葉緑素晴れパ
|
| 葉緑素晴れパおすすめのなりきり習得ポケモン |
| なかまづくり習得ドレディアとセットでおすすめのポケモン |
味方をすべて特性よびみずのポケモンで固め、なみのりorだくりゅうを連発する編成。
なみのり・だくりゅうは本来味方にもダメージを与えてしまう部屋技だが、
味方は特性よびみずによりなみのり・だくりゅうのダメージを無効化し特攻が1段階上昇する。
これにあまごいを足し、敵には雨で強化したなみのりorだくりゅうで攻撃しつつ、味方の特攻を強化していくことができる。
雨に依存した編成ではないため、天候を無効化されても差し支えない点と、炎タイプに強い点から、
上記葉緑素晴れパの苦手な点をカバーできる強力な編成として、葉緑素晴れパでは攻略が難しいステージの攻略に向く。
加えて味方を強化しながら部屋技を乱発する運用のため、かなりずぼらに攻略できる。低難易度のステージの攻略は一瞬で済む。
あまごいを自然と組み込めるため、自然発生の砂・霰で眠っている敵が起きてしまうことの防止もできる。
一方で味方を巻き込む技を主体とするため、依頼主のポケモンと一緒に行動する依頼は不可。
また、タイプごりおしのラピスは絶対にはめないこと。
特性すいすいによる雨状態で1度に2回技を繰り出せることを主軸とする編成。
10マス貫通技のハイドロポンプ2連発が長所で、多くのポケモンが不一致ながら部屋技のふぶきを覚える。
一方で葉緑素晴れパのような、味方を巻き込まない水の部屋技や、タイプ一致4マス連続攻撃技などは扱えず、
味方全員のHPを全回復したり、特性すいすいのなかまづくりしたりといった強力な拡張性はない。
ふぶきの無限技マシンを入手していれば話は別だが、そうではない場合、ふぶきの技マシンの貴重性もネック。
どちらかというと、モンスターハウスが出ない難易度の低いダンジョンを手早く攻略するのに向く。
天候をあられにして戦う編成。
小勢で多討しなければならない、1回の技外しなどが命取りになるこのゲームにおいて、
主力技となる部屋技ふぶきが必中となる安定性が最大のメリット。
また、特性ゆきがくれにより安全性を高めることができ、特性ゆきふらしで天候の永続も実現できる。
一方で霰のダメージで敵を起こしてしまうデメリットがあり、
2回行動の特性ゆきかきは本作品では登場せず、氷ポケモンは全般的に積み技に乏しいため、
敵を倒すために攻撃試行回数が増がちであり、PP消費がかさむ点が課題。
特性「プラス」「マイナス」に技「じばそうさ」を組み合わせる守備的編成。
技「じばそうさ」は上記特性を有する味方ポケモンの防御・特防を上昇する技で、
一撃では倒されない耐久力を簡単に得られる守備的編成を組織できる。
そして特筆するべきは、この特性を持つプラスル・マイナンが技「なかまづくり」を所持していること。
味方に「なかまづくり」してから「じばそうさ」することで、同伴する依頼主のポケモンを含めて
味方全員の防御・特防をアップできるた、護衛系依頼に非常に優れた性能を発揮する。
加えて特性本来の効果により特攻上昇の恩恵も受けられるので、攻撃面でも優れた性能を得ることができる。
一方で電気技が中心となりやすく、地面ポケモンが出現するステージが苦手。
「ほろびのうた」を多用してフロア中の敵を倒し安全に攻略する編成。多用するほろびのうたのPPを確保するために「ものまね」を活用する。
ものまねは、正面の相手(味方可)が最後に使用した技を、そのフロア内に限り自分の技として使用できるようになる技。
この仕様を利用することで、20あるものまねのPPを1消費するだけで、毎フロアほろびのうたの最大PP回数分
ものまねしたほろびのうたを使用できるので、PP消費をあまり気にせずほろびのうたを多用できることになる。
こころのめなどの必中状態にする技とほろびのうたの組み合わせはドーブル以外できないので、
行動回数を倍にする特性を組み合わせることにより、ほろびのうたの試行回数を倍にし命中率を高める。
敵との遭遇を大幅に回避できることから安全性が高いが、通常の攻撃性能が落ちる分、フロアを移動した直後にやや弱い。
また、フロア中の敵をほろびのうたで攻撃する仕様上、お返しで視界外のフロア内の敵からのほろびのうたを受けやすい。
命中ガツンでほろびのうたの命中を高めておき、PPも増やしておくと良い。
なお、ほろびのうたで倒した敵からは経験値が貰えない。
壁の中を移動できる、移動タイプが通過のポケモンのみで編成し、壁の中を移動して階段を目指す。「まんぷくリングル」が必須となる。
すべてのゴーストタイプのポケモンが壁抜けできるわけではなく、フワンテ系統・ユキメノコ・デスマス系統・プルリル系統・ヒトモシ系統・ヒトツキ系統・ボクレー系統・バケッチャ系統などは壁抜け不可。
カクレオンのお店で泥棒をし、金策・アイテム収集をすることを念頭とした編成。
本作品の基本的な泥棒方法はおすすめ稼ぎ方法参照。
コメントはありません。 Comments/おすすめ編成?