CENTER:&size(18){''Chapter-5''};&br; CENTER:&size(20){''きずなのスカーフ''};&br; #contents **パートナーが♂口調 [#u7b8f7f2] CENTER:次の朝…… &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! &color(blue){''リーダー''};! 起きたか?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){おはようだど!}; &color(black,#d2ffd2){(コノハナ! 帰ってきてたんだ。)}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){1匹にしといて すまねえな。&br;オラが いなくて さみしかったろ?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){……えっ?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぜんぜん さみしくなかった……?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){そ…それはそれで ちょっと悲しい&br;気もするが……まあ いいか……。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){それで……記憶は?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){オーベムたちは あらわれたか?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){……そうか。思い出せないのはナンだか&br;危険な感じでないのは なによりだ。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){あと 学校生活は どうだ?&br;問題なくやってるか?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){なんか いじめられたりしてたら オラ&br;イヤなんだが……。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){そうか! そこだけ ちょっと心配したが&br;なんもなくて よかっただど!}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){じゃ ひきつづき様子を見つつ&br;ここで 生活するってことで。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){とりあえずは 元気に学校いくんだど。}; ---- &color(black,#d2ffd2){(今日も むかえには&br;こなかったか……。)}; ---- &color(black,#d2ffd2){(あれ? なんか村の出口に……。)}; &color(black,#d2ffd2){(なんだろう……。)}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){どうじゃ? どんな感じじゃった?}; &size(10){ハスブレロ};&br;&color(black,#d2ffd2){ちょっと 見てきたが ヤベエ。&br;かなり気が立っているな。あれは。}; &size(10){ヒポポタス};&br;&color(black,#d2ffd2){デモ ソレデ オイシイ ハチミツガ&br;トレルナラ イイヨネ。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おいしい ハチミツ?}; &size(10){ハスブレロ};&br;&color(black,#d2ffd2){ああ そうだ。}; &size(10){ハスブレロ};&br;&color(black,#d2ffd2){カンロ草原で はじま……&br;……って ん? オマエ……}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ロゼリアんとこの スボミーじゃな。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ハチミツ作りの時期が きたのじゃよ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){スピアーや ミツハニーといった&br;ポケモンが いっせいに ハチミツを作る。}; &size(10){ヒポポタス};&br;&color(black,#d2ffd2){ソコデ トレタ ハチミツハ モウ最高!}; &size(10){ヒポポタス};&br;&color(black,#d2ffd2){食ベタラ 思ワズ 砂ブシューダヨ!!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){スナ……ブシュー……?}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){栄養もあるしの。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ただ ハチミツ作りの間は みな&br;気が立っているから とても危険なんじゃ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){とくに おぬしのような おさなごはの。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){なので 今の時期 カンロ草原には&br;決して いってはならぬぞ。}; &color(black,#d2ffd2){(ハチミツ作りか……。)}; &color(black,#d2ffd2){(どんな ハチミツがとれるんだろ。&br;ちょっと食べてみたいな……。)}; ---- &color(#808080){カラコロ カラコロロン♪}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){せんせー! おはよー!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){おはようございます! ヌメラ!}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! 校長先生! おはようございます!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){おはようございます! シキジカ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){おはよう! 今日の おむかえは&br;校長先生なんだ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){ねえ 校長先生は どうして いつも&br;ニヤニヤしているの?}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ニヤニヤではありません。笑顔です。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさんが 元気に登校してくるのが&br;うれしいのです。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){さあさあ そんなことより もうすぐ&br;じゅぎょうが はじまりますよ。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){席についてくださいね。}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){はーい。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){なあ! &color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){そういえば オマエ どこからきたんだよ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){まだ聞いてなかったよな。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){だれか知ってるか? &color(blue){''リーダー''};が&br;どこから きたのか。}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){オレも 知らないし。}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){そういえば ワタシも知らない……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そういえば そうだよね!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント 聞いてなかったね!&br;ボ……}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){わかったわかった。オマエは&br;はじまると長いから だまってろ。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){……で なんだよ。&br;だれも知らないみたいだな。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント どこからきたんだ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! も…もしかして あれか!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ワイワイタウンから きたのか!?}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ~っ!? ワイワイタウン~!?}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){じゃ &color(blue){''リーダー''};って もしかして&br;都会っ子ってこと~!?}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){でも コノハナさんは なまっているし&br;ワタシは ちがうと思う。}; &color(black,#d2ffd2){(どうしよう……。)}; &color(black,#d2ffd2){(ホントのことを いったら かなり&br;おどろくと思うけど……。)}; &color(black,#d2ffd2){(信じてくれるかな……。)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){……で 本当のところ どうなんだ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){どっから きたんだよ?}; &color(black,#d2ffd2){(かくしても仕方ないし……)}; &color(black,#d2ffd2){(ここは 正直にいってみよう。)}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){えええええ~~~~~~~~~~っ!!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};は……}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){人間の世界からきた……&br;人間だってぇ~~~~~~~~~っ!!?}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 今の &color(blue){''リーダー''};のすがたは&br;どこからどうみても ポケモンよ?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ!?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){なぜか ポケモンになってしまって&br;記憶もないっていうの!?}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){えええええ~~~~~~~~~~っ!!?}; &color(black,#d2ffd2){(やっぱり おどろいたか……。)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ははっ……ははははははははっ!!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};!&br;オマエ うそつきだな!}; &color(black,#d2ffd2){(えっ……?)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){オマエが人間だなんて話 いったい&br;だれが信じるんだよ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){だいたい人間なんて 見たこともないし&br;おとぎ話でしか出てこないじゃないか。}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){たしかに信じろっていわれても&br;むずかしいかな……。}; &color(black,#d2ffd2){(シキジカ……。)}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシも信じられないけど&br;よくわからない。}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){そんな うそをつくことに なんの意味が&br;あるの?}; &color(black,#d2ffd2){(ニャスパー……。)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){うそつくにしても もうちょい&br;うまくやってくれよ!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){はははははーーーーーーーーーっ!!}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){コラ! なに さわいでるんだ!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){せんせー! &color(blue){''リーダー''};のヤツ&br;うそをつくんです!}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){うそを……?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){はい! まるで ありえないような&br;話をするんです!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ありえないような話ということは……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){もしかしたら ありえるかもしれない……ということですよね♪}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){校長先生……!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};がいったことは うそかも&br;しれない……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 本当にそうでしょうか……?}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){もしかすると……うそじゃないのかも&br;しれませんよ?}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ありえないことが本当にあった……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){そんなことが まれにあるから&br;世の中 おもしろいんじゃないでしょうか♪}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){………………。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){……って &color(blue){''リーダー''};が どんな話を&br;したのか ワタシ知りませんが。ハハハハ!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){とにかく みなさんには いろいろな&br;ところから ものごとを見て……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){楽しく学んでほしいと思っています。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ちょっと角度を変えるだけで ちがった&br;ものが 見えるのかもしれませんよ♪}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){それでは じゅぎょうを はじめましょう。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){カモネギ先生。あとは よろしく&br;お願いします。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){は…はい!}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){それじゃ じゅぎょうを はじめるぞ。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){今日は『グラエナと3匹のバネブー』の&br;話からだったな。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){え~ むかしむかし あるところに&br;おじいさんと おばあさんが……}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){先生。そこ ちがいます。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! ゴメン! え~と……}; ---- CENTER:そして じゅぎょうも3時間目…… &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさん。今回も 課外じゅぎょうです。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){そして 今日は スペシャルゲスト!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){保安官のみなさんに きていただきました!}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){わあっ! 保安官だあ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){か…かっけえ~~~~~~っ!!}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){今日ハ『レンケイ』ノ実演ニ&br;マイリマシタ。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){れんけい……?}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){そーです! レンケイです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){チームのみんなで れんけいして&br;わざを くりだします!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){すごく大切なことなので みんな&br;よーく おぼえておくよーーーーーに!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){それでは 森の奥で実習しましょう。}; ---- &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ これから 保安官のみなさんに&br;レンケイの実演をしていただきます! }; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){生徒たちは よーく 見ておくよーーに!}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){本当ニ ダイジョウブデスカ?}; &size(10){コイル};&br;&color(black,#d2ffd2){キゼツシチャウカモ シレナイヨ?&br;ビビビ……!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){だいじょうぶ! ワタークシを だれだと&br;思ってるんです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){えんりょなく きなさい! さあ!!}; &size(10){レアコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){デハ イキマス!}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){クラエ! ワレワレノ……}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){『トリプル ビリビリ アタック』!!&br;(名前 今ツケテミタ!)}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぎゃぁあああああああー!!}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){きょ…教頭先生!!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){なんの……これしき……だ…だいじょうぶ……です……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){それより ちゃんと見ましたか……?&br;今のが レンケイです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){味方が いっしゅんのうちに移動し……&br;一気に かこんで攻撃する……}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){しかも わざの あいしょうが悪くても&br;関係なしに敵にダメージを あたえる……}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){それが レンケイなのです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ただ これ おなかが たくさん へるので&br;使いすぎには 注意が ひつようですが……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ みなさんも レンケイを&br;やってみるのです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){このワタークシに向かって! さあ!}; レンケイチュートリアル &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぎゃあああああああああ!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぐぐ…やりますね……&br;ですが まだまだです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ もういちど! レンケイを出すのです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタークシに向かって!&br;さあ! さあ! さあ!}; ---- &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){みんな ひととおり練習できましたね……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){これで レンケイの やり方が&br;わかったと思います……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){冒険にいった時 うまく使いこなして&br;ください……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぐふっ……!}; &size(10){せいとたち};&br;&color(black,#d2ffd2){きょ…教頭センセーーーー!!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){だ…だいじょうぶです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 子どもの攻撃だと思って&br;ナメてましたね……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさんの攻撃 とてもよかったです……&br;少し悪意も感じられましたが……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ではこれにて じゅぎょうを&br;終わります……。}; &color(#808080){カラコロ カラコロロン♪}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){せんせー! さようなら!}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){さようなら~!}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){みんな 気をつけて帰ってね~!}; ---- CENTER:次の朝…… ---- &color(#808080){カラコロ カラコロロン♪}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさん 保健体育の時間ですよ~。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){今日は『進化』について勉強しましょう。}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ~!? 進化って あの!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){もしかして エッチな!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){なにいってるんだ オマエ?&br;ぜんぜん ちがうぞ。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){進化ってのはな デカくなるんだ。&br;オレは デカくなりたいぜ。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){うーん……だいたい あってますかね。}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){へえ~っ!? 大きくなるんだ!?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 体が大きくなるだけじゃなく&br;ほかにも いろいろな変化が起こります。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){なんとなく おとなに近づいていく……&br;という意味では……}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(red){''パートナー''};が考えていたことも&br;あながち まちがってないかもしれません。}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){……(どんなこと考えてたの&br;かしら……。)}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){そして 進化には さら……}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){す…すみませんっ!!}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){あのっ! こちらに スボミーは&br;こなかったでしょうか!?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){えっ? スボミーちゃんが?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){いいえ。こちらには きてませんよ?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミーちゃんが学校に上がるのは&br;たしか来年からですよね?}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){ああっ どうしよう……?}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){近所を さがしたけど どこにも&br;いなくて……。}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ! スボミー いなく&br;なっちゃったの!?}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){やっぱり保安官に そうだんした方が&br;いいのかしら……。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){じゅぎょう中 ごめんなさい。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){わっ! だいじょうぶ!? ロゼリア!}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ……最近 めまいがして……。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){とりあえず 保健室で休みましょう。}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミー どうしたんだろ……?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){心配ね……。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){まあ シキジカちゃんは やさしいから&br;そう いうけどさぁ……}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ちょっと いなくなっただけなのに&br;おおげさすぎだと思うぜ?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){なに いってるの!?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){あんな ちっちゃい子が いなくなったら&br;心配するのは当たり前でしょ!?}; &color(black,#d2ffd2){(たしかに 親なら心配になるとは&br;思うけど……。)}; &color(black,#d2ffd2){(……あれ? スボミー……?)}; &color(black,#d2ffd2){(スボミーって たしかあの時の……!)}; ---- &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){ロゼリアんとこの スボミーじゃな。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){ハチミツ作りの時期が きたのじゃよ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){スピアーや ミツハニーといった&br;ポケモンが いっせいに ハチミツを作る。}; ---- &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){ただ ハチミツ作りの間は みな&br;気が立っているから とても危険なんじゃ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){とくに おぬしのような おさなごはの。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){なので 今の時期 カンロ草原には&br;決して いってはならぬぞ。}; ---- &color(black,#d2ffd2){(もしかして スボミーは……!)}; &color(black,#d2ffd2){(ハチミツが ほしくて……!)}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ん? &color(blue){''リーダー''}; どうしたの?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ~!? スボミーが どこにいったか&br;わかるかもしれないって!?}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){カンロ草原に いったの!?&br;ハチミツを とりに!?}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){カンロ草原は たしか ハチミツ作りが&br;はじまっているはず。}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){いったとしたら かなり危険ね。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ハハハハハハハ}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){みんな なに 信じてんだよ!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){コイツ 昨日 うそついたばかりじゃ&br;ないか!}; &color(black,#d2ffd2){(……えっ?)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){あんな ごうかいな うそをついた&br;ばかりなのに すげーよな!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){また うそがつけるなんてよう!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){そっか。あぶねえ。}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){あやうく だまされるとこだった。}; &color(black,#d2ffd2){(…………。)}; &color(black,#d2ffd2){(信じてもらえないか……。)}; &color(black,#d2ffd2){(でも……このままじゃ……!)}; 学校を抜け出す &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};!!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){おい! コラ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){じゅぎょう中 ぬけだしちゃ&br;いけないんだぞ!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){あーあ しーらないっと。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){まあ あとで先生に おこられるのは&br;アイツだしな。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ハハハハハ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};……。}; ---- &color(black,#d2ffd2){(やっぱり放っておけない。)}; &color(black,#d2ffd2){(だれも信じてくれないなら 自分だけで&br;いくしかない!)}; &color(black,#d2ffd2){(いこう! カンロ草原へ!)}; ---- &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){おーい! &color(blue){''リーダー''};ー!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){はあはあ……はあはあ……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ボクも学校……ぬけてきた!}; &color(black,#d2ffd2){(ええっ……?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ボクも いっしょに いく!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};のことを信じるよ!}; &color(black,#d2ffd2){(&color(red){''パートナー''};!)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){いこう! カンロ草原へ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミーを さがそう}; #style(class=submenuheader){{ &color(#5bcaff){後で行く場合}; }} #style(class=submenu){{ &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){よし! いこう!}; }} &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あと……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){チャンスがあったら レンケイも&br;試してみようよ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){昨日 学校で教わったばかりだし&br;せっかくだから やってみよう。}; [[カンロ草原]]へ ---- &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ううっ……まよっちゃったかな……。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){どこにいけば ハチミツ&br;もらえるんだろ……。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){スピスピィィィィィーーッ!!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){どこにいくスピスピ! ああいそがしい!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){あの……ワタシ……ハチミツを&br;もらいに……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){なにっ!? それは もしかして&br;ハチミツドロボー!? ああいそがしい!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ち…ちが……}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ミツハニーの みなさん!&br;ああいそがしい!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){ハニハニーーーー!!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){なにハニー? きゃーせわしい!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ハチミツドロボーだスピスピ!&br;ああいそがしい!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ううっ……こわいよぅ……。}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ!? この子が!?}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){見た感じ かなり おさなそうよ!?&br;きゃーせわしい!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){見た目に だまされちゃいけねえ&br;スピスピ!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ミツハニーたちだって 意外と&br;きょうぼうだろうかスピスピ!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){きゃーなにそれ! きゃーせわしい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){まてーーーーーーーーーーーっ!!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミー! 無事だったんだね!&br;よかった!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ボクたち 助けにきたんだ!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){やっぱり 仲間がいたなスピスピ!&br;ああいそがしい!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){じゃ ハチミツドロボーというのは&br;ホントハニー? きゃーせわしい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ~!? ちがうよ!&br;ボクた……}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){いいわけ無用だスピスピ!&br;ああいそがしい!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ただでさえ いそがしいのに!&br;ああいそがしい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミー! さがってて!!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ドロボーを おいはらうスピスピ!&br;ああいそがしい!}; ---- &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){うぐぐ……ああ…いそが……。}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){うううっ……きゃ…せわし……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){見た感じ 弱そうなのに……&br;かなりやるな……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){でもこれ はやく……かたづけないと……}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ハチミツ作りに いけないスピスピ!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ここは 総攻撃でいくスピスピ!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){いそがしいったら いそがしいったら&br;いそがしいー!!}; CENTER:まちなさいッ!! &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){うわああぁぁっ!!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ビークインさまっ!!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){ママー!!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){スピアー! ミツハニー!&br;落ち着きなさい。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){相手は まだ子どもではないですか。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){それに このものたちは ドロボーでは&br;ありません。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){いきなりの無礼な ふるまいを&br;どうか おゆるしください。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){ただ 今は ハチミツの&br;しゅうかく時期です。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){この時期は とても いそがしく&br;みんな 気が立っています。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){あなたたちは 危険なところに&br;立ち入ってしまった……}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){そこのところも ごりかいください。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あのう……あなたは……?}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシは ビークイン。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){ここ カンロ草原の女王です。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ふえ~っ!? じょおうさま~!?}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){フフッ 女王といっても ハチミツ作りの&br;みんなの作業を まとめているだけです。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){あの……じょおうさま……。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシ……ハチミツが ほしくて&br;ここにきたんです……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){やっぱり ドロボー!?}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ひ…ひえっ!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){まちなさい。さっきも その流れで&br;こうなったのでしょう?}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){くりかえして どうするのです。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おこづかいも ちゃんと持ってきました。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){最近 うちの おかあさん 顔色も悪いし&br;元気がなくて……}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){そしたら ここのハチミツが すごく&br;えいようがあるって聞いたんで……}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おかあさんが食べれば きっと元気に&br;なってくれるかなと思って……。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){そうだったんですか……。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){とても思いやりのある いい子ですね。}; &color(#808080){ビークインは スボミーに&br;ハチミツを わたした!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){おかねは いりません。&br;これは ワタシからのプレゼントです。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ホ…ホント!?}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){あ…ありがとう……!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ はやくお帰りなさい。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){おかあさん 元気になるといいですね。}; ---- &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){よかった……心配したのよ……?}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){無事で……ホント よかった……。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おかあさん ハチミツ もらってきたよ。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){いっぱい食べて 元気出してね。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){ありがとう。でも おねがいだから&br;これからは……}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){あぶないところには いかないでね。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){うん。}; ---- &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){このたびは 本当に ありがとう&br;ございました。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){おかげさまで この子も無事に……。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){これは ほんのお礼です。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){この子を心配してくれて 助けてくれて&br;かんしゃの気持ちで いっぱいです。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){でも……2匹とも まだ子どもなんだし&br;無茶なことはしないでくださいね。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){それでは 失礼します。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ありがとう! &color(blue){''リーダー''};さーん!&br;&color(red){''パートナー''};さーん!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント無事で よかったね。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){学校サボることに なっちゃったけど&br;いってよかったよ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){すっかり暗くなっちゃったね。}; &color(black,#d2ffd2){(あまり おそくなると コノハナに&br;おこられそうだし……)}; &color(black,#d2ffd2){(帰るとするか。)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ねえ &color(blue){''リーダー''};。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};が 人間だったって話……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ボクは 信じるよ。}; &color(black,#d2ffd2){(えっ?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){……うん。よし。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){決めた。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ボクの ともだちに……なれ!}; &color(black,#d2ffd2){(えっ!? いきなり!)}; &color(black,#d2ffd2){(しかも どうして 命令口調!?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){今 &color(blue){''リーダー''};は みんなから&br;まったく 信用されてない!}; &color(black,#d2ffd2){(ズバッというね……。)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){でも……それは ボクも同じ……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){だから &color(blue){''リーダー''};の気持ちは&br;よくわかる。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){だれからも信じてもらえないのって&br;さみしいし……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ぎゃくに 信じられる相手が&br;1匹でもいれば すごく うれしいよね。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){だったら信用されてないもの同士……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){まずは ボクたちが ともだちになれば&br;いいんじゃない?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そうだよ! そしてそこから 1匹ずつ&br;仲間を ふやしていけばいいんだよ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あの星のように!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){いつかは たくさんの ともだちや&br;仲間ができれば!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そうだよ! それがいい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){というワケで &color(blue){''リーダー''};。&br;ボクと ともだちになれ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){いや。なってくれ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){いや なってくれ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ちがうよね……ごめんなさい。&br;ともだちに なってください。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){どうか おねがいします!&br;ともだちに なってください!}; #style(class=submenuheader){{ &color(#5bcaff){お願いを断る}; }} #style(class=submenu){{ &color(black,#d2ffd2){(いいえ。……と ここで答えたら&br;どうなるんだろう……?)}; &color(black,#d2ffd2){(わかりやすい性格みたいだから きっと&br;真に受けて 落ちこむんだろうな……。)}; &color(black,#d2ffd2){(あとでジョーダンでした……じゃ&br;すまない気がする……。)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};! おねがいします!&br;ともだちになって!!}; 再度選択肢へ }} &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){本当に ともだちになってくれるの!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){やったぁ! ありがとう!&br;&color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){今日からボクたちは ともだちだよ!!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そうだ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){えっと たしか……あった!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};! これ あげるよ!}; &color(black,#d2ffd2){(これは……スカーフ……?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){うん。ふたつあるんだ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ボク 赤ちゃんの時に おじいに&br;ひろわれたんだけど……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){なんか その時から このスカーフが&br;ボクの体に まかれてあったらしいんだ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){なので大切にしてたんだけど……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ともだちになってくれた お礼!&br;&color(blue){''リーダー''};に ひとつ あげるよ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){というワケで さっそく つけてみよう!}; &color(black,#d2ffd2){(ええ~っ!?)}; ---- &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){お…? おお……?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};! にあってるよ!&br;いいじゃん! いいじゃ~ん!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){おたがい かなり イイ感じだね!&br;エヘヘへ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){とにかく このスカーフが&br;ボクたちの……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ボクと &color(blue){''リーダー''};の……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){友情の……あかしだぁぁぁーーーーっ!!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){すっかり おそくなっちゃったね!&br;帰ろう! &color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! 明日からまた おむかえに&br;いくから よろしくね!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){また明日 がんばろうね!}; ---- &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){だから 本当なんだってば!}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){信じられないな。}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){北洋の あらくれものとまで&br;よばれたヤツだぞ!?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){いっていること自体 よくわかりませんし。}; &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){だから こうして暗い海の中……}; &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){あんたたちに きてもらってるんじゃ&br;ないか。}; &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){おっ!! そろそろだぞ!}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){なんなの……これは……?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){岩……なのかな……?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){よく わからないな。}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){まだ 暗いし もう少し はなれて……}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){わかった。集中して照らしてみよう。}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){……なっ!!?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){なんだっ!? これはっ!?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){あの……ホエルオーが……}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){ホエルオーが……}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){石になっているっ!!}; ---- CENTER:次の朝…… &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){ふう~ だいぶ まよいましたね。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){方向オンチなのも こまりものですね。&br;まったくホントに。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){でも……}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){あそこが おだやか村に&br;ちがいないでしょう。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){やっと着いたようですね。やれやれ。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){さてと。なにが でてくるのやら。&br;おそろしいですね。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){まっ いってみますか。}; **パートナーが♀口調 [#e5e771d3] CENTER:次の朝…… &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! &color(blue){''リーダー''};! 起きたか?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){おはようだど!}; &color(black,#d2ffd2){(コノハナ! 帰ってきてたんだ。)}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){1匹にしといて すまねえな。&br;オラが いなくて さみしかったろ?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){……えっ?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぜんぜん さみしくなかった……?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){そ…それはそれで ちょっと悲しい&br;気もするが……まあ いいか……。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){それで……記憶は?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){オーベムたちは あらわれたか?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){……そうか。思い出せないのはナンだか&br;危険な感じでないのは なによりだ。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){あと 学校生活は どうだ?&br;問題なくやってるか?}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){なんか いじめられたりしてたら オラ&br;イヤなんだが……。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){そうか! そこだけ ちょっと心配したが&br;なんもなくて よかっただど!}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){じゃ ひきつづき様子を見つつ&br;ここで 生活するってことで。}; &size(10){コノハナ};&br;&color(black,#d2ffd2){とりあえずは 元気に学校いくんだど。}; ---- &color(black,#d2ffd2){(今日も むかえには&br;こなかったか……。)}; ---- &color(black,#d2ffd2){(あれ? なんか村の出口に……。)}; &color(black,#d2ffd2){(なんだろう……。)}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){どうじゃ? どんな感じじゃった?}; &size(10){ハスブレロ};&br;&color(black,#d2ffd2){ちょっと 見てきたが ヤベエ。&br;かなり気が立っているな。あれは。}; &size(10){ヒポポタス};&br;&color(black,#d2ffd2){デモ ソレデ オイシイ ハチミツガ&br;トレルナラ イイヨネ。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おいしい ハチミツ?}; &size(10){ハスブレロ};&br;&color(black,#d2ffd2){ああ そうだ。}; &size(10){ハスブレロ};&br;&color(black,#d2ffd2){カンロ草原で はじま……&br;……って ん? オマエ……}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ロゼリアんとこの スボミーじゃな。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ハチミツ作りの時期が きたのじゃよ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){スピアーや ミツハニーといった&br;ポケモンが いっせいに ハチミツを作る。}; &size(10){ヒポポタス};&br;&color(black,#d2ffd2){ソコデ トレタ ハチミツハ モウ最高!}; &size(10){ヒポポタス};&br;&color(black,#d2ffd2){食ベタラ 思ワズ 砂ブシューダヨ!!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){スナ……ブシュー……?}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){栄養もあるしの。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ただ ハチミツ作りの間は みな&br;気が立っているから とても危険なんじゃ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){とくに おぬしのような おさなごはの。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#d2ffd2){なので 今の時期 カンロ草原には&br;決して いってはならぬぞ。}; &color(black,#d2ffd2){(ハチミツ作りか……。)}; &color(black,#d2ffd2){(どんな ハチミツがとれるんだろ。&br;ちょっと食べてみたいな……。)}; ---- &color(#808080){カラコロ カラコロロン♪}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){せんせー! おはよー!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){おはようございます! ヌメラ!}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! 校長先生! おはようございます!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){おはようございます! シキジカ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){おはよう! 今日の おむかえは&br;校長先生なんだ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){ねえ 校長先生は どうして いつも&br;ニヤニヤしているの?}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ニヤニヤではありません。笑顔です。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさんが 元気に登校してくるのが&br;うれしいのです。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){さあさあ そんなことより もうすぐ&br;じゅぎょうが はじまりますよ。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){席についてくださいね。}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){はーい。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){なあ! &color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){そういえば オマエ どこからきたんだよ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){まだ聞いてなかったよな。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){だれか知ってるか? &color(blue){''リーダー''};が&br;どこから きたのか。}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){オレも 知らないし。}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){そういえば ワタシも知らない……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そういえば そうよね!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント 聞いてなかったね!&br;ワタ……}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){わかったわかった。オマエは&br;はじまると長いから だまってろ。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){……で なんだよ。&br;だれも知らないみたいだな。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント どこからきたんだ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! も…もしかして あれか!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ワイワイタウンから きたのか!?}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ~っ!? ワイワイタウン~!?}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){じゃ &color(blue){''リーダー''};って もしかして&br;都会っ子ってこと~!?}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){でも コノハナさんは なまっているし&br;ワタシは ちがうと思う。}; &color(black,#d2ffd2){(どうしよう……。)}; &color(black,#d2ffd2){(ホントのことを いったら かなり&br;おどろくと思うけど……。)}; &color(black,#d2ffd2){(信じてくれるかな……。)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){……で 本当のところ どうなんだ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){どっから きたんだよ?}; &color(black,#d2ffd2){(かくしても仕方ないし……)}; &color(black,#d2ffd2){(ここは 正直にいってみよう。)}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){えええええ~~~~~~~~~~っ!!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};は……}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){人間の世界からきた……&br;人間だってぇ~~~~~~~~~っ!!?}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 今の &color(blue){''リーダー''};のすがたは&br;どこからどうみても ポケモンよ?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ!?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){なぜか ポケモンになってしまって&br;記憶もないっていうの!?}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){えええええ~~~~~~~~~~っ!!?}; &color(black,#d2ffd2){(やっぱり おどろいたか……。)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ははっ……ははははははははっ!!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};!&br;オマエ うそつきだな!}; &color(black,#d2ffd2){(えっ……?)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){オマエが人間だなんて話 いったい&br;だれが信じるんだよ?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){だいたい人間なんて 見たこともないし&br;おとぎ話でしか出てこないじゃないか。}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){たしかに信じろっていわれても&br;むずかしいかな……。}; &color(black,#d2ffd2){(シキジカ……。)}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシも信じられないけど&br;よくわからない。}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){そんな うそをつくことに なんの意味が&br;あるの?}; &color(black,#d2ffd2){(ニャスパー……。)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){うそつくにしても もうちょい&br;うまくやってくれよ!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){はははははーーーーーーーーーっ!!}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){コラ! なに さわいでるんだ!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){せんせー! &color(blue){''リーダー''};のヤツ&br;うそをつくんです!}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){うそを……?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){はい! まるで ありえないような&br;話をするんです!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ありえないような話ということは……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){もしかしたら ありえるかもしれない……ということですよね♪}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){校長先生……!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};がいったことは うそかも&br;しれない……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 本当にそうでしょうか……?}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){もしかすると……うそじゃないのかも&br;しれませんよ?}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ありえないことが本当にあった……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){そんなことが まれにあるから&br;世の中 おもしろいんじゃないでしょうか♪}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){………………。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){……って &color(blue){''リーダー''};が どんな話を&br;したのか ワタシ知りませんが。ハハハハ!}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){とにかく みなさんには いろいろな&br;ところから ものごとを見て……}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){楽しく学んでほしいと思っています。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){ちょっと角度を変えるだけで ちがった&br;ものが 見えるのかもしれませんよ♪}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){それでは じゅぎょうを はじめましょう。}; &size(10){ヒヤッキー};&br;&color(black,#d2ffd2){カモネギ先生。あとは よろしく&br;お願いします。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){は…はい!}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){それじゃ じゅぎょうを はじめるぞ。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){今日は『グラエナと3匹のバネブー』の&br;話からだったな。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){え~ むかしむかし あるところに&br;おじいさんと おばあさんが……}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){先生。そこ ちがいます。}; &size(10){カモネギ};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! ゴメン! え~と……}; ---- CENTER:そして じゅぎょうも3時間目…… &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさん。今回も 課外じゅぎょうです。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){そして 今日は スペシャルゲスト!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){保安官のみなさんに きていただきました!}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){わあっ! 保安官だあ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){か…かっけえ~~~~~~っ!!}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){今日ハ『レンケイ』ノ実演ニ&br;マイリマシタ。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){れんけい……?}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){そーです! レンケイです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){チームのみんなで れんけいして&br;わざを くりだします!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){すごく大切なことなので みんな&br;よーく おぼえておくよーーーーーに!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){それでは 森の奥で実習しましょう。}; ---- &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ これから 保安官のみなさんに&br;レンケイの実演をしていただきます! }; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){生徒たちは よーく 見ておくよーーに!}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){本当ニ ダイジョウブデスカ?}; &size(10){コイル};&br;&color(black,#d2ffd2){キゼツシチャウカモ シレナイヨ?&br;ビビビ……!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){だいじょうぶ! ワタークシを だれだと&br;思ってるんです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){えんりょなく きなさい! さあ!!}; &size(10){レアコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){デハ イキマス!}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){クラエ! ワレワレノ……}; &size(10){ジバコイル};&br;&color(black,#d2ffd2){『トリプル ビリビリ アタック』!!&br;(名前 今ツケテミタ!)}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぎゃぁあああああああー!!}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){きょ…教頭先生!!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){なんの……これしき……だ…だいじょうぶ……です……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){それより ちゃんと見ましたか……?&br;今のが レンケイです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){味方が いっしゅんのうちに移動し……&br;一気に かこんで攻撃する……}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){しかも わざの あいしょうが悪くても&br;関係なしに敵にダメージを あたえる……}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){それが レンケイなのです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ただ これ おなかが たくさん へるので&br;使いすぎには 注意が ひつようですが……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ みなさんも レンケイを&br;やってみるのです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){このワタークシに向かって! さあ!}; レンケイチュートリアル &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぎゃあああああああああ!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぐぐ…やりますね……&br;ですが まだまだです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ もういちど! レンケイを出すのです!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタークシに向かって!&br;さあ! さあ! さあ!}; ---- &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){みんな ひととおり練習できましたね……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){これで レンケイの やり方が&br;わかったと思います……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){冒険にいった時 うまく使いこなして&br;ください……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ぐふっ……!}; &size(10){せいとたち};&br;&color(black,#d2ffd2){きょ…教頭センセーーーー!!}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){だ…だいじょうぶです……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 子どもの攻撃だと思って&br;ナメてましたね……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさんの攻撃 とてもよかったです……&br;少し悪意も感じられましたが……。}; &size(10){ミルホッグ};&br;&color(black,#d2ffd2){ではこれにて じゅぎょうを&br;終わります……。}; &color(#808080){カラコロ カラコロロン♪}; &size(10){みんな};&br;&color(black,#d2ffd2){せんせー! さようなら!}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){さようなら~!}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){みんな 気をつけて帰ってね~!}; ---- CENTER:次の朝…… ---- &color(#808080){カラコロ カラコロロン♪}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){みなさん 保健体育の時間ですよ~。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){今日は『進化』について勉強しましょう。}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ~!? 進化って あの!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){もしかして エッチな!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){なにいってるんだ オマエ?&br;ぜんぜん ちがうぞ。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){進化ってのはな デカくなるんだ。&br;オレは デカくなりたいぜ。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){うーん……だいたい あってますかね。}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){へえ~っ!? 大きくなるんだ!?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){でも 体が大きくなるだけじゃなく&br;ほかにも いろいろな変化が起こります。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){なんとなく おとなに近づいていく……&br;という意味では……}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(red){''パートナー''};が考えていたことも&br;あながち まちがってないかもしれません。}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){……(どんなこと考えてたの&br;かしら……。)}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){そして 進化には さら……}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){す…すみませんっ!!}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){あのっ! こちらに スボミーは&br;こなかったでしょうか!?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){えっ? スボミーちゃんが?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){いいえ。こちらには きてませんよ?}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミーちゃんが学校に上がるのは&br;たしか来年からですよね?}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){ああっ どうしよう……?}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){近所を さがしたけど どこにも&br;いなくて……。}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ! スボミー いなく&br;なっちゃったの!?}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){やっぱり保安官に そうだんした方が&br;いいのかしら……。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){じゅぎょう中 ごめんなさい。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){わっ! だいじょうぶ!? ロゼリア!}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ……最近 めまいがして……。}; &size(10){タブンネ};&br;&color(black,#d2ffd2){とりあえず 保健室で休みましょう。}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミー どうしたんだろ……?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){心配ね……。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){まあ シキジカちゃんは やさしいから&br;そう いうけどさぁ……}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ちょっと いなくなっただけなのに&br;おおげさすぎだと思うぜ?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){なに いってるの!?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){あんな ちっちゃい子が いなくなったら&br;心配するのは当たり前でしょ!?}; &color(black,#d2ffd2){(たしかに 親なら心配になるとは&br;思うけど……。)}; &color(black,#d2ffd2){(……あれ? スボミー……?)}; &color(black,#d2ffd2){(スボミーって たしかあの時の……!)}; ---- &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){ロゼリアんとこの スボミーじゃな。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){ハチミツ作りの時期が きたのじゃよ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){スピアーや ミツハニーといった&br;ポケモンが いっせいに ハチミツを作る。}; ---- &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){ただ ハチミツ作りの間は みな&br;気が立っているから とても危険なんじゃ。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){とくに おぬしのような おさなごはの。}; &size(10){アバゴーラ};&br;&color(black,#f5deb3){なので 今の時期 カンロ草原には&br;決して いってはならぬぞ。}; ---- &color(black,#d2ffd2){(もしかして スボミーは……!)}; &color(black,#d2ffd2){(ハチミツが ほしくて……!)}; &size(10){ヌメラ};&br;&color(black,#d2ffd2){ん? &color(blue){''リーダー''}; どうしたの?}; &size(10){シキジカ};&br;&color(black,#d2ffd2){ええ~!? スボミーが どこにいったか&br;わかるかもしれないって!?}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){カンロ草原に いったの!?&br;ハチミツを とりに!?}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){カンロ草原は たしか ハチミツ作りが&br;はじまっているはず。}; &size(10){ニャスパー};&br;&color(black,#d2ffd2){いったとしたら かなり危険ね。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ハハハハハハハ}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){みんな なに 信じてんだよ!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){コイツ 昨日 うそついたばかりじゃ&br;ないか!}; &color(black,#d2ffd2){(……えっ?)}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){あんな ごうかいな うそをついた&br;ばかりなのに すげーよな!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){また うそがつけるなんてよう!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){そっか。あぶねえ。}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){あやうく だまされるとこだった。}; &color(black,#d2ffd2){(…………。)}; &color(black,#d2ffd2){(信じてもらえないか……。)}; &color(black,#d2ffd2){(でも……このままじゃ……!)}; 学校を抜け出す &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};!!}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){おい! コラ!}; &size(10){チョボマキ};&br;&color(black,#d2ffd2){じゅぎょう中 ぬけだしちゃ&br;いけないんだぞ!?}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){あーあ しーらないっと。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){まあ あとで先生に おこられるのは&br;アイツだしな。}; &size(10){ヤンチャム};&br;&color(black,#d2ffd2){ハハハハハ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};……。}; ---- &color(black,#d2ffd2){(やっぱり放っておけない。)}; &color(black,#d2ffd2){(だれも信じてくれないなら 自分だけで&br;いくしかない!)}; &color(black,#d2ffd2){(いこう! カンロ草原へ!)}; ---- &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){おーい! &color(blue){''リーダー''};ー!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){はあはあ……はあはあ……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシも学校……ぬけてきた!}; &color(black,#d2ffd2){(ええっ……?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシも いっしょに いく!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};のことを信じるよ!}; &color(black,#d2ffd2){(&color(red){''パートナー''};!)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){いこっ! カンロ草原へ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミーを さがそっ!}; #style(class=submenuheader){{ &color(#5bcaff){後で行く場合}; }} #style(class=submenu){{ &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){よし! いこっ!}; }} &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あと……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){チャンスがあったら レンケイも&br;試してみようよ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){昨日 学校で教わったばかりだし&br;せっかくだから やってみよっ。}; [[カンロ草原]]へ ---- &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ううっ……まよっちゃったかな……。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){どこにいけば ハチミツ&br;もらえるんだろ……。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){スピスピィィィィィーーッ!!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){どこにいくスピスピ! ああいそがしい!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){あの……ワタシ……ハチミツを&br;もらいに……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){なにっ!? それは もしかして&br;ハチミツドロボー!? ああいそがしい!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ち…ちが……}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ミツハニーの みなさん!&br;ああいそがしい!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){ハニハニーーーー!!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){なにハニー? きゃーせわしい!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ハチミツドロボーだスピスピ!&br;ああいそがしい!}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ううっ……こわいよぅ……。}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ!? この子が!?}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){見た感じ かなり おさなそうよ!?&br;きゃーせわしい!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){見た目に だまされちゃいけねえ&br;スピスピ!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ミツハニーたちだって 意外と&br;きょうぼうだろうかスピスピ!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){きゃーなにそれ! きゃーせわしい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){まてーーーーーーーーーーーっ!!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミー! 無事だったのね!&br;よかった!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシたち 助けにきたの!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){やっぱり 仲間がいたなスピスピ!&br;ああいそがしい!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){じゃ ハチミツドロボーというのは&br;ホントハニー? きゃーせわしい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ええっ~!? ちがうよ!&br;ワタシた……}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){いいわけ無用だスピスピ!&br;ああいそがしい!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ただでさえ いそがしいのに!&br;ああいそがしい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミー! さがってて!!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ドロボーを おいはらうスピスピ!&br;ああいそがしい!}; #style(class=submenuheader){{ &color(#5bcaff){再戦時}; }} #style(class=submenu){{ &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){わ~ん! たすけて~!!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){よかった! まだ無事なのね!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){また仲間がきたスピスピ!&br;ああいそがしい!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){はやくかたづけないと ハチミツ作りが&br;できないハニー! きゃーせわしい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){スボミー! さがって!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){はやいとこ おいはらうスピスピ!&br;ああいそがしい!}; }} ---- &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){うぐぐ……ああ…いそが……。}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){うううっ……きゃ…せわし……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){見た感じ 弱そうなのに……&br;かなりやるな……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){でもこれ はやく……かたづけないと……}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ハチミツ作りに いけないスピスピ!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ここは 総攻撃でいくスピスピ!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){いそがしいったら いそがしいったら&br;いそがしいー!!}; CENTER:まちなさいッ!! &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){うわああぁぁっ!!}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){ビークインさまっ!!}; &size(10){ミツハニー};&br;&color(black,#d2ffd2){ママー!!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){スピアー! ミツハニー!&br;落ち着きなさい。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){相手は まだ子どもではないですか。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){それに このものたちは ドロボーでは&br;ありません。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){いきなりの無礼な ふるまいを&br;どうか おゆるしください。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){ただ 今は ハチミツの&br;しゅうかく時期です。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){この時期は とても いそがしく&br;みんな 気が立っています。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){あなたたちは 危険なところに&br;立ち入ってしまった……}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){そこのところも ごりかいください。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あのう……あなたは……?}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシは ビークイン。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){ここ カンロ草原の女王です。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ふえ~っ!? じょおうさま~!?}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){フフッ 女王といっても ハチミツ作りの&br;みんなの作業を まとめているだけです。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){あの……じょおうさま……。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシ……ハチミツが ほしくて&br;ここにきたんです……。}; &size(10){スピアー};&br;&color(black,#d2ffd2){やっぱり ドロボー!?}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ひ…ひえっ!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){まちなさい。さっきも その流れで&br;こうなったのでしょう?}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){くりかえして どうするのです。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おこづかいも ちゃんと持ってきました。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){最近 うちの おかあさん 顔色も悪いし&br;元気がなくて……}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){そしたら ここのハチミツが すごく&br;えいようがあるって聞いたんで……}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おかあさんが食べれば きっと元気に&br;なってくれるかなと思って……。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){そうだったんですか……。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){とても思いやりのある いい子ですね。}; &color(#808080){ビークインは スボミーに&br;ハチミツを わたした!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){おかねは いりません。&br;これは ワタシからのプレゼントです。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ホ…ホント!?}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){あ…ありがとう……!}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){さあ はやくお帰りなさい。}; &size(10){ビークイン};&br;&color(black,#d2ffd2){おかあさん 元気になるといいですね。}; #style(class=submenuheader){{ &color(#5bcaff){冒険に失敗~再出発}; }} #style(class=submenu){{ &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ううっ……うまくいかなかったね……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){もどってきちゃったけど……&br;スボミーが心配!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){もう一度いこっ! カンロ草原に!}; ---- パターン2 &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ううっ……うまくいかなかったね……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){もどってきちゃったけど……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){でも スボミーが心配だし!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){はやくいこっ! &color(blue){''リーダー''};!}; ---- パターン3 &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ううっ……うまくいかなかったね……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){……こうしちゃいられない!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){はやく スボミーを助けなくちゃ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){いこっ! &color(blue){''リーダー''};!}; }} ---- &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){よかった……心配したのよ……?}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){無事で……ホント よかった……。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){おかあさん ハチミツ もらってきたよ。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){いっぱい食べて 元気出してね。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){ありがとう。でも おねがいだから&br;これからは……}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){あぶないところには いかないでね。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){うん。}; ---- &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){このたびは 本当に ありがとう&br;ございました。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){おかげさまで この子も無事に……。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){これは ほんのお礼です。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){この子を心配してくれて 助けてくれて&br;かんしゃの気持ちで いっぱいです。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){でも……2匹とも まだ子どもなんだし&br;無茶なことはしないでくださいね。}; &size(10){ロゼリア};&br;&color(black,#d2ffd2){それでは 失礼します。}; &size(10){スボミー};&br;&color(black,#d2ffd2){ありがとう! &color(blue){''リーダー''};さーん!&br;&color(red){''パートナー''};さーん!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント無事で よかったね。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){学校サボることに なっちゃったけど&br;いってよかったよ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){すっかり暗くなっちゃったね。}; &color(black,#d2ffd2){(あまり おそくなると コノハナに&br;おこられそうだし……)}; &color(black,#d2ffd2){(帰るとするか。)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ねえ &color(blue){''リーダー''};。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};が 人間だったって話……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシは 信じるよ。}; &color(black,#d2ffd2){(えっ?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){……うん。よし。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){決めた。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシの ともだちに……なれ!}; &color(black,#d2ffd2){(えっ!? いきなり!)}; &color(black,#d2ffd2){(しかも どうして 命令口調!?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){今 &color(blue){''リーダー''};は みんなから&br;まったく 信用されてない!}; &color(black,#d2ffd2){(ズバッというね……。)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){でも……それは ワタシも同じ……。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){だから &color(blue){''リーダー''};の気持ちは&br;よくわかる。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){だれからも信じてもらえないのって&br;さみしいし……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ぎゃくに 信じられる相手が&br;1匹でもいれば すごく うれしいよね。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){だったら信用されてないもの同士……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){まずは ワタシたちが ともだちになれば&br;いいんじゃない?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そうよ! そしてそこから 1匹ずつ&br;仲間を ふやしていけばいいのよ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あの星のように!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){いつかは たくさんの ともだちや&br;仲間ができれば!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そうよ! それがいい!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){というワケで &color(blue){''リーダー''};。&br;ワタシと ともだちになれ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ううん。なって。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ううん なって。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ちがうよね……ごめんなさい。&br;ともだちに なってください。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){どうか おねがいします!&br;ともだちに なってください!}; #style(class=submenuheader){{ &color(#5bcaff){お願いを断る}; }} #style(class=submenu){{ &color(black,#d2ffd2){(いいえ。……と ここで答えたら&br;どうなるんだろう……?)}; &color(black,#d2ffd2){(わかりやすい性格みたいだから きっと&br;真に受けて 落ちこむんだろうな……。)}; &color(black,#d2ffd2){(あとでジョーダンでした……じゃ&br;すまない気がする……。)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};! おねがいします!&br;ともだちになって!!}; 再度選択肢へ }} &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ホント!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){本当に ともだちになってくれるの!?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){やったぁ! ありがとう!&br;&color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){今日からワタシたちは ともだちだよ!!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){そうだ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){えっと たしか……あった!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};! これ あげるよ!}; &color(black,#d2ffd2){(これは……スカーフ……?)}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){うん。ふたつあるんだ。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシ 赤ちゃんの時に おじいに&br;ひろわれたんだけど……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){なんか その時から このスカーフが&br;ワタシの体に まかれてあったらしいの。}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){なので大切にしてたんだけど……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ともだちになってくれた お礼!&br;&color(blue){''リーダー''};に ひとつ あげるよ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){というワケで さっそく つけてみよっ!}; &color(black,#d2ffd2){(ええ~っ!?)}; ---- &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){お…? おお……?}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){&color(blue){''リーダー''};! にあってるよ!&br;いいじゃん! いいじゃ~ん!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){おたがい かなり イイ感じね!&br;エヘヘへ!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){とにかく このスカーフが&br;ワタシたちの……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){ワタシと &color(blue){''リーダー''};の……}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){友情の……あかしだぁぁぁーーーーっ!!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){すっかり おそくなっちゃったね!&br;帰ろっ! &color(blue){''リーダー''};!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){あっ! 明日からまた おむかえに&br;いくから よろしくね!}; &size(10){&color(red){''パートナー''};};&br;&color(black,#d2ffd2){また明日 がんばろうね!}; ---- &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){だから 本当なんだってば!}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){信じられないな。}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){北洋の あらくれものとまで&br;よばれたヤツだぞ!?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){いっていること自体 よくわかりませんし。}; &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){だから こうして暗い海の中……}; &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){あんたたちに きてもらってるんじゃ&br;ないか。}; &size(10){ジュゴン};&br;&color(black,#d2ffd2){おっ!! そろそろだぞ!}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){なんなの……これは……?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){岩……なのかな……?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){よく わからないな。}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){まだ 暗いし もう少し はなれて……}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){わかった。集中して照らしてみよう。}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){……なっ!!?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){なんだっ!? これはっ!?}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){あの……ホエルオーが……}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){ホエルオーが……}; &size(10){ランターン};&br;&color(black,#d2ffd2){石になっているっ!!}; ---- CENTER:次の朝…… &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){ふう~ だいぶ まよいましたね。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){方向オンチなのも こまりものですね。&br;まったくホントに。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){でも……}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){あそこが おだやか村に&br;ちがいないでしょう。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){やっと着いたようですね。やれやれ。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){さてと。なにが でてくるのやら。&br;おそろしいですね。}; &size(10){???};&br;&color(black,#d2ffd2){まっ いってみますか。}; IP:60.114.97.63 TIME:"2025-03-13 (木) 01:49:33" REFERER:"http://wikinavi.net/cho-dungeon/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%95%E9%9B%86%2FChapter-5" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/134.0.0.0 Safari/537.36" |