No.352 カクレオン
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| レベル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 必 要 経 験 値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||||
| 2 | ||||||||
| 3 | ||||||||
| 4 | ||||||||
| 5 | ||||||||
| 6 | ||||||||
| 7 | ||||||||
| 8 | ||||||||
| 9 | ||||||||
| 10 | ||||||||
| 11 | ||||||||
| 12 | ||||||||
| 13 | ||||||||
| 14 | ||||||||
| 15 | ||||||||
| 16 | ||||||||
| 17 | ||||||||
| 18 | ||||||||
| 19 | ||||||||
| 20 | ||||||||
| 21 | ||||||||
| 22 | ||||||||
| 23 | ||||||||
| 24 | ||||||||
| 25 | ||||||||
| 26 | ||||||||
| 27 | ||||||||
| 28 | ||||||||
| 29 | ||||||||
| 30 | ||||||||
| 31 | ||||||||
| 32 | ||||||||
| 33 | ||||||||
| 34 | ||||||||
| 35 | ||||||||
| 36 | ||||||||
| 37 | ||||||||
| 38 | ||||||||
| 39 | ||||||||
| 40 | ||||||||
| 41 | ||||||||
| 42 | ||||||||
| 43 | ||||||||
| 44 | ||||||||
| 45 | ||||||||
| 46 | ||||||||
| 47 | ||||||||
| 48 | ||||||||
| 49 | ||||||||
| 50 | ||||||||
| 51 | ||||||||
| 52 | ||||||||
| 53 | ||||||||
| 54 | ||||||||
| 55 | ||||||||
| 56 | ||||||||
| 57 | ||||||||
| 58 | ||||||||
| 59 | ||||||||
| 60 | ||||||||
| 61 | ||||||||
| 62 | ||||||||
| 63 | ||||||||
| 64 | ||||||||
| 65 | ||||||||
| 66 | ||||||||
| 67 | ||||||||
| 68 | ||||||||
| 69 | ||||||||
| 70 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 71 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | ||
| 72 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 73 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 74 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 75 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 76 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 77 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 78 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 79 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 80 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 82 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 83 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 85 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 87 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 88 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 90 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 91 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 92 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 93 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 94 | 5 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | ||
| 95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 96 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||
| 97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 100 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 合計 | 180 | 245 | 209 | 224 | 224 | 242 | ||
| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | どろぼう |
| しっぽをふる | |
| おどろかす | |
| したでなめる | |
| ひっかく | |
| Lv4 | しめつける |
| Lv7 | かげうち |
| Lv10 | フェイント |
| Lv13 | みだれひっかき |
| Lv16 | だましうち |
| Lv18 | サイケこうせん |
| Lv21 | げんしのちから |
| Lv25 | きりさく |
| Lv30 | ほごしょく |
| Lv33 | シャドークロー |
| Lv38 | いやなおと |
| Lv42 | みがわり |
| Lv46 | ふいうち |
| Lv50 | シンクロノイズ |
| つめとぎ | 〇 | うちおとす | × | メロメロ | 〇 | かたきうち | 〇 | とんぼがえり | × |
| ドラゴンクロー | × | 10まんボルト | 〇 | どろぼう | 〇 | ギガインパクト | × | みがわり | ○ |
| サイコショック | × | かみなり | 〇 | ローキック | × | ロックカット | × | ラスターカノン | × |
| めいそう | × | じしん | × | りんしょう | 〇 | フラッシュ | 〇 | トリックルーム | 〇 |
| ほえる | × | おんがえし | 〇 | エコーボイス | × | ストーンエッジ | × | ワイルドボルト | × |
| どくどく | 〇 | あなをほる | 〇 | オーバーヒート | × | ボルトチェンジ | × | ひみつのちから | ○ |
| あられ | × | サイコキネシス | × | はがねのつばさ | × | でんじは | 〇 | バークアウト | × |
| ビルドアップ | × | シャドーボール | 〇 | きあいだま | × | ジャイロボール | × | しぜんのちから | × |
| ベノムショック | × | かわらわり | 〇 | エナジーボール | × | つるぎのまい | × | あくのはどう | × |
| めざめるパワー | ○ | かげぶんしん | ○ | みねうち | × | むしのていこう | × | グロウパンチ | 〇 |
| にほんばれ | ○ | リフレクター | × | ねっとう | × | じこあんじ | 〇 | マジカルシャイン | × |
| ちょうはつ | × | ヘドロウェーブ | × | なげつける | 〇 | じならし | × | ないしょばなし | ○ |
| れいとうビーム | 〇 | かえんほうしゃ | 〇 | チャージビーム | 〇 | こおりのいぶき | × | ||
| ふぶき | 〇 | ヘドロばくだん | × | フリーフォール | × | いわなだれ | 〇 | いあいぎり | 〇 |
| はかいこうせん | × | すなあらし | × | やきつくす | 〇 | シザークロス | × | そらをとぶ | × |
| ひかりのかべ | × | だいもんじ | 〇 | さきおくり | × | ドラゴンテール | × | なみのり | × |
| まもる | ○ | がんせきふうじ | 〇 | おにび | × | まとわりつく | × | かいりき | 〇 |
| あまごい | 〇 | つばめがえし | ○ | アクロバット | × | どくづき | × | たきのぼり | × |
| はねやすめ | × | いちゃもん | × | さしおさえ | × | ゆめくい | × | いわくだき | 〇 |
| しんぴのまもり | × | からげんき | ○ | だいばくはつ | × | くさむすび | 〇 | ダイビング | × |
| やつあたり | ○ | ニトロチャージ | × | シャドークロー | 〇 | いばる | ○ | ||
| ソーラービーム | 〇 | ねむる | ○ | しっぺがえし | × | ねごと | ○ |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
| 値段 | おぼえるわざ |
|---|---|
| 7000 | けたぐり |
| 8000 | かみなりパンチ |
| 8000 | ほのおのパンチ |
| 8000 | れいとうパンチ |
| 8000 | マジックコート |
| 9000 | イカサマ |
| 7000 | とっておき |
| 9000 | こごえるかぜ |
| 8000 | アクアテール |
| 9000 | アイアンテール |
| 9000 | いびき |
| 7000 | はたきおとす |
| 7000 | なりきり |
| 8000 | ドレインパンチ |
| 8000 | きあいパンチ |
| 8000 | でんげきは |
| 9000 | みずのはどう |
| 8000 | おさきにどうぞ |
| 7000 | トリック |
| 8000 | ワンダールーム |
| 8000 | リサイクル |
| 8000 | よこどり |
| 8000 | ステルスロック |
| 8000 | スキルスワップ |
ダンジョン内の商店でどろぼうをした時にのみ出現。常に倍速移動で全能力カンスト、
おまけに階段部屋に3匹出現した後凄まじい勢いで増殖していく。
こちらもドーピングしていれば殴り合っても普通に勝てるが、接近されてどろぼうやいやなおとで
守りを瓦解させられるとあっという間にバッグの中身をただのタネにされてしまいかねない。
陸地以外は移動できない事を利用して技の成長に一役買う事も。
ご存知シリーズ通して最強最悪の敵であるがゆえに、仲間になればレベルアップ時の能力値の上昇は圧巻の一言。
ただし加入時はLv1。ついでにLv50からLv57になるまでの必要経験値も凄まじい。1レベル上げるのに1000000もの経験値を要するため、
しあわせのタネやおうごんのバナナなどで上げてしまった方が効率は良い。ちなみにLv99からのラストレベルアップにも500000以上の経験値が必要。
そして最終の合計経験値は9,999,999でなんとカンスト。
基本はノーマルタイプだが、特性へんしょくによって相手から技を受けるとその技のタイプに変化する。
はかいこうせん、ギガインパクト、ハイパーボイスなどを覚えないためあまり元のタイプにこだわる必要はない。
ノーマルタイプのポケモンらしく様々なタイプの技を覚える事ができるため、高い能力と合わせて力押しが可能。
部屋攻撃はふぶきのみだが、直線上攻撃や周囲攻撃はかなり豊富。
特に特殊技はサイケこうせん、こごえるかぜ、みずのはどう、れいとうビーム、ソーラービーム、
かえんほうしゃ、シャドーボール、10まんボルト、でんげきはなど使い勝手の良い技を多く覚える。
物理に関しても教え技で習得できるほのおのパンチ、れいとうパンチ、かみなりパンチ、ドレインパンチなどの
パンチ系を始め、連続攻撃のみだれひっかきや周囲攻撃のいあいぎりなど候補は多い。
こうげきに関してはつめとぎやグロウパンチで能動的に上げる事も可能。
元がノーマルタイプなのでゴーストタイプにいきなりへんしょくすることは無いが、
変化したタイプがそのまま弱点になってしまうゴーストタイプとドラゴンタイプには注意が必要。
特にゴーストタイプにへんしょくした際にあやしいかぜなどを受けないように。
過去作同様、依頼人として使用されない。また、本作でもカクレオン専用の台詞タイプ?が存在する。
【001-151】
【152-251】
【252-386】
【387-493】
【494-649】
【650-720】