Top > よくある質問

//&color(red){※掲示板ではないので質問のみ記載するのは控えて下さい};
//↑編集者向けで、最近は編集者自体それほど多くないと思われるためいったん隠しました。
#contents

*仕様関連 [#ld8fbe37]
**Q. 購入するかどうか迷っています。ゲームの特徴や長所・短所を教えてください [#va8bede5]
A. 参考として長所・短所を下記にまとめてみました(基本的に同ジャンル、同時期に発売された他のソフトとの比較です)。

※特徴・長所については[[関連リンク>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?FrontPage#oddae9a2]]も参考にしてください。

''特徴''
-ホラーゲーム
-FPSのアクションRPGでクエストクリアや戦闘で経験値を貯めてレベルを上げ、スキルを習得していくシステム
-シングルプレイまたは2~4人までのCOOPが可能(プロローグ、DLC「ライダー・ホワイト」をのぞく)
-主人公キャラは4人から選択可能(ストーリーは共通)
-接近戦を主体とした戦闘(投擲や銃火器もあるが専用武器は少なめ)
-オープンワールド
-2周目以降も継続可能

※DLCやその他の仕様については他の項目を参照。

''長所''
-通常のゾンビ(ウォーカー、インフェクテッド)が特に重視されているため、描写、動きがリアル
-ゴア表現(出血、切断、骨折、倒した敵の死体など)がリアル
-風景などもそこそこ綺麗
-フィールドが広く、同じクエストでも攻略の自由度が高い
-白兵戦を重視しているため、間近でリアルなゾンビの迫力を楽しめる
-武器改造の種類が多め
-リゾートなどを遠足気分で遊ぶのも楽しい(特にCOOP)
-クエストの数が多い
-コレクタブル集めや武器収集などのやり込み要素が多い
-各主人公キャラのスキルの特徴がはっきりしているため、純粋なアクションゲームとしては4つのゲームを楽しめる
-セリフはフルボイスで声優陣の熱演を楽しめる
-本来のストーリーとは別の裏ネタや面白いツッコミ所が多い
-複雑なシステムのせいか、制作側が意図しない(通常と異なる)行動をする「特殊個体」が存在するのが面白い

''短所''
-ゾンビ映画ではお馴染みの「這い回る」という描写が無いのが残念(歩行不能=即死扱い)
-COOPでは特にフリーズが多い
-対処法はあるものの、バグが多い
-ストーリーやクエスト内容は好き嫌いがあると思われるが、盛り上がりには欠ける(とは言え盛り上がりの感覚についても結局人によるが・・・)
-プレイヤーの趣向にもよるが、かわいい、美人キャラがほぼいない(ある意味リアル)
-登場人物は多いがモブキャラが多く、顔のパターンもほぼ同じ
-登場人物のセリフに&color(Red){嘘};が少なくない(誤訳でもないのでバグと割り切った方が賢明)
-敵キャラの種類はそれほど多くなく、通常のゾンビ以外のキャラはほぼ同じ造形
-近接武器に比べて銃火器は軽視されており、種類もかなり少ない
-仲間や自分の投げた手榴弾、オブジェクトの爆発によるダメージの範囲がわかりにくく、PK、自爆が起こりやすい
-酔いやすく長時間プレイすると疲れやすいという意見が多い(酔わなくなっても4ヶ月プレイしなかったらまた酔ったとかも)&br;&color(Red){続編「Riptide(リップタイド)」でまたダメ、というケースあり};
-酔いやすく長時間プレイすると疲れやすいという意見が多い&br;&color(red){長年行っている検証プレイを''4ヶ月中断したら酔った''、続編「Riptide(リップタイド)」で酔い再発というケースも…};
-「敵キャラが突然目の前に出現する」バグは1000時間プレーしていても恐ろしく、真面目に心臓に良くない
-一部の用語が分かりにくい&br;[[耐久性>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#ud99f679]]と[[耐久度>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#kb3986a7]]の違い&br;[[体力>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#v4f79872]]と[[スタミナ>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#we706b4c]]の違いなど&br;&br;&color(Red){耐久性と耐久度については当Wiki内でも混同が多くあり、2022年現在も修正中です。};


''総括''
数的には短所も少なくないですが、長所も同じくらいあり、項目数よりもそれぞれの項目のどれを重視するかで判断したほうが良いかもしれません。
ただ、現在ではダブルゾンビパックをのぞき、中古でそれなりに値下がりしていると思われます。
リアルなゾンビもの、ゴア表現が好き、銃火器メインではないゲームに挑戦したいのであればちょうど良いかもしれません。
**Q. 日本語版は海外版と差異あるの?規制されてる? [#je610432]
A. ↓公式サイトより(原文まま)↓
『DEAD ISLAND』日本語版では、一部表現・仕様において海外版との差異があります。
・人間敵キャラクターの部位欠損の削除。
 (ゾンビに対する部位欠損表現は海外版と同様です)
・ゾンビの内臓部分の色味変更。
・COOPオンラインモードの日本エリア限定マッチング。
PC、PS4版は無規制となっております。

**Q. リージョンどうなってんの? [#qab76efd]
A. 国内ハードで動きます。

**Q. サーバー関係はどうなってるの? [#s7055104]
A. 公式にもアナウンスされていますが、家庭用日本版は日本国内のみしかCOOPできない。
**Q. アジア版に日本語入ってる? [#n7d3356d]
A. 日本語は収録されてません。

**Q. 「Zombie of the Year Edition」と通常版は互換性ある? [#tc95626b]
A. セーブデータ、COOPともに互換性あります。

**Q. 「ダブルゾンビパック」と通常版、「Zombie of the Year Edition」は互換性ある? [#c92bc26a]
A. セーブデータ、COOPともに互換性あります。

**Q. 通常版と「Zombie of the Year Edition」、「ダブルゾンビパック」、「ディフィニティブコレクション」の違いを教えて! [#i2767e4f]
A.下記参照。ただし、PC版および海外版については初回特典のDLCなど未確認情報が含まれます。

''【通常版】''
PC、PS3、XBOX360で発売。
PS3版は非インストールタイプ。

一番最初に出たものなので、中古であれば安く購入できるでしょう。
ただ、ネット環境があればアップデートできるので問題ないのですが、アップデートできない場合、購入したままの状態ではバグがかなり多いです。バグ技を使いたくても、そのままプレイするのはデメリットが多いので、プラスマイナスゼロ以下ではないかと思われます。
また&color(Red){DLC「ザ・リッパー」「ライダー・ホワイト」「ブラッドバス・アリーナ」は付属しない};ので注意してください。

「ザ・リッパー」はDL販売は無し。
中古で未使用のDLコード(初回限定の封入特典)が付属していた場合「ザ・リッパー」はDLできる可能性があるが、
「ブラッドバス・アリーナ」はすでに期限が切れていて不可の模様。

&color(red){※現在、DLCについてはオンラインによる無料配信、または個別販売が終了している可能性があるのでご注意ください。};

''【Zombie of the Year Edition】''
PS3、XBOX360で発売。
PS3版は非インストールタイプ。

通常版に&color(Red){DLC「ザ・リッパー」「ライダー・ホワイト」「ブラッドバス・アリーナ」が付属};しており、かつ初めから&color(Red){最新パッチVer1.4.0が適用};されているタイプです。
DLCについてはDLコードを使用するのではなく、最初からディスクに収録されているのでネット環境がなくても遊べます。

なお、「GAME OF THE YEAR EDITION」はPC版またはPS3、XBOX360の海外版。

''【ダブルゾンビパック】''
PS3版のみ発売。

デッドアイランド「Zombie of the Year Edition」および続編の「Riptide(リップタイド)」が1枚のディスクに収録されており、それぞれのタイトルについてPS3のHDにインストールする仕様(デッドアイランド:約6.6GB、Riptide:約3.5GB)。なお、インストール後でも、ゲーム起動時には毎回ディスクが必要です。
購入者からの情報では非インストールタイプと比較して劇的な速度アップではないものの、マップ移動が速くなり、画像処理が安定している模様。
説明書は通常版、「Zombie of the Year Edition」と比べ、かなりシンプルで薄いです。
ゲーム内容自体は基本的に「Zombie of the Year Edition」と変わりませんが、一部細かい部分で訂正があるようです。

''【ディフィニティブコレクション】''
PC、PS4、XboxOneで発売。

[[ディフィニティブコレクション情報>ディフィニティブコレクション情報]]参照。
**Q.steam版dead island について(2016/6/25) [#a8984290]

・Dead Island 
 通常版

・Dead Island GAME OF THE YEAR EDITION
 通常版の外国版

・Dead Island Definitive Edition
 完全版

・Dead Island: Riptide
 通常版Dead Islandの続編

・Dead Island: Riptide Definitive Edition
 完全版Dead Islandの続編

 DLC・Dead Island: Riptide - Survivor Pack
 DLC・Dead Island: Riptide - Fashion Victim
 DLCは通常版と完全版両方に対応。



※通常版と完全版の違い。
グラフィックの向上。
明るくなり、輪郭がくっきりした。
ダイナミックライトがよりはっきり。
水の画質変更。白っぽい→透き通った青い色。
影の描写がくっきり。
オプション項目の追加。
等

比較動画
https://www.youtube.com/watch?v=rF44iyAbDGE


・Dead Island Definitive Collection
下記3つが1つになった物
 set・Dead Island Definitive Edition
 set・Dead Island: Riptide Definitive Edition
 set・Dead Island Retro Revenge
細かな仕様の差異については[[こちら>ディフィニティブコレクション情報]]を参照のこと。

・Escape Dead Island
Dead Islandの番外編
※タイトルが同じだけで内容は別物と思った方がいい。
 DLC・Escape Dead Island: Underwater Labs

・Dead Island: Epidemic
※タイトルが同じだけで内容は別物と思った方がいい。
**Q. フリーズしやすい? [#pe2d5cbe]
A. 最新パッチVer1.4.0適応後は、シングルプレイでのフリーズはほとんど見られなくなりました。
ただし、COOPではまだフリーズが頻発する場面やケースがあるようです。
また、突然前触れもなく固まるケースと、徐々に重くなり、最後に動かなくなるケースがあります。
一度固まってしまった場合はほとんど復帰しないので、再起動するしかありません。
したがって、なるべく起こさないように対策するしかないでしょう。

''フリーズが比較的多く見られるケース''
※確実に発生するということではないが、条件が複数重なるとフリーズ発生率が高まる
-車を運転中全般(単独ではそれほどフリーズしない)
-車が敵や障害物などにぶつかった時
-炎や水(炎上している車、プール、噴水、水漏れしている消火栓など)の演出が多い場所
-電撃や炎などの改造武器を多用した時
-火炎瓶、ボム系の武器を多用した時
-スーサイダーが爆発した直後
-チート武器を使用時(特にエフェクトが激しいチート武器。その他、乗車中にチート銃を使用するプレイヤーがいると、車が飛び跳ねたり瞬間移動、ハンドル操作ができなくなるなどの異常が発生することを確認。本人が使用しなくても他のプレイヤーの使用でも起こりうる。チートを使用する方はCOOPで迷惑をかける可能性が通常のプレイヤーより高いことを認識する必要あり)
補足:チートは武器だけでなく、「チート状態」(無敵状態等)とも言えるタイプもあるようで、この場合、参加者でチート状態にあるプレイヤーがいるだけでフリーズの可能性が高まるとの情報あり

-炎や毒の敵(特にインフェクテッド)が多数出現した時
-COOPのメンバーが分散して行動し、それぞれが多数の敵と対峙している時

''具体的な場面''
-チャプター3、ホテル内のプール周辺での戦闘中
(シャワールーム内が特に頻発。フリーズを避けたい場合はここの敵は放置したほうがいいかもしれない)
-チャプター3、ホテルを出てすぐ、特にバノイ銀行トラックを運転中
-チャプター4、バノイ銀行トラック、または装甲トラックを運転中
-チャプター5、メインクエスト「一滴ずつ」で5つの消火栓を止める道中
(なお、「一滴ずつ」開始後、ずっと消火栓のもれを放置していると消火栓の近くを通るたびに重くなったり、フリーズの確率が上がる。クエスト受諾後は早めのクリアを推奨)
-アリーナ中盤(あくまで目安。40ウェーブを越えたあたり)以降、多数の敵との戦闘中
(ちなみに、アリーナ内でフリーズするとランキング記録が残らない)

''対策例''
-上記の条件を1つでも満たす場面ではなるべく他の条件が重ならないようにする
-COOPの場合、メンバーそれぞれがあまり離れたところで活動しないようにする
特にモーズビー市街など、多くの場所で常時炎が燃えていたり、多数の敵が出現するエリア。メンバーが存在する場所それぞれで敵が出現することで、よりゲームへの負担が大きくなると思われる(本来は別行動もCOOPならではの醍醐味の一つなのだが・・・)
-COOPの場合、重くなってきたら、ホスト以外のプレイヤーはいったん抜けて再度参加する

ただ、あまり神経質になっても仕方ないので、実際には余裕のあるプレイヤーが配慮することで対策するしかないと思われます。

**Q. フリーズするとどうなるの?その後の影響は? [#i4ca45cb]
A. いくつかの現象と影響があると思われるものを参考情報として記述します。
体験済みの方も多いと思いますが、現象としては最終的に画面が止まり、操作ができなくなります。轟音や異常な音がともなうこともあるようです。
COOPで他のプレイヤーだけがフリーズした場合はキャラクターが動かなくなるか、ずっと同じ行動をとり続けます。
ちなみに、敵の攻撃を受けている場合、何度も死ぬ場合と、不死身状態になる場合が確認されています。
その後、プレイヤーが電源を切ると、退出のメッセージが表示されます。
車の運転手がフリーズした場合はある意味貴重な体験ができることがあります(わざと発生させるのは難しいです)。
同乗しているしていないにかかわらず、運転していた車が空を飛びます。その後、ある程度の高さになると地面と平行にエリア外まで走り続ける事象も確認されています(すぐに電源を切らなかった場合)。リゾートのホテルの上部なども見られることがあります。本来消えないマップの緑色の部分も消去されます。

フリーズしたプレイヤーのその後の影響ですが、ゲームの進行状況、キャラクターデータは最後にセーブされた時点に戻ります。どこでセーブされたかわからないことが多いので実際に再起動、ロードして確認してください。
なお、最新パッチ(PS3版 Ver1.4.0の場合)であれば、セーブデータの破損はほぼ見られないようです。
COOP中にフリーズした場合はGAME LOBBYのLAST PLAYEDが反映されないことが多いため、初めてCOOPした相手で継続してCOOPしたい場合は早めにコンタクトをとるか、重くなってきたらいったん退出して再度参加したほうが無難かもしれません。
アリーナでフリーズした場合も記録が残らないため、こちらも臨機応変に判断するしかないですが新記録更新中で重くなってきたらあまり欲張らずに一度アリーナから出て記録を確定した方がいいかもしれません。

*基本関連 [#b9297117]
**Q. 操作方法は? [#c3bbf3d4]
A.下記参照。
|PS3|XBOX360|PC|操作|h
|L1|LT|マウス|エイム、投擲構え|
|L2|LB|E|キック、ストンプ(スキル習得後)、ブレーキ(運転席)|
|左スティック|LS|WASD|移動、座席移動、各選択画面でのカーソル高速操作|
|十字上|十字上|I|ITEMS画面(レベルアップ直後はSKILL画面)、各選択画面でのカーソル操作|
|十字下|十字下|T|懐中電灯のオン/オフ、各選択画面でのカーソル操作|
|R1|RT|LMB|攻撃、投擲|
|R2|RB|U|武器変更、長押しでサークルメニュー表示(操作後に離すと決定)、アクセル(運転席)|
|△|Y|Backspace|アイテムを捨てる(ITEMS画面。または通常時にアイテムを持ってる状態で長押し)、リロード|
|□|X|F|使う、放す、拾う、置く、扉の開閉、会話(トレード)、作業台、仲間の回復(蘇生)、車の乗り降り、ファストトラベル|
|○|B|H|回復、フュリー発動(ゲージが溜まっている状態で長押し)、各選択画面での決定|
|×|A|Space|ジャンプ、(移動または走りながら)前方・バック・サイドへのステップ|
|右スティック|RS||視線、サークルメニュー時の操作、各選択画面でのカーソル高速操作|
|L3(押し込み)|LS(押し込み)|shift|クリック後に移動で走る|
|R3(押し込み)|RS(押し込み)|Ctrl|しゃがむ、立ち上がる|
※アナログ設定時の操作方法については[[こちら>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2FTips#m9d2dc3a]]を参照。
**Q. ドアをこじあけている最中、ドアから離れられないままゾンビの襲撃を受けてよく死ぬのですが・・・ [#me6c8db5]

A. 左スティックを下に向けたまま〇ボタンで解除できます(PS3版)。

**Q. 酔って長時間プレイできない!酔いにくくする方法とかある? [#q13c3714]
A. 実際酔いやすいゲームだと思います。
どなたでも通用するかはわかりませんが、酔いやすい方には多少効果があるかもしれませんので、参考にしてみてください。

-あまりキョロキョロせず、目視に頼りすぎないようにする→敵を捕捉する際は耳に集中し、カメラをあまり左右に動かさずに[[サイドステップ、バックステップ>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2FTips#kbc25141]]をうまく活用する
-画面を常時直視しないようにする→大きくカメラを動かすときでも、ずっと見ている必要がない時は少し視線をそらすと良い、方向転換の時は、ミニマップを見て現在の方向を確認するとあまり疲れない
-ストンプキルなど、激しいが自動で動いているときなども自然に視線をそらせるようになるとだいぶ楽
-画面のはしからはしまで、すべてを見ようとせず、真ん中あたりを主に意識するようにする
-なるべく振りが激しくない武器を活用して、その武器を得意武器にする
-ゲームの趣旨にやや反するが、銃を主体にしたプレイスタイルにする(中盤以降)
-自動の画面のブレが減るのでゲームに多少慣れてきたら[[アナログ(操作)>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#bd2a7f87]]に挑戦する

あと、基本ですが長時間プレイする時は途中で休憩を入れて目を休ませましょう。
//編集者の経験で書きました、有用な情報の追記、訂正歓迎です

**Q. 前回プレイした時とナビ表示が全然違うんだけどどうして? [#n1e05a9f]
A. QUEST画面で選択されているクエストが変わっている可能性があります。
クエストによってはナビだけでなくアイコン表示も変わることがあるので選択を切り替えて表示を試してください。

また、COOPでVCがない場合は参考として他のプレイヤーに対する意思表示になりますし、その部屋のホストまたはリーダー的なプレイヤーと同じクエストを選択しておくとナビ表示も同じになるので順路選択でスムーズに進めやすくなります。

**Q. MODってなに? [#v7df46e1]
A. 英語版における「設計図」のことです。
PCゲーム等で使われるいわゆるMODとは異なります。

**Q. 部位破壊とは? [#r65ab137]
A. 攻撃が敵の特定の部位にヒットすることで刃物なら切断、鈍器、素手なら骨折が発生することです。
骨折は見た目でわかりにくいですが、どちらも発生時に効果音と赤字の表示が出ます。
敵を倒すのとは別に、追加で経験値がもらえるので余裕があれば積極的に狙っていきましょう。
少々慣れるまで時間がかかりますが、[[アナログ(操作)>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#bd2a7f87]]にすると部位破壊をピンポイントで狙いやすく、より一層臨場感が出るのでお奨めです。

なお、一部の敵(ブッチャー等)は部位破壊が発生しません。

**Q. レベル調整設定ってなに? [#ffceb342]
A. シングルプレイでは影響ありませんが、COOPで敵のレベルをホストのレベルに合わせるかどうか決める機能です。
初期設定のオンのままであれば、シングルプレイと同じく、自分のキャラクターレベルに対応したレベルの敵が出現します。
逆にオフにすると、その部屋のホストのレベルに対応したレベルの敵が登場します。

例えば、オフの状態でレベル1のプレイヤーがレベル60のホストの部屋に入ると、レベル60に近い、とてつもなく強い敵が出現しますが、その分経験値はどんどんたまります。ただし、逆の場合はあまりに敵が弱くなり無双状態になりやすいのでお勧めできません。
通常はゲームバランスを考慮して、オンにして遊ぶのが基本です。

**Q. クリア後の引継ぎは? [#f6a14357]
A. 基本的に、主人公の個人データ(レベル、経験値、スキル、通常アイテム、コレクタブル等)は全て引き継がれる。
保管庫(ジン、アリーナ・ロビー)に預けているアイテムも引き継ぐが、1周目と同じく、保管庫が使えるようになるまでは取り出せない。
逆に、メインクエスト、デリバリークエスト、生存者救出クエストを含む全サイドクエストの完了状況はリセットされ、ファストトラベルの移動先も消える。
また、[[クエスト専用アイテム>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0#m334bbf4]]、設計図にする前のスカルの取得フラグも消える。
**Q. 瀕死状態になった後、誰かに蘇生してもらったわけでもないのに急に体力が最大まで増えることってある?これはバグ? [#xcc67e49]
A. バグとしてはあまり聞きませんが、一つ可能性があるのは、COOPでプルナがいる場合です。
プルナがフュリーを発動すると、リボルバーを撃ちまくるだけでなく、多少離れていても、味方の体力を回復したり、復活させる効果があります。
この場合は正常な現象です。

**Q. キャラクターや車が地形にハマってしまい抜け出せなくなった! [#fc0d826c]
A. ある程度動いてみても抜け出せない場合は、時間がもったいないのでロードか再起動しましょう。
ただし、クエストの途中経過や[[クエスト専用アイテム>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0#m334bbf4]]が消えることもあるのでやむを得ない場合の最終手段です。

車の場合、降りて歩行できる位置であれば別の車を探して使えばすむ場合もあるので臨機応変に判断してください。
ただし車がブルブル震えている時に降りると、潰されて即死することがあります。
いろいろな場所や地形を探検したり入ってみたりして実際にやってみないとわかりにくいですが、ハマりやすいところがけっこうあるので注意しましょう。

補足:確実な方法ではありませんが、仕様として前方へのジャンプより左右、後方のジャンプの方が急な斜面を登りやすいです。
また、天井が低い場所などにひっかかった場合はしゃがんだ状態でカメラを真下に向けて動く(キャラクターの顔を下に向ける)とすり抜けやすくなります。
他に、COOPで動けるプレイヤーがファストトラベルを使えれば、ハマったプレイヤーは[[赤いサークル>#oe4ce4ac]]内までワープできます(同じ場所を選べばマップ移動も発生しない)。
ロード、再起動前に試してみてください。
**Q. レベルが上がっても敵も一緒に強くなるなら経験値獲得はあまり意味がない? [#ff73c6cd]
A. 本作の仕様です。この部分にはいろいろな解釈が可能です。
他のゲームを含め、無双系のプレイを好む方にとっては物足りない部分かもしれません。また、レベルが固定、もしくは低めのエリアが存在しても良かったという意見もあります。
ただ、一部、公式設定でも十分無双が可能な方法があります。一つはアリーナで、序盤に登場する敵はレベルが低く、次第に強くなっていくようになっているので高いレベルのプレイヤーはレベルの高さを存分に味わえます。もう一つはスカル武器を使用する方法です(こちらも賛否両論ありますが)。
いずれにせよCOOPの場合は特に、実際に無双する場面は十分配慮したほうが無難です。

逆に、元々スリルや危険を終始楽しみたいプレイヤーにとっては好都合な仕様です。
また、レベルが上がることでスキル習得の楽しみやお金の拾得金額が増える(医療キットなどの消耗品の価格は値上がりしないため実質安くなる)などがあるため、まったく有利にならないわけではないです。恩恵は少なくないのでレベル上げ自体は無駄ではないと考えて良いと思います。

**Q. 医療キット購入&回復とデスペナルティ10%(スキル無しの場合)はどっちが得ですか? [#ca919a5c]
A. 金銭の損得の面もありますが、プレイヤーの「こだわり」も大きな要素です。また、序盤とレベルが上がった後で大きく条件が変わります。
まず、初めてのプレイではたいていの人が本気でやってもやらなくても(COOPで助けがなければ)何度でも死ぬと思います。
したがって、最初は死ぬこと自体であまりガッカリしないようにしましょう。デッドアイランドでは死は通過儀礼です。
また、序盤は持っている所持金が少ない上、拾得する現金も少ないので実質的な損失も少ないです。
医療キットを使っても慣れるまでは必ず敵を全滅できるとは限らず、その後結局殺される可能性が高いため、単純に現金の損得の面では死んだ方が得です。
ただ、中長期的に見るとレベルが上がるにつれて拾得金額が増え、同時に武器関係にかかる出費(特に修理、アップグレード費用)も増えるのに対し、医療キットの価格は変わらない(スキル無しの場合)ため、医療キットを購入、回復したほうが得になります。まとまった現金を確保しないと買えない高価な武器も出現します。
他に、デスペナルティは現金の損失だけでなく、モーズビー市街などではとんでもない変な場所(隔離所内など)にワープさせられることもあります。やはり総合的に見ると、死なないように心がけるに越した事はないと思われます。
一度ついたクセはなかなか変えにくいので、栄養ドリンク、医療キットなどでまめに回復してあまり死なないように慣れていく事をお奨めします。
あくまで目安ですが、具体的なレベルとして''遅くても5~10くらいの間には故意のデスペナルティ選択を卒業したほうが無難''かと思われます。

[[こちら>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8#e0ea771a]]も参考にしてください。

**Q. 戦闘で強くなるにはどうしたらいいですか? [#zc4d92eb]
A. プレイヤーごとの「強い」の定義(目指すプレイスタイル)によります。下記を参考にしてみてください。

''攻撃重視''(一撃で即死、もしくは大きなダメージを与えたい)
強い武器、強い設計図、特殊な武器(スカル、チートなど)を手に入れればすぐにでも可能。
''防御重視''(めったに死なないようになりたい)
とにかく場数をこなすしかありませんが、なるべく接近戦(特に射程の短い武器やナックル類)を中心に戦うと上達が早いです。
''判断重視''(臨機応変に動きたい)
こちらも場数をこなすしかありませんが、一つの攻撃手段やスキルに偏らず、まんべんなくいろいろな方法を使って戦うようにしたほうが練習になりますし、面白いです。COOPでどんなタイプのメンバーがいても対応できるためには特定のフレンドだけでなく、いろいろなプレイヤーとCOOPしたほうが経験になります。

武器が増え、レベルが上がるともちろんいろいろな手段が増えますが、キャラクターを変えると結局は裸状態になりますのでプレイヤー個人の実質的な力は防御、判断力と言えます。
防御ができていないとどんなに強い武器を持っていても囲まれるとあっけなく死んだり、もしくは囲まれるのを恐れるあまり銃やボム、車などで過剰な攻撃に頼るしかなくなり、無双状態(COOPで他のプレイヤーがほとんど戦闘に参加できなくなり、忌避される可能性あり)や自爆、PKが起こりやすいです。
また、最初から攻撃重視で強い武器、銃、ボムなどに頼ってしまうと、防御、判断の成長が止まりがちです。逆に防御、判断重視のプレイヤーは弱い武器で戦闘に時間がかかることはあってもそれほど死にませんし、COOPでは他のプレイヤーとのバランスを自然に取ることができます。

上記はあくまで傾向ですが、COOPスキルを含めて、実際の立ち回りなどは興味深いプレイヤーの動きを現場で観察するのもいいかもしれません。

**Q. 自分が持っているデッドアイランドでDLCを使えるかわからないのですが・・・ [#z1d44fa2]
A.まず、[[トップページ>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?FrontPage]]にパッケージの画像が掲載されているので通常版かそれ以外か確定してください。
その後、[[こちら>#i2767e4f]]と実際のゲーム画面を見ながら最終確認してください。
最新のDLC開放状況はトップメニューのEXTRASからADDITIONAL CONTENTSで確認できます。

開始方法については[[こちら>#f6b09dc6]]を参照してください。

**Q. DLCの開始方法がわからないのですが・・・ [#f6b09dc6]
A. 下記、および各DLC関連ページを参照。

''「ブラッドバス・アリーナ」''→本編の一部という扱いになります。
チャプター1以降、(基本的に)チャプター15までプレイ可能になります。序盤は歩いて行くと少し遠いですがリゾートマップの左上のジャングル・トンネル内の扉からアリーナ・ロビーに入れるほか、チャプター2からはファストトラベルでも直接移動できます。

''「ライダー・ホワイト」''→こちらは本編とは独立しています。
NEW GAMEでキャラクター選択画面になったら一番右にホワイト大佐が隠れているので彼を選択すると開始できます。

''「ザ・リッパー」''→本編、DLC「ライダー・ホワイト」内ともに使用可能です。
適用されていればゲーム開始直後から設計図を自動入手できます。材料と素材武器、費用は自力で集める必要があるため、すべてそろった後に作業台で改造できます。ただし、「ライダー・ホワイト」では素材となる武器、材料を見つけるのが困難かもしれません。
**Q. 「ライダー・ホワイト」はやったほうがいい?やるならどのタイミングがいい? [#f1e8adde]
A. もともと追加のコンテンツなので、必須ということはもちろんありません。
謎は謎のまま・・・というのもこの手の話にはありだと思います。
ゲームそのものとしてもシングルプレイ専用、難易度はそこそこで、値段相応(別売りとしては割高?)に短編。敵を含む登場キャラクター、舞台、アイテムも本編と比べるまでもないくらい少ないです。
本編とのデータの連動もほぼ(クリア特典の設計図くらいです)ありませんのでそういった利益的なものも期待しないほうがいいでしょう。
ネタバレを避けつつ申し上げると、主に得られるのはここでしか得られないストーリー上の情報、それにともなう場面にたちあえることです。逆にそれ以外を期待してはいけません。
あくまで推奨ですが、まずは本編をクリアして、本作の「世界観」が大いに気に入ったならぜひ「ライダー・ホワイト」をプレイしてください。いきなりこちらをプレイしても意味がわからないでしょうし、本編をクリアした経験があるくらいでないときつい(基本となる近接戦闘に十分慣れていないと設定的に厳しい)難所もあります。
逆に、いまひとつしっくりこないゲームだったな、という感想を持ったならば、追加購入※してまでプレイする必要はないと思います。
※同梱版「Zombie of the Year Edition」、「ダブルゾンビパック」、「[[ディフィニティブコレクション>ディフィニティブコレクション情報]]」では追加購入不要。

**Q. 「ブラッドバス・アリーナ」って何のためにあるの? [#vd8afb92]
A. 基本的な内容は実際にプレイすればすぐにわかると思いますが、一種の闘技場のような形式で、無限に出現するアンデッドを殺し続ける、というのがシンプルな説明になります。
このような共通のルールがあるわけですが、それぞれのプレイヤーによって利用目的や価値は異なります。
まず、アリーナ・ロビーには弾薬などを扱うトレーダーやアイテムの保管庫があり、アリーナに挑戦しなくても本編のための補給基地として使えます。
アリーナそのものの目的としては、ウェーブ数、所要時間のランキングに挑戦するというものがあります。達成したウェーブ数と所要時間はオンラインであればランキングに記録されます。
次に、これは最低一回行けばすんでしまいますが、落ちているコレクタブルの回収目的。新聞記事No.25がロビーに、設計図がアリーナ内とロビーに合わせて5種類あります。
そのほか、トロフィーが目的の場合。トロフィーのいくつかはアリーナに参加しないと得られません。
また、これは結果的に手に入るものですが、経験値、お金、レア武器が目的の場合。特にお金は通常のマップでは手に入らないほど莫大な金額が短時間で手に入ります。
最後に、記録に関係なく、単純に戦いたい、という場合です。本編ではありえない数のゾンビが攻めてきますので、敵の数がものたりない方、テクニックをもっと身につけたい方は、ぜひ挑戦してみてください(こちらに慣れると本編がぬるま湯のようになります)。

**Q. 続編の「Riptide(リップタイド)」はやったほうがいい?関連性とか違いも教えて。 [#zc97bf2b]
A. あくまで概要、参考情報として記述します。
本作が気に入ったのであれば、たいていの方はそれなりに楽しめると思います。
ただし、ゲームの基本システム(COOP含む)については、大半が変わっていないため、賛否両論あります。一度身に付いた操作を継続して生かしたい人には向いてますが、常に新しいシステムを求める人には不満が残りやすいです。
とはいえ、まったく新しい要素がないわけでもないので、詳細は公式サイト、攻略サイト、レビューなどを参照して最終的に判断してください。

比較的よく聞かれる意見としてはボリューム不足があります。これは物理的にもはっきりしており、ダブルゾンビパックの情報からデッドアイランド:約6.6GB、Riptide:約3.5GBとなっています。また、アリーナのような場所もありません。
良い部分としてはフリーズやバグなどの問題が全般的に少なく、安定しているようです。
その他、注意点としては&color(Red){国内版では本作からのデータの引き継ぎができない};ので気をつけましょう。また、チャプターセレクトの仕様が異なることで希望の場面から再開しにくい(アイテム、武器の引き継ぎができないため)のも残念な部分です。
ストーリーとしては本作のエンディング後、同じ世界観を引き継いでいます。本作の主人公キャラも全員登場します。
ただ、今後この世界観を引き継ぐ作品が出たとしても、プレイしてもしなくてもあまり影響がない内容かも?しれません。

#region(上記以外の主な新要素・変更点(参考))

-新主人公キャラ''「ジョン・モーガン」''追加(格闘のエキスパート)

-コスチュームが各キャラ2種類に(国内版。ただしFPSなのでシングルプレイではほとんどわからない)

-新武器追加(ハープーン、スナイパーライフル、地雷、投げナイフなど)

-設計図の追加/廃止および販売化

-従来のキャラクタースキルツリーに追加、補正(それほど多くはない。一部シアンのスペクターなど大幅な仕様変更もあり)

-武器ごとのスキル追加(銃火器、格闘、刃物、鈍器)、ナックル類は格闘として鈍器スキルと区別

-チームで随行するNPCが複数登場(主人公キャラ以外のメインキャラ。シンプルな強化も可能)

-使用していない主人公キャラが通常画面で視覚化され、上記NPCと同様のシンプルな強化が可能

-ハブディフェンス(拠点防衛)クエスト

-ボートでの移動

-敵キャラの追加

-敵の攻撃ダメージ、攻撃モーションの変更(ウォーカーの投擲攻撃が反則的に強いなど)

-銃火器全般のダメージが強化されているが、使用後に遠くのゾンビが誘き寄せられ(本来音の小さいネイルガン等も同様)

-車によるダメージの強化

-レベル上げが比較的スムーズ(最高レベルが70に変更)

-コレクタブルがソートされる

-金属チェストやバッグ・ゴミ箱等から入手できるアイテムはCOOP参加者全員が取得可能に

-金属チェストからアイテムを取得後はマップ移動・ロードしてもすぐ復活せず、
時間経過で再度開けられるように(開けるだけで取得しなかったアイテムはマップ移動・ロード後すぐに開けられるようになる)

-COLOR(#FF9900){オレンジ(Legendary)}武器が出現しない(COLOR(#FF9900){オレンジ(Exceptional)}は出現)

-アリーナや「ライダー・ホワイト」のような外伝はない

-COOP中の仲間への呼びかけ機能(扱いはやや難しい)

-デオボムや火炎瓶などの投擲武器やアルコールが別枠扱いとなり、かなりの数を持ち歩けるようになった

-前作(デッドアイランド)で酔わなくなっても本作で酔う可能性あり(筆者実体験)

※他にも細かい変更点はかなりあり、&color(Red){前作をやり込んだ人は戸惑う};と思います。

XBOX360版の変更点については[[コチラ。>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%83%85%E5%A0%B1#lb4ae2bd]]

#endregion
*セーブ/ロード関連 [#ufd0ed87]

**Q. 任意のセーブは?ゲーム終了はどうすんの? [#q63b344f]
A. スタートボタン(CS版)を押し、画面に出る「終了/Quit」に対応するボタンを押すと終了と同時にセーブされます。
ただし、「[[LOAD LAST CHECKPOINT>#gb4e5214]]」を実行した時と同じく、ゲーム再開時はセーブした場所からではなく、選択しているクエスト(未選択の場合はメインクエスト)の最後のチェックポイント地点からになります。
また、一部のクエストの途中経過、クエストで取得したアイテムがある場合はアイテムが消える場合があるので注意しましょう。

**Q. 「LOAD LAST CHECKPOINT」を実行するとどうなるか教えてください [#gb4e5214]
A. 現在選択されているクエストのチェックポイント地点に移動します。
具体的なチェックポイント地点は実際に実行してみないと画面上でわかりづらいですが、クエストをほとんど進めていなければ依頼者の近く、節目まですすめていれば節目(節目が設定されているクエストに限る)の直後となります。
なお、実行すると途中経過や、クエストで取得したアイテムがある場合はアイテムが消える場合があります。
通常、キャラクターのデータ(レベル、スキル、ITEMS画面で確認できるアイテムなど)はそのままですが、死亡時に実行した場合にかぎり最後にセーブされた時点の状態(タイミングによってはかなり前の状態)に戻ってしまうので注意してください。

**Q. 全然違うチェックポイントから再開場所が固定されたんだけど・・・? [#kb4e60fc]
A. 現在の再開場所に問題がある場合は、下記の方法を試してください。
QUEST画面で任意のクエストを選択してから「[[LOAD LAST CHECKPOINT>#gb4e5214]]」を実行することで、そのクエストの最後のチェックポイント地点に移動できます。
ただし、前項に記述されたような問題もあるため注意して実行してください。

この方法は詰み対策で使える場合があります。また、クリアする必要性があまりないクエストをあえていくつかクリアせずに放置すれば、ファストトラベルのように活用できます。
詳細は[[疑似的なファストトラベル>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2FTips#gc20f6ee]]参照。

//**Q. 終了/Quitからゲーム終了してもセーブされてないよ? [#l27e0144]
//A. 使用バージョンの違いなどによって、バグが発生しセーブされない時がある模様。
//保証はできませんが、不安な方は以下を試してみると良いかもしれません。

//1. オプションのオンライン設定を「LAN」にしてからQuitセーブ。
// これで改善しない場合、
//2. 360版ならLANケーブルを外してからQuitセーブ。PS3版ならサインアウトしてからQuitセーブ。

//勝手にサーバーと同期はかってるのが原因なのかわからないが、Quitセーブが有効になる模様。
//オンライン設定:「Singleplay」では、たまにCOOP部屋を建てている事があるので、「LAN」にした方がベター。
//具体的な発生条件(機種、Ver、場面など)、解決方法も曖昧なためいったん隠しなます。

**Q. セーブデータを引き継いで任意のチャプターから再開したい [#r83018c8]
A. 以下のように行います。

''タイトルで「PLAY」''
''↓''
''ゲームをプレイで「NEW GAME」''
''↓''
''CHARACTER SELECTで&color(Blue){引き継ぎをしたいキャラ};と同じキャラを選択''
''↓''
''NEW GAME又は&color(Blue){プレイしたいチャプター};を選択''
''↓''
''リスタート画面で&color(Blue){引き継ぎたいデータ};を選択''

ちなみに、周回情報も引き継ぐのか、2周目以降のデータが元だと2周目以降の仕様になる模様

詳細は[[チャプターセレクト>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88]]参照(Ver1.3.0以降)。
**Q. タダでセーブデータをバックアップしたい[#q696430d]
A. 以下のように行います。

''タイトルで「PLAY」''
''↓''
''ゲームをプレイで「NEW GAME」''
''↓''
''CHARACTER SELECTで&color(Blue){コピーするキャラ};と同じキャラを選択''
''↓''
''NEW GAME又は&color(Blue){適当なチャプター};を選択''
''↓''
''リスタート画面で&color(Blue){デフォルトではなく複製したいデータ};を選択''

・・・とやることは任意のチャプターから再開する手順と同じである

これで「今のレベルや武器などを引き継いで別のセーブデータを作成する」というバックアップ的な事が可能
※このまま遊ぶと一応「NEW GAME」扱いなので、選択したチャプターによってはサイドクエスト等のクリア状況がリセットされる場合があります。バックアップだけが目的ならタイトルに戻ってバックアップ元を選んで再開してください)

突然起こるセーブデータの破壊はタイトルの「PLAY」で表示される直前まで遊んでいたセーブデータのみが壊れるだけなので
別の意味でビクビクしながら遊んでいるユーザーもコレをやっておけばかなり安心である
*システム関連(PC版) [#j4727a46]

**Q. PC版なんだけどパッド使うとチャットが出来ない! [#l09f519e]
A. 
\...\Steam\steamapps\common\dead island\DIの中にあるData0.pakを7-zipで展開して、dataフォルダの中inputs.scrを取り出す 
それを、マイドキュメント\deadisland\out\dataフォルダに移す(フォルダがなければ自分で作れ) 

inputs.scrをメモ帳で開いて 
int right_trigger = PS3 ? southpaw_right_shoulder : southpaw_right_trigger; 
の次に以下の行を追記 
DefineAction(_ACTION_TOGGLE_CHAT, EInputTarget_MODULE, EInputDevice_KEYBOARD, false, EKey__RETURN, false, true); 

ゲーム中にキーボードのエンター押せばテキストチャットできる

**Q. XBOX360コントローラを繋ぐとエラーが出て起動しない!(PC版) [#uc6fbfb3]
A. 操作の初期設定はキーボード+マウスになっているので、XBOX360コントローラを繋いで起動しようとすると「"XxXXXXXXXXX"の命令が"XxXXXXXXXXX"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください。」というエラーが出て起動しないことがあります。詳細を見ると、「dinput8.dll」が干渉していることがわかります。
まず、XBOX360コントローラを外して起動してから、コントロールの設定で「XBOX360コントローラ」を選択してください。次回の起動からXBOX360コントローラを繋いだままエラー無しで起動できるようになります。
**Q. steam版で毎回起動時にロゴやOPムービーが流れてウザい! [#q83d7bce]
A. ゲームのプロパティにある起動設定に
''-nologos''
と打ち込むと流れなくなります!

**Q. steam版でセーブファイル自体をバックアップしたい [#w60b2386]
A. C:Program Files (x86)\Steam\userdata\<id>\91310\remote\out\save\
人によってパスは多少違うだろうが、恐らくこのsaveフォルダ内の
ファイルをバックアップしておけば大丈夫。

**Q. Bloodbath Arenaを導入したら、エラーが出て起動しなくなった!?(PC版) [#d2ba9a58]
A. プロパティの言語設定を「日本語」に変更した場合は「英語」に戻してから再度起動を試して下さい。

**Q. プレイ時にサウンドにノイズが入りまくる(PC版) [#q61633d4]
A. タスクトレイのスピーカアイコン右クリック→再生デバイス→スピーカーを選択、構成ボタンを押す
以上の操作をして表示された画面で「7.1サラウンド」になってたら「5.1サラウンド」に変更すると改善される事があります(海外のサイトにて、このゲームは5.1サラウンドで作成されている為だという情報が有り実際に改善した)
**Q. マウスのセンシビリティーを下げるとメニュー画面でのカーソル移動速度まで下がってしまう。(PC版) [#ma794c3f]
A.
設定ファイルを書き換えることで対処できます。
DeadIslandインスールフォルダ「\Steam\steamapps\common\dead island\DI」の中にある「Data3.pak」を他の場所にコピーし適当なアーカイバで展開して「default_levels.xml」を取り出す。
それを、「マイドキュメント\DeadIsland\Data\Skills」フォルダに移す。

「default_levels.xml」をテキストエディタで開いて以下のように設定値を4分の1に変更。
変更前
    <prop n="LookVertSpeed_Mouse" v="0.25"/>
    <prop n="LookHorzSpeed_Mouse" v="0.25"/>
    <prop n="LookVertAcc_Mouse" v="1000000.0"/>
    <prop n="LookHorzAcc_Mouse" v="1000000.0"/>
    <prop n="LookVertDec_Mouse" v="1000000.0"/>
    <prop n="LookHorzDec_Mouse" v="1000000.0"/>

    <prop n="LookAimVertSpeed_Mouse" v="0.125"/>
    <prop n="LookAimHorzSpeed_Mouse" v="0.125"/>
    <prop n="LookAimVertAcc_Mouse" v="5000000.0"/>
    <prop n="LookAimHorzAcc_Mouse" v="5000000.0"/>
    <prop n="LookAimVertDec_Mouse" v="5000000.0"/>
    <prop n="LookAimHorzDec_Mouse" v="5000000.0"/>
変更後
    <prop n="LookVertSpeed_Mouse" v="0.0625"/>
    <prop n="LookHorzSpeed_Mouse" v="0.0625"/>
    <prop n="LookVertAcc_Mouse" v="250000.0"/>
    <prop n="LookHorzAcc_Mouse" v="250000.0"/>
    <prop n="LookVertDec_Mouse" v="250000.0"/>
    <prop n="LookHorzDec_Mouse" v="250000.0"/>

    <prop n="LookAimVertSpeed_Mouse" v="0.03125"/>
    <prop n="LookAimHorzSpeed_Mouse" v="0.03125"/>
    <prop n="LookAimVertAcc_Mouse" v="1250000.0"/>
    <prop n="LookAimHorzAcc_Mouse" v="1250000.0"/>
    <prop n="LookAimVertDec_Mouse" v="1250000.0"/>
    <prop n="LookAimHorzDec_Mouse" v="1250000.0"/>

参考:http://www.youtube.com/watch?v=PLKPXkempc4

*武器/アイテム関連 [#mf95b131]
**Q. 近接武器のパラメーターについて教えてください [#ce7fa41c]
A. マニュアル(通常版)より抜粋、補足しました。

近接武器のパラメーター
-攻撃力:敵の体力に直接与えるダメージ。

-パワー:敵のスタミナに直接与えるダメージ。
倒れている敵には通常の攻撃力にパワーも追加補正される。

-耐久性:武器が破損するまでに使用できる耐久度。
現在の耐久度(劣化具合)は武器アイコンの周りの白いゲージで表示されるほか、修理可能な武器については作業台でも確認できる。

-扱いやすさ(ハンドリング):武器を使用した際に消費するスタミナ量。
ハンドリング値が高いほどスタミナ消費が少ない。

-振りの速さ:ハンドリングとは別に、武器ごと、または種別ごとに決まっている模様。
例えば両手系のカタナはマチェーテや片手系のワキザシよりハンドリング値が20弱下回っていますがそれほど差がないようです。
またハンボーはハンドリングが24と低いですがけっこう振りは速いです。
//より正確な情報ありましたら追記・訂正お願いします
**Q. アイテムの名前に色が付いてるんだけど、これは何? [#r36fde3d]
A. 白(Common)<&color(#00FF00){緑(Uncommon)};<&color(blue){青(Rare)};<&color(purple){紫(Unique)};<&color(#FF9900){オレンジ(Exceptional)};<&color(#FF9900){オレンジ(Legendary)};
の順で、右に行くほどレア度(レアリティ)が高いです。
また、素材や設計図にも色がついています。ただし、設計図のレアリティは白<&color(#00FF00){緑};<&color(purple){紫};<&color(blue){青};<&color(#FF9900){オレンジ};の順です。

[[武器のレアリティ>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2FTips#h596d2ac]]も参考にしてください。
**Q. 武器やアイテムがたくさんあって持ちきれないのですがどうすればいいですか? [#c9141886]
A. 序盤、初見プレイヤーが迷いやすいところです。下記を参考に判断してみてください。

まず、スキル習得で持ち運べるアイテム数を増やす方法以外では、DLC「ブラッドバス・アリーナ」を持っていればアリーナ・ロビーの保管庫を利用することでかなりの量のアイテムを移動できます。
ただし、アルコールをのぞく改造材料アイテムやクエスト専用のアイテムは持ち運べる数に制限がないので気にしなくて大丈夫です。
アルコールは序盤から中盤にかけて、火炎瓶を使いたい場合やクエストクリアによる経験値が欲しい場合、貴重な1枠を消費してしまいますが持っていた方が無難でしょう。
Act1の後半にアリーナがなくても保管庫が利用できるようになりますが、それまでの間は特にいらない武器は売ってしまうのが一般的です。売却したお金を使ってさらに強い武器や医療キットなどの消耗品を購入した方がゲームを有利に進められます。
キャラクターのレベルよりかなり下回ったレベルの武器はCOOPで他のプレイヤーに譲るなどの特殊な例をのぞいて、レア武器であってもほとんど役に立ちません。
また、レベル設定がない近接武器(パドル・ラフパイプなど)も弱すぎるので序盤以外はとっておく必要はほぼありません。
持ち運ぶのはその時々のレベルに応じた、実際に活用する武器を数種類を持てば十分です。武器以外では医療キットの枠は最低1枠確保するのが基本です。
保管庫やトレーダーから遠く離れている場所で持ち物が一杯になって欲しいアイテムを拾えない場合、レベル設定がない近接武器があれば優先して捨て、なければアイテムごとの価値(トレーダーに売れる価格)とその時点での必要性で総合的に判断しましょう。

持ち運ぶ武器やアイテムの取捨選択も面白さの一つなのでいろいろ試行錯誤してみましょう。

**Q. 入手したはずの武器が消えてる・・・ [#w39php6a]
A. 手持ち武器スロットに空きが無い時は、武器製作やジンからの受け取りはしないようにしましょう。
また、大事な武器は投擲しないようにしましょう。投げた武器が地面に落ちて行方不明になることがあります。
武器投擲をメインとすることが多いローガン使いの方は刃物をメイン武器にしておくと無くなる確率が減ります(敵の体に刺さるため)。

**Q. 武器の収納BOXとかってないの? [#b02ode3x]
A. ストーリーを進めるとジンという少女に預けられるようになる(=保管庫)
また、DLC「ブラッドバス・アリーナ」があればAct1序盤からアリーナ・ロビーの保管庫が使用可能
ジンとアリーナの保管庫は連動している
なお、ジンは離れ離れになっているときなどは利用不可、アリーナの保管庫はロビーに行けない場面では利用できない

保管庫に預け過ぎると不具合が出るという情報あり※
手持ちスロットに空きが無い状態で受け取ると武器が消失するので注意※
※PS3版、Ver1.4.0では未確認だが、実際にレアな武器などが消失するとショックが大きいので定期的にセーブデータのバックアップ(方法は[[上記>#q696430d]]参照)をとることを推奨。

**Q. おすすめの武器教えて。 [#c13a31c7]
A. 人によって個人差は出ますが、下記を参考程度に。

''シアン''
&color(#FF9900){ゼッズ・デマイズ};。入手がAct4(サイドクエスト「バノイ・ブッチャー」報酬)と遅い、耐久性が低く修理費も高いという欠点を補えるほどの攻撃力の高さが魅力です。
耐久性が気になるならAct3(サイドクエスト「パイナップルはどこ?」報酬)で手に入る&color(#FF9900){ザ・マチェーテ};もおすすめ。こちらは攻撃力は&color(#FF9900){ゼッズ・デマイズ};に劣るが耐久性は上回っている。
これらが手に入るまではワキザシ、カタナ、ハチェットなんかが狙い目。Act2の途中で必ず紫の&color(#FF00FF){ボロマチェーテ};が手に入るのも好都合。Act3に入ればリバー村でブロードアクスとマチェーテが調達できるので武器に困らなくなる。
序盤は刃物系のスキルに振っていればマチェーテで事足りる。リゾートにいる生存者のリチャード・ケースを救出したあとに入れるバンガロー(Act1、サイドクエスト「びっくりハウス」)で緑の&color(#00FF00){マチェーテ};が手に入るので、それを使って進めていこう。

''ローガン''
どの武器でもそれなりに扱えるが、おすすめはシアンの項目でも挙げた&color(#FF9900){ザ・マチェーテ};。
耐久性もあり威力も高め、改造可能な設計図も多い。
投擲で使うのならワキザシやナイフ辺りも低耐久性のデメリットを無視できるので強い。
序盤ではスキルの都合上、得意とする武器がないのでどれを使っても大して変わらない。その時その時で手に入る強力な武器を使っていけばいいだろう。

''サム・B''
&color(#FF9900){ガブリエル・ハンマー};。スタミナ消費が大きく、攻撃時の隙が大きいですが気絶攻撃で一気に化ける。
「&color(Blue){テスラ};」を付ければ通常攻撃時の大ダメージも期待できるまさに万能武器。入手がAct2終盤(サイドクエスト「墓掃除」報酬)と早めなのも強み。
Act3で陸橋キャンプへ寄り道する必要がある(サイドクエスト「墜落天使」報酬)が&color(#FF9900){デスティニー・ピック};もおすすめ。&color(#FF9900){ガブリエル・ハンマー};よりスタミナ消費が少ないのが利点だが、対応設計図の少なさが欠点。
終盤ではクエストの報酬で貰える紫の&color(#FF00FF){金属製の金棒};に「&color(#FF9900){ヘビー・ペイン};」を付ければまさに鬼に金棒。吹き飛ばされた敵が壁を突き抜けることすらある。
そのあとに手に入る紫の&color(#FF00FF){スレッジハンマー};も十分選択肢に入る。
序盤では打撃スキルに振ってあるならバットやレンチあたりで十分。Act2の序盤では緑の&color(#00FF00){メイス};も手に入る。

''プルナ''
総合的に見ると銃火器では結局のところピストルが本体も弾も入手しやすく、最も効果とコストのバランスが取れている。
だが、あえて他を選ぶならシングルライフルがお勧め。多くの弾を持つことができ、かつ狙いが付けやすい上に連射力も決して低くないなどメリットが多い。ただし、必要LVが高めなのと、アップグレードのコストが非常に高いのが残念。
クリティカル系のスキルを付けているならショットガン・ショートショットガンも持っていこう。クリティカル時の威力には間違いなく驚かされる。
序盤はローガン同様、得意な武器がないのでプレイヤーの好みや状況に合わせた武器を使えばいい。
**Q. 「スカル」ってなんですか?どこで使うんですか? [#r94c19a1]
A. [[スカル>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#v2991903]]参照。

*経験値関連 [#n774a809]

**Q. レベルを最高に上げるまでどのくらい経験値いるの? [#f0036a1e]
A. パッチ1.3.0適用前の最高レベル50にするのに累計300万と少し、パッチ適用後の最高レベル60にするのが累計860万くらいです。したがって、現在のレベルが50なら10上げるのに560万が必要です。

とんでもない増え方ですが周回プレイならクエストクリア時の獲得XPも増えているので1から50にするほど大変ではない
面倒な場合は高級シャンパンを500くらい用意してリゾート最北東の海の上のコテージにいる高級シャンパンを欲しがる女に渡すのを繰り返す
通常は1000XPのところ周回プレイ時なら1回で13000XPくらい獲得できます
&color(Red){※周回プレイの場合、レベルが上がるたびに最終チェックロードを忘れずに};
自動では取得経験値が増えません(LV59→LV60で1回17015XP)

**Q. スーサイダーを殺したのに経験値が増えない? [#la046172]
A. 本作のシステムでは、最低1以上敵にダメージを与えていることが戦闘参加(経験値がもらえる)条件になります。
したがって、[[スーサイダー>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E6%95%B5#dad15880]]を銃や投擲武器で殺すか、最低1回キックを与えてから爆発させれば経験値がもらえますが、近づいて爆発させるだけだともらえません。
これは燃えていたり、溺れている敵(ウォーカー、インフェクテッドなど勝手に死ぬタイプ)にもあてはまり、目の前にいるだけではだめで、死ぬ前にキックや攻撃でダメージを与えている時のみ経験値がもらえます(ダメージを受けるだけでもだめ)。
つまり、必ずしも自分で最後のとどめをさす必要はないということになります。

例外:ダメージを与えた後でも、スーサイダーの爆発に巻き込ませて倒した敵の経験値は入らない。

//車で弱いダメージを与えた後、ガソリンスタンドの電流に誘導して死ぬまで放置したところ、経験値が入らないことを確認しましたが、車でダメージを与えた後、道路などのぶつかって死んだケースでは経験値が入るようです
//車での経験値獲得についてより正確な情報をお持ちの方、情報提供よろしくお願いします。

*スキル関連 [#z3dc140a]

**Q. 全スキルMAXにできる? [#ld66db2d]
A. 出来ません。
レベルの最大値は60(得られるスキルポイントは59)ですが、全スキルツリーを残さず埋めるには99ポイント要ります。
6割近くしか埋められない計算となりますのでスキル振りは慎重に。
**Q. 次の段のスキルを習得できない! [#g12e3fe9]
A. 各ツリーのうち3種類のスキルがある段については合計3ポイントを振り分けることで、次の段のスキルが開放されます。

**Q. スキルが多すぎてスキル配分迷っちゃう!どれ選べばいいの!? [#n1671b0f]
A. キャラによってスキルが異なり、一概にどれがいいという答えはない。ただ、効果が高いスキルとそうでないスキルが存在している事は事実
・【純粋に楽しみたい!】それなら自由にスキルを振っても何も問題はない。
・【強キャラ作成したい!】wikiのキャラクターデータベースにスキルについてのコメントがまとまってありんす。参考にされたし
経験値に関わるスキルは最終的に必ず死にスキルとなり、お金に関わるスキルは後半になるにつれ必要性に欠けてくるのであまりオススメできないが、そこんトコは自由

例外:フュリースキル、サム・B専用のタックルスキルは、トロフィー、実績が欲しい方は必須です。

**Q. いろんなスキルを実際に試してみたいがスキル振りはやりなおしができないの? [#xbfdfc14]
A. はい、できません。
ただ、スキル振りはやりなおしできませんが、スキル振りを「試す」方法はあります。
※Ver1.3.0以降に限られます。
一つ目はチャプターセレクトを使って、なるべくエンディングに近いチャプターのデフォルトキャラクター設定を選択することでスキル振りを一度に試すことができます(最終チャプター18でスキルポイント31)。
ただしこの方法だと、普段使っているキャラクターのデータではないので、使い慣れた武器、状態での比較ができません。
もう一つは少し時間がかかりますが、レベルを普通に上げていき、スキルポイントを振らずに6くらい残しておきます。
その後、現在使用しているセーブデータを本ページの[[上記にある方法>#q696430d]]でバックアップしてからスキルを習得します。
ポイントが6あればランク3まで上げられる項目が2つになるので、組み合わせも含めていろいろ試せると思います。

*メニュー関連 [#k8193434]

**Q. すでに行ったことがある場所なのに、マップの緑色が消えない? [#sb0d8040]
A. 仕様です。
一度緑色が消えても、時間がたつとまた緑色になる箇所があるようです。
マップ上どうしても行けない場所も多いので、完全に消すのはあきらめましょう。

なお、トロフィー「探検家」、実績「There and back again」に必要なのはロケーションの制覇で、マップの緑色の消去率とは直接関係ありません。
詳細は[[ロケーション>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3]]参照。

**Q. バノイ・ヘラルドやレコーダーは番号順にソートできないのですか? [#l4744150]
A. 残念ながらできません。
また、オートセーブ機能により、一度取得したものを後から取消するのも難しい状況です。
どうしても番号順にしたい場合ははじめから番号順に取得するしかありません。
不可能ではありませんが少々手間がかかります。
比較的確実な方法ですが、1周目は基本的にバノイ・ヘラルドやレコーダーは取らずに、2周目以降にチャプターセレクトを利用して一個ずつ順番が前後しないように(攻略マップ等参照)しながら取得する方法です。
定期的にセーブデータのバックアップを取りながらのほうがより確実です(方法は[[上記>#q696430d]]参照)。
ここまでやりきるプレイヤーはかなり少数派かと思いますが、こだわる方はぜひがんばってください。

[[こんな記事>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%84%E3%82%8D%E3%81%AA%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%BF%E6%96%B9#yb3ff797]]もあるので参考までに。

*トロフィー/実績関連 [#z184f901]

**Q. 各キャラでAct1をクリアしたのにトロフィー「ライト・4・ライフ」、実績「Right 4 Life)」が解除されない!? [#b7390acc]
A. PS3版はトロフィーのクリアキャラを、XBOX360版は実績トラッカーを確認してみましょう。
**Q. トロフィー「ライト・4・ライフ」、実績「Right 4 Life」が面倒くさそう!なんとかならないの? [#xd649133]

A. 確かに、面倒くさいです。
また、別キャラでレベル1のパドルからやりなおすと、レベルを上げて自然に使っていたストンプキルや、銃やカタナなどの力に思いのほか頼っていたのを思い知らされます。
全キャラについて、きっちりレベル上げ、コレクタブル収集、サイドクエストもコンプリートするのであれば地道にやるしかありませんが、トロフィー、実績のみが目的であればCOOPを利用してはどうでしょうか。
比較的高いレベルの協力者がいればAct1のみですので、レベル上げにそれほど時間をかけなくても短時間でクリア可能です。
メインクエストのみに集中できれば2時間程度なので、あとはご自分のCOOP運(プレイスタイルが合うフレンドがいれば安心)に賭けてみてください。

追記:上記はややネガティブな回答になってしまいましたが、実際にいろいろなキャラクターでプレイしてみると、同じゲームにも関わらずまったく異なるプレイスタイルを強いられるので、途中から新鮮に思えてくるかもしれません。これが楽しい、または得した気分と感じられるようなら、Act1にとどまらず、全キャラでエンディングを迎えるのもそれほど負担に感じないでしょう。

**Q. 過疎っててトロフィー「オリジナリティ」、実績「Originality」が取れないよ!いい方法ない? [#nff2a6af]

A. 確実な裏技などがないため、ある意味最も困難なトロフィーと言えるかもしれません。
本作を同時にプレイできるフレンドが三人以上いないという前提で、なるべく取りやすい方法を記述しますので参考まで。
ゴールデンウィーク、夏休み(お盆)、春休み、正月、年末、土日祝日は多少混み合うことがあるので小まめにロビーを検索してみましょう。また、販売会社によるキャンペーンやセールがあると一時的に人が増えます。
検索をかけるマップ選択も重要です。リゾートかモーズビー市街は比較的人が多いです。後半のジャングルや監獄、小さいマップである廃屋やアリーナ・ロビー等はあまり期待できません。
検索で見つけた部屋ですでに三人異なるキャラクターがいる部屋を見つけられたらラッキーです。すぐにそれ以外のキャラクターで開始(基本的にその部屋のチャプターと同じか後のチャプターで開始する必要あり)し、その部屋に参加。一瞬でも部屋に入れれば良いのでそのメンバーと遊ぶ気がなければすぐ退出しても、またはメンバーからキックされてもトロフィー、実績は手に入ります。ただし最低限のマナーは守りましょう。
事前準備として出来ればすべてのキャラクターでAct1だけでもクリアしておくとキャラ別のチャプター選択で有利です。それによってトロフィー「ライト・4・ライフ」、実績「Right 4 Life」も取れます。
なお、一人でもフレンドと協力できれば上記の方法を応用することで、かなり楽になります。異なるキャラクターの二人部屋を見つけるのは比較的容易だからです。
現状、このトロフィー、実績が欲しい人はキックや野良を恐れていると厳しいと思います。頑張ってください。

**Q. チャレンジ達成のメリットは? [#ncf0ce5c]
A. ボーナス経験値が入り、タイミングによってはレベル上げに必要な時間がかなり短縮されます。
とはいえ、ほとんどのものはプレイ時間に比例して徐々に達成できる内容になっており、目標数量の問題で短時間で達成するのは厳しい内容です。
ただ、コンプリートにこだわるのであれば、一部([[アナログ(操作)>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#bd2a7f87]]や車でのキル、タックルなど)のものは意識してプレイしないと永遠に達成できないので注意が必要です。
なお、チャレンジの累計情報は主人公キャラ全員共通で、DLC「ライダー・ホワイト」でも達成してしまいます。本編でLV60に到達後やDLC「ライダー・ホワイト」の国内CS版(レベルアップがない)等でボーナス経験値がもったいないと考えるのであれば、達成間近のものがあるか前もって確認しておいたほうがいいかもしれません。

*COOP関連 [#q77adeff]

//**Q. どうやったら部屋を建てられるの? [#d7f6b427]
//A. このゲームはすべてのプレイヤーがCOOP部屋を建てている状態になっている。
//-オプションのオンライン設定で
//--「public slots」は不特定プレイヤーの入室許可数
//--「private slots」はフレンドなど招待したプレイヤーの為に空けておくスロット数

//完全シングルでやりたい場合は、その上の項目「XBOX LIVE」「PlayStation@network」を「single」 or 「LAN」に変更。
//情報に機種などについて不明確な点や、事実と一致しない点が見られるためいったん隠しました。
//なお、PS3版の場合、スロットについては概ね一致しますが、COOPとシングルの切り換え方法についてだいぶ異なります。「PlayStation@network」は「オンラインタイプ」の項目で、「LAN」と切り換えするためにあり、シングルプレイにしたい場合は「ゲームタイプ」の項目を「協力プレイ」から「シングルプレイ」にすることになっています。

**Q. COOPの基本的なシステムを教えてください [#ea6a1b27]
A. 下記参照。
-OPTIONSの協力プレイをオン状態にしているプレイヤーは自動的にGAME LOBBYに表示される。
-部屋に最初からいるプレイヤーがホスト、後から入ったプレイヤーは全員ゲストとなる。
-ゲストは参加した時点でストーリー(メインクエスト)、その他のすべてのクエスト状況はホストのものと共通となる。
-NPCとの会話等のアクション、戦闘、移動はゲスト、ホストに関わらず特に制限は無いが、ファストトラベル時やクエストの進行上全員の集合が必要なタイミングがある([[赤いサークル>#oe4ce4ac]]が表示され、基本的にその場所にワープ可能)。
-プレイヤーの個別データはCOOP参加のみでは影響を受けない。
-参加、退出は基本的にいつでも可能。ただし、例外としてプライベートスロットのみ空いている場合はフレンドだけが参加できる。また、アリーナで戦闘中の部屋には参加できない。退出後は基本的に参加前の自分自身のストーリー、クエスト状況に戻るが、COOP中にクリアしたクエストの一部、ファストトラベル、[[クエスト専用アイテム>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0#m334bbf4]]の取得状況は進行上矛盾しない範囲で引き継がれる。

**Q. COOPが出来ないんだけど何で?(XBOX360版) [#p5a69621]
A. 以下を試すことで対処可能。
+GAME LOBBY画面を表示する。
+入りたい所でゲーマープロフィールを表示させ、ゲームを比較を選ぶ。
+ゲーマープロフィールに戻ると、ゲームに参加するって項目が増えているので参加。
+英語でなんか出てくるけどyes押してplayで参加可能。
+ただしAct1まで進んでからじゃないとCOOPできないので注意。

※COOPの招待を受けることによって対処可能です。
**Q. COOPが出来ないんだけど何で?(PS3版) [#rb4c9550]
A. 正式なサポートではないので参考、自己責任でお願いします。

-接続、検索がうまくできない時は・・・
ゲームを終了せずに、LANを抜き差ししてPSNに再サインインしたらメニューを閉じ、30秒ていど(安全な場所で)キャラクターが操作できる状態で待ちます。「マルチプレイヤーモード:~」のメッセージが出れば、すぐGAME LOBBYを開くと一応検索できるようです。数回試してもだめなときは他の原因かもしれません。[[こちら>#ab3dcdb0]]のFRIENDSの項目も参考にしてみてください。
それでも解決しない場合は公式のサポートを調べるか、数時間あけて再度試してください。

-GAME LOBBYでプレイヤーを選択した後、何度も接続に失敗する場合は・・・
同じIDのプレイヤーでいつも失敗するのであれば、相手と通信の相性が悪いのか、相手が故意に接続を切っている可能性があります。
よく知っている相手でないなら、特定のIDにこだわらず、別のプレイヤーを探したほうがいいかもしれません。

**Q. COOPのマッチングのシステムがよくわからないので教えてください(PS3版) [#ab3dcdb0]
A. 説明書などの公式情報でもあまり詳しく書かれてないので手探りな情報です。

''BEST MATCH''
-自分のチャプターと同じか過去のチャプター、かつ同じエリアのプレイヤーが検索される
-上記条件があっていても、緑や赤の○がまったくないプレイヤーは表示されていても選択できない(相手が隔離所にこもっていたり車で暴走中は接続できなかったとの情報もあるが、明確な条件は不明)
-まったく知らないプレイヤーのゲームに参加したい人はここから参加
-未来のチャプターでCOOPしたい場合はFRIENDSかLAST PLAYEDから参加するか、招待を受けるしかない
-他のエリアでCOOPしたい場合は自分がエリア移動する、またはFRIENDS、LAST PLAYEDから参加するか、招待を受けるしかない

''FRIENDS''
-チャプター、エリアに関係なく、フレンド登録したプレイヤーが検索される・・・はずが、フレンド登録したプレイヤーが同時に本作をプレイしているとGAME LOBBYでの検索が重くなったり、接続ができなかったり、フレンド以外の検索までもが正常にできなくなることがあるもよう
-Ver1.4.0でも改善されておらず、中には毎回このゲームをプレイする時だけフレンドを解除し、終わったら登録しなおすという手間をかけている方々もいる(`´)ゴラ
&color(Red){追記:上記フレンド関連の不具合について、本人とフレンド双方ともが「Zombie of the Year Edition」(ただし通常版からの買い換えは不具合が残る可能性あり)または「ダブルゾンビパック」では改善されているもよう。};

''LAST PLAYED''
-チャプター、エリアに関係なく、過去数回前までにCOOPしたプレイヤーが検索される
-古い情報はすぐ検索されなくなるので、気に入ったプレイヤーとは何らかの方法でコンタクトをとることを推奨

**Q. COOPで他のプレイヤーと同じキャラ使える? [#b7610707]
A. 使えます。
ただし、4人全員同じキャラなどは絵的に変だったり、混戦になると誰が誰なのかわからなくなる可能性があります。
逆に、4人全員が異なるキャラを使用していると、トロフィー「オリジナリティ」、実績「Originality」が解除されます。

**Q. COOPで得るアイテムの分配はどうなってるの? [#t84ceac5]
A.下記参照。 
-敵からのドロップ、配置、バッグ類、金属チェスト内のアイテム、武器は最初に拾った当人のみ。
-配置されているコレクタブルはプレイヤーごとの管理のため、各自が拾う。
-クエストの報酬は各自で受けとる(デリバリークエストをのぞく)。
-[[クエスト専用アイテム>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0#m334bbf4]]は部屋のプレイヤー全員の共有管理のため、誰かが取得すれば、全員が持っている状態になる(そのアイテムを使用したり依頼者に渡すのは取得したプレイヤー以外でも可能)。
-上記に関わらず、例外なく現金は常に全員に行き渡る。ただし、定額報酬をのぞき、金額は直接取得したプレイヤーのスキル、レベルに影響される。

**Q. COOP中の戦闘で得る経験値の分配はどうなってるの? [#q85ac4a0]
A. 同じ敵に対し、最低1回以上ダメージを与えている(1以上ならオッケー)プレイヤーは全員、戦闘に参加していると見なされ、その敵が死亡した際に経験値が入手できるもよう。
したがって、敵をかく乱したり誘導するためのオトリだけだともらえない。
なお、戦闘とは少々異なるが、車で敵を轢き殺した時は運転手だけでなく、同乗しているメンバー全員に経験値が入る。

例外:ダメージを与えた後でも、スーサイダーの爆発に巻き込ませて倒した敵の経験値は入らない。

**Q. COOPで仲間を復活させる方法を教えてください [#n04a6595]
A. [[仲間の蘇生(COOP)>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2FTips#raccd49f]]参照。

**Q. COOPでアリーナを持っていないメンバーとアリーナ・ロビーに行こうとしたらどうなりますか? [#af456c12]
A.1人でもアリーナを持っていないプレイヤーがいる場合、アリーナ・ロビーに移動しようとすると移動不可のメッセージが表示されます。
ソフトを購入したばかりのプレイヤーでアリーナを使用できるかわからない場合は実際にファストトラベルでアリーナ・ロビーを選択すれば確認できます。

**Q. COOPのアリーナで戦闘中、ゲームを一時停止して休憩する方法はありますか? [#b54bed40]
A.COOP中は時間が止まらないのでそのままでは難しいです。
長時間の戦闘になると、少し休憩をとりたくなったり、トイレに行きたくなることがあると思います。
どうしても休憩をとりたい場合、いくつか考えられる選択肢として、シングルプレイに移行して継続する、アリーナを終了して記録を確定する、あえて死亡して他のプレイヤーの腕に期待して継続するなどがあります。
まず、シングルプレイに移行する方法ですが、ドロップアウトを実行します。その際に「最後のチェックポイントをロードしますか?」という画面が出たら「いいえ」を選んでから作業台かメニューを開いて休憩してください(シングルプレイでは時間が止まります)。
終了する場合は全員で入口から出て終了する場合は問題ないですが、一人だけだと入口から出られないので一度ドロップアウトしてから出ましょう。残されたプレイヤーは退出したプレイヤーがホストの場合などは「最後のチェックポイントをロードしますか?」という画面が出ることがあるので「いいえ」を選べばそのまま継続できます。
あえて死亡する場合は休憩中に他のプレイヤーが全滅するリスクがありますが蘇生してもらうか次のウェーブまで他のプレイヤーが戦闘をこなしてくれればそのまま継続できます。ただし、仕様や状況によってはデスペナルティが発生することがあるので注意してください。

[[こちら>#v2854b39]]も参考にしてください。

&color(red){※COOPのアリーナ、本編を問わず、すべての参加プレイヤーが同時にメニューを開くか作業台を使っている間に限り、時間が止まるとの情報提供あり。ただし、ハードやアップデート状況等によって仕様が変わる可能性があるため要検証。};

**Q. COOP中、誰が何をしたいのか分からない‥ [#xc9b051b]
A. ボイスチャットがあれば理想ですが、無くてもQUESTのタブで誰がどのクエストを選んでいるかは分かります。
自分も同じクエストを選べば相手と同じアイコン、ナビゲーションが表示されます。
ただし、優先するクエストを毎回マメに選択し直すプレイヤーとは限らないので参考にとどめましょう。

**Q. COOPしたいけど、ボイスチャットがないのでクエスト以外の細かい意思表示が伝わらなくて困る! [#waebcbaa]
A. 初めての相手ならやむをえませんが、数回プレイを重ねた相手ならジェスチャーを活用するのも有効です。
下記はあくまで例ですが、お礼や注目は自然に使われている方が多いようです。

''基本ジェスチャー''
-他のプレイヤーに向かって2回つづけてしゃがむ、立つを繰り返す→「よろしくお願いします」「ありがとう」「ごめんなさい」(あいさつ、お礼、お詫び)
-同じ場所で2回ジャンプ→「こっちに来て!」(ホストなら)「集合!」
-敵以外に向けてピストル等の銃火器をかまえる→「これに注目!」(アイテムなら)「これを取って!」
-他のプレイヤーに向かって3回つづけてしゃがむ、立つを繰り返す→(お礼を兼ねて)「落ちます!」
-火炎瓶やボム等を持って周囲にいる他のプレイヤーが見える場所で(最低)1回転→「これから投げます!近づかないで!」

''派生ジェスチャー''
-マザー・ヘレン他にキック、パンチ→「こんなクエストやってられるか!」
-ライフガード・タワーや研究所等のトイレに座る→「ちょっとトイレ行ってきます!」
-車が必要なクエスト開始後、ダッシュで車に向かい荷台(後部座席)に座る→「運転お願いします!」

**Q. 他のプレイヤーを待っていますって赤いサークルが出たけど? [#oe4ce4ac]
A. 一部のクエストはサークル内に参加者全員が入っていないと進行しません。
他のプレイヤーと離れている場合は対応するボタン(キー)を押すことで仲間の近くへワープすることが出来ます。

補足:対応するボタンを押してもワープできないことがあるようです。
場面によって、ボタンの反応が悪いことがあるようで、そのときはあきらめずに数回押してみてください。
その後、数秒あけてワープできることもあります。
それでもワープできない場合は仕方ないので、近くにある車に乗るか走って集合しましょう(一度退出してすぐに同じ部屋に参加しなおす方法もありますが、不在時にストーリーが進行してしまう可能性があります)。

**Q. COOP終了後のクエスト状態(受諾、途中経過、クリア状況など)はどうなるの? [#qc140406]
A. 少々ややこしく、手探りな情報です。
自分自身がホストである場合と、ゲストの場合で異なります。
ホストの場合は、COOP終了後もそのままのクエスト状態が引継がれます。
ゲストの場合は、COOPが自分自身のシナリオより過去、同時期、未来だったかでさらに変わります。
同時期だった場合はCOOPの状態をそのまま引き継ぎます。
過去だった場合、メインクエストは自分自身のシナリオ状態に戻り、サイドクエストは自分のシナリオでクリアしていなかったものについて、COOPで進行できていれば引き継がれます(すでにクリアしていたものは変わらず)。
未来だった場合は、メインクエストはクリア前(自分自身のシナリオ状態)に戻り、基本的にその時点で依頼を受けられるサイドクエストのみ状態が引き継がれ、残りはリセット(受諾していない状態)されます(生存者救出クエストなど例外もあり)。
また、どの時期でもロードを挟んでしまうと状況(アイテム取得状況、途中経過など)がリセットされてしまうサイドクエストがあります。
なお、死亡やフリーズせずに正常にCOOPを終了すれば、キャラクターの状態(レベル、スキル、設計図などのコレクタブル、通常のアイテム等)はどの場合でもそのまま引き継がれます。

**Q. COOPでホストがフリーズや退出してしまうとそのシナリオの続きは遊べない? [#v2854b39]
A. ホストとゲストのシナリオが同時期だった場合はそのまま継続されますが、そうでない場合、最後のチェックポイントをロードしますか?という画面が出るので、「いいえ」を選ぶとそのまま続きを遊べます(同時期でなかったのに選択画面が出なかった場合は、残った他のプレイヤーがホストになっているのでそのまま継続できます)。
ただし、そこで「はい」を選んだり、一度でもゲームを再起動すると、そのシナリオではなく本人のシナリオに戻ってしまいます。
ホストがフリーズした場合で、長いクエストが終わる寸前だった場合などは、「いいえ」でゲームを続行し、ホストだった人が再合流するのを待つこともできます。その方法を使った場合は、以降、ホストが別のプレイヤーに代わります。

補足:上記のルールはDLC「ブラッドバス・アリーナ」でも適用されるので、途中でホストがフリーズまたは退出してしまっても他のプレイヤーが継続したい場合にも使えます。

**Q. COOP中に再ロードが必要なバグが発生した場合はどうしたらいいですか? [#xd0f34e8]
A. COOP中は直接メニューに戻ったり、「[[LOAD LAST CHECKPOINT>#gb4e5214]]」が実行できないため、ホストはいったんシングルプレイに戻る必要があります。
VCがある場合はその旨を明確に伝えられますが、ない場合はなるべくメッセージなり、なんらかのジェスチャー等をしてからシングルプレイの状態にしましょう。
ロードが完了して正常な状態に戻ったら、再合流してください。

**Q. COOPで回復や復活をしてくれる人がいたけど、なんかメリットあるの? [#m96eb649]
A. 医療キットはほぼ無料でないため、つまり金銭的にタダで奉仕することになるわけですが、理由は様々でしょう。
直接本人に聞ければはっきりするとは思いますが、ある程度の推測はできます。
まず、他のプレイヤーの回復や復活をすると、そのつど経験値が入ります。また、復活は数をこなすことでチャレンジ「ドクターと呼んでくれ/Trust me, I'm a doctor」をクリアできます。
ちなみに、このチャレンジは仲間の力量や運に関わってくるため、クリアするにはチャンスがあれば確実に遂行していかないとなかなか難しいです(わざと殺したらだめです)。
それ以外に、単に奉仕やサポートが好き、というプレイヤーもいるでしょう。
また、危険に挑み自分のテクニックを試す、という意味合いもあります。特に、実力がある他のプレイヤーが瀕死になった時は、それなりの強敵または多数の敵が目の前にいる場合が多いです。目の前の敵をかわしつつ、かつ時間も限られている中で仲間を確実に復活させるのは相当のテクニックが必要になります(例:狭い場所で仲間が倒れており、ギャングやラムが目の前にいる時などはかなり厳しい)。
あまりしつこく回復するのは人によっては迷惑かもしれず、相手の反応を見ることも必要かとは思いますが、極度の危険に挑むのはデッドアイランドの醍醐味の一つと言えるでしょう。

**Q. COOPのメリット、デメリットは? [#ode50791]
A.一部、他の質問とかぶりますが以下にまとめてみました。
''メリット''
-敵を発見しやすくなるため、奇襲されにくくなったり、敵の攻撃が分散するのでダメージが減る
-背後に敵がいる時に仲間が声をかけて教えてくれる
-他のプレイヤーに回復してもらったり、死んだ場合に復活してもらえる可能性がある
-連携プレイやキャラクターごとの長所、特性を生かすことで、バリエーションに富んだ戦闘シーンが見られる
-重い荷物を運ぶ時に何度も往復しなくて済む(手伝ってくれれば)
-主人公キャラのヘンテコで面白い動きが見られる
-夜中にプレイしてもさびしくない

''デメリット''
-敵を分担で倒すことで、戦闘で得る経験値が減る可能性がある
-落ちているアイテムや金属チェストは早い者勝ちのシステムなので、取得できる数が減る可能性がある
-他のプレイヤーのテクニックによっては味方のボムやガスボンベなどで爆死させられることがある
-はじめてCOOPする相手だと、どのような思考のプレイヤーか全くわからない
-他のプレイヤーによって必要以上にネタバレされたり、ペースを乱される可能性がある
-スーサイダーが目の前にいるのに、後ろの他のプレイヤーがつっかえて逃げられなくなることがある
-使用している武器に格差がありすぎるとゲームバランスが大きく崩れる可能性がある
-迷子のプレイヤーがいるとき連れ戻しにいかなければならない

''基本的に影響がないもの''
-クエストクリアによる経験値、報酬(設計図、武器、お金)は全員が受け取れる(デリバリーはお金のみ)
-フィールドに配置されたコレクタブルも全員が取得できる
-お金はどのプレイヤーが拾っても全員もらえる(トレード中に勝手にお金が増えるとむしろ嬉しい)
-COOPや参加キャラによってストーリーやムービーなどが変わることはない
-レベル調整設定がオンであれば、レベルの高さ自体はほぼ影響がない(取得スキルの内容で差が出る)

項目数はデメリットの方が多いですが、メリットの項目の方がインパクトは大です。
それに、デメリットの項目の一部はCOOPの面白さでもあります。
COOPにおいては、ゲームにかかる時間、効率性、レアアイテム、経験値など以外の単純な損得で測れない部分の面白さを楽しんだ方が満足度が高いと思われます。時間、アイテム、経験値については、シングルプレイの方が有利なことが多いためです。
ネタバレについてはCOOPの性質上完全には避けられない(特に初見プレイヤーが2人以上の時は不可避)ので、気にする人は2周目以降のCOOPを推奨。
いずれにせよ、本作でCOOPをまったくやらずに終わらせてしまうのは非常にもったいないです。

**Q. COOP中、PLAYERS画面で出てくる「キック」って何? [#s0bb88a4]
A. ゲーム中の「キック」と同じ言葉でまぎらわしいですが、ここで使われる「キック」は''COOPの他のプレイヤーを何らかの理由で強制退出させる機能''です。
明らかにゲーム進行の妨害をするプレイヤーや、フリーズ(寝落ち?)してしまったプレイヤーの排除などに使うのが基本です。
グレーな部分もあり、プレイヤーによって「ホストであればどんな理由でも気軽にキックしてもいい」から「オープンにしている以上、最低限のマナーを守っているプレイヤーにキックを乱用するのは逆にマナーに欠ける」という解釈もあり、幅広く様々です。
ただ、自己都合の場合は同じ結果とはいえマナーや感情的な面も考慮し「キック」ではなく自分から「退出」(DROP OUT)することをお勧めします。
また、キックされたプレイヤーが何度も同じ部屋に入ってくるケースがありますが、基本的にキックは何らかの理由で「出て行って欲しい」という希望、意思表示であるのは間違いないです。理由の正当性に関係なく、一つの部屋に固執しすぎると第三者的に見てもかえって特異なプレイヤーと見なされかねません。一つの部屋にこだわらず、別の部屋を探したほうが建設的です。
難しいところですが、快適なゲームプレイのためのツールとなることを願うばかりです。

**Q. 初めてで、COOPを少し体験してみたいのですが、どうしたらいいでしょう? [#nb01227d]
A.下記参照。
※デッドアイランドをプレイするFRIENDが現在いない、もしくは新たなFRIENDを見つけたい、という前提で記述します。 
COOPの目的にもよりますが「誰でもいいから助っ人が欲しい、一人で難しすぎるから手段を選ばずクリアしたい!」というのであれば、細かいことは気にせずオープンになっている部屋に入ったりご自身がオープンにしていればゲームを進行できると思います。
あまりにもマナーが悪かったり、PKなどをしてくるプレイヤーと当たった場合は無理せず自分から退出したり、キックを活用しましょう。
それぞれ実生活で時間の制限がある方がほとんどですから、入りたいチャプターで入り、抜けたいときは抜けて基本問題ありません。ただ、マナーを重視するのであれば入った直後や抜ける時は挨拶、VCがない場合は何らかのジェスチャーをして損はありません。が、相手の方がそういったものを気にしていない(反応しない)とわかった後はそれに合わせて問題ないです。

2周目以降などで、COOPを「楽しむ」のが目的であれば、一番の要素は、メンバーがご自身のプレイスタイルにあったプレイヤーかどうかであると考えられます。プレイスタイルについてはある程度一緒にクエストなり戦闘をしてみないとわかりません。

-プレイスタイルについての参考要素(すべて一致する人を探していたらきりがないのであくまで参考。また、役割分担などで正反対の方が相性がいい場合もあり)
--敵を倒すときの全般的な姿勢(無双しがちだったり、積極的か遠慮がちか等)
--武器(スカル、チート含む)、改造の活用の仕方
--ボム、ボンベなどのPKリスクがある武器の活用の仕方
--落ちているアイテム(金属チェスト含む)、お金の取得の仕方(見つけ次第取得しているかどうか)
--クエストの進め方、移動方法、ゲームの進行速度
--全般的にホストを中心に他のメンバーに配慮するかしないか
--ネタバレするかどうか(1周目のプレイヤーに対する配慮)
--裏技を多用するかどうか
--回復、復活での協力の有無
--知識やテクニックの差に寛大かどうか

いずれにせよ、本作はクエスト等を進める上でメンバーが全員集まらなければならないタイミングがあるため、極端に長時間、遠距離の別行動は難しい仕様です。また、その他の面でも全般的に''その部屋のホスト、もしくはリーダー的なプレイヤーに合わせる''というのが暗黙のルールと認識しておいた方が無難です(どうしても合わない時はトラブルはなるべく避け、退出しましょう)。
ホスト以外の新たな参加メンバーは入っていきなり「スーパープレイ」や大活躍を狙うよりも、ある程度ホストや既存メンバーの動き、プレイスタイル、熟練度などを観察してから本格始動した方がうまくいきやすいです。また、特定の手段(ほとんどはチート)に限らず、独りで戦闘のたびにすべての敵を行動不能にしたり、全滅してしまう「無双プレイ」は、自分以外のプレイヤーにとってほぼ確実にデメリットになりますので避けましょう。故意であれば荒らしと見なされる可能性が高いです。

合わないプレイヤーと遭遇することも少なくないので、短めできりのいい箇所を選ぶとさっさと退出するにしても後味が悪くないかもしれません。お試し程度で、タイミングを気にされる方は下記も参考にしてください。

-短めでお試しにおすすめのチャプター
チャプター1:カードキーを入手して小屋に戻るまで、またはライフガード・タワーを制圧するまで
チャプター3:ホテルに入って、出るまで、またはタワーに戻るまで(やや長い)
チャプター4:ニコライを助けてタワーに戻るまで
チャプター8:教会を出てジンを救出するまで(やや長い)
チャプターに関係なくサイドクエスト(難しめのもの1つか、2~3の軽いもの)を完了するまで

-多少長め、難易度を上げてCOOPしてみたい場合
チャプター5:教会を出てポンプ施設を経由、消火栓を止めて教会に戻るまで
チャプター6~7:教会を出て下水道を通り市役所、スーパーマーケットのイベントを完了して教会に戻るまで

COOPの開始方法や部屋への入り方については説明書や他の項目を参照してください。

**Q. COOPで気をつけるべきマナーはありますか? [#hb51e8e4]
A. 上記[[初めてで、COOPを少し体験してみたいのですが、どうしたらいいでしょう?>#nb01227d]]や[[こちら>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E6%95%B5#rf498f3e]]の内容を反面教師として参考にしてみてください。
すべての人が同じ解釈をするとは限りませんが、他のプレイヤーが不快感を抱く可能性が高い要素を知っておくに越した事はないと思います。
本作以外を含めたオンラインゲーム、ネットでのおつきあいに限らず、人と接する上での常識的なマナーを守ることを前提に、本作特有のルールを踏まえた内容が記述されています。

**Q. COOPで知らない人によく「キック」されるんだけど何か問題あるのかな? [#j99b6bb6]
A. 同じIDの人からだけの場合、そのプレイヤー独自の価値観によるものか、「キック」を安易に使っている可能性もあるので無理にこだわらず他の部屋を探しましょう。
ただし、どこの部屋に行っても「キック」されやすいのであれば、何かしら共通の原因があなたの側にあるかもしれません。
心当たりがなければ、[[初めてで、COOPを少し体験してみたいのですが、どうしたらいいでしょう?>#nb01227d]]や[[こちら>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E6%95%B5#rf498f3e]]を参考に実際のご自分のプレイと照らし合わせてみてください。

**Q. COOPで不愉快な目にあった!もうデッドアイランドやめてやる! [#d002ae11]
A. いろいろな価値観やプレイスタイルと遭遇するのがCOOPです。
残念ながら不快な時もあれば、逆にそのおかげで予想を超えて楽しませてくれることもあります。
最低限のマナー、気遣いと言いますが、その定義じたいがそれぞれのプレイヤーで異なりますし、変えられません。
どうしても相性が合わないプレイヤーがいたら、特定のIDにこだわらず、他で相性の良いプレイヤーを探したほうが建設的です。
あまりにもひどい行為であると判断したなら、上記の「[[キック>#s0bb88a4]]」もゲームの正式な機能ですから有効に活用してください。
デッドアイランドのオンラインが衰退しない方向に盛り上げていきましょう。

**Q. COOPをしていたら勝手に入ってくる人(野良)が多くて困る! [#ya144eab]
A. きっちりフレンドだけで遊びたい場合はゲーム開始前にオプションでプライベートスロットのみ(1~3。オープンスロット0)に設定しておけば不快な思いをしないですみますし、安心です。
本作では、GAME LOBBYで他のプレイヤー向けに詳細な希望条件などを表示できないため、基本的に「プライベートスロット」のみであればフレンドだけになりますが、''「オープンスロット」を開放していればフレンド以外も受け入れるという意思表示''と見なされ、他のプレイヤーは自由に入ってきます。
オープンにしている状態でただ「入ってきた」という理由だけで即キックしたり失礼な発言やジェスチャーをするのは逆にマナーに欠けるIDと見なされることもあるので注意しましょう。

また、他の人のシナリオでCOOP希望(自分のシナリオを進めたくないなど)の場合は、関係ないプレイヤーが自分の部屋に入ってくると他の部屋に参加できなくなるのでオープンスロットを0、プライベートスロットを1(両方0にはできない)にすればスムーズに開始しやすいです。

**Q. COOPでレベルが非常に高いプレイヤーが入ってくるとちょっと怖い! [#kf0752f2]
A. 通算で長くプレイしているのは確実ですが、本作では必ずしも「レベルが高い=強い」「レベルが低い=弱い」とはかぎりません。
中にはレベルが最高に近くてもCOOPは不慣れという方もいますし、死に無頓着なプレイを続けているとお金も貯まらないシステムなので余裕があるともかぎりません。ゲームプレイにしばらくブランクがある可能性もあります。
また、レベルに関係なくCOOPスキルの高いプレイヤーなら適度にフォローしたりメンバーを楽しませてくれます。
せっかくオープンスロットにして出会った縁ですから、すぐにキックや退出などはせず、多少プレイしてから判断することをお奨めします。
要はレベルやテクニックに格差があるにしても、バランス感覚を含め、実際のプレイスタイルが自分と合うかどうか(楽しめるかどうか)がポイントと思われます。

**Q. COOPでメンバーが初見プレイヤーかどうか見分ける方法は? [#n006f87f]
A. 確実という意味では直接VCやメッセージで聞くかトロフィーを見るなどしないとわかりにくいです。
ただ、実際のゲームの進め方や動きを見ればある程度はわかると思います。
その他、ムービーシーンがスキップされない場合は1周目のプレイヤーがいる可能性が高いです(ベテランでもムービーが好きな方もいるので参考程度)。

いずれにせよ、通常は基本的な配慮やマナーさえ守れば極端に神経質になる必要はないかと思われます。

*クエスト関連 [#cbe2c194]
**Q. 最初に遭遇するゾンビにやられて進まNEEEE [#c75017d5]
A. ミニマップをよく見れ。ゾンビ見つけたらすぐに引き返してそのまま真っ直ぐ走るとイベント開始。
ただし途中にある部屋の中にあるベッドの上に立てこもる事で比較的安全に倒す事が可能。
序盤のレベル上げが面倒くさいならここで上げるのも手。

//**Q. クエの!マークが消えたんだけど・・・ [#k05d557f]
//A. サブならまだしもメインが消えた場合は一人じゃ無理です。COOPでクリアするしかありません。
//↑最新パッチで発生を確認できず、ハードや具体的なクエストも不明、回答も解決方法として情報不足の可能性があるため、いったん隠しました。
**Q. !マークあるのに人が消えたぞ(゚д゚)ゴルァ! [#ya125864]
A. COOPでクリアするしかありません。なお、そのクエをクリアしても人は消えたままなので、今後さらに詰む可能性もあるので注意。
一度ゲーム機本体を起動し直し、トップメニュー画面で「CONTINUE」ではなく「PLAY」からセーブデータを選択して再開すると、依頼人が再出現する場合もある(研究所サイドクエストで確認)

**Q. クエスト依頼者(!マーク)が多すぎてどこから依頼を受けていいかわからない! [#k112634c]
A. 基本的に、!マークを発見した時点でとりあえずすべて受諾していってかまいません。クエストをクリアする順番やタイミングで結果が変わることもありません。
また、NPC護衛や生存者を救出するといった突発的に発生するもの(生存者救出クエスト)の一部をのぞくと、長時間放置することで失敗となるものもありません。
受諾だけでもしておくと、QUEST画面でいつでもクエストの内容や状態を確認できるので便利です(メイン、サイド、デリバリーといったクエストの種類も確認できます)。
一番最後に受諾したクエストが自動的に選択され、ナビもそれによって変わるので、変更したいときはQUEST画面で選択しなおしましょう。
大まかな方向性としては、1周を速攻で完了したい場合はメインクエストとプレイヤーごとに必要とする設計図、アイテムが手に入るサイドクエストのクリアのみで問題ないです。逆にじっくりたくさんのクエストを楽しみたい場合はあちこち探索しながらプレイすることになります。
初めてプレイするクエストについては、依頼者や関係者のセリフなどを飛ばしすぎるとわけがわからなくなることもあるので気をつけてください。

**Q. クエストで必要なアイテムを取ったはずなのにゲームを再開したら消えてる? [#s3e43931]
A. 本作の仕様ですが、オートセーブやゲーム終了時にセーブしていても、ゲームを再開したり、「[[LOAD LAST CHECKPOINT>#gb4e5214]]」を実行すると、多くのクエスト専用アイテムについて、既に取得していることを示すフラグ(プログラム上の判定要素、目印)が消えるようになっています。
クエスト専用アイテムを取得したら、なるべく一度のゲームで完了したほうがいいでしょう。
ただし、ややこしいのが序盤のサイドクエスト「文明の利器」の「車の部品」などのように、クエスト専用にもかかわらず、扱いが通常のアイテムになっているもので、こちらは消えることはありません。ITEMS画面の一覧で確認できるものは通常アイテム扱いと考えてください。
また、アイテム欄に載らないアイテムでも、フラグが消えるものと消えないものとで分かれます。アイテムごとに情報を知りたい場合は[[クエスト専用アイテム>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0#m334bbf4]]を参照してください。

**Q. クエスト中、ナビ通りにすすんでも目的地に到達できない? [#ef9fc5ab]
A. 残念ながら、仕様です。
基本的にはナビどおり進めば問題ないのですが、一部行き止まりに当たってしまったり、かなり遠回りになるクエスト(ルート)があります。
遠回りになるものの中には何らかの意図を感じるものもありますが、明らかに誤っている場合もあるので、多少動き回っても目的地に到達できない場合などは別の道をさがしてみてください(面倒ではありますが、一応、試行錯誤すればクリアできる範囲です)。

例:
Act1、ライトハウス・ガソリンスタンド周辺
Act2、モーズビー市街から下水道へのルート
Act3、研究所から原住民の村に向かうルート
Act4、監獄の1階および2階におけるルートの一部

なお、Act2の拡声器関連のクエストでは拡声器に近づくとナビが消えますが、おそらくこれは意図的かと思われます。

**Q. 無限に湧くインフェクテッドの場面が難しすぎる!なんとかならないの? [#ydc0c509]
A. ゴリ押しすると厳しいです。下記を参考にしてみてください。

アリーナ以外では短時間で無限に湧くエリア、場面は限られており、基本的にインフェクテッドのみです。経験値獲得やドロップアイテム目当てでなければ、とどめを刺すことに執着しないようにしましょう。
無限湧きといっても同時に出現する数には限りがあります。言い換えれば殺してしまうとすぐに新たなHPフル状態のインフェクテッドが出現し、こちらばかりが疲弊することになります。したがって、毎回全力で戦うのは下、逃げるのみが中、応戦はするが殺さずに行動不能のままにしておくのが上策ということになります。具体的には撒き餌の使用、毒ゾンビを炎上させる、毒、電撃のクリティカル発動等です。3体程度のインフェクテッド無限湧きのエリアなら、最低2体を行動不能にし、1体は多少攻撃を受けても無視して目的地(またはメインターゲット)に向かうくらいでも、だいぶ難易度が下がります。
とどめを刺さなかったことにより、後で意図せず追いつかれても通常より少ない攻撃回数で殺すことができ(撒き餌をのぞく)、しのぎやすくなるのも利点です。
また、目的がメインターゲット、つまり敵の場合のみ、到達直前にあえて追いつかれるようにして、インフェクテッドのとどめを刺してしまいましょう。それによってメインターゲットに集中できる最大限の時間を稼ぐことができます。
インフェクテッド以外にも多数の敵がいる場合は、無限湧きしない敵を廃車や高所から射程距離の長い武器で攻撃したり爆発オブジェクト、手榴弾などで先に殲滅してからインフェクテッドに対応すると楽になります。
その他、いろいろ試してみてください。

※無限湧きでないインフェクテッドは逆に各個撃破していった方が安全なことが多いです。上記と使い分けてください。
また、DLC「ライダー・ホワイト」の1周目前半では純粋に回避テクニックが必要になります。

**Q. Act1、リゾートマップを探索していたら(死んでワープし)迷子になってしまった! [#sf566d3d]
A.歩いて元の場所に向かうこともできますが、かなり遠くまでとばされてしまい自力で戻れないなどの場合はQUEST画面で適当なクエスト(わからない場合はメインクエスト)を選択した上で「[[LOAD LAST CHECKPOINT>#gb4e5214]]」を実行してください。
おそらくですが無難なチェックポイントに移動できるはずです。
ただし死亡時に実行するとかなり前の状態になってしまったり、それ以外のタイミングでもクエストで取得したアイテムや途中経過が消える可能性がある(チャプター1であれば、特に問題は起こらないです)ので、臨時的な手段です。
また、この方法はシングルプレイでしか実行できないので、COOPの場合はいったん解散して再合流してください(協力しあえば自力でも元の場所に戻れると思います)。

**Q. Act1、サイドクエスト「迷子」のマギーを見つけられません。マップをくまなく探したのですが・・・ [#z7a1e2a3]
A.とりあえずメインクエストをチャプター2まで進めてください。
少々意地悪なクエストですが、チャプター1で依頼されるにも関わらず、チャプター1の間は見つけられないようになっています。
ここでは具体的な場所について触れませんが、メインクエストを進めていけば訪れる場所にいます。
どうしてもわからなければ[[サイドクエスト>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88]]等のページを参照してください。

**Q. Act1、メインクエスト「エクソダス」で登場するサグが強くて進めません [#r0d66982]
A. [[初めての方へ>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E6%96%B9%E3%81%B8#u641064c]]参照。

**Q. Act1、メインクエスト「エクソダス」でライフガード・タワー敷地内の敵を全滅させても何も起こらないのですが・・・ [#y7e9681c]
A.正常であれば建物の2階にある無線にアイコンが表示され、それを選択すればイベントが始まります。
アイコン自体が表示されていない場合はバグが発生していると思われます。ロードか再起動すれば少し前に戻ってしまう可能性がありますが、ほぼ進行可能になります。
また、同時期に発生しやすい事象については[[こちら>#y8bdd9cb]]も参照してください。

**Q. Act1、メインクエスト「エクソダス」クリア前、ライフガード・タワー内にいきなり見知らぬ車が現れた? [#y8bdd9cb]
A.ライフガード・タワーの制圧前後は運が悪いとバグが起こりやすいようで、このタイミングでCOOP参加者が現れると、その参加者がそれぞれのシナリオで使用していた車がタワー内の本来あるべきでない場所に出現してしまうことがあるようです。その後、参加者が退出しても、車だけは残ります。
また、誰もいないのにうめき声が聞こえたり、タワー内の敵が(一部)出現しなくなり、結果としてシナモイたちを呼べなくなるといった事象もあるようです。
本来はクエストをこなさないとすぐに車を使えないのですが、せっかくなので利用させてもらうのも手です。
ゲームの進行にさしつかえる事象の場合はロードまたは再起動を試してください。

**Q. Act1、銃が早く欲しいのですが、どこに行けばありますか? [#x676f9dc]
A. [[Act1で銃>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%2FTips#g2da68fe]]参照。

**Q. Act1、サイドクエスト「いとしのジェシカ」で、ジェシカが車に乗ってくれない・・・ [#je47c1ar]
A.赤い円からはみ出さないように車を停車して待ちましょう。ジェシカの通り道を塞がないように。 
また、COOPの場合、ジェシカは助手席にしか乗ってくれないので、メンバーは助手席以外に座るようにしてください。4人COOPではプレイヤー全員が4人乗りの車に乗ってしまうとジェシカは当然乗れないので、プレイヤーのうち1人は走って灯台に行くか、近くの車を探して後で合流しましょう。
それでも駄目なら「[[LOAD LAST CHECKPOINT>#gb4e5214]]」を実行するか、放置で後で来ましょう。

**Q. Act1、サイドクエスト「火葬」で燃料タンクを持ってきたのにマイクが受け取ってくれない! [#p4214dfa]
A. 通常はマイクの近くに燃料タンクを置く場所が表示されているので、まずはそこに置けるか試してみてください。
また、COOPで発生しやすいようですが、まれに燃料タンクを置く場所自体が表示されないことがあります。
こうなるとどうしようもないので、他のクエストを先にプレイするか、ロード、再起動してください。

**Q. Act1、サイドクエスト「オンエアー」の信号増幅器が目の前にあるのに取れない! [#h572a445]
A.「灯のもと救援」のジェームス・スタインとの会話フラグが消えている可能性があります。
もう一度ジェームスと話して信号増幅器を取得可能か試してみてください。
もしジェームスとの会話アイコンが出ていない場合は、一度メニューに戻ってロードすればほぼ進行できるようです。

**Q. Act1、サイドクエスト「HELPのサイン」で必要な木箱が見当たらず、文字を完成できない! [#j3171dab]
A.クエストを受諾後、目的地に向かう前後にCOOPで新たな参加者が増えると発生しやすいバグです。
パターンは2通りほどあり、木箱のグラフィックが表示されていないだけで持ち運びは出来るパターンと、グラフィックだけでなく木箱そのものが存在しないパターンが確認されています。
前者の場合はあまりこだわりがなければそのままアイコンを選択して木箱を持ち上げ、HELPの文字を完成することができます。グラフィックが気になる場合や後者の場合は一度メニューに戻ってロードを試してください。

なお、少々面倒ですが、COOP等でロードや再起動が難しい場合、ライトハウス・ガソリンスタンドの屋上やシティ・トンネル付近等にある木箱を持ってきてもクリア可能です。

**Q. Act1、サイドクエスト「ナイトホーク」のジャングルってどこ? [#n167g2ht]
A. ジャングルっていうのはAct3のマップのジャングルのことなので無視して先に進みましょう(Act1、Act2では進行できないという意味です)。

**Q. Act1、メインクエスト「食料探し」で、シナモイの所にジュースを2ケース届けても受け取ってくれないんだけど?[#do38j57e]
A. [[食料探し/SEEK'N'LOOT>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88#db2a6ef1]]参照。

**Q. Act1、ホテルにある「火炎瓶」の設計図取り忘れた(´・ω・`)もう取れないの?(´・ω・`) [#qfa3be30]
A. &color(Red){Ver1.3.0以降であれば、チャプターセレクトでチャプター3を選べば再度ホテルのサーバールームに入ることが可能です。};
詳細は[[チャプターセレクト>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88]]参照。

以下、Ver1.3.0より前の情報
今のところ、取り忘れた場合はホテルのクエストをクリアしてない人とのCOOPで取るか、そのキャラでクリア後の2周目で取るしかありません。
現在のマッチングシステムでは、チャプター5まで進んでしまうと、(フレンドか最後にCOOPしたプレイヤーを除き)チャプター4のプレイヤーとマッチングできません。
そのキャラのクリア前に設計図を取りたいのであれは「他のキャラで新規プレイ」→「新キャラでチャプター4まで進む」→「別のプレイヤー(出来ればホテルにいるプレイヤー)とCOOPし、すぐにプレイを中断する」→「本命のキャラで『最後にCOOPしたプレイヤー』の欄から先ほどのプレイヤーを選んでCOOPし、設計図を取る」等するしかないと思われる。

**Q. Act1、サイドクエスト「天の声」のニコライの仲間ってどこ? [#oe8d14c1]
A. ニコライの仲間がいるレストランはAct2のマップのモーズビー市街にあります。「ナイトホーク」と同じく、Act1では進行できません。

**Q. Act1、メインクエスト「チューンアップ」で、整備工場でトラック強化するクエでシャッター前のゾンビ全部倒しても先に進まないんだけど? [#ra44p19c]
A. [[チューンアップ>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88#t714509a]]参照。

**Q. Act2、銃や弾を持っておらず、多数で出現するギャングにどうしても勝てない! [#a0b5cb35]
A. 同時に多数で出現する[[ギャング>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E6%95%B5#sbsd429b]]とまともに戦うには、通常、銃が必要になります。
ただし、銃を使用するにはLVが最低でも10(リボルバーの場合)必要なので、Act2までにそこまでは上げておきましょう。
銃や弾はAct1のクエスト報酬やバンガロー、バーに落ちているもののほか、モーズビー市街に来た後は少数でたむろしているギャングを倒すことで入手できます(教会からマップ右下方向のたまり場にいるギャングは2名と少なく、最初からガスボンベも配置されていて全滅させやすい)。
他にはサイモンの倉庫の近くの(坂の下の方の)薬局にリボルバーが必ず落ちています。また、サイドクエスト「安らかな死を」で入る廃屋からマップ下方に少し進むと必ずLV12のピストルが出現する金属チェスト(ピッキングスキル無しで開けられる)があります。
//常に最低LVのピストルが出るという特殊なチェストのため、銃が自力で手に入らないプレイヤー向けの救済措置の可能性あり。

銃を使用できない状況では火炎瓶を投げて倒したり、ガスボンベを投げ込んでから投擲で爆破する方法などもあります(ボム系は単独で使用すると逃げてしまうので効果が出にくいです)。

**Q. Act2、街の中を移動していたら「隔離所」というところに迷い込んでしまい、出られなくなった! [#e7782615]
A. 絶対に脱出できないというわけではありませんが、敵が多いため何度も死んでお金や医療キットがゼロに近くなり、武器の修理もできないなど再起不能になりそうな場合は適当なクエストを選択して「[[LOAD LAST CHECKPOINT>#gb4e5214]]」を実行してください。
隔離所以外の場所にワープできるはずです。ただし死亡時に実行するとかなり前の状態になってしまったり、それ以外のタイミングでもクエストで取得したアイテムや途中経過が消える可能性があるので、臨時的な手段です。
また、この方法はシングルプレイでしか実行できないので、COOPの場合はいったん解散して再合流してください(協力しあえばなんとか出られるとは思います)。
モーズビー全体がリゾートと比べてかなり危険なエリアですが、中でも[[隔離所>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86#p44b7411]]は特に死にやすい危険地帯です。相当慣れるまで、侵入する際は万全の準備をお奨めします。

**Q. Act2、サイドクエスト「ハウスキーピング」で中にいたサグを倒したのに何も起こらないのですが・・・ [#yff72ab4]
A. サグを倒した後、正面入り口の扉に「バリケード用の棒」というアイテムがあるのでそれを除去することでクエストが進行します。
ただしサグをグレネード類や衝撃属性の武器で倒した場合、「バリケード用の棒」が消えている場合があります。
この場合はそのままでは進行できないので、一度ゲームを終了して再起動するか、近くにあるファストトラベルで外に出て、もう一度ニックのハブの屋上から中に侵入して「バリケード用の棒」を除去してください。
どうしても棒が戻らない場合は扉近辺の床をボタン連打(棒が床下に埋まっている)することで解決することがあります。
**Q. Act2、ショットガンの弾の設計図が警察署にあるって聞いたけどないお(´・ω・`)どこだお(´・ω・`) [#hd97d00e]
A. ジン救出のクエストを終えてから教会に戻ると、生存者たちが祈っている左隅のティムからサイドクエスト「指名手配」を受けられるようになります。
クエストを受諾後、再度警察署に入り、クエスト関連アイテムを取得すると、ジンが拘束されていた部屋の向かいの扉がインフェクテッドが出てきて開くので、入ってそのまま道なりに進むとロッカーの上に設計図があります。
上記の手順が必須なため、警察署に初めて侵入する際には取得できません。

**Q. Act2、サイドクエスト「指名手配」で警察署のPCからデータのダウンロードが出来るんだけど、これは何? [#s1cd45b7]
A. 広場のサイドクエスト「行方不明」で行う操作なので、まだ依頼を受けていなければ気にしないで下さい。

&color(Red){追記:「ダブルゾンビパック」ではサイドクエスト「行方不明」を受ける前は表示されないように訂正されている。};

**Q. Act3、サイドクエスト「応急処置」で拾える「questitem_masterkey」って何? [#o455531b]
A. 開発当初に作られた鍵の代わりのカードキーの消し忘れだそうです。

**Q. Act3、ジャングルで出てくる足速い爺さんみたいなゾンビ強すぎだろ。 [#y1cf7e0a]
A. そいつは[[ブッチャー>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?%E6%95%B5#sb3a129b]]というトップクラスの強さを持つ強敵です。スピードも速く体力も多いです。また、キックで攻撃しても怯まずにラッシュを叩き込んできます。近くにいても他の敵のように特徴的な声があまりしないので接近に気がつきにくいのも地味に脅威。遭遇したらインフェクテッドのように距離をとりリーチの長い武器で攻撃するのがいいですが、ショットガンを頭にブチ込むと即死も狙えます。どうしようもないなら逃げまくると一定のエリアの外にでると追いかけてこなくなるのでそこを銃撃や投擲で攻撃することもできます。

**Q. Act3、サイドクエスト「電気工事」で、ウィルに話しかけようとしても、部屋の入り口に見えない壁があって近づけない? [#w0b47fc0]
A. 一度、ジャングルの船着き場にファストトラベルで移動して戻ってくるとウィルと話せるようになる場合が多いようです。それでもダメならチェックポイントをロード、ゲームの再起動を試してください。

**Q. Act3、サイドクエスト「電気工事」で、新しいヒューズを持っているのに、設置場所でヒューズを交換できない! [#w1639620]
A.COOP中であれば、全員がヒューズの設置場所周辺に集まる必要があります。このクエストではなぜかメンバーの集合が必要なのに[[赤いサークル>#oe4ce4ac]]が出ません。集合してもう一度試してみてください。

&color(Red){追記:上記不具合について、「ダブルゾンビパック」では訂正されている。};

**Q. Act3、サイドクエスト「取り扱い注意」で、倉庫から化学薬品を研究所のフランクに持っていっても、受け取らないのですが・・・ [#r741da42]
A. フランクの向かい側(開けたドアの下の方)に置き場所があります。

**Q. Act3、メインクエスト「純血種」でオペ、イェレマを護衛している時に押しても何も起きないボタンがあるんだけど? [#me362c60]
A. 開発スタッフの遊び心です。[[参考動画>http://www.youtube.com/watch?v=9DMSRL376KI]]

#region(&color(Red){%%%ネタバレ%%%};)
護衛中、[[マップ>http://wikinavi.net/deadisland/index.php?MAP%2F%E8%BF%BD%E8%A8%98%E8%A8%82%E6%AD%A3%E7%89%88#eb6b3a3d]]上にボタンが合計3つあります。
すべて押すことでモーウェンと合流する場所にある石像に変化が起こります(頭とお尻に注目)。
#endregion

**Q. Act3、メインクエスト「純血種」でイェレマを護衛していたら、イェレマが壁に向かって走り続け、ついて来なくなった! [#ud9565e5]
A. 明確な発生原因は不明ですが、怪しい動きを始めたら元のルートにすばやく誘導することで正常に戻ることがあります。
しかし、運が悪いと完全にハマってしまい、イェレマがほとんど動かなくなるので、その場合はずっと待っていても仕方がないのでロードまたは再起動してください。ほとんどの場合、少し前の場所から再開できると思います。
#region(&color(red){検証};)
①研究所エリアに入る
②階段を登り切る
③直進して研究所の建物を''時計と反対回りに回って入る''のが本来のルート。

しかし稀に「&color(red){③直進せずに左折して研究所の建物を時計回りに回る};」ケースが起こると、壁を突き破ってでも&color(red){最短距離で建物の中にいるウェスト博士に会いに行こうとする。};

彼女を止める術はなく、「左折したら失敗」と判断してやり直すべし。
#endregion
**Q. Act4、監獄に移動後、アリーナを利用したいのですが、不可能でしょうか? [#u1bb76f3]
A. Act4にはファストトラベルがないため、基本的にはできません。
ただし、例外としてCOOPで他のプレイヤーに招待してもらうか、GAME LOBBYのFRIENDSまたはLAST PLAYEDから監獄以外でプレイ中の部屋に参加し、参加者全員がアリーナを使用できる環境であれば可能になります。

**Q. サイドクエストの完了状況やクリアの仕方でエンディングは変わるの? [#n134b32b]
#region(&color(Red){%%%ネタバレ%%%};)
すべてのサイドクエストを完了していたり、一定時間内にクリアするなどしても特にエンディングには影響しません。
設計図、アイテムの収集などの他、デッドアイランドの世界をじっくり楽しむためのものと考えてください。
#endregion

IP:106.130.185.77 TIME:"2023-06-12 (月) 18:44:46" REFERER:"http://wikinavi.net/deadisland/index.php?cmd=edit&amp;page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F&amp;id=va8bede5" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/114.0.0.0 Mobile Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS