No.131 ラプラス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| レベル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 必 要 経 験 値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||||
| 2 | ||||||||
| 3 | ||||||||
| 4 | ||||||||
| 5 | ||||||||
| 6 | ||||||||
| 7 | ||||||||
| 8 | ||||||||
| 9 | ||||||||
| 10 | ||||||||
| 11 | ||||||||
| 12 | ||||||||
| 13 | ||||||||
| 14 | ||||||||
| 15 | ||||||||
| 16 | ||||||||
| 17 | ||||||||
| 18 | ||||||||
| 19 | ||||||||
| 20 | ||||||||
| 21 | ||||||||
| 22 | ||||||||
| 23 | ||||||||
| 24 | ||||||||
| 25 | ||||||||
| 26 | ||||||||
| 27 | ||||||||
| 28 | ||||||||
| 29 | ||||||||
| 30 | ||||||||
| 31 | ||||||||
| 32 | ||||||||
| 33 | ||||||||
| 34 | ||||||||
| 35 | ||||||||
| 36 | ||||||||
| 37 | ||||||||
| 38 | ||||||||
| 39 | ||||||||
| 40 | ||||||||
| 41 | ||||||||
| 42 | ||||||||
| 43 | ||||||||
| 44 | ||||||||
| 45 | ||||||||
| 46 | ||||||||
| 47 | ||||||||
| 48 | ||||||||
| 49 | ||||||||
| 50 | ||||||||
| 51 | ||||||||
| 52 | ||||||||
| 53 | ||||||||
| 54 | ||||||||
| 55 | ||||||||
| 56 | ||||||||
| 57 | ||||||||
| 58 | ||||||||
| 59 | ||||||||
| 60 | ||||||||
| 61 | ||||||||
| 62 | ||||||||
| 63 | ||||||||
| 64 | ||||||||
| 65 | ||||||||
| 66 | ||||||||
| 67 | ||||||||
| 68 | ||||||||
| 69 | ||||||||
| 70 | ||||||||
| 71 | ||||||||
| 72 | ||||||||
| 73 | ||||||||
| 74 | ||||||||
| 75 | ||||||||
| 76 | ||||||||
| 77 | ||||||||
| 78 | ||||||||
| 79 | ||||||||
| 80 | ||||||||
| 81 | ||||||||
| 82 | ||||||||
| 83 | ||||||||
| 84 | ||||||||
| 85 | ||||||||
| 86 | ||||||||
| 87 | ||||||||
| 88 | ||||||||
| 89 | ||||||||
| 90 | ||||||||
| 91 | ||||||||
| 92 | ||||||||
| 93 | ||||||||
| 94 | ||||||||
| 95 | ||||||||
| 96 | ||||||||
| 97 | ||||||||
| 98 | ||||||||
| 99 | ||||||||
| 100 | ||||||||
| 合計 | 136 | 100 | 100 | 100 | 100 | 95 | ||
| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | うたう |
| なきごえ | |
| みずでっぽう | |
| Lv4 | しろいきり |
| Lv7 | あやしいひかり |
| Lv10 | こおりのつぶて |
| Lv14 | みずのはどう |
| Lv18 | のしかかり |
| Lv22 | あまごい |
| Lv27 | ほろびのうた |
| Lv32 | れいとうビーム |
| Lv37 | しおみず |
| Lv43 | しんぴのまもり |
| Lv47 | ハイドロポンプ |
| Lv50 | ぜったいれいど |
| つめとぎ | × | うちおとす | × | メロメロ | 〇 | かたきうち | × | とんぼがえり | × |
| ドラゴンクロー | × | 10まんボルト | 〇 | どろぼう | × | ギガインパクト | 〇 | みがわり | 〇 |
| サイコショック | × | かみなり | 〇 | ローキック | × | ロックカット | × | ラスターカノン | × |
| めいそう | × | じしん | × | りんしょう | 〇 | フラッシュ | × | トリックルーム | × |
| ほえる | 〇 | おんがえし | 〇 | エコーボイス | 〇 | ストーンエッジ | × | ワイルドボルト | × |
| どくどく | 〇 | あなをほる | × | オーバーヒート | × | ボルトチェンジ | × | ひみつのちから | 〇 |
| あられ | 〇 | サイコキネシス | 〇 | はがねのつばさ | × | でんじは | × | バークアウト | × |
| ビルドアップ | × | シャドーボール | × | きあいだま | × | ジャイロボール | × | しぜんのちから | × |
| ベノムショック | × | かわらわり | × | エナジーボール | × | つるぎのまい | × | あくのはどう | × |
| めざめるパワー | 〇 | かげぶんしん | 〇 | みねうち | × | むしのていこう | × | グロウパンチ | × |
| にほんばれ | × | リフレクター | × | ねっとう | × | じこあんじ | × | マジカルシャイン | × |
| ちょうはつ | × | ヘドロウェーブ | × | なげつける | × | じならし | 〇 | ないしょばなし | 〇 |
| れいとうビーム | 〇 | かえんほうしゃ | × | チャージビーム | × | こおりのいぶき | 〇 | ||
| ふぶき | 〇 | ヘドロばくだん | × | フリーフォール | × | いわなだれ | × | いあいぎり | × |
| はかいこうせん | 〇 | すなあらし | × | やきつくす | × | シザークロス | × | そらをとぶ | × |
| ひかりのかべ | × | だいもんじ | × | さきおくり | × | ドラゴンテール | × | なみのり | 〇 |
| まもる | 〇 | がんせきふうじ | × | おにび | × | まとわりつく | × | かいりき | 〇 |
| あまごい | 〇 | つばめがえし | × | アクロバット | × | どくづき | × | たきのぼり | 〇 |
| はねやすめ | × | いちゃもん | × | さしおさえ | × | ゆめくい | 〇 | いわくだき | 〇 |
| しんぴのまもり | 〇 | からげんき | 〇 | だいばくはつ | × | くさむすび | 〇 | ダイビング | 〇 |
| やつあたり | 〇 | ニトロチャージ | × | シャドークロー | × | いばる | 〇 | ||
| ソーラービーム | × | ねむる | 〇 | しっぺがえし | × | ねごと | 〇 |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
| 値段 | おぼえるわざ |
|---|---|
| 9000 | シグナルビーム |
| 8000 | アイアンヘッド |
| 8000 | ドリルライナー |
| 7000 | とおせんぼう |
| 9000 | こごえるかぜ |
| 8000 | アクアテール |
| 8000 | しねんのずつき |
| 9000 | りゅうのはどう |
| 9000 | ハイパーボイス |
| 9000 | アイアンテール |
| 9000 | いびき |
| 8000 | いやしのすず |
| 8000 | でんげきは |
| 7000 | げきりん |
黄色字の技は遺伝技で、主人公またはパートナーに選んだ時には初期状態で覚えている技。
思い出す際は教え技の欄に追加されているのでそこから。通常のCONNECTEDで仲間になった場合でも覚える事が可能。
高耐久に一撃必殺と嫌な組み合わせをしているポケモン。特にフロア中に届くほろびのうたを
連発されるのが非常に厄介なので、技だけでなく枝、不思議玉などのアイテムを駆使して確実に仕留めよう。
こおりタイプのおかげで耐性はダメダメなのでくさ、でんき、かくとう、いわと多くのタイプで弱点が突ける。
半減以下にできるのはみず、こおりタイプのみなのでダメージは与えやすい。
初代から登場しているポケモンだが、金銀あたりまでは結構レアなポケモンとして扱われていた。
四天王のカンナの切り札で、当時敵側にPPが無いため無限に飛んでくる命中90、凍り3割のふぶきと
ハイドロポンプはダンジョン並のトラウマ物だった。
探検隊においてはストーリーの終盤にて登場し、主人公達ををまぼろしのだいちへと導いた。
目の前で溺れていたダグトリオ?に気づかないなどどこか抜けた面も。
今作においては水、草、風、砂、謎の大陸と七不思議の海を移動する際にお世話になるポケモン。
高いHPを生かした耐久力の高さは健在。ただしみず、こおりタイプを4分の1に抑える以外に
耐性を持たないためそこまで打たれ強いわけではない。こおりタイプ故ふぶきやれいとうビームがタイプ一致に
なる点やあられによるダメージを受けない点などが大きな特徴。攻撃技は両方タイプ一致になることもあり
やはりハイドロポンプ+ふぶきの組み合わせが定番。ただしふぶきは自力で習得しないのでわざマシンが必要。
他のみずタイプには無い10まんボルトを習得できるためちょすいと併せてみずタイプに対しても有利に戦える。
同じくみずタイプに強くタイプ一致のフリーズドライは残念ながら遺伝技なので習得不可。
ドリルライナーやじならしといったこおり技との補完に優れる便利な物理技もある程度習得できる。
ただしこおりタイプの物理技は威力の低いこおりのつぶてくらいしか覚えないので物理一本は少々厳しい。
変化技はあまごい、あられ、しんぴのまもり、いやしのすずあたりが候補。一応通路において
ほえる+ハイドロポンプのコンボも可能だが、どちらかというと遠距離技を持たないレジギガスなどの
一部のボス戦に有効な組み合わせ。
特性はちょすいとシェルアーマー。ちょすいはみずタイプの技を無効化してHPを回復する効果だが、
みずタイプに対しては元々強い耐性を持っているため恩恵は薄い。ただし無効耐性を増やせる上、
シェルアーマーがズバ抜けて優秀というワケでもないのでちょすいを選択することも十分に考えられる。
シェルアーマーは攻撃が急所に当たらなくなる効果。ちょすい同様あって損はないだろうといったレベル。
【001-151】
【152-251】
【252-386】
【387-493】
【494-649】
【650-720】