雨の海流 Edit

  • ダンジョンデータの凡例はこちら

ダンジョン情報 Edit

雨の海流 Edit

  • 最深階:B26F
    • 初回のみB26Fにてボス戦がある。
  • 出現条件:調査団ランクをグレートマスターにする
  • 入場条件:3匹まで
  • チャプター:END
  • 難易度:超むずかしい
  • 救助:5回まで依頼可能。
  • クリア条件
    • 初回、次のダンジョンへの進行条件:B26Fでカイオーガを倒す。
    • それ以降:B26Fの突破。
  • 施設
    • 店:あり
    • モンスターハウス:あり
  • データ
    • 明るさ:明るい
    • 地形:水路
    • 天気
      • 全フロア、天気を変化させるわざやどうぐを使ったり、
        天気を変化させるとくせいを持ったポケモンがいない限り、常に「はれ」になる。
    • フロアの属性:
    • 敵ポケモンの進化:なし
  • 備考
    • 初回挑戦時、B26Fはボスフロアとなっており、カイオーガと戦闘になる。
      戦闘に勝利するとカイオーガが仲間になり、8つの財宝の1つ『うみのリングル』を入手出来る。

ポケモン出現情報 Edit

  • 注意するべき点は、太字赤太字で強調される。

雨の海流 Edit

出現ポケモン

H
P




















備考
ジュゴン???????239B1-B26Fアンコール アクアリング しおみず ぜったいれいど
れいとうビーム しんぴのまもり あられ 他
特性あついしぼう・うるおいボディ

やはり一撃必殺が危険。
状態異常に強めで、足止めは難しい。
パルシェン???????248B1-B26Fハイドロポンプ からをやぶる どくびし まもる
オーロラビーム とげキャノン つららおとし 他
特性シェルアーマー・スキルリンク

遠距離からこちらを確実に殺しにかかってくる。
特にからをやぶるからのスキルリンクによる必ず5発飛んでくるとげキャノンが非常に危険。
からをやぶるを使われたら高威力技で一気に倒してしまいたい。
ヒトデマン???????233B1-B26Fじこさいせい バブルこうせん ちいさくなる あやしいひかり
ひかりのかべ コスモパワー ハイドロポンプ 他
特性はっこうしぜんかいふく

過去作とは違い、攻撃を受けても敵を召喚しないが、
ひかりのかべを使われると部屋中のポケモンに特殊耐性が付くだけでなく、味方がこいつしか狙わなくなってしまう。
状態異常も効きづらいので、やり過ごすならワープさせよう。
ラプラス???????227B1-B26Fあやしいひかり あまごい ほろびのうた れいとうビーム
しんぴのまもり ハイドロポンプ ぜったいれいど 他
特性ちょすい・シェルアーマー

あめふらし担当第1号
見つかったら最後、どこにいても一撃必殺を狙ってくる超危険ポケモン

雨を降らせて敵を強化するよりも、こちら側全体に3ターンで即死させるほろびのうたを部屋内のどこからでも放ってくる方が数倍危険
恒例のハイドロポンプも覚えている上に、しんぴのまもりで状態異常を完封してくる
常にワープのえだを持っていたり、壁に逃げてやり過ごしたりして、極力戦闘を避けよう。
オムナイト???????242B1-B26Fからみつく マッドショット まもる げんしのちから
ロックブラスト からをやぶる ハイドロポンプ 他
特性すいすい・シェルアーマー

やはりすいすい持ちである点だけでも十分危険なのだが、
こいつに関しては連続技や強力な自己強化技も持ち合せている
ふっかつのタネを大量に持ち込む場合はそうでもないが、万が一切らした際には進化もある。
カイリュー???????278B1-B26Fはねやすめ たたきつける こうそくいどう しんぴのまもり
げきりん はかいこうせん ぼうふう 他
特性せいしんりょく

種族値の暴力。それでいて仲間補助にも長けている。
タイプの影響もあってかなりタフなので注意。
ランターン???????215B1-B26Fエレキボール たくわえる シグナルビーム ほうでん
ハイドロポンプ プラズマシャワー じゅうでん 他
特性ちくでん・はっこう

部屋技、貫通遠距離技を持つ危険な敵。
プラズマシャワーで電気タイプのサブウェポンのノーマル技も封じてくるので注意。
プラズマシャワーで他の敵の弱点作りに利用出来なくもないが、すぐに動きを止めないと間違いなく瞬殺されるだろう。
キャモメ???????209B1-B26Fちょうおんぱ しろいきり エアカッター はねやすめ
こうそくいどう エアスラッシュ ぼうふう 他
特性するどいめ

こうそくいどうは危険だが、それだけ。
電気で4倍弱点を突けるので何とかなるだろう。
ペリッパー???????221B1-B26Fみずびたし ちょうおんぱ しろいきり はねやすめ
たくわえる ハイドロポンプ ぼうふう 他
特性するどいめ

進化した途端、一気に攻撃的なポケモンに。
こうそくいどうは使わなくなったが、代わりにハイドロポンプを習得。
みずびたしは、ほうでん持ちがいるこのダンジョンでは受けたら死を意味する。
ホエルオー???????218B1-B26Fころがる しろいきり しおふき ドわすれ
ダイビング ハイドロポンプ ヘビーボンバー 他
特性みずのベール・どんかん

とにかく身体の大きさにより広くなった攻撃範囲が厄介。
特にダイビングやハイドロポンプといった高威力一致技は当たり判定が広くなってるので要注意。
リリーラ???????227B1-B26Fようかいえき あやしいひかり いえき ドわすれ
エナジーボール たくわえる しぼりとる 他
特性きゅうばん

水タイプ対策を対策してくる敵
特殊耐久を上げるだけでなく、いえきでラピス破壊までしてくる。
ワープ無効なので、その場に硬直させるのが一番簡単な対処法。
ユレイドル???????234B1-B26Fようかいえき あやしいひかり いえき ドわすれ
エナジーボール たくわえる しぼりとる 他
特性きゅうばん

やる事はリリーラと一緒。
トドゼルガ???????269B1-B26Fころがる アイスボール オーロラビーム いばる
あられ ふぶき ぜったいれいど 他
特性あついしぼう・アイスボディ

天候変化からの必中ふぶきや、一撃必殺といった危険な技を持ち合せている。
動きを止めてやり過ごすのがベター。
サクラビス???????254B1-B26Fこうそくいどう ドわすれ ダイビング バトンタッチ
サイコキネシス とぐろをまく ハイドロポンプ 他
特性すいすい

こうそくいどうによる強化や、他の敵を強化して呼び寄せるバトンタッチといったサポートが面倒。
すいすい持ちの例に漏れず、雨天時は凶暴化するので注意。
ジーランス???????230B1-B26Fがんせきふうじ げんしのちから ダイビング あくび
ハイドロポンプ すてみタックル もろはのずつき 他
特性すいすい・いしあたま

雨天時でなければ、ハイドロポンプを撃ってくるがそこまで危険ではない。
すいすい発動時の反動技はかなり強力なので注意が必要。
ラブカス???????200B1-B26Fこうそくいどう みずのはどう メロメロ てんしのキッス
アクアリング ハイドロポンプ しんぴのまもり 他
特性すいすい

やはりハイドロポンプ搭載だが、ステータスが低めなのでそこまで脅威ではない。
雨が降ってなければの話だが。
ポッタイシ?263?????272B1-B26Fメタルクロー バブルこうせん みだれづき うずしお
しろいきり ドリルくちばし ハイドロポンプ 他
特性げきりゅう

げきりゅう圏内のハイドロポンプは非常に強力。
他はあまり大した事はない。
エンペルト???????272B1-B26Fバブルこうせん いばる みだれづき うずしお
しろいきり ドリルくちばし ハイドロポンプ 他
特性げきりゅう

タイプが違うだけで、ポッタイシとやる事は変わらない。
ステータスが高めなので注意。
トリトドン
(にしのうみ)
???????203B1-B26Fみずのはどう どろばくだん めざめるパワー あまごい
のしかかり だくりゅう じこさいせい 他
特性ねんちゃく・よびみず

あめふらし担当第2号

すいすい持ちが多いこのダンジョンで雨を降らせる敵は最優先で倒したいが、
耐久の高さと電気無効、じこさいせいで回復と、なかなか倒されてくれない。
また、部屋にこいつがいたら水技は使えないので注意。まあ、使う人はいないだろうが。
ケイコウオ???????212B1-B26Fメロメロ あまごい しんぴのまもり アクアリング
とんぼがえり ぎんいろのかぜ みずびたし 他
特性すいすいよびみず

あめふらし担当第3号
雨を降らして、かつ自身も特性の恩恵で連続行動してくる

一致ハイドロポンプを持っていないだけでも救いだが、
こいつの場合はぎんいろのかぜを覚えている
部屋での戦いは非常に危険なので、通路におびき寄せて戦おう。
ママンボウ???????206B1-B26Fおうふくビンタ いやしのはどう ねがいごと しんぴのまもり
ワイドガード いやしのねがい ハイドロポンプ 他
特性いやしのこころ・うるおいボディ

完全味方サポート型の敵。
どんなにダメージを与えても、こいつが部屋にいる限り、他の敵を回復し続ける。
状態異常にも強いため非常に厄介。
シビビール???????257B1-B26Fチャージビーム ようかいえき ほうでん アシッドボム
いえき でんじほう あばれる 他
特性ふゆう

見た目のせいで水タイプだらけのダンジョンに登場しているが、そのおかげでほうでん対策まで要求される。
おまけにカイオーガ戦に備えて集めたラピスをいえきで破壊してくる。
弱点を突く事が難しく、連れて来た電気タイプの技も通らない厄介者。
シビルドン???????269B1-B26Fでんじほう いえき とぐろをまく ブレイククロー
ようかいえき ほうでん かみくだく 他
特性ふゆう

シビビールより技のレパートリーに乏しいが、厄介な技は続投されているので、体感的にこちらの方が危険。
オーベム???????251B1-B26Fかいふくふうじ ミラクルアイ シンプルビーム サイコキネシス
めいそう じこさいせい ワンダールーム 他
特性テレパシー・シンクロ

明らかに場違いな敵。
敵の攻撃が激しい中、かいふくふうじは食らいたくない。
カラマネロ???????239B1-B26Fリフレクター イカサマ ひっくりかえす さいみんじゅつ
ついばむ つじぎり ばかぢから 他
特性あまのじゃく・きゅうばん

水技こそ無いものの、その他の技がなかなか厄介。
地味に特性のせいでワープが効かない点にも注意。
出現ポケモン

H
P




















備考
カイオーガ
(BOSS)
???????0B26F

特性あめふらし

つながりオーブ Edit

  • カイオーガ
    • 倒すと仲間になる。

カイオーガ戦攻略 Edit

  • 特性すいすい+タイプごりおし
    カイオーガの特性により常に雨が降っている状態の為
    特性:すいすい持ちのポケモンで行けば有利に戦闘を進められる。
    ダンジョン攻略途中でタイプごりおしのラピスを拾えれば
    カイオーガに不利なみずタイプの技も高い威力を発揮できる為一石二鳥。

ワナ Edit

  • くっつきのワナ
  • ぐるぐるのワナ
  • こじらせのワナ
  • すいみんのワナ
  • とっぷうのワナ
  • どくばりのワナ
  • トゲトゲのワナ
  • ふういんのワナ
  • ゆびふりのワナ
  • よびよせのワナ
  • ラピスがえのワナ
  • ラピスけしのワナ
  • ワープのワナ
  • わざへりのワナ

落ちているどうぐ Edit

  • リングル
    • かいふくリングル
    • こうげきリングル
    • さがらずリングル
    • とくぼうリングル
    • モモンリングル
  • 食料
    • リンゴ
  • きのみ
    • オレンのみ
    • クラボのみ
    • モモンのみ
    • チーゴのみ
    • カゴのみ
  • タネ
    • しばられのタネ
    • ばくれつのタネ
    • プチふっかつのタネ
    • めぐすりのタネ
    • ワープのタネ
  • 栄養ドリンク
    • ピーピーエイダー
  • ふしぎだま
    • あつまれだま
    • くぼみのたま
    • しばりだま
    • すなのたま
    • せんたくだま
    • どんそくだま
    • バクスイだま
    • ふらふらだま
    • ものみのたま
    • わなこわしだま
    • わなみえのたま
  • えだ
    • HPがえのえだ
    • ガイドのえだ
    • こんらんのえだ
    • しのぎのえだ
    • すいみんのえだ
    • しばりのえだ
    • とびこみのえだ
    • トンネルのえだ
    • なまけのえだ
    • ワープのえだ
  • ラピス
    • いあつかん
    • いきおいあまり
    • いりょくアップX
    • いりょくアップY
    • えだふりじょうず
    • えんかくみきり
    • おまもり
    • おまけアップ
    • きゅうしゅう
    • こんどこそ
    • こんらんまもり
    • じごくみみ
    • しぜんかいふく
    • じょうたいうつし
    • じょうたいよぼう
    • せんりがん
    • だいかいふく
    • タイプごりおし
    • どくまもり
    • どたんば
    • とばしがえし
    • ネバネバパワー
    • ねむらせ
    • ねむりがえし
    • ねむりまもり
    • ばくはつまもり
    • ばつぐんヒット
    • PPいやし
    • ふんばり
    • まひまもり
    • まもりアップ
    • めまわし
    • めまわしがえし
    • よわらせがえし
    • れんけいじょうず
    • れんだまもり
    • わざれんぱつ
    • ワナぬけ
    • 覚醒
  • ポケ( )
    • しあわせリングル
    • あしらいリングル
    • きあいリングル
    • ふみんリングル
    • リンゴ
    • オレンのみ
    • モモンのみ
    • チーゴのみ
    • ピーピーエイダー
    • きんしのタネ
    • げんきのタネ
    • たんれんのタネ
    • プチふっかつのタネ
    • ハウスのたま
    • ふらふらだま
    • こんらんのえだ
    • すいみんのえだ

コメント欄 Edit

ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込みください。


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ダンジョンBGM Edit

  • 雨の海流
    • B1-B25F:
    • B26F:


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS