ファストトラベル Edit

  • MAP画面、>>のようなアイコンで「マップ移動」と表記されている場所。クエストをクリアするなどの特定の条件を満たすことで解放される。
  • 壁や立て看板に地図が貼られていて、そこから他の解放済みのファストトラベルポイントへ移動ができる。ただし地図のみでファストトラベルが利用できない場所もある。
    以前モーズビー市街の警察署内の地図からもファストトラベルが利用できた(他所からはトラベルして来られない一方通行)。バグだったらしく、Ver1.3.0で修正された。
  • 解放前でも、そのファストトラベルから他のファストトラベルへの移動は可能。
  • 他所から移動してくる事はできるが、そこから他所へ移動する事はできない一方通行のポイントもある(現地に地図が貼られていないため)。
  • ファストトラベル等のマップロードが発生すると、例外なく運搬可能なアイテム(ガスボンベ、燃料タンク等)は消えて元の場所に戻ってしまうので注意。アイテムの運搬が必要なクエストの最中はマップロードを避け、同一マップ内で見つけたものを使用する。
  • ファストトラベルの移動先を決定する際に対応するボタン(キー)をやや長く押してしまうと、到着時にフュリーが暴発してしまう事がある。レイジがフルに貯まっている時はボタンを軽く押す方がよい。
  • MAP上で>>のようなアイコンで「マップ移動」と表記されている場所。一度発見したポイントは開放される。
  • 壁や立て看板に地図が貼られていて、そこから他の開放済みのファストトラベルポイントへ移動ができる。
  • 他所から移動してくる事はできるが、そこから他所へ移動する事はできない一方通行のポイントもある。(現地に地図が貼られていないため)
  • 以前は、モーズビー市街の警察署内の地図からもファストトラベルが利用できた(他所からはトラベルして来れない一方通行)。バグだったらしく、Ver1.3.0で修正された。

補完・修正、お願いします。
エリア名称トレード自動車備考・補足
リゾートシティ・トンネル×MAP南西
Act2へ移行した時点で開放(Act3移行まで開放されない場合あり)
行くと炎上インフェクテッドが襲ってくるので注意(素早く装甲車に乗り込めば良い)
ジャングル・トンネル×MAP西端
Act3へ移行した時点で開放
バンカーNo.1××MAP北西
クエスト「発破」完了後に開放
バンカーNo.2××MAP北東
クエスト「ブラックホーク・ダウン」完了後に開放
ライフガード・タワーMAP中央
灯台MAP北部
モーズビー市街倉庫×MAP中央
入り口の敵を倒して中へ入ると開放
聖クリストファー教会×MAP北端
ジャングルアンテナ塔××MAP東端
現地に地図なし
クエスト「仇討」完了後に開放
ジャングルの村××MAP北東
現地に地図がない上、村ではインフェクテッドが無限湧きするため迂闊に行くと危険
クエスト「ショー・マスト・ゴー・オン」完了後に開放
リバー村MAP南端
滝の近くのバンカー××MAP東部
陸橋キャンプMAP北端
研究所ジャングルの船着き場×MAP北端
原住民の村××MAP西端
研究所MAP中央
他エリアからここへ飛んでくると、何故か到着早々インフェクテッドに襲われる
(一旦ジャングルの船着き場などを経由すれば安全)
原住民の墓××MAP北部
現地に地図なし ※ただし、ボートでジャングルの船着き場へ移動可能
アリーナ・ロビーアリーナ・ロビー×リゾートのジャングル・トンネルそばに入り口
ここだけ何故か地図のアイコンが違う
廃屋広場××モーズビー市街南端
建物の前にいるニックと会話し、クエスト「ハウスキーピング」完了後に開放

自動車 ○=SUV(4人乗り/スピード高) □=装甲車(6人乗り/スピード低/乗車中は無敵) ◇=SUVバギー(5人乗り/スピード中)
マップ名称場所トレーダー車※備考・補足
リゾートシティ・トンネルトンネル内の壁×ACT2、「空腹の人々」でリゾートに来たタイミングで解放
到着時に炎上インフェクテッドが襲ってくるので注意(素早く装甲トラックに乗り込めば良い)
ジャングル・トンネルトンネル内の壁×Act3へ移行した時点で解放
バンカーNo.1バンカー1階の壁××Act2、メインクエスト「発破」完了後に解放
バンカーNo.2バンカー1階の壁××Act1、メインクエスト「ブラックホーク・ダウン」完了後に解放
ライフガード・タワータワー2階の壁車はAct1、サイドクエスト「文明の利器」完了後に解放
灯台灯台1階の壁
モーズビー市街倉庫倉庫入口の壁×Act2、サイドクエスト「サイモンの言葉」完了後に解放
聖クリストファー教会教会入口の壁×
ジャングルアンテナ塔MAP東端××現地に地図なし
Act3、サイドクエスト「仇討」完了後に解放
ジャングルの村MAP北東××現地に地図がない上、インフェクテッドが多数出現するため注意
Act3、サイドクエスト「ショー・マスト・ゴー・オン」完了後に解放
リバー村マチュテロの小屋内の壁
滝の近くのバンカーバンカーの外壁×
陸橋キャンプバリケード内の掲示板「原住民の村」「研究所」「ジャングルの船着き場」から飛べないケースを確認(陸橋キャンプが表示されない)
研究所ジャングルの船着き場船着き場近くの掲示板×
原住民の村村の正門から少し離れた掲示板××
研究所研究所入口の壁研究所MAP以外からここに移動してくると、到着時にインフェクテッドが待ち伏せている
(一旦ジャングルの船着き場などを経由すれば出現しない)
DC版では出現しない?
原住民の墓MAP北部××現地に地図なし ※ただし、ボートでジャングルの船着き場へ移動可能
アリーナ・ロビーアリーナ・ロビーアリーナ・ロビー内、トレーダーの近くの壁×ここだけ地図のアイコンが違う
廃屋広場広場内、廊下の壁××Act2、サイドクエスト「ハウスキーピング」完了後に解放

※車

○=ピックアップトラック(4人乗り/スピード高)

□=装甲トラック(6人乗り/スピード低/乗車中は無敵)

◇=バギータイプ(5人乗り/スピード中)

装甲トラックについてはゲームの進行状況によって、一覧内の場所に配置されていない場合がある。

詳細は参照。


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS