いん石の跡地
|
| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| デオキシス (ノーマルフォルム) | 36 | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 120 | B1-B8F | にらみつける まきつく ナイトヘッド テレポート はたきおとす おいうち サイコキネシス 特性プレッシャー このダンジョンには様々なフォルムのデオキシスが登場する。 本家同様、ノーマルフォルムは攻撃寄りの紙耐久だがバランスタイプである。 ただ、レベルが低いので強い技はほとんど無い。 謎の地上絵のゲノセクトとは違い、 特性の影響でPPの減りが凄まじい事、4倍弱点を突けない事、 最終フロアが狭く戦いづらい事から、最深部レべリングには向かない。 | ||
| デオキシス (アタックフォルム) | 36 | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 120 | B1-B8F | にらみつける まきつく ナイトヘッド テレポート ちょうはつ おいうち サイコキネシス 特性プレッシャー アタックフォルムは攻撃特化なステータスなので、一撃のダメージが非常に痛い。 しかし、覚える技の関係で、他フォルムにはあるはたきおとすが無いので、 意外とダメージを与える技は少ない。 | ||
| デオキシス (ディフェンスフォルム) | 36 | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 120 | B1-B8F | にらみつける まきつく ナイトヘッド テレポート はたきおとす まきびし サイコキネシス 特性プレッシャー ディフェンスフォルムは防御特化なステータスなので、まともにダメージが通らない。 そのため、攻撃を耐えられ、特性でPPをゴリゴリ削られてしまう。 幸いにも、レベルが低過ぎて防御積み技を全く覚えていないので、 あまり育ってなくても倒せない事は無いだろう。 | ||
| デオキシス (スピードフォルム) | 36 | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 120 | B1-B8F | にらみつける まきつく ナイトヘッド かげぶんしん はたきおとす おいうち サイコキネシス 特性プレッシャー スピードフォルムは攻守はどちらもそんなに高くはない。 しかし、命中と回避が凄まじく高いので、こちらの攻撃がほとんど当たらない。 なお、マグナゲート以降は素早さ≠移動速度となったため、 救助隊や探検隊シリーズのように倍速で接近するという事は無い。 |
ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込みください。