Top > アブソル
*No.359 アブソル [#number] |BGCOLOR(#FFF0C0):[[<< No.358 チリーン>チリーン]]|[[データ>#data]]|[[成長率>#growth]]|[[習得技>#lv_attack]]|[[わざマシン>#machine]]|[[技教え>#wazaosie]]|[[敵として>#enemy]]|[[備考>#remarks]]|[[コメント>#coment]]|BGCOLOR(#FFF0C0):[[No.360 ソーナノ>>>ソーナノ]]| **ポケモンデータ [#fd6ca966] :ぶんるい|わざわいポケモン :タイプ|あく :とくせい|プレッシャー・きょううん :移動タイプ|陸上 :出現ダンジョン| :|[[じょうかの洞窟]]・[[オーロラの果て]]・[[運命の塔]] **成長率 [#growth] |~レベル|~H&br;P|~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;ぎ&br;ょ|~と&br;く&br;こ&br;う|~と&br;く&br;ぼ&br;う|~す&br;ば&br;や&br;さ|~必&br;要&br;経&br;験&br;値|~&color(black){おぼえるわざ};|h ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c |~1||||||||| |~2||||||||| |~3||||||||| |~4||||||||| |~5||||||||| |~6||||||||| |~7||||||||| |~8||||||||| |~9||||||||| |~10||||||||| |~11||||||||| |~12||||||||| |~13||||||||| |~14||||||||| |~15||||||||| |~16||||||||| |~17||||||||| |~18||||||||| |~19||||||||| |~20||||||||| |~21||||||||| |~22||||||||| |~23||||||||| |~24||||||||| |~25||||||||| |~26||||||||| |~27||||||||| |~28||||||||| |~29||||||||| |~30||||||||| |~31||||||||| |~32||||||||| |~33||||||||| |~34||||||||| |~35||||||||| |~36||||||||| |~37||||||||| |~38||||||||| |~39||||||||| |~40||||||||| |~41||||||||| |~42||||||||| |~43||||||||| |~44||||||||| |~45||||||||| |~46||||||||| |~47||||||||| |~48||||||||| |~49||||||||| |~50||||||||| |~51||||||||| |~52||||||||| |~53||||||||| |~54||||||||| |~55||||||||| |~56||||||||| |~57||||||||| |~58||||||||| |~59||||||||| |~60||||||||| |~61||||||||| |~62||||||||| |~63||||||||| |~64||||||||| |~65||||||||| |~66||||||||| |~67||||||||| |~68||||||||| |~69||||||||| |~70||||||||| |~71||||||||| |~72||||||||| |~73||||||||| |~74||||||||| |~75||||||||| |~76||||||||| |~77||||||||| |~78||||||||| |~79||||||||| |~80||||||||| |~81||||||||| |~82||||||||| |~83||||||||| |~84||||||||| |~85||||||||| |~86||||||||| |~87||||||||| |~88||||||||| |~89||||||||| |~90||||||||| |~91||||||||| |~92||||||||| |~93||||||||| |~94||||||||| |~95||||||||| |~96||||||||| |~97||||||||| |~98||||||||| |~99||||||||| |~100||||||||| |~ |>|>|>|>|>|>|>|| |~合計|117|136|91|101|91|101||| **習得技 [#lv_attack] |~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|h |RIGHT:||c |Lv1|ほろびのうた| |~|みらいよち| |~|ひっかく| |~|フェイント| |~|にらみつける| |~|でんこうせっか| |Lv4|にらみつける| |Lv7|でんこうせっか| |Lv10|おいうち| |Lv13|ちょうはつ| |Lv16|かみつく| |Lv19|かげぶんしん| |Lv22|きりさく| |Lv25|つるぎのまい| |Lv29|つじぎり| |Lv33|みきり| |Lv37|サイコカッター| |Lv41|さきどり| |Lv45|ふいうち| |Lv49|かまいたち| |Lv53|みらいよち| |Lv57|ほろびのうた| **使えるわざマシン [#machine] ||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):|c |つめとぎ|〇|うちおとす|×|メロメロ|〇|かたきうち|〇|とんぼがえり|×| |ドラゴンクロー|×|10まんボルト|〇|どろぼう|〇|ギガインパクト|〇|みがわり|〇| |サイコショック|×|かみなり|〇|ローキック|×|ロックカット|×|ラスターカノン|×| |めいそう|〇|じしん|×|りんしょう|〇|フラッシュ|〇|トリックルーム|×| |ほえる|×|おんがえし|〇|エコーボイス|〇|ストーンエッジ|〇|ワイルドボルト|×| |どくどく|〇|あなをほる|×|オーバーヒート|×|ボルトチェンジ|×|ひみつのちから|〇| |あられ|〇|サイコキネシス|×|はがねのつばさ|×|でんじは|〇|バークアウト|〇| |ビルドアップ|×|シャドーボール|〇|きあいだま|×|ジャイロボール|×|しぜんのちから|×| |ベノムショック|×|かわらわり|×|エナジーボール|×|つるぎのまい|〇|あくのはどう|〇| |めざめるパワー|〇|かげぶんしん|〇|みねうち|〇|むしのていこう|×|グロウパンチ|×| |にほんばれ|〇|リフレクター|×|ねっとう|×|じこあんじ|〇|マジカルシャイン|×| |ちょうはつ|〇|ヘドロウェーブ|×|なげつける|×|じならし|×|ないしょばなし|〇| |れいとうビーム|〇|かえんほうしゃ|〇|チャージビーム|〇|こおりのいぶき|×| || |ふぶき|〇|ヘドロばくだん|×|フリーフォール|×|いわなだれ|〇|いあいぎり|〇| |はかいこうせん|〇|すなあらし|〇|やきつくす|〇|シザークロス|〇|そらをとぶ|×| |ひかりのかべ|×|だいもんじ|〇|さきおくり|×|ドラゴンテール|×|なみのり|×| |まもる|〇|がんせきふうじ|〇|おにび|〇|まとわりつく|×|かいりき|〇| |あまごい|〇|つばめがえし|〇|アクロバット|×|どくづき|〇|たきのぼり|×| |はねやすめ|×|いちゃもん|〇|さしおさえ|〇|ゆめくい|〇|いわくだき|〇| |しんぴのまもり|×|からげんき|〇|だいばくはつ|×|くさむすび|×|ダイビング|×| |やつあたり|〇|ニトロチャージ|×|シャドークロー|〇|いばる|〇| || |ソーラービーム|×|ねむる|〇|しっぺがえし|〇|ねごと|〇| || |○|×|&color(blue){○};| //使えないものは「×」をいれてください。空欄は未確認扱い。 ''太字''の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、 もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。 &color(blue){青字};の技は進化して新しく覚えるようになった技です。 &color(red){赤字};の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。 &color(#999900){黄色字};の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。 **技教え[#wazaosie] |~値段|~&color(black){おぼえるわざ};|h |RIGHT:||c |8000|とびはねる| |8000|マジックコート| |9000|イカサマ| |10000|ばかぢから| |9000|こごえるかぜ| |8000|しねんのずつき| |9000|アイアンテール| |9000|いびき| |7000|はたきおとす| |7000|なりきり| |8000|でんげきは| |9000|みずのはどう| |7000|うらみ| |8000|よこどり| **敵として出た時の能力 [#enemy] どのダンジョンで出た時も共通しているのは初期技になってしまったほろびのうたを連発される危険性が高いこと。 高位のダンジョンになるとかまいたちも習得しているためとにかく遠距離から倒したいがPP削りのプレッシャーが厄介。 2ターンかかるとはいえきょううん+部屋攻撃かまいたちの急所ヒットによる大ダメージも面倒。 **備考 [#remarks] ルビー・サファイアで登場したポケモン。災害を予知する力を持ち、その際に人里に姿を現したためため 昔の人間には災いをもたらす予兆と勘違いされていた。アニメのOPなどではいかにも伝説ポケモンのような 風格を漂わせていたが一般のポケモン。[[ルカリオ]]、[[ゾロアーク]]など伝説では無いが映画主役級のポケモンの 系譜の開祖といったところか。もっとも[[アブソル]]自身が映画の主役になったことはないが。 救助隊では中盤の逃避行の最中に主人公の前に現れて仲間になるため、イベント中は主戦力になる。 高いをこうげきを持つが、技は特殊技の方が豊富。かまいたち、ふぶき、かえんほうしゃ、10まんボルト、 みずのはどうと相性補完、射程範囲に優れる技が揃っているためエース運用もしやすい。 ただしわざマシンや教え技をふんだんに使う必要があるため技の充実にはかなりのコストがかかる。 上記の通り高いこうげきを持ち、ふいうち、でんこうせっか、フェイント、いあいぎりなどを覚えられるため つるぎのまいとあわせれば物理高火力での後衛を任せる事もできる。 特性はプレッシャーときょううん。相手のPPを削ることにあまり意味は無いためプレッシャーが有効に働く機会は少ない。 もう一方のきょううんは急所ランクを1段階上げる効果。かまいたち、サイコカッター、つじぎりといった元々 急所に当たりやすい技と相性抜群なので基本はこちらを推奨。上記の技を採用してない場合でも補正自体はかかるので便利。 メガアブソルになると特性はマジックミラーに変化。ほぼ全ての変化技を跳ね返せるため非常に強力。 **コメント欄 [#coment] #comment(reply,noname) **戻る [#back] [[【001-151】>ポケモン図鑑 全国【001-151】]] [[【152-251】>ポケモン図鑑 全国【152-251】]] [[【252-386】>ポケモン図鑑 全国【252-386】]] [[【387-493】>ポケモン図鑑 全国【387-493】]] [[【494-649】>ポケモン図鑑 全国【494-649】]] [[【650-720】>ポケモン図鑑 全国【650-720】]] #comment IP:110.172.63.8 TIME:"2016-09-23 (金) 04:20:43" REFERER:"http://wikinavi.net/cho-dungeon/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%A2%E3%83%96%E3%82%BD%E3%83%AB" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; Touch; rv:11.0) like Gecko" |