ドラゴンゲート
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
*ドラゴンゲート [#name]
#contents
-ダンジョンデータの凡例は[[こちら>ダンジョン(凡例)]]
**ダンジョン情報 [#jouhou]
***[[ドラゴンゲート>#data1]] [#data1]
-最上階:23F
--初回のみ21F以降のフロア全てにボス戦がある。
-出現条件:調査団ランクをエリートにする
-入場条件:3匹まで
-チャプター:END
-難易度:超むずかしい
-救助:5回まで依頼可能。
-クリア条件
--初回、次のダンジョンへの進行条件:23Fでレックウザを倒す。
--それ以降:23Fの突破。
--クリア後、怪光の湖へ移動可能になる。→[[NEXT>#next]]
-施設
--店:あり
--モンスターハウス:あり
-[[あしもと>ミニデータ#wana]]
--ふしぎなゆか:あり
--ワナ:あり
-データ
--明るさ:明るい
--[[地形>ミニデータ#tikei]]:水路
--[[天気>ミニデータ#tenki]]
---全フロア、天気を変化させるわざやどうぐを使ったり、&br;...
--[[フロアの属性>ミニデータ#floor]]:
--敵ポケモンの進化:なし
-備考
--
--初回挑戦時、&color(red){''21F以降は全てボスフロア''};と...
--レックウザとの戦闘に勝利すると3匹全てが仲間になり、8つ...
***NEXT [#next]
-[[怪光の湖]](クリア)
**ポケモン出現情報 [#shutugen]
-注意するべき点は、''太字''や&color(red){''赤太字''};で強...
***[[ドラゴンゲート>#dungeon1]] [#dungeon1]
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ...
||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||||c
|''ポッポ''|?|?||?|?|?|?|?||159&br;167|1-15F&br;16-23F|た...
|''ピジョット''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|205&br;|1-15F&br;16-23F...
|''ピカチュウ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|213&br;224|1-15F&br;16-...
|ライチュウ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|227&br;|1-15F&br;16-23F|で...
|ピッピ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|205&br;216|1-15F&br;16-23F|特性...
|ピクシー|?|?|~|?|?|?|?|?|~|221&br;|1-15F&br;16-23F|チャ...
|プリン|?|?|~|?|?|?|?|?|~|159&br;|1-15F&br;16-23F|特性メ...
|プクリン|?|?|~|?|?|?|?|?|~|167&br;|1-15F&br;16-23F|すて...
|ニャース|?|?|~|?|?|?|?|?|~|171&br;180|1-15F&br;16-23F|特...
|ラッキー|?|?|~|?|?|?|?|?|~|167&br;|1-15F&br;16-23F|特性'...
|イーブイ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|201&br;|1-15F&br;16-23F|特性...
|&color(red){''ポリゴン''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|219&br;230|...
|ピチュー|?|?|~|?|?|?|?|?|~|171&br;180|1-15F&br;16-23F|で...
|ピィ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|177&br;|1-15F&br;16-23F|はたく ...
|ピィ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|153&br;|1-15F&br;16-23F|うたう ...
|''トゲチック''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|225&br;|1-15F&br;16-23F...
|&color(red){''ネイティ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|195&br;205|...
|&color(red){''ネイティオ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|219&br;23...
|''マリル''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|161&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|''マリルリ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|185&br;195|1-15F&br;16-23...
|&color(red){''デリバード''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|&br;159|1...
|ブビィ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|231&br;243|1-15F&br;16-23F|特性...
|ミルタンク|?|?|~|?|?|?|?|?|~|181&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|ハピナス|?|?|~|?|?|?|?|?|~|175&br;|1-15F&br;16-23F|特性'...
|エネコ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|155&br;163|1-15F&br;16-23F|特性...
|ヨマワル|?|?|~|?|?|?|?|?|~|231&br;|1-15F&br;16-23F|特性'...
|チリーン|?|?|~|?|?|?|?|?|~|199&br;209|1-15F&br;16-23F|特...
|ブニャット|?|?|~|?|?|?|?|?|~|197&br;207|1-15F&br;16-23F|...
|ピンプク|?|?|~|?|?|?|?|?|~|163&br;|1-15F&br;16-23F|はた...
|ゴンべ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|215&br;226|1-15F&br;16-23F|特性...
|ベロベルト|?|?|~|?|?|?|?|?|~|233&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|&color(red){''トゲキッス''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|235&br;24...
|&color(red){''ポリゴンZ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|237&br;|1-...
|チョロネコ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|175&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|レパルダス|?|?|~|?|?|?|?|?|~|187&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|タブンネ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|193&br;|1-15F&br;16-23F|特性...
|''チラーミィ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|191&br;|1-15F&br;16-23F...
|&color(red){''チラチーノ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|207&br;21...
|''ユニラン''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|181&br;191|1-15F&br;16-23...
|プルリル|?|?|~|?|?|?|?|?|~|191&br;201|1-15F&br;16-23F|特...
|&color(red){''ギギアル''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|225&br;237|...
|&color(red){''ギギギアル''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|239&br;|1...
|''クイタラン''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|209&br;|1-15F&br;16-23F...
|''クレッフィ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|213&br;224|1-15F&br;16-...
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ...
|&color(red){''ディアルガ&br;(BOSS)''};|?|?||?|?|?|?|?||0...
|&color(red){''パルキア&br;(BOSS)''};|?|?||?|?|?|?|?||0|2...
|&color(red){''メガレックウザ&br;(BOSS)''};|?|?||?|?|?|?|...
**つながりオーブ [#irai]
-ディアルガ、パルキア、レックウザ
--倒すと仲間になる。
**ボス連戦攻略 [#k34d5d1a]
まず、前提条件として以下の点に注意しなければならない。
-&color(red){''3体との連戦になる''};(&color(blue){''戦闘...
-&color(red){''大きいポケモンなので、正面3マスが攻撃範囲...
-&color(red){''救助をしてもらう事が出来ない''};
この3点を踏まえての戦闘となるが、豊富なサブウェポンを全員...
***ディアルガ戦 [#i24942e0]
21Fで戦うディアルガは、&color(red){''全体攻撃技を2種類持...
また、&color(red){''メタルバーストによる反撃''};もあるた...
優先的に封じたいのは、やはりタイプ一致の全体攻撃『''とき...
''フェアリータイプで無効化''できるが、今度は『''だいちの...
両方を無効化出来るのは&color(red){''トゲチック''};と&colo...
以下の戦法は3連戦の全てに通用する。
初ターンにリーダーがなまけのえだを振り、次のターンにほう...
(レックウザの場合は天候が戻ってから)あまごい+みず技+み...
レンケイの効果で相性無効と雨で威力が跳ね上がったみず技で...
一度レンケイを成功させれば全員接敵した状態になるので再び...
3連戦で全員がみず耐性を持つためレンケイのタイプごりおし効...
あまごいを覚えているポケモンがいない場合「あめだま」での...
2戦目のパルキアのみずのはどうによるこんらんでレンケイでき...
特性ちょすい、よびみず、かんそうはだを持つポケモンで無効...
具体的にはシャワーズやトリトドンあたりだろう。
加入Lvが42と高く、追加効果で命中ダウンが狙えるオクタンほ...
早期決着を意識するならドラゴン技が抜群だがだいちのちから...
ステータスが最高クラスでアクアテールを思い出せるカイリュ...
ディアルガ戦に限ってはひこう耐性を逆手にとった雨下のレン...
レンケイ最後尾のポケモンにネバネバパワーやねむらせなどの...
数ターンハメ続けられる可能性もある。(1番手や2番手だとこう...
レンケイの途中にみずのはどうやあわなどの追加効果が強力な...
こちらが安定するまでに3ターンはかかるため、ふっかつのタネ...
オレンのみはレンケイ前提だと使えないので、一撃でやられな...
使っておく事を推奨。
***パルキア戦 [#pd6ba19e]
22Fで戦うパルキアは、&color(red){''混乱でレンケイを封じて...
また、正面3マスが攻撃範囲なため、早めにレンケイを仕掛けて...
こちらもタイプ一致の全体技『''あくうせつだん''』を最初に...
混乱対策に''キーのリングル''やラピス『''こんらんまもり''...
***レックウザ戦 [#me334259]
23Fで戦うレックウザは、&color(red){''タイプ相性を考慮して...
特に、特性''デルタストリーム''により、&color(red){''飛行...
また、りゅうのまいで攻撃を積む事が可能なため、おきみやげ...
『''ガリョウテンセイ''』の攻撃は強力だが、&color(red){''...
なので、これを受けても構わないくらいのふっかつのタネを用...
封じるなら攻撃力依存の『''しんそく''』が良い。
また、&color(red){''全体技を一つも覚えていない''};ので、...
なまけのえだで特性をデルタストリームからなまけに変えれば...
***オススメ攻略法 [#n1f0399d]
まず、ラピス『''タイプごりおし''』は必須。無いと火力不足...
また、フェアリータイプを多く組み込む事で、相手の強力な全...
それを前提として、以下のポケモンがオススメ。
-''マリルリ''
--パルキアの攻撃を全て半減以下で受ける事が可能。
加えて&color(red){''水タイプは全員が半減以下で食い止める...
特性の効果で技の威力が大きく上昇するのも魅力的。
万が一、タイプごりおしが拾えなくても、ばかぢからでディア...
-''トゲキッス''
--敵の全体攻撃が全て無効。
気休め程度だが、てんのめぐみ+エアスラッシュで怯みが入る…...
欠点は、敵の近接技が全部等倍以上で食らってしまう点だろう。
-''クレッフィ''
--レックウザの攻撃を全て半減以下で受ける事が可能。
ディアルガに関しても、&color(red){''でんじふゆうを使えば...
イカサマが使えるので、レックウザの上昇した攻撃力を利用す...
特性の効果で、自身の積み技が2回連続で発動するのも強み。
-''ゼルネアス''
--特性でフェアリータイプの技の威力を上昇させる。
ドラゴン技以外を受ける事が出来ないが、ステータスが高めで...
**[[ワナ>ミニデータ#wana]] [#trap]
-くっつきのワナ
-ぐるぐるのワナ
-こじらせのワナ
-すいみんのワナ
-とっぷうのワナ
-どくばりのワナ
-トゲトゲのワナ
-どんそくのワナ
-ふういんのワナ
-ゆびふりのワナ
-よびよせのワナ
-ラピスがえのワナ
-ラピスけしのワナ
-ワープのワナ
-わざへりのワナ
**落ちているどうぐ [#item]
-[[リングル>道具#ring]]
--かいふくリングル
--キーのリングル
--こうげきリングル
--さがらずリングル
--とくぼうリングル
--ポケずきリングル
--みきりリングル
--モモンリングル
--れんけいリングル
-[[飛びどうぐ>道具#tobi]]
--いしのつぶて
--ゴローンのいし
--きのえだ
--てつのハリ
-[[食料>道具#food]]
--リンゴ
-[[きのみ>道具#kinomi]]
--オレンのみ
--クラボのみ
--モモンのみ
--チーゴのみ
--カゴのみ
-[[タネ>道具#tane]]
--しばられのタネ
--ばくれつのタネ
--プチふっかつのタネ
--めぐすりのタネ
--めつぶしのタネ
--ワープのタネ
-[[栄養ドリンク>道具#drink]]
--ピーピーエイダー
-[[ふしぎだま>道具#tama]]
--あつまれだま
--くぼみのたま
--しばりだま
--すなのたま
--せんたくだま
--どんそくだま
--バクスイだま
--ふらふらだま
--ものみのたま
--わなこわしだま
--わなみえのたま
-[[えだ>道具#eda]]
--HPがえのえだ
--ガイドのえだ
--こんらんのえだ
--しのぎのえだ
--すいみんのえだ
--しばりのえだ
--とびこみのえだ
--トンネルのえだ
--なまけのえだ
--ワープのえだ
-[[ラピス]]
--いあつかん
--いきおいあまり
--いりょくアップX
--いりょくアップY
--えだふりじょうず
--えんかくみきり
--おまもり
--おまけアップ
--きゅうしゅう
--こんどこそ
--こんらんまもり
--じごくみみ
--しぜんかいふく
--じょうたいうつし
--じょうたいよぼう
--せんりがん
--だいかいふく
--タイプごりおし
--ついかこうどう
--なかまふっかつ
--どくまもり
--どたんば
--とばしがえし
--ネバネバパワー
--ねむらせ
--ねむりがえし
--ねむりまもり
--ばくはつまもり
--ばつぐんヒット
--PPいやし
--ふんばり
--まひまもり
--まもりアップ
--めまわし
--めまわしがえし
--よわらせがえし
--れんけいじょうず
--れんだまもり
--わざれんぱつ
--ワナぬけ
--覚醒
-ポケ( )
-店
--しあわせリングル
--あしらいリングル
--きあいリングル
--ふみんリングル
--リンゴ
--オレンのみ
--モモンのみ
--チーゴのみ
--ピーピーエイダー
--きんしのタネ
--げんきのタネ
--たんれんのタネ
--プチふっかつのタネ
--ハウスのたま
--ふらふらだま
--こんらんのえだ
--すいみんのえだ
--ワープのえだ
**コメント欄 [#chuuiten]
ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込み...
- 素晴らしいBGMの連続と敵の脅威に震えが止まらなくなるダン...
- レックウザとの戦いは燃える -- &new{2015-12-15 (火) 00:...
- すげえ感動したけど、パルキアをキュレムに変えてBGMを氷触...
- 説明見てビビって1Fボスレベルを想定してギリギリまで対策...
- レックウザ戦の時マリルリがHPかなり少ないのに生き残ったw...
- ミュウツー、キュレム、クチートで行きました。
デスカーンから復活の種を20個ぐらいもらい、禁止の種が3個あ...
- それなりの強さは必要ですが実質20F・それほど広くないマッ...
素晴らしいBGMのお蔭でモチベも保ちやすいかと -- &new{2016...
- ププリンがピィの名前で表記されてますね。 -- &new{2016-...
- やっぱりパルキアは不憫だと改めて思い知った -- &new{201...
- ○ドラゴンゲートのここがよい
・遠距離攻撃持ちが少なめかつ敵の経験値が高い
・キラキラ床が見やすい地形の色
・MHで経験値 キラキラ床増収狙える
○ドラゴンゲートのここがダメ
・ドラゴンがいない -- &new{2019-05-30 (木) 20:13:52};
- 1番やらしいのは何度も潜ってトゲ達に仲間復活ラピスをはめ...
- ウルガモス単騎で突破。単騎なら遠隔見切りあれば全体技を...
- ・シャンデラ(おきみやげ)・ルカリオ・フタチマルでクリア...
- ・シャンデラ(おきみやげ)・ルカリオ・フタチマルでクリア...
- ペロッパフが有能すぎた。技連発と踏ん張りのラピスで距離...
#comment(noname)
**ダンジョンBGM [#BGM]
-ドラゴンゲート
--1-23F:166 グレッシャーパレス 大結晶の塔(マグナゲート)
--21-22F(ボス撃破時):18 奥底にひそむもの
--21F(初回):171 決戦! ディアルガ!(探検隊)
--22F(初回):124 ボスバトル! 列強伝説!
--23F(初回):170 レックウザとの戦い(救助隊)
終了行:
*ドラゴンゲート [#name]
#contents
-ダンジョンデータの凡例は[[こちら>ダンジョン(凡例)]]
**ダンジョン情報 [#jouhou]
***[[ドラゴンゲート>#data1]] [#data1]
-最上階:23F
--初回のみ21F以降のフロア全てにボス戦がある。
-出現条件:調査団ランクをエリートにする
-入場条件:3匹まで
-チャプター:END
-難易度:超むずかしい
-救助:5回まで依頼可能。
-クリア条件
--初回、次のダンジョンへの進行条件:23Fでレックウザを倒す。
--それ以降:23Fの突破。
--クリア後、怪光の湖へ移動可能になる。→[[NEXT>#next]]
-施設
--店:あり
--モンスターハウス:あり
-[[あしもと>ミニデータ#wana]]
--ふしぎなゆか:あり
--ワナ:あり
-データ
--明るさ:明るい
--[[地形>ミニデータ#tikei]]:水路
--[[天気>ミニデータ#tenki]]
---全フロア、天気を変化させるわざやどうぐを使ったり、&br;...
--[[フロアの属性>ミニデータ#floor]]:
--敵ポケモンの進化:なし
-備考
--
--初回挑戦時、&color(red){''21F以降は全てボスフロア''};と...
--レックウザとの戦闘に勝利すると3匹全てが仲間になり、8つ...
***NEXT [#next]
-[[怪光の湖]](クリア)
**ポケモン出現情報 [#shutugen]
-注意するべき点は、''太字''や&color(red){''赤太字''};で強...
***[[ドラゴンゲート>#dungeon1]] [#dungeon1]
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ...
||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||||c
|''ポッポ''|?|?||?|?|?|?|?||159&br;167|1-15F&br;16-23F|た...
|''ピジョット''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|205&br;|1-15F&br;16-23F...
|''ピカチュウ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|213&br;224|1-15F&br;16-...
|ライチュウ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|227&br;|1-15F&br;16-23F|で...
|ピッピ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|205&br;216|1-15F&br;16-23F|特性...
|ピクシー|?|?|~|?|?|?|?|?|~|221&br;|1-15F&br;16-23F|チャ...
|プリン|?|?|~|?|?|?|?|?|~|159&br;|1-15F&br;16-23F|特性メ...
|プクリン|?|?|~|?|?|?|?|?|~|167&br;|1-15F&br;16-23F|すて...
|ニャース|?|?|~|?|?|?|?|?|~|171&br;180|1-15F&br;16-23F|特...
|ラッキー|?|?|~|?|?|?|?|?|~|167&br;|1-15F&br;16-23F|特性'...
|イーブイ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|201&br;|1-15F&br;16-23F|特性...
|&color(red){''ポリゴン''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|219&br;230|...
|ピチュー|?|?|~|?|?|?|?|?|~|171&br;180|1-15F&br;16-23F|で...
|ピィ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|177&br;|1-15F&br;16-23F|はたく ...
|ピィ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|153&br;|1-15F&br;16-23F|うたう ...
|''トゲチック''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|225&br;|1-15F&br;16-23F...
|&color(red){''ネイティ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|195&br;205|...
|&color(red){''ネイティオ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|219&br;23...
|''マリル''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|161&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|''マリルリ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|185&br;195|1-15F&br;16-23...
|&color(red){''デリバード''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|&br;159|1...
|ブビィ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|231&br;243|1-15F&br;16-23F|特性...
|ミルタンク|?|?|~|?|?|?|?|?|~|181&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|ハピナス|?|?|~|?|?|?|?|?|~|175&br;|1-15F&br;16-23F|特性'...
|エネコ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|155&br;163|1-15F&br;16-23F|特性...
|ヨマワル|?|?|~|?|?|?|?|?|~|231&br;|1-15F&br;16-23F|特性'...
|チリーン|?|?|~|?|?|?|?|?|~|199&br;209|1-15F&br;16-23F|特...
|ブニャット|?|?|~|?|?|?|?|?|~|197&br;207|1-15F&br;16-23F|...
|ピンプク|?|?|~|?|?|?|?|?|~|163&br;|1-15F&br;16-23F|はた...
|ゴンべ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|215&br;226|1-15F&br;16-23F|特性...
|ベロベルト|?|?|~|?|?|?|?|?|~|233&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|&color(red){''トゲキッス''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|235&br;24...
|&color(red){''ポリゴンZ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|237&br;|1-...
|チョロネコ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|175&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|レパルダス|?|?|~|?|?|?|?|?|~|187&br;|1-15F&br;16-23F|特...
|タブンネ|?|?|~|?|?|?|?|?|~|193&br;|1-15F&br;16-23F|特性...
|''チラーミィ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|191&br;|1-15F&br;16-23F...
|&color(red){''チラチーノ''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|207&br;21...
|''ユニラン''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|181&br;191|1-15F&br;16-23...
|プルリル|?|?|~|?|?|?|?|?|~|191&br;201|1-15F&br;16-23F|特...
|&color(red){''ギギアル''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|225&br;237|...
|&color(red){''ギギギアル''};|?|?|~|?|?|?|?|?|~|239&br;|1...
|''クイタラン''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|209&br;|1-15F&br;16-23F...
|''クレッフィ''|?|?|~|?|?|?|?|?|~|213&br;224|1-15F&br;16-...
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ...
|&color(red){''ディアルガ&br;(BOSS)''};|?|?||?|?|?|?|?||0...
|&color(red){''パルキア&br;(BOSS)''};|?|?||?|?|?|?|?||0|2...
|&color(red){''メガレックウザ&br;(BOSS)''};|?|?||?|?|?|?|...
**つながりオーブ [#irai]
-ディアルガ、パルキア、レックウザ
--倒すと仲間になる。
**ボス連戦攻略 [#k34d5d1a]
まず、前提条件として以下の点に注意しなければならない。
-&color(red){''3体との連戦になる''};(&color(blue){''戦闘...
-&color(red){''大きいポケモンなので、正面3マスが攻撃範囲...
-&color(red){''救助をしてもらう事が出来ない''};
この3点を踏まえての戦闘となるが、豊富なサブウェポンを全員...
***ディアルガ戦 [#i24942e0]
21Fで戦うディアルガは、&color(red){''全体攻撃技を2種類持...
また、&color(red){''メタルバーストによる反撃''};もあるた...
優先的に封じたいのは、やはりタイプ一致の全体攻撃『''とき...
''フェアリータイプで無効化''できるが、今度は『''だいちの...
両方を無効化出来るのは&color(red){''トゲチック''};と&colo...
以下の戦法は3連戦の全てに通用する。
初ターンにリーダーがなまけのえだを振り、次のターンにほう...
(レックウザの場合は天候が戻ってから)あまごい+みず技+み...
レンケイの効果で相性無効と雨で威力が跳ね上がったみず技で...
一度レンケイを成功させれば全員接敵した状態になるので再び...
3連戦で全員がみず耐性を持つためレンケイのタイプごりおし効...
あまごいを覚えているポケモンがいない場合「あめだま」での...
2戦目のパルキアのみずのはどうによるこんらんでレンケイでき...
特性ちょすい、よびみず、かんそうはだを持つポケモンで無効...
具体的にはシャワーズやトリトドンあたりだろう。
加入Lvが42と高く、追加効果で命中ダウンが狙えるオクタンほ...
早期決着を意識するならドラゴン技が抜群だがだいちのちから...
ステータスが最高クラスでアクアテールを思い出せるカイリュ...
ディアルガ戦に限ってはひこう耐性を逆手にとった雨下のレン...
レンケイ最後尾のポケモンにネバネバパワーやねむらせなどの...
数ターンハメ続けられる可能性もある。(1番手や2番手だとこう...
レンケイの途中にみずのはどうやあわなどの追加効果が強力な...
こちらが安定するまでに3ターンはかかるため、ふっかつのタネ...
オレンのみはレンケイ前提だと使えないので、一撃でやられな...
使っておく事を推奨。
***パルキア戦 [#pd6ba19e]
22Fで戦うパルキアは、&color(red){''混乱でレンケイを封じて...
また、正面3マスが攻撃範囲なため、早めにレンケイを仕掛けて...
こちらもタイプ一致の全体技『''あくうせつだん''』を最初に...
混乱対策に''キーのリングル''やラピス『''こんらんまもり''...
***レックウザ戦 [#me334259]
23Fで戦うレックウザは、&color(red){''タイプ相性を考慮して...
特に、特性''デルタストリーム''により、&color(red){''飛行...
また、りゅうのまいで攻撃を積む事が可能なため、おきみやげ...
『''ガリョウテンセイ''』の攻撃は強力だが、&color(red){''...
なので、これを受けても構わないくらいのふっかつのタネを用...
封じるなら攻撃力依存の『''しんそく''』が良い。
また、&color(red){''全体技を一つも覚えていない''};ので、...
なまけのえだで特性をデルタストリームからなまけに変えれば...
***オススメ攻略法 [#n1f0399d]
まず、ラピス『''タイプごりおし''』は必須。無いと火力不足...
また、フェアリータイプを多く組み込む事で、相手の強力な全...
それを前提として、以下のポケモンがオススメ。
-''マリルリ''
--パルキアの攻撃を全て半減以下で受ける事が可能。
加えて&color(red){''水タイプは全員が半減以下で食い止める...
特性の効果で技の威力が大きく上昇するのも魅力的。
万が一、タイプごりおしが拾えなくても、ばかぢからでディア...
-''トゲキッス''
--敵の全体攻撃が全て無効。
気休め程度だが、てんのめぐみ+エアスラッシュで怯みが入る…...
欠点は、敵の近接技が全部等倍以上で食らってしまう点だろう。
-''クレッフィ''
--レックウザの攻撃を全て半減以下で受ける事が可能。
ディアルガに関しても、&color(red){''でんじふゆうを使えば...
イカサマが使えるので、レックウザの上昇した攻撃力を利用す...
特性の効果で、自身の積み技が2回連続で発動するのも強み。
-''ゼルネアス''
--特性でフェアリータイプの技の威力を上昇させる。
ドラゴン技以外を受ける事が出来ないが、ステータスが高めで...
**[[ワナ>ミニデータ#wana]] [#trap]
-くっつきのワナ
-ぐるぐるのワナ
-こじらせのワナ
-すいみんのワナ
-とっぷうのワナ
-どくばりのワナ
-トゲトゲのワナ
-どんそくのワナ
-ふういんのワナ
-ゆびふりのワナ
-よびよせのワナ
-ラピスがえのワナ
-ラピスけしのワナ
-ワープのワナ
-わざへりのワナ
**落ちているどうぐ [#item]
-[[リングル>道具#ring]]
--かいふくリングル
--キーのリングル
--こうげきリングル
--さがらずリングル
--とくぼうリングル
--ポケずきリングル
--みきりリングル
--モモンリングル
--れんけいリングル
-[[飛びどうぐ>道具#tobi]]
--いしのつぶて
--ゴローンのいし
--きのえだ
--てつのハリ
-[[食料>道具#food]]
--リンゴ
-[[きのみ>道具#kinomi]]
--オレンのみ
--クラボのみ
--モモンのみ
--チーゴのみ
--カゴのみ
-[[タネ>道具#tane]]
--しばられのタネ
--ばくれつのタネ
--プチふっかつのタネ
--めぐすりのタネ
--めつぶしのタネ
--ワープのタネ
-[[栄養ドリンク>道具#drink]]
--ピーピーエイダー
-[[ふしぎだま>道具#tama]]
--あつまれだま
--くぼみのたま
--しばりだま
--すなのたま
--せんたくだま
--どんそくだま
--バクスイだま
--ふらふらだま
--ものみのたま
--わなこわしだま
--わなみえのたま
-[[えだ>道具#eda]]
--HPがえのえだ
--ガイドのえだ
--こんらんのえだ
--しのぎのえだ
--すいみんのえだ
--しばりのえだ
--とびこみのえだ
--トンネルのえだ
--なまけのえだ
--ワープのえだ
-[[ラピス]]
--いあつかん
--いきおいあまり
--いりょくアップX
--いりょくアップY
--えだふりじょうず
--えんかくみきり
--おまもり
--おまけアップ
--きゅうしゅう
--こんどこそ
--こんらんまもり
--じごくみみ
--しぜんかいふく
--じょうたいうつし
--じょうたいよぼう
--せんりがん
--だいかいふく
--タイプごりおし
--ついかこうどう
--なかまふっかつ
--どくまもり
--どたんば
--とばしがえし
--ネバネバパワー
--ねむらせ
--ねむりがえし
--ねむりまもり
--ばくはつまもり
--ばつぐんヒット
--PPいやし
--ふんばり
--まひまもり
--まもりアップ
--めまわし
--めまわしがえし
--よわらせがえし
--れんけいじょうず
--れんだまもり
--わざれんぱつ
--ワナぬけ
--覚醒
-ポケ( )
-店
--しあわせリングル
--あしらいリングル
--きあいリングル
--ふみんリングル
--リンゴ
--オレンのみ
--モモンのみ
--チーゴのみ
--ピーピーエイダー
--きんしのタネ
--げんきのタネ
--たんれんのタネ
--プチふっかつのタネ
--ハウスのたま
--ふらふらだま
--こんらんのえだ
--すいみんのえだ
--ワープのえだ
**コメント欄 [#chuuiten]
ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込み...
- 素晴らしいBGMの連続と敵の脅威に震えが止まらなくなるダン...
- レックウザとの戦いは燃える -- &new{2015-12-15 (火) 00:...
- すげえ感動したけど、パルキアをキュレムに変えてBGMを氷触...
- 説明見てビビって1Fボスレベルを想定してギリギリまで対策...
- レックウザ戦の時マリルリがHPかなり少ないのに生き残ったw...
- ミュウツー、キュレム、クチートで行きました。
デスカーンから復活の種を20個ぐらいもらい、禁止の種が3個あ...
- それなりの強さは必要ですが実質20F・それほど広くないマッ...
素晴らしいBGMのお蔭でモチベも保ちやすいかと -- &new{2016...
- ププリンがピィの名前で表記されてますね。 -- &new{2016-...
- やっぱりパルキアは不憫だと改めて思い知った -- &new{201...
- ○ドラゴンゲートのここがよい
・遠距離攻撃持ちが少なめかつ敵の経験値が高い
・キラキラ床が見やすい地形の色
・MHで経験値 キラキラ床増収狙える
○ドラゴンゲートのここがダメ
・ドラゴンがいない -- &new{2019-05-30 (木) 20:13:52};
- 1番やらしいのは何度も潜ってトゲ達に仲間復活ラピスをはめ...
- ウルガモス単騎で突破。単騎なら遠隔見切りあれば全体技を...
- ・シャンデラ(おきみやげ)・ルカリオ・フタチマルでクリア...
- ・シャンデラ(おきみやげ)・ルカリオ・フタチマルでクリア...
- ペロッパフが有能すぎた。技連発と踏ん張りのラピスで距離...
#comment(noname)
**ダンジョンBGM [#BGM]
-ドラゴンゲート
--1-23F:166 グレッシャーパレス 大結晶の塔(マグナゲート)
--21-22F(ボス撃破時):18 奥底にひそむもの
--21F(初回):171 決戦! ディアルガ!(探検隊)
--22F(初回):124 ボスバトル! 列強伝説!
--23F(初回):170 レックウザとの戦い(救助隊)
ページ名: