No.592 プルリル
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| レベル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 必 要 経 験 値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||||
| 2 | ||||||||
| 3 | ||||||||
| 4 | ||||||||
| 5 | ||||||||
| 6 | ||||||||
| 7 | ||||||||
| 8 | ||||||||
| 9 | ||||||||
| 10 | ||||||||
| 11 | ||||||||
| 12 | ||||||||
| 13 | ||||||||
| 14 | ||||||||
| 15 | ||||||||
| 16 | ||||||||
| 17 | ||||||||
| 18 | ||||||||
| 19 | ||||||||
| 20 | ||||||||
| 21 | ||||||||
| 22 | ||||||||
| 23 | ||||||||
| 24 | ||||||||
| 25 | ||||||||
| 26 | ||||||||
| 27 | ||||||||
| 28 | ||||||||
| 29 | ||||||||
| 30 | ||||||||
| 31 | ||||||||
| 32 | ||||||||
| 33 | ||||||||
| 34 | ||||||||
| 35 | ||||||||
| 36 | ||||||||
| 37 | ||||||||
| 38 | ||||||||
| 39 | ||||||||
| 40 | ||||||||
| 41 | ||||||||
| 42 | ||||||||
| 43 | ||||||||
| 44 | ||||||||
| 45 | ||||||||
| 46 | ||||||||
| 47 | ||||||||
| 48 | ||||||||
| 49 | ||||||||
| 50 | ||||||||
| 51 | ||||||||
| 52 | ||||||||
| 53 | ||||||||
| 54 | ||||||||
| 55 | ||||||||
| 56 | ||||||||
| 57 | ||||||||
| 58 | ||||||||
| 59 | ||||||||
| 60 | ||||||||
| 61 | ||||||||
| 62 | ||||||||
| 63 | ||||||||
| 64 | ||||||||
| 65 | ||||||||
| 66 | ||||||||
| 67 | ||||||||
| 68 | ||||||||
| 69 | ||||||||
| 70 | ||||||||
| 71 | ||||||||
| 72 | ||||||||
| 73 | ||||||||
| 74 | ||||||||
| 75 | ||||||||
| 76 | ||||||||
| 77 | ||||||||
| 78 | ||||||||
| 79 | ||||||||
| 80 | ||||||||
| 81 | ||||||||
| 82 | ||||||||
| 83 | ||||||||
| 84 | ||||||||
| 85 | ||||||||
| 86 | ||||||||
| 87 | ||||||||
| 88 | ||||||||
| 89 | ||||||||
| 90 | ||||||||
| 91 | ||||||||
| 92 | ||||||||
| 93 | ||||||||
| 94 | ||||||||
| 95 | ||||||||
| 96 | ||||||||
| 97 | ||||||||
| 98 | ||||||||
| 99 | ||||||||
| 100 | ||||||||
| 合計 | 126 | 90 | 90 | 100 | 100 | 95 | ||
| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | あわ |
| みずあそび | |
| Lv5 | すいとる |
| Lv9 | ナイトヘッド |
| Lv13 | バブルこうせん |
| Lv17 | じこさいせい |
| Lv22 | みずのはどう |
| Lv27 | あやしいかぜ |
| Lv32 | しおみず |
| Lv37 | あまごい |
| Lv45 | たたりめ |
| Lv49 | ハイドロポンプ |
| Lv55 | しぼりとる |
| Lv61 | しおふき |
| つめとぎ | × | うちおとす | × | メロメロ | 〇 | かたきうち | × | とんぼがえり | × |
| ドラゴンクロー | × | 10まんボルト | × | どろぼう | × | ギガインパクト | × | みがわり | 〇 |
| サイコショック | × | かみなり | × | ローキック | × | ロックカット | × | ラスターカノン | × |
| めいそう | × | じしん | × | りんしょう | 〇 | フラッシュ | 〇 | トリックルーム | 〇 |
| ほえる | × | おんがえし | 〇 | エコーボイス | × | ストーンエッジ | × | ワイルドボルト | × |
| どくどく | 〇 | あなをほる | × | オーバーヒート | × | ボルトチェンジ | × | ひみつのちから | 〇 |
| あられ | 〇 | サイコキネシス | 〇 | はがねのつばさ | × | でんじは | × | バークアウト | × |
| ビルドアップ | × | シャドーボール | 〇 | きあいだま | × | ジャイロボール | × | しぜんのちから | × |
| ベノムショック | × | かわらわり | × | エナジーボール | 〇 | つるぎのまい | × | あくのはどう | × |
| めざめるパワー | 〇 | かげぶんしん | 〇 | みねうち | × | むしのていこう | × | グロウパンチ | × |
| にほんばれ | × | リフレクター | × | ねっとう | 〇 | じこあんじ | 〇 | マジカルシャイン | 〇 |
| ちょうはつ | 〇 | ヘドロウェーブ | 〇 | なげつける | × | じならし | × | ないしょばなし | 〇 |
| れいとうビーム | 〇 | かえんほうしゃ | × | チャージビーム | × | こおりのいぶき | × | ||
| ふぶき | 〇 | ヘドロばくだん | 〇 | フリーフォール | × | いわなだれ | × | いあいぎり | 〇 |
| はかいこうせん | × | すなあらし | × | やきつくす | × | シザークロス | × | そらをとぶ | × |
| ひかりのかべ | × | だいもんじ | × | さきおくり | × | ドラゴンテール | × | なみのり | 〇 |
| まもる | 〇 | がんせきふうじ | 〇 | おにび | 〇 | まとわりつく | × | かいりき | × |
| あまごい | 〇 | つばめがえし | 〇 | アクロバット | × | どくづき | × | たきのぼり | 〇 |
| はねやすめ | × | いちゃもん | × | さしおさえ | × | ゆめくい | 〇 | いわくだき | × |
| しんぴのまもり | 〇 | からげんき | 〇 | だいばくはつ | × | くさむすび | × | ダイビング | 〇 |
| やつあたり | 〇 | ニトロチャージ | × | シャドークロー | × | いばる | 〇 | ||
| ソーラービーム | × | ねむる | 〇 | しっぺがえし | × | ねごと | 〇 |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
| 値段 | おぼえるわざ |
|---|---|
| 8000 | マジックコート |
| 9000 | こごえるかぜ |
| 7000 | しめつける |
| 9000 | いびき |
| 7000 | いたみわけ |
| 8000 | ギガドレイン |
| 8000 | でんげきは |
| 7000 | うらみ |
| 7000 | トリック |
みず・ゴーストの複合タイプを持つ。他にこの組み合わせなのは進化後のブルンゲルのみ。
♂・♀で色やデザインが異なっており、今作でもそれぞれの姿とCONNECTEDできる。
みず・ゴーストの組み合わせは攻撃面、耐性面共に優秀な組み合わせ。弱点はくさ、でんき、あく、ゴーストタイプと
それなりにあるものの、ノーマル、ほのお、みず、こおり、どく、むし、はがね、かくとうと非常に多くのタイプに
対して耐性を持っている。特にノーマル、かくとうタイプは無効であり、特性がちょすいならみずタイプとあわせて
3つものタイプを無効化できる。
攻撃面においてはレベルアップだけで習得するみずのはどう、ハイドロポンプ、あやしいかぜなど強力な技が揃う。
わざマシンや教え技ではふぶき、れいとうビーム、こごえるかぜといったこおりタイプの技を始め、ヘドロばくだん、
ヘドロウェーブ、エナジーボール、ギガドレイン、でんげきは、マジカルシャインなど意外な技も多く覚える。
エナジーボールやでんげきはは技レベルの共有がしやすくみずタイプの相手への打点となるためあると便利。
マジカルシャインはサザンドラやズルズキン?等に有効だが、それぞれふぶきやハイドロポンプで対応可能。
特性はちょすいとのろわれボディの2つ。ちょすいの場合は上記の通り無効耐性を3つに増やせるが、
みずタイプの技は元々半減なのでありがたみは若干薄い。しかし雨下で火力の上がってる状態でのすいすいから放たれる
ハイドロポンプやだくりゅうも無効化できるため全く無駄というワケでは無い。
味方のなみのりやだくりゅうを吸収して回復できるため、編成によっては最優先で選ばれる特性でもある。
もう一方ののろわれボディは触れた相手を麻痺状態にする効果。どちらかと言えば
相手に発動されるのが厄介な特性だが、遠距離からのはなふぶき、あやしいかぜ、ほうでんなどを封じ込める可能性はある。
他に通常の特性でのろわれボディを持っているポケモンは居ないので実質専用特性。
みず・ゴーストに加えてちょすいという無効の多い特有のタイプを持つため編成の幅は広い。
上記の通りみずタイプを中心に組んで味方のなみのりやだくりゅうでちょすいを生かす編成や、
互いに相性補完に優れるナットレイと組み、更にあめを降らせてナットレイが苦手なほのおの弱体化を狙うなど耐性を活用しやすい。
【001-151】
【152-251】
【252-386】
【387-493】
【494-649】
【650-720】