点・新たなバグ [#q24b37...
-&color(red){武器持ちウォーカーの投擲攻撃の威力が大幅に上...
-オリジナル版で配置されていた「近接箱」「銃火器箱」の区別...
-Act2メインクエスト「レディー・イン・トラブル」進行中に、...
Act3メインクエスト「純血種」の時も、村を越えた山道で英語...
-リゾートのニコライから受けるサイドクエスト「天の声」にて...
Act3ジャングルまで進めればクエスト情報が更新され問題なく...
-モーズビー市街にある車にサンシェードが追加され、視界が制...
-ジャングルに潜む[[ジェイソン>http://wikinavi.net/deadisl...
-警官のゾンビを&color(#FF9900){developer's no.4 craft};で...
-オリジナル版ではパッチで削除された護衛ミッション中のブッ...
-「リップタイド」をダウンロードしていない場合、追加の設計...
-銃を使うと音に反応して遠くにいるゾンビが集まるようになっ...
参考:銃火器についてはオリジナル版「リップタイド」と同じ仕...
-火炎瓶のダメージ発生があいまいになった。投げて着火させて...
-クリア後の経験値アップが無い。LV60にする場合3周ほどかか...
-一部デリバリークエストの経験値が大幅に下方修正されている...
-NPC死が発生する。&br;移動するNPCの前に立っていると押され...
参考:オリジナル版「リップタイド」(PS3版)でもハブディフェン...
-扉に挟まれて死ぬこともある。&br;扉を開ける→アイテムを拾...
-リゾートのバンガローで水を求めている女性、キム。&br;水を...
-リゾートの南東、ホセ・ガルシアが襲われているバンカー06の...
-メニュー画面のトロフィーで取得したトロフィー情報が初期化...
-敵へ与えるダメージ量が部位によってハッキリと違いが出るよ...
アクションゲーとしては普通の事ではあるがシアンの空中殺法...
-新聞記事No.33の配置場所が、通常プレイでは進入不可のバン...
**確認が取れた事項 [#cb475a71]
-モーズビー市街のサイドクエスト「穴掘り」で必要なスコップ...
工場内から出口を見て倒れた金網の近くにある赤いプロパンガ...
なお、スコップから一定の距離を離れると&color(red){表示さ...
-ラムに「狭いところを通過する」性能も加わる。(「リップタ...
「リップタイド」こぼれ話:引継ぎしない開始だと最初はLV15...
**未確認情報 [#p5d6b762]
&color(red){情報求む};
上位バージョンに関わらず、オリジナル版よりもマイナス情報...
&color(red){※バグ情報の提供については曖昧な情報回避のため...
-一部の改造武器を用いると強制終了(アプリケーションエラー...
-オリジナル版で特にCOOPで大きな問題となっていたフリーズは...
-ブラッドバスアリーナ成績はリアルタイム反映ではなく数週程...
-[[高所から飛び降りてもノーダメージ>http://wikinavi.net/d...
-アイテムを大量に所持・預けることによるセーブデータの破損...
-金属チェストについては(DL前も)オリジナル版「リップタイ...
参考:オリジナル版「リップタイド」では金属チェストを開け...
-ゴミ箱やバッグ等のアイテム、現金の取得はオリジナル版「リ...
-ディスク版にて「迷惑な客人」で入る廃屋内でフリーズを確認...
-トレーダーが販売する武器、アイテム類はオリジナル版と同じ...
-「大きいクギ」「薬品一式」「questitem_masterkey」等のダ...
ライター、大きいクギ、薬品一式の存在を確認(PS4)
-オリジナル版で出現しなかった武器「エキゾチックナックル」...
-設計図「ジャガーノートグラブ」等の無意味なコレクタブルは...
-サイドクエスト「パブに行く」で必要になるアイテム「keys」...
-[[「リバー村の生存者」>http://wikinavi.net/deadisland/in...
**情報提供 [#u9551fb1]
追加情報や誤りがあったらこちらへ
- 5時間法則は健在。ACT1でレベル20を過ぎると青・紫のアイ...
- 疑似的なファストトラベルも健在。 -- &new{2016-10-29 (...
- 武器・アイテムの増殖も健在。(A)クエスト選択→チェック...
- レベル60で監獄のサブクエの報酬ゼッズ・デマイズを受け...
- 5時間法則追記:5時間経過で確実にオレンジ武器をゲット...
- ちょいちょい入手できる。レべルキャップするとこの5時間...
- オンライン設定をシングルにしておかないと最初から1人で...
- シングルでも反映されないことあって意味が分からない。ト...
- アリーナのランキングは完全に不具合起こしてるね。記録更...
- スコップはact1でも入手可能でした、場所は覚えてませんが...
- その他/tipsにあるフュリー武器を拾うその2の方法が箱の中...
- ttps://www.youtube.com/watch?v=HQleroOEnq0に高速で武器...
- 上でアリーナ成績が反映されないって書かれてるけど、死亡...
- ヘビー・ペインの改造武器を所持しているとエラーを確認し...
- テスラの改造武器所持によるエラーも確認しました -- &new...
- スカル武器下方修正されてる、ホームランバットとか、ウォ...
- デッドアイランドのデフィニティブコレクションのリップタ...
- このサイトはリップタイドのwikiないの? -- &new{2017-06...
- PS4版。リップタイトを入れてない、かつプラス未加入の状態...
- PS4版。クエストを受ける時点で難易度は全部ドクロ1、後で...
- 2つ上を訂正。リップタイドが入っていてもオプション設定...
- PS4版。スペクターはリップタイドと同じ仕様になったと思え...
- ディフィ二ティブになってから銃のデザインが大幅に変わっ...
- DC版から漂白剤とブレードの店売りが無くなった?稼ぎ対策?...
- PC版。サイドクエスト『FALLEN ANGEL』で最初の電子部品を...
- ps4版(DC版) 改造素材を大量所持&保管庫に保存したレベル4...
- Homerun バットやヘビー・ペインなどでクリティカルした時...
- バノイ・ヘラルドNo.33が北米版ディフィニティブでは家の外...
- PC版。サイドクエスト『火葬』で、燃料を入れたガソリン缶...
- PS4版。即死系爆弾でスーサイダーやガスボンベ等爆風で爆弾...
- こんなバグまみれの有り様でよく発売しようと思ったな -- ...
- ローガン使用時にテスラボムナイフを投げてブーメランが発...
- 上(間違えて途中送信しました) -- &new{2021-03-17 (水) 1...
- ブーメランが発動すると投げた武器が増殖します -- &new{2...
- 今更な話ですが、PS4パッケージ版で梱包されているのはデッ...
- 上に書いてあったね。注意力が散漫になっとるな -- &new{2...
- steam版。本編のラスボス戦でのみフリーズが多発。5度ほど...
- steam版ですが未確認情報を補足。薬品一式はシャンパンを欲...
- それとジャガーノートクラブの設計図も入手可能です。 -- ...
- steam版ですが、XBOXONE版でたま -- &new{2022-03-08 (火)...
- ↑steam版ですが、XBOXONE版でたま -- &new{2022-03-08 (火...
- 途中送信を連発してしまい本当に申し訳ありません。steam版...
- ヘビーペインの効果の件、PS4も同様です。 -- &new{2022-0...
- 途中送信してしまいました。ヘビーペインだけは修正して欲...
- steam版で遊んでいますが、LV24までになっているオレンジの...
- オレンジのビッグスリットアクスは研究所のジョエルが販売...
- オレンジのビッグスリットアクスは研究所のジョエルが販売...
#comment
*【再検証プレイ/PS4・パッケージ版】 [#a93c055a]
Definitive(ディフィニティブ)には
&size(25){「決定的な」};
&size(25){「最終的な」};
&size(25){「最も完全で正確な」};
&size(25){「最も信頼のおける」};
などの意味があるが、本作(PS4版)は決定版どころか''&co...
「オリジナル版リップタイド」で変更された&color(red){''改...
本項ではそういった点を含めて再検証する。DC版をやりたく...
|プレイ環境|・PS4 Pro(SSD換装)&br;・パッチな...
|比較するオリジナル版|・''Zombie of the Year Edition(XBO...
|再検証におけるルール|・&color(red){再検証前の掲載情報(...
|BGCOLOR(yellow):サム・B|BGCOLOR(yellow):1周目|BGCOLOR(...
|~|BGCOLOR(yellow):2周目|BGCOLOR(yellow):2022年11月24日...
|~|BGCOLOR(yellow):3周目|BGCOLOR(yellow):2025年1月15日...
**NPC [#s3e2b00a]
リマスター化で多くが「別人」になってしまった。
**PLAYER DATA [#zf8bd135]
プレイ中でも確認できるようになった。
-「倒した数」にサグ追加(オリジナル版はウォーカーに合算)
**アリーナ・ロビー [#o14b68ac]
ファストトラベルの「マップ」の位置変更。
-アリーナ・ロビーからは「疑似的なファストトラベル」で正確...
**ウォーカー [#e90e36d6]
&color(red){「主人公感知」能力が拡大。};
-オリジナル版と同じつもりでプレイしていると、いきなり背後...
**インフェクテッド [#k61f2159]
&color(red){高い所に避難しても立ち止まらない(引き返さな...
**腕時計 [#xee0c931]
金庫以外でもドロップを確認(モーズビー市街・バッグ)。
**海 [#q0d90bce]
一部に「走れない」エリアが新設。
**&color(#FF9900){オレンジ武器}; [#f49cbd41]
クエスト報酬分の仕様が&color(red){''改悪。''};
|オリジナル版|すぐ受け取らないと…|再訪時に性能が変化&br;↓...
|&color(red){DC版};|~|&color(red){再訪時にはレベル1に...
**改造武器 [#o8c632f9]
&color(red){''改悪''};により攻撃力が過剰に。
-ウォーカーが&color(#FF00FF){金属製の金棒(LV60)};の投擲...
--オリジナル版は&color(#FF9900){金属製の金棒(LV60)};で...
--「パワーによるダウン誘発」という概念が消えてしまった。
**疑似的なファストトラベル [#w6064ea7]
かなり不安定で、同じ選択でも違う場所に飛ぶケースがある。
-[[サイドクエスト「大欲は無欲ににたり」「迷惑な客人」>htt...
-[[プレイ続行不可能>http://wikinavi.net/deadisland/index....
**金属チェスト [#x4d2ad1d]
&color(red){''スタートから4時間(5時間の法則)''経過し...
不安定で復活しないケースも多発し、ゲーム終了→コンティニュ...
-ピッキングレベル1/2/3から「100%&color(#00FF00){...
-&color(red){オリジナル版にあった「銃火器箱」は、モーズビ...
**グラフィック [#q1468a86]
リマスター化により綺麗になった一方で、以下のような&color(...
-破壊や爆発の表現が雑
--「砕け散る」「吹っ飛ぶ」「炎上する」といった表現がオリ...
--死体の炎が見えづらく主人公がダメージを負いやすい(明る...
**5時間の法則 [#wc0e1b80]
&color(red){本作も''「4時間」。''};
-ただし''オリジナル版より不安定''
-[[「アルコール祭り」>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
**ゴミ箱 [#d3a0b31c]
少なくない数が撤去されてしまった。
**サグ [#c0643b61]
オリジナル版では&color(#FF9900){金属製の金棒(ヘビー・ペ...
-身長縮んだ?
**衝撃(設計図) [#bd231a81]
ヘビー・ペインもブリッツも吹っ飛ばず、「衝撃で体が砕ける...
**スロット外 [#r71c278f]
リップタイド(オリジナル版)と同じく「デオボム」「火炎瓶...
-&color(red){スロット外なのでいくらでも持ち歩ける};ので、...
|CENTER:スロット|CENTER:オリジナル版|CENTER:DC版|h
|CENTER:1|鈍器①|鈍器①|
|CENTER:2|鈍器②|鈍器②|
|CENTER:3|鈍器③|鈍器③|
|CENTER:4|鈍器④|鈍器④|
|CENTER:5|鈍器⑤|鈍器⑤|
|CENTER:6|BGCOLOR(pink):デオボム✕30||
|CENTER:7|BGCOLOR(pink):デオボム✕30||
|CENTER:8|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30||
|CENTER:9|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30||
|CENTER:10|BGCOLOR(pink):医療キット(中)✕30||
|CENTER:11|BGCOLOR(pink):アルコール✕30||
|CENTER:12|||
|CENTER:13|||
|CENTER:14|||
|CENTER:15|||
|CENTER:16|||
|CENTER:17|||
|CENTER:18|||
|スロット外|BGCOLOR(Black):|BGCOLOR(pink):デオボム✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):デオボム✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):焼夷グレネード✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):医療キット(中)✕30|
|~|~|BGCOLOR(pink):アルコール✕30|
**セーブ [#l4b58f69]
セーブデータ画面のサムネイルが廃止された。
**ソート機能 [#h13312f4]
所持アイテム(コレクタブル除く)と保管庫のソート機能が&co...
**追加の設計図(撒き餌、肉爆弾) [#j8b0f4ec]
リップタイド未ダウンロードでもオープニングで入手。
**デオボム [#x0c58c4c]
殺傷範囲が拡大されている一方で、以下のような&color(red){'...
-不発(地面に吸い込まれている)
-当たり判定がおかしい(3体に投げつけて3体ともノーダメー...
-体の部位が広範囲に飛び散る
**敵の数 [#k452f16b]
若干ながら減らされている(例:モーズビー市街の海岸10体→...
**トレーダー [#o0977f12]
''レベル60到達後''に販売される&color(#FF9900){オレンジ...
|オリジナル版|レベル59|
|DC版|レベル59または&color(black,pink){60};|
-商品入れ替えはオリジナル版と同じ[[40分間隔>http://wiki...
-[[武器陳列パターン>http://wikinavi.net/deadisland/index....
|CENTER:マップ|CENTER:トレーダー|CENTER:オレンジ武器|CENT...
|BGCOLOR(yellow):リゾート|ウェイン|&color(#FF9900){キッチ...
|~|~|&color(#FF9900){バール};|||
|~|~|&color(#FF9900){ビザルケインナイフ};|CENTER:24|LV2...
|~|~|&color(#FF9900){ビザル・メイズ};|CENTER:59||
|~|~|~|CENTER:BGCOLOR(pink):60|~|
|~|~|&color(#FF9900){メイス};|||
|~|ハビエル|&color(#FF9900){カジェル};|||
|~|~|&color(#FF9900){ダイビングナイフ};|CENTER:24|LV24...
|~|~|&color(#FF9900){ハンボー};|CENTER:BGCOLOR(pink):60||
|~|~|&color(#FF9900){ハンマー};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){メイス};|||
|BGCOLOR(yellowGreen):モーズビー市街|ロドリーグ|&color(#F...
|~|~|&color(#FF9900){バトルダブルブレード};|||
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーナックル};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーハンマー};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){モーニング・スター};|||
|~|フロレンシオ|&color(#FF9900){キッチンナイフ};|||
|~|~|&color(#FF9900){シックダブルブレード};|||
|~|~|&color(#FF9900){シングルライフル};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーレンチ};|||
|~|~|&color(#FF9900){モーニング・スター};|||
|~|カハヤ|&color(#FF9900){シックマチェーテ};|||
|~|~|&color(#FF9900){ダイビングナイフ};|||
|~|~|&color(#FF9900){トンファー};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ビッグバット};|||
|~|~|&color(#FF9900){メタルバット};|||
|~|エリック|&color(#FF9900){シッククリーバー};|CENTER:2...
|~|~|&color(#FF9900){スリットアクス};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ダブルブレード};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){ナックル};|CENTER:24|LV24まで|
|~|~|&color(#FF9900){フランジ・メイス};|||
|~|カート|&color(#FF9900){バール};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ブロードアクス};|||
|~|~|&color(#FF9900){ボロマチェーテ};|||
|~|~|&color(#FF9900){マチェーテ};|CENTER:59||
|~|~|&color(#FF9900){ミリタリーマチェーテ};|||
|BGCOLOR(yellow):ジャングル|キーナン|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|ドワイト|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|マイケル|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|セバスチャン|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|BGCOLOR(yellowGreen):研究所|ジョエル|&color(#FF9900){●};...
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|BGCOLOR(yellow):監獄|ジェレミー|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|アーサー|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|~|&color(#FF9900){●};|||
|~|ブライアン|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(black):|BGCOLOR(bla...
|BGCOLOR(yellowGreen):アリーナ・ロビー|ウェス|&color(#FF9...
|~|~|&color(#FF9900){ヘビーハンマー};|||
|~|~|&color(#FF9900){メタルバット};|CENTER:BGCOLOR(pink):...
|~|~|&color(#FF9900){リーパー};|CENTER:59||
**ドロップ [#bf738b78]
オリジナル版リップタイドの「コピー機から肉」というような...
-100%「&color(#00FF00){緑};以上の武器」がドロップする...
-「&color(#00FF00){LP4000バッテリー};」「&color(#00...
**プロパンガスボンベ [#ua050787]
投げつけた後の銃火器との関連性が&color(red){''改悪。''};
|オリジナル版|銃火器を所持している場合、プロパンガスボン...
|DC版|''銃火器の装備が(一時的ではなく)他の装備と入れ...
-オリジナル版では「背景の一部」だった個体が爆発するように...
**ホテル周辺 [#w272e700]
敵に近接武器の投擲が届かない「見えない壁」が修正され、普...
**ラム [#nb8342f8]
&color(red){廃車等に登っても引き返さない。};
-バスの中に入ろうとしなくなった
-&color(#FF9900){ブリッツ ヘビーレンチ};の投擲を一発背中...
**プレイ全般 [#u8731f5d]
-&color(red){''作業台の使用で近接武器の「修飾子」が変わっ...
--アップグレードなのか改造なのかは未確認
-&color(red){''焼死した敵が真っ黒にならなくなった''一方、...
-&color(red){人間敵が部位破壊するようになった};
--''デオボム等で焼死体となった後に「再度デオボム」で確認''
--デオボムを回避しなくなった(最終決戦除く)
--主人公に気付きにくくなった
-&color(red){''設計図の「電撃」と「衝撃」の区別がなくなっ...
--&color(#FF9900){ヘビー・ペイン};がほぼ吹っ飛ばなくなり...
''注:オリジナル版リップタイドは「アイテム回収を諦めるく...
--トドメを刺した時の「スローモーション」も無くなる
-&color(red){投擲した鈍器が壁を突き抜ける};
|BGCOLOR(yellow):オリジナル版|BGCOLOR(yellow):投擲した鈍...
|BGCOLOR(yellow):オリジナル版リップタイド&br;&br;DC版|B...
--''投擲した鈍器の当たり判定が仕様変更''(複数の敵/背後...
--マップ上の茂みの中に入れるようになった(オリジナル版は...
--その結果、&color(red){DC版は敵の後方に壁があると「敵...
-漂白剤、刃は店売り確認
-&color(red){オリジナル版の「エリア限定でドロップしないア...
|BGCOLOR(yellow):リゾート|ウォーカー|&color(#00FF00){発煙...
|~|ロッカー|~|
|~|放置死体|~|
-カゴやアイテムの一部がマップから撤去
-キックで死体がよく動く(死体の移動が楽)
--勝手に動くことも多い
-[[鈍器「スティック」>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
--開始2時間足らずで「&color(Blue){暴力的な};」「傷んだ」...
-敵の再配置早め?
-ゴミ箱などの再ドロップも早め?
-&color(Blue){暴力的なライトナックル};を確認(オリジナル...
-サグがプロパンガスボンベの爆発で即死しないケース
-スーサイダーが爆散すると''血煙''
-序盤から色付きレアがバカみたいに出てつまらない(オリジナ...
#region()
|CENTER:11/6|&color(#00FF00){安定したバール};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なスティック};|BGCOLOR(yellow):オ...
|~|&color(Blue){爆発的なスティック};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|~|&color(#FF00FF){冷酷なバール};||
|CENTER:11/8|&color(Blue){暴力的なライトナックル};|BGCOLO...
|~|&color(#00FF00){凶暴なヘビーナックル};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#FF9900){ナックル};|4時間3分13秒|
|~|&color(#00FF00){危険なハンマー};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|CENTER:11/9|&color(#FF00FF){冷酷なウッドバトン};|BGCOLOR...
|~|&color(#00FF00){危険なライトナックル};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#FF00FF){致命的なスティック};|BGCOLOR(yellow):...
|~|&color(Blue){暴力的なライトナックル};|BGCOLOR(yellow):...
|~|&color(#00FF00){力強いネイルハンマー};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#00FF00){危険なヘビーナックル};|BGCOLOR(yellow)...
|~|&color(#00FF00){安定したレンチ};||
|~|&color(#00FF00){安定したハンマー};|BGCOLOR(yellow):オ...
|~|&color(Blue){暴力的なスティック};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|~|&color(#00FF00){危険なナックル};|BGCOLOR(yellow):オリ...
|~|&color(#00FF00){安定したバール};||
|~|&color(#00FF00){物騒なレンチ};||
|~|&color(#00FF00){力強いホームメイドナイフ};|BGCOLOR(yel...
|CENTER:11/10|&color(Blue){頑丈なバール};||
|~|&color(#00FF00){危険なスティック};||
|CENTER:11/11|&color(#00FF00){凶暴なホームメイドナイフ};||
|~|&color(#00FF00){物騒なレンチ};||
|~|&color(#00FF00){安定したライトナックル};||
|CENTER:11/12|&color(#FF00FF){凶悪なデンジャラスシックル}...
|~|&color(#FF00FF){致命的なケインナイフ};||
|~|&color(#00FF00){丈夫なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なハンマー};||
|~|&color(#FF00FF){冷酷なライトナックル};||
|~|&color(#00FF00){丈夫なブロードアクス};||
|~|&color(#FF9900){ダイビングナイフ};|8時間3分41秒|
|~|&color(#FF00FF){野蛮なライトナックル};||
|CENTER:11/13|&color(#00FF00){丈夫なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){重々しいダイビングナイフ};||
|~|&color(#00FF00){悪質なデンジャラスシックル};||
|~|&color(#00FF00){丈夫なミリタリーマチェーテ};||
|~|&color(#00FF00){古風なビッグバット};||
|~|&color(#00FF00){力強いバッドアスナックル};||
|~|&color(#00FF00){危険なブロードアクス};||
|~|&color(#00FF00){強力なボロマチェーテ};||
|~|&color(#00FF00){古風なレンチ};||
|~|&color(Blue){重厚なハンマー};||
|~|&color(#00FF00){力強いダイビングナイフ};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なヘビーナックル};||
|CENTER:11/14|&color(#00FF00){物騒なスパイクブルナックル}...
|~|&color(Blue){強いカジェル};||
|CENTER:11/15|&color(#FF9900){ケインナイフ};|12時間4分...
|~|&color(#00FF00){悪質なヘビーナックル};||
|~|&color(#00FF00){安定したメタルバット};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なメイス};||
|~|&color(#00FF00){なめらかなリボルバー};||
|~|&color(Blue){頑丈なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){古びたシックマチェーテ};||
|~|&color(#00FF00){強力なポリスバトン};||
|~|&color(#00FF00){強力なヘビーハンマー};||
|~|&color(#00FF00){安定したナックル};||
|~|&color(#00FF00){安定したバトルダブルブレード};||
|~|&color(#00FF00){凶暴なフランジ・メイス};||
|~|&color(#00FF00){危険なシッククリーバー};||
#endregion
ピッキングレベルに応じて出現?(現在レベル0は白、レベル...
-''[[「投擲武器の増殖方法【XBOX360方式】」>http://wikinav...
-[[「武器・素材の増殖」>http://wikinavi.net/deadisland/in...
--30個とかをすばやく捨てられるようになった(アイテム画...
--90個捨てたら10個消失
-「投擲した近接武器」や「敵の死体」が浮かなくなった
--リアルなのは良いが、近接武器やドロップアイテムの回収が...
|BGCOLOR(yellow):「砕け散る」デッドアイランド、&br;「吹っ...
***Act1 [#q1bead02]
#region()
-&color(red){「ネンヤ・サメジョン」が''人間敵''};
--倒した数が人間にカウント
&color(red){注:後日オリジナル版も同様なのを確認};
--オリジナル版と異なり''デオボムを投げつけると立って歩く...
-リゾートの汎用鈍器のドロップは健在
--ただし監獄でも発生する?
-[[「ハリス」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E...
-[[「マーガレット」の本棚整理>http://wikinavi.net/deadisl...
--''整理しない方がバグ''だった
-ドアが開かないバグ(ライフガード・タワー近くの、死体や薬...
--少し開いてアイコンが消える
-灯台のパソコンが1台増えた
-[[「ハビエル・ウィムサット」>http://wikinavi.net/deadisl...
-[[ティムを殺めた「生存者」>http://wikinavi.net/deadislan...
-[[「ウィリアム・パウエル」>http://wikinavi.net/deadislan...
#endregion
***Act2 [#e5258deb]
#region()
-サイドクエスト「ドラッグストア」が他より遅れて発生
-&color(red){複数のゴミ箱が''撤去''};
-隔離所初潜入でフリーズ!
-''「疑似的なファストトラベル」''が一部無効化
--市役所やスーパーマーケットから地上に戻る際に使えなくな...
--[[サイドクエスト「大欲は無欲ににたり」受注後>http://wik...
-警察署の「銃火器箱」設定のロッカー✕2が、他の金属チェス...
-[[メインクエスト「発破」>http://wikinavi.net/deadisland/...
#endregion
***Act3 [#pd41bc15]
#region()
-&color(red){走行中の車が引っ掛かって停止(陸橋キャンプに...
--毎回なので非常にストレス
-[[「アマンダ」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?...
-研究所内の檻にウォーカー4匹
--後の「事件」に説得力が出た
-研究所横の建物に入れるようになった
--室内および室外にウォーカー4匹追加
-オリジナル同様、ブッチャーから「現金以外」のドロップを未...
--武器やアイテムドロップの情報は本当なのか?
-[[「生存者A」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?...
--ニヤニヤしててムカつく!
-[[「生存者C」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?...
-[[「ジン」>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%...
--オリジナル版でも消えたケースあり
#endregion
***Act4 [#v6489369]
#region()
-最終戦・屋上のドアの一つが閉まらなくなった
-倒した[[''ラスボス''>http://wikinavi.net/deadisland/inde...
--人間敵のように「落とす」のではなく「ドロップ」という、...
#endregion
**サム・B取得スキル [#l52e3552]
&color(black,yellow){1周目};:レベル 1〜41
&color(black,yellowgreen){2周目};:レベル41〜60
''注:2025年2月現在、スキルポイントを「9」残している。''
***フュリー [#s3a97667]
-&color(red){PS4版は(同じボタンを使用する為)ファスト...
-&color(red){オリジナル版では簡単だった「鈍器投擲による頭...
よってレイジ獲得はデオボムで行い''「追加レイジ獲得スキル...
|>|>|>|CENTER:''フュリー''|h
|一段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''ノックダウン''||
|~||BGCOLOR(yellow):フュリーを発動すると、一撃必殺の破壊...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|二段目|CENTER:''無痛''|BGCOLOR(yellow):CENTER:''マッドネ...
|~|フュリー発動中の敵からのダメージが減少する。|BGCOLOR(y...
|~|①敵からのダメージ-10%(フュリー発動中)|BGCOLOR(ye...
|~|②敵からのダメージ-20%(フュリー発動中)|BGCOLOR(ye...
|~|③敵からのダメージ-30%(フュリー発動中)|BGCOLOR(ye...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|三段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''ビッグノックダウン''||
|~||BGCOLOR(yellow):フュリーを長時間持続できるようになり...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|四段目|BGCOLOR(yellow):CENTER:''短い導火線''|CENTER:''ス...
|~|BGCOLOR(yellow):より少ないレイジでフュリーを発動できる...
|~|BGCOLOR(yellow):①必要なレイジ-5%|①レイジ獲得量+2...
|~|BGCOLOR(yellow):②必要なレイジ-10%|②レイジ獲得量+...
|~|BGCOLOR(yellow):③必要なレイジ-15%|③レイジ獲得量+...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|五段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''グレートノックダウン''||
|~||BGCOLOR(yellow):フュリーを更に長時間持続できるように...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
***コンバット [#yedf1d4e]
-&color(red){「タックル」は2ポイントで充分(ぶち破る必要...
-&color(red){「ガンマニア」は不要。};
|>|>|>|CENTER:''コンバット''|h
|一段目||CENTER:BGCOLOR(yellow):''強打者''||
|~||BGCOLOR(yellow):鈍器の扱いがうまくなり、鈍器での攻撃...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|二段目|BGCOLOR(yellow):CENTER:''破壊''|CENTER:''剣舞''|C...
|~|BGCOLOR(yellow):鈍器の攻撃力とパワーが増加する。|鈍器...
|~|BGCOLOR(yellow):①攻撃力+3%/パワー+10%|①スタミ...
|~|BGCOLOR(yellow):②攻撃力+6%/パワー+20%|②スタミ...
|~|BGCOLOR(yellow):③攻撃力+9%/パワー+30%|③スタミ...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|三段目|CENTER:''消灯''|BGCOLOR(yellowgreen):CENTER:''タ...
|~|敵のノックアウト時間が延長される。|BGCOLOR(yellowgreen...
|~|①ノックアウト時間2S|BGCOLOR(yellowgreen):①敵を押しの...
|~|②ノックアウト時間4S|BGCOLOR(yellowgreen):②敵を転ばせ...
|~|③ノックアウト時間6S|③鍵のかかったドアをぶち破れる。...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|四段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''鈍器の熟練''||
|~||BGCOLOR(yellow):鈍器の扱いがうまくなり、鈍器攻撃に対...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|五段目|CENTER:''ハンマーブロー''|BGCOLOR(yellow):CENTER:...
|~|鈍器での攻撃時、一定の確率で敵をノックダウンさせること...
|~|①ノックダウン確率10%|BGCOLOR(yellow):①攻撃力+2%|...
|~|②ノックダウン確率20%|BGCOLOR(yellow):②攻撃力+4%|...
|~|③ノックダウン確率30%|BGCOLOR(yellow):③攻撃力+6%|...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|六段目|BGCOLOR(yellow):CENTER:''クリティカルインパクト''...
|~|BGCOLOR(yellowgreen):BGCOLOR(yellow):改造した鈍器のク...
|~|BGCOLOR(yellow):①改造した鈍器のクリティカルヒット率+...
|~|BGCOLOR(yellow):②改造した鈍器のクリティカルヒット率+...
|~|BGCOLOR(yellow):③改造した鈍器のクリティカルヒット率+...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|七段目||BGCOLOR(yellow):CENTER:''鈍器の達人''||
|~||BGCOLOR(yellow):鈍器の扱いがうまくなり、鈍器での攻撃...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
***サバイバル [#e0955856]
-&color(red){オリジナル版より%%ドロップ金額や%%アイテムの...
-&color(red){ウォーカーの感知能力がアップしているので「オ...
|>|>|>|CENTER:''サバイバル''|h
|一段目||CENTER:BGCOLOR(yellow):''回復''||
|~||BGCOLOR(yellow):1分ごとに体力が10%回復するように...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|ニ段目|CENTER:BGCOLOR(yellow):''マネーゲーム''|CENTER:''...
|~|BGCOLOR(yellow):入手する現金が増加する。|ダメージを受...
|~|BGCOLOR(yellow):①入手する現金+10%|①スタミナ回復の...
|~|BGCOLOR(yellow):②入手する現金+20%|②スタミナ回復の...
|~|BGCOLOR(yellow):③入手する現金+30%|③スタミナ回復の...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|三段目|CENTER:''硬化''|CENTER:BGCOLOR(yellow):''ピッキン...
|~|近接攻撃で受けるダメージが減少する。|BGCOLOR(yellow):...
|~|①被ダメージ-5%|BGCOLOR(yellow):①ピッキングレベル1|...
|~|②被ダメージ-10%|BGCOLOR(yellow):②ピッキングレベル...
|~|③被ダメージ-15%|BGCOLOR(yellow):③ピッキングレベル...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|四段目||CENTER:BGCOLOR(yellow):''再生''||
|~||BGCOLOR(yellow):1分ごとに体力が15%回復するように...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|五段目|CENTER:''ボーンブレイカー''|BGCOLOR(yellow):CENTE...
|~|敵を骨折させると獲得できるXPが増加する。|BGCOLOR(yel...
|~|①XP2倍|BGCOLOR(yellow):①被ダメージ-6%|①カウンタ...
|~|②XP3倍|BGCOLOR(yellow):②被ダメージ-12%|②カウン...
|~|③XP4倍|BGCOLOR(yellowgreen):③被ダメージ-18%|③カ...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|六段目|CENTER:''ラストスタンド''|BGCOLOR(yellowgreen):CE...
|~|体力が危険なレベルを下回ると受けるダメージが減る。|BGC...
|~|①受けるダメージ-20%|BGCOLOR(yellowgreen):①売却価格...
|~|②受けるダメージ-40%|BGCOLOR(yellowgreen):②売却価格...
|~|③受けるダメージ-60%|BGCOLOR(yellowgreen):③売却価格...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
|七段目||BGCOLOR(yellowgreen):CENTER:''回復''||
|~||BGCOLOR(yellowgreen):1分ごとに体力が20%回復するよ...
|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(BLACK):|BGCOLOR(...
**攻略方法(簡易版) [#ucc4a763]
-金属チェストの復活が遅いので''「開けても必要ないなら取ら...
色付きレアのドロップ率が高いので、例えば鈍器使いなら&colo...
-レベルアップの遅さについては「デオボムで経験値増量」を使...
隔離所内を走り回っていればかなりの経験値が稼げるし、少な...
**ヘビー・ペインとザ・リッパーについて [#lbcbab99]
サム・Bの真骨頂とも言える&color(#FF9900){「ヘビー・ペイ...
100%吹っ飛ばない。投擲時の紛失率も爆上がり。
代替え武器としては今のところ「ザ・リッパー」がお勧め。強...
**ワンパンチモードについて [#j8cd17cd]
&size(20){キックでゾンビが吹き飛び、パンチでゾンビが砕け...
…全然「爽快感抜群」じゃないです。
''エフェクト無し&小ダメージで地味に吹っ飛ぶだけ。''ただ...
ちなみに&color(red){クリアデータの引き継ぎは出来ない};の...
ページ名: