トドグラー
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
*No.365 トドグラー[#number]
|BGCOLOR(#FFF0C0):[[<<No.363 タマザラシ>タマザラシ]]|[[デ...
**ポケモンデータ [#data]
:ぶんるい|たままわしポケモン
:[[タイプ>タイプ相性]]|こおり・みず
:[[とくせい>特性]]|あついしぼう・アイスボディ
:移動タイプ|水上
:しんか|もう しんかしない
:出現ダンジョン|
:|
**成長率 [#growth]
|~レベル|~H&br;P|~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;ぎ&br...
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|~1|||||||||
|~2|||||||||
|~3|||||||||
|~4|||||||||
|~5|||||||||
|~6|||||||||
|~7|||||||||
|~8|||||||||
|~9|||||||||
|~10|||||||||
|~11|||||||||
|~12|||||||||
|~13|||||||||
|~14|||||||||
|~15|||||||||
|~16|||||||||
|~17|||||||||
|~18|||||||||
|~19|||||||||
|~20|||||||||
|~21|||||||||
|~22|||||||||
|~23|||||||||
|~24|||||||||
|~25|||||||||
|~26|||||||||
|~27|||||||||
|~28|||||||||
|~29|||||||||
|~30|||||||||
|~31|||||||||
|~32|||||||||
|~33|||||||||
|~34|||||||||
|~35|||||||||
|~36|||||||||
|~37|||||||||
|~38|||||||||
|~39|||||||||
|~40|||||||||
|~41|||||||||
|~42|||||||||
|~43|||||||||
|~44|||||||||
|~45|||||||||
|~46|||||||||
|~47|||||||||
|~48|||||||||
|~49|||||||||
|~50|||||||||
|~51|||||||||
|~52|||||||||
|~53|||||||||
|~54|||||||||
|~55|||||||||
|~56|||||||||
|~57|||||||||
|~58|||||||||
|~59|||||||||
|~60|||||||||
|~61|||||||||
|~62|||||||||
|~63|||||||||
|~64|||||||||
|~65|||||||||
|~66|||||||||
|~67|||||||||
|~68|||||||||
|~69|||||||||
|~70|||||||||
|~71|||||||||
|~72|||||||||
|~73|||||||||
|~74|||||||||
|~75|||||||||
|~76|||||||||
|~77|||||||||
|~78|||||||||
|~79|||||||||
|~80|||||||||
|~81|||||||||
|~82|||||||||
|~83|||||||||
|~84|||||||||
|~85|||||||||
|~86|||||||||
|~87|||||||||
|~88|||||||||
|~89|||||||||
|~90|||||||||
|~91|||||||||
|~92|||||||||
|~93|||||||||
|~94|||||||||
|~95|||||||||
|~96|||||||||
|~97|||||||||
|~98|||||||||
|~99|||||||||
|~100|||||||||
|~ |>|>|>|>|>|>|>||
|~合計|126|100|100|115|100|100|||
**習得技 [#lv_attack]
|~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|h
|RIGHT:||c
|Lv1|まるくなる|
|~|こなゆき|
|~|なきごえ|
|~|みずでっぽう|
|Lv5|ころがる|
|Lv9|アンコール|
|Lv13|アイスボール|
|Lv17|しおみず|
|Lv21|オーロラビーム|
|Lv26|のしかかり|
|Lv31|ねむる|
|~|いびき|
|Lv32|いばる|
|Lv38|あられ|
|Lv45|ふぶき|
|Lv52|ぜったいれいど|
**使えるわざマシン [#machine]
||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CEN...
|つめとぎ|×|うちおとす|×|メロメロ|〇|かたきうち|×|とんぼ...
|ドラゴンクロー|×|10まんボルト|×|どろぼう|×|ギガインパク...
|サイコショック|×|かみなり|×|ローキック|×|ロックカット|×|...
|めいそう|×|じしん|○|りんしょう|〇|フラッシュ|×|トリック...
|ほえる|〇|おんがえし|〇|エコーボイス|〇|ストーンエッジ|×...
|どくどく|〇|あなをほる|×|オーバーヒート|×|ボルトチェンジ...
|あられ|〇|サイコキネシス|×|はがねのつばさ|×|でんじは|×|...
|ビルドアップ|×|シャドーボール|×|きあいだま|×|ジャイロボ...
|ベノムショック|×|かわらわり|×|エナジーボール|×|つるぎの...
|めざめるパワー|〇|かげぶんしん|〇|みねうち|×|むしのてい...
|にほんばれ|×|リフレクター|×|ねっとう|×|じこあんじ|×|マジ...
|ちょうはつ|×|ヘドロウェーブ|×|なげつける|×|じならし|〇|...
|れいとうビーム|〇|かえんほうしゃ|×|チャージビーム|×|こお...
|ふぶき|〇|ヘドロばくだん|×|フリーフォール|×|いわなだれ|×...
|はかいこうせん|〇|すなあらし|×|やきつくす|×|シザークロス...
|ひかりのかべ|×|だいもんじ|×|さきおくり|×|ドラゴンテール|...
|まもる|〇|がんせきふうじ|○|おにび|×|まとわりつく|×|かい...
|あまごい|〇|つばめがえし|×|アクロバット|×|どくづき|×|た...
|はねやすめ|×|いちゃもん|×|さしおさえ|×|ゆめくい|×|いわく...
|しんぴのまもり|〇|からげんき|〇|だいばくはつ|×|くさむす...
|やつあたり|〇|ニトロチャージ|×|シャドークロー|×|いばる|...
|ソーラービーム|×|ねむる|〇|しっぺがえし|×|ねごと|〇| ||
|○|×|&color(blue){○};|
//使えないものは「×」をいれてください。空欄は未確認扱い。
''太字''の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケ...
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚える...
&color(blue){青字};の技は進化して新しく覚えるようになった...
&color(red){赤字};の技は進化すると覚えなくなってしまう技...
&color(#999900){黄色字};の技は、進化して新しく覚えるよう...
**技教え[#wazaosie]
|~値段|~&color(black){おぼえるわざ};|h
|RIGHT:||c
|7000|いかりのまえば|
|9000|シグナルビーム|
|9000|こごえるかぜ|
|8000|アクアテール|
|9000|アイアンテール|
|9000|みずのはどう|
**敵として出た時の能力 [#enemy]
**備考 [#remarks]
ルビー・サファイアで登場したこおり、みずタイプのポケモン...
HP126、とくこう115、それ以外は全て100という平坦だが高めに...
ただしこおりタイプを4分の1、みずタイプを半減に抑える以外...
こおりタイプ故ふぶきやれいとうビームがタイプ一致になる点...
一致のみず技はハイドロポンプを習得できないため、みずのは...
代わりにふぶきは自力習得してくれるのでわざマシンが不要で...
物理技も結構豊富で、こおりタイプとの補完に優れるじしん、...
連続攻撃技を習得するためいくつか覚えさせてみるといいかも...
変化技は自身の特性アイスボディやふぶきを必中にできるあら...
覚えさせてまるころコンボを使ってみるのも面白い。
特性はアイスボディとあついしぼう。アイスボディはあられが...
あついしぼうはほのお、こおりの2タイプに耐性をつける効果。...
ほのおを半減できるのは中々優秀。天候などを意識しないなら...
レベルリセットダンジョンではみずでっぽう、ころがる、アイ...
水上移動もできるので中々に有用。
#comment(reply,noname)
**戻る [#back]
[[【001-151】>ポケモン図鑑 全国【001-151】]]
[[【152-251】>ポケモン図鑑 全国【152-251】]]
[[【252-386】>ポケモン図鑑 全国【252-386】]]
[[【387-493】>ポケモン図鑑 全国【387-493】]]
[[【494-649】>ポケモン図鑑 全国【494-649】]]
[[【650-720】>ポケモン図鑑 全国【650-720】]]
終了行:
*No.365 トドグラー[#number]
|BGCOLOR(#FFF0C0):[[<<No.363 タマザラシ>タマザラシ]]|[[デ...
**ポケモンデータ [#data]
:ぶんるい|たままわしポケモン
:[[タイプ>タイプ相性]]|こおり・みず
:[[とくせい>特性]]|あついしぼう・アイスボディ
:移動タイプ|水上
:しんか|もう しんかしない
:出現ダンジョン|
:|
**成長率 [#growth]
|~レベル|~H&br;P|~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;ぎ&br...
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|~1|||||||||
|~2|||||||||
|~3|||||||||
|~4|||||||||
|~5|||||||||
|~6|||||||||
|~7|||||||||
|~8|||||||||
|~9|||||||||
|~10|||||||||
|~11|||||||||
|~12|||||||||
|~13|||||||||
|~14|||||||||
|~15|||||||||
|~16|||||||||
|~17|||||||||
|~18|||||||||
|~19|||||||||
|~20|||||||||
|~21|||||||||
|~22|||||||||
|~23|||||||||
|~24|||||||||
|~25|||||||||
|~26|||||||||
|~27|||||||||
|~28|||||||||
|~29|||||||||
|~30|||||||||
|~31|||||||||
|~32|||||||||
|~33|||||||||
|~34|||||||||
|~35|||||||||
|~36|||||||||
|~37|||||||||
|~38|||||||||
|~39|||||||||
|~40|||||||||
|~41|||||||||
|~42|||||||||
|~43|||||||||
|~44|||||||||
|~45|||||||||
|~46|||||||||
|~47|||||||||
|~48|||||||||
|~49|||||||||
|~50|||||||||
|~51|||||||||
|~52|||||||||
|~53|||||||||
|~54|||||||||
|~55|||||||||
|~56|||||||||
|~57|||||||||
|~58|||||||||
|~59|||||||||
|~60|||||||||
|~61|||||||||
|~62|||||||||
|~63|||||||||
|~64|||||||||
|~65|||||||||
|~66|||||||||
|~67|||||||||
|~68|||||||||
|~69|||||||||
|~70|||||||||
|~71|||||||||
|~72|||||||||
|~73|||||||||
|~74|||||||||
|~75|||||||||
|~76|||||||||
|~77|||||||||
|~78|||||||||
|~79|||||||||
|~80|||||||||
|~81|||||||||
|~82|||||||||
|~83|||||||||
|~84|||||||||
|~85|||||||||
|~86|||||||||
|~87|||||||||
|~88|||||||||
|~89|||||||||
|~90|||||||||
|~91|||||||||
|~92|||||||||
|~93|||||||||
|~94|||||||||
|~95|||||||||
|~96|||||||||
|~97|||||||||
|~98|||||||||
|~99|||||||||
|~100|||||||||
|~ |>|>|>|>|>|>|>||
|~合計|126|100|100|115|100|100|||
**習得技 [#lv_attack]
|~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|h
|RIGHT:||c
|Lv1|まるくなる|
|~|こなゆき|
|~|なきごえ|
|~|みずでっぽう|
|Lv5|ころがる|
|Lv9|アンコール|
|Lv13|アイスボール|
|Lv17|しおみず|
|Lv21|オーロラビーム|
|Lv26|のしかかり|
|Lv31|ねむる|
|~|いびき|
|Lv32|いばる|
|Lv38|あられ|
|Lv45|ふぶき|
|Lv52|ぜったいれいど|
**使えるわざマシン [#machine]
||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CEN...
|つめとぎ|×|うちおとす|×|メロメロ|〇|かたきうち|×|とんぼ...
|ドラゴンクロー|×|10まんボルト|×|どろぼう|×|ギガインパク...
|サイコショック|×|かみなり|×|ローキック|×|ロックカット|×|...
|めいそう|×|じしん|○|りんしょう|〇|フラッシュ|×|トリック...
|ほえる|〇|おんがえし|〇|エコーボイス|〇|ストーンエッジ|×...
|どくどく|〇|あなをほる|×|オーバーヒート|×|ボルトチェンジ...
|あられ|〇|サイコキネシス|×|はがねのつばさ|×|でんじは|×|...
|ビルドアップ|×|シャドーボール|×|きあいだま|×|ジャイロボ...
|ベノムショック|×|かわらわり|×|エナジーボール|×|つるぎの...
|めざめるパワー|〇|かげぶんしん|〇|みねうち|×|むしのてい...
|にほんばれ|×|リフレクター|×|ねっとう|×|じこあんじ|×|マジ...
|ちょうはつ|×|ヘドロウェーブ|×|なげつける|×|じならし|〇|...
|れいとうビーム|〇|かえんほうしゃ|×|チャージビーム|×|こお...
|ふぶき|〇|ヘドロばくだん|×|フリーフォール|×|いわなだれ|×...
|はかいこうせん|〇|すなあらし|×|やきつくす|×|シザークロス...
|ひかりのかべ|×|だいもんじ|×|さきおくり|×|ドラゴンテール|...
|まもる|〇|がんせきふうじ|○|おにび|×|まとわりつく|×|かい...
|あまごい|〇|つばめがえし|×|アクロバット|×|どくづき|×|た...
|はねやすめ|×|いちゃもん|×|さしおさえ|×|ゆめくい|×|いわく...
|しんぴのまもり|〇|からげんき|〇|だいばくはつ|×|くさむす...
|やつあたり|〇|ニトロチャージ|×|シャドークロー|×|いばる|...
|ソーラービーム|×|ねむる|〇|しっぺがえし|×|ねごと|〇| ||
|○|×|&color(blue){○};|
//使えないものは「×」をいれてください。空欄は未確認扱い。
''太字''の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケ...
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚える...
&color(blue){青字};の技は進化して新しく覚えるようになった...
&color(red){赤字};の技は進化すると覚えなくなってしまう技...
&color(#999900){黄色字};の技は、進化して新しく覚えるよう...
**技教え[#wazaosie]
|~値段|~&color(black){おぼえるわざ};|h
|RIGHT:||c
|7000|いかりのまえば|
|9000|シグナルビーム|
|9000|こごえるかぜ|
|8000|アクアテール|
|9000|アイアンテール|
|9000|みずのはどう|
**敵として出た時の能力 [#enemy]
**備考 [#remarks]
ルビー・サファイアで登場したこおり、みずタイプのポケモン...
HP126、とくこう115、それ以外は全て100という平坦だが高めに...
ただしこおりタイプを4分の1、みずタイプを半減に抑える以外...
こおりタイプ故ふぶきやれいとうビームがタイプ一致になる点...
一致のみず技はハイドロポンプを習得できないため、みずのは...
代わりにふぶきは自力習得してくれるのでわざマシンが不要で...
物理技も結構豊富で、こおりタイプとの補完に優れるじしん、...
連続攻撃技を習得するためいくつか覚えさせてみるといいかも...
変化技は自身の特性アイスボディやふぶきを必中にできるあら...
覚えさせてまるころコンボを使ってみるのも面白い。
特性はアイスボディとあついしぼう。アイスボディはあられが...
あついしぼうはほのお、こおりの2タイプに耐性をつける効果。...
ほのおを半減できるのは中々優秀。天候などを意識しないなら...
レベルリセットダンジョンではみずでっぽう、ころがる、アイ...
水上移動もできるので中々に有用。
#comment(reply,noname)
**戻る [#back]
[[【001-151】>ポケモン図鑑 全国【001-151】]]
[[【152-251】>ポケモン図鑑 全国【152-251】]]
[[【252-386】>ポケモン図鑑 全国【252-386】]]
[[【387-493】>ポケモン図鑑 全国【387-493】]]
[[【494-649】>ポケモン図鑑 全国【494-649】]]
[[【650-720】>ポケモン図鑑 全国【650-720】]]
ページ名: