過去作との違い
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
#contents
***ゲームスタート時 [#xa97394d]
最初の質問が復活。
候補は歴代の御三家+ピカチュウ+リオルの計20種。
さらに、回答によって決められたポケモンが気に入らない場合...
前作のマグナゲート同様、主人公の性別は選択できないが、代...
***仲間ポケモンにニックネームを付ける事ができない [#p28ca...
おそらく、野生ポケモンの勧誘が廃止され1種類につき1匹(一部...
これにより、「以前と比べて愛着が湧かない」という不満を持...
ただし、主人公名・パートナー名・チーム名だけはトップメニ...
***閉店 [#z735a246]
今作では仲間ポケモンの顔アイコンがシャッターが閉じたよう...
(ゲーム内のメッセージによると「ポケモンにも都合があるから...
おそらく今作で最も不評な要素。
***あやつり状態 [#w0e5f10c]
「さいみんじゅつ」等で眠っている時に敵ポケモンから技を食...
***シナリオの強制進行 [#b7d7c3e2]
今作は何故かシナリオが強制的に進行してしまい、特定のダン...
ペリッパー島を使えば経験値稼ぎや道具の補充はできるものの...
そのおかげで中盤以降は敵との能力差が大きくなってしまい、...
***「押す」の導入 [#d326b4c2]
仲間に向かって方向キー、敵に向かってBボタンを押しつつ方向...
仲間と位置を入れ替える場合は、Bボタンを押しつつ方向キーを...
慣れれば、モンスターハウスに遭遇した時に仲間を通路に退避...
ただし、押す度におなかを消費するため、多用は禁物。
『救助隊DX』にも継承されている。
//ここの編集を行っている方へ。ログが大量に流れてしまうの...
***「すばやさ」の導入 [#d53cd802]
技の命中率に関係する。
前述の通りシナリオ中は敵との能力差が激しく、特にすばやさ...
***新アイテム「えだ」「リングル」の導入 [#se193dd6]
「えだ」の効果は敵を硬直させる、HPを入れ替える、行き止ま...
というか使いこなさないとストーリーをクリアするのは難しい。
「リングル」は「ラピス」という別アイテムをはめ込むことで...
***つながりオーブ [#m848c0e6]
前作までの掲示板に変わるもので、メニューの中からいつでも...
ただし今作の依頼は全て一度きりであり、前作までのように無...
***大陸の移動 [#b6c969b0]
ラプラスに乗ることで自由に様々な大陸を行き来する事ができ...
そのため挑戦できるダンジョンの数も非常に多く、その数は100...
***技の効果の変更 [#saab6fcd]
無し
***チーム編成は3匹まで [#g14b41fa]
今までは最大4匹のチームで行動していたが、今作では3匹のチ...
その代わり、複数のNPCがストーリー中のイベントで同行するこ...
尚、今作では味方のAIが非常に優秀になり、見えている罠を避...
***進化条件 [#j3b6fc3e]
本編や過去作と違い進化条件がシナリオクリアとレベル制限の...
仲間の全ポケモンに経験値が入る仕様もあり割と簡単に進化で...
ただし、仲間になった数には影響せず能力上昇もないため進化...
尚、メインキャラクターのクラスメイトなど一部のポケモンは...
本作では進化させると2度と同じ種族のポケモンを入手できない...
**コメント [#a4c95b71]
#pcomment(,reply)
終了行:
#contents
***ゲームスタート時 [#xa97394d]
最初の質問が復活。
候補は歴代の御三家+ピカチュウ+リオルの計20種。
さらに、回答によって決められたポケモンが気に入らない場合...
前作のマグナゲート同様、主人公の性別は選択できないが、代...
***仲間ポケモンにニックネームを付ける事ができない [#p28ca...
おそらく、野生ポケモンの勧誘が廃止され1種類につき1匹(一部...
これにより、「以前と比べて愛着が湧かない」という不満を持...
ただし、主人公名・パートナー名・チーム名だけはトップメニ...
***閉店 [#z735a246]
今作では仲間ポケモンの顔アイコンがシャッターが閉じたよう...
(ゲーム内のメッセージによると「ポケモンにも都合があるから...
おそらく今作で最も不評な要素。
***あやつり状態 [#w0e5f10c]
「さいみんじゅつ」等で眠っている時に敵ポケモンから技を食...
***シナリオの強制進行 [#b7d7c3e2]
今作は何故かシナリオが強制的に進行してしまい、特定のダン...
ペリッパー島を使えば経験値稼ぎや道具の補充はできるものの...
そのおかげで中盤以降は敵との能力差が大きくなってしまい、...
***「押す」の導入 [#d326b4c2]
仲間に向かって方向キー、敵に向かってBボタンを押しつつ方向...
仲間と位置を入れ替える場合は、Bボタンを押しつつ方向キーを...
慣れれば、モンスターハウスに遭遇した時に仲間を通路に退避...
ただし、押す度におなかを消費するため、多用は禁物。
『救助隊DX』にも継承されている。
//ここの編集を行っている方へ。ログが大量に流れてしまうの...
***「すばやさ」の導入 [#d53cd802]
技の命中率に関係する。
前述の通りシナリオ中は敵との能力差が激しく、特にすばやさ...
***新アイテム「えだ」「リングル」の導入 [#se193dd6]
「えだ」の効果は敵を硬直させる、HPを入れ替える、行き止ま...
というか使いこなさないとストーリーをクリアするのは難しい。
「リングル」は「ラピス」という別アイテムをはめ込むことで...
***つながりオーブ [#m848c0e6]
前作までの掲示板に変わるもので、メニューの中からいつでも...
ただし今作の依頼は全て一度きりであり、前作までのように無...
***大陸の移動 [#b6c969b0]
ラプラスに乗ることで自由に様々な大陸を行き来する事ができ...
そのため挑戦できるダンジョンの数も非常に多く、その数は100...
***技の効果の変更 [#saab6fcd]
無し
***チーム編成は3匹まで [#g14b41fa]
今までは最大4匹のチームで行動していたが、今作では3匹のチ...
その代わり、複数のNPCがストーリー中のイベントで同行するこ...
尚、今作では味方のAIが非常に優秀になり、見えている罠を避...
***進化条件 [#j3b6fc3e]
本編や過去作と違い進化条件がシナリオクリアとレベル制限の...
仲間の全ポケモンに経験値が入る仕様もあり割と簡単に進化で...
ただし、仲間になった数には影響せず能力上昇もないため進化...
尚、メインキャラクターのクラスメイトなど一部のポケモンは...
本作では進化させると2度と同じ種族のポケモンを入手できない...
**コメント [#a4c95b71]
#pcomment(,reply)
ページ名: