小ネタ

  • 時空しかやってないから小ネタか分からんけど、レイダースとかMADとかキマワリとかガラガラとかがどうも時たかと同一人物っぽい、ガラガラ道場は潰れたらしい -- たまたま 2015-09-19 (土) 14:12:55
  • ヒメグマが進化してないから時系列は時闇空の前 -- 2015-09-21 (月) 21:59:21
  • 時闇空のなかまたち+マグナゲートの仲間が一部出てくる -- 2015-09-22 (火) 18:16:46
  • カメックスを倒すつぶやきの相手チームは、初代の訓練所チームのリーダー3体 -- 2015-09-22 (火) 19:57:20
  • 今回も色々と伝統の下ネタや新しいネタを拾ってくる。パートナーが熱くてムラムラしてしまったり、アンノーンYがやきうのお兄ちゃんになっていたり… -- 2015-09-22 (火) 23:20:20
  • キャラクターやシナリオの小ネタ以外も同じページに纏めていいんだろうか。部屋見渡しやメッセージ履歴のショートカットとか。 -- 2015-09-25 (金) 01:08:03
  • 残念ながら時闇空後の可能性もあるのよね。チリーンが同一人物っぽいんだけど、むかしそういう仕事をやってたというセリフがあるから。 -- 2015-09-25 (金) 15:35:58
  • CONNECTEDイベントのあるアンノーンは大陸の英語の頭文字になっている。
    ・アンノーンW=水の大陸(Water)
    ・アンノーンA=風の大陸(Aero)
    ・アンノーンG=草の大陸(Grass)
    ・アンノーンM=霧の大陸(Mist)
    ・アンノーンS=砂の大陸(Sand) -- 2015-09-26 (土) 00:05:14
  • キャラクター系は救助隊、探検隊、冒険団、マグナゲートの過去全作品一部の住人達が出てくるね
     
    キュウコンやアブソルが昔人間からポケモンになった奴会った事あるとか
    トリトドン昔箱開け屋をやっていたなど -- 2015-09-26 (土) 12:17:13
  • 読みきり漫画版作者の告知 http://yaplog.jp/namazudou/archive/483 -- 2015-09-28 (月) 01:23:57
  • レンケイや「タイプゴリおし」での、悪い相性の無効化の際に、実際には更にダメージが増加しています(効果抜群と同程度のダメージ量に)。 -- 2015-10-02 (金) 02:34:23
  • 敵ポケモンを罠の上に押し出すと踏ませることができる -- 2015-10-03 (土) 20:10:57
  • いにしえの秘宝は、
    炎・嵐・光 (冒険団)
    時・闇・空 (探検隊)
    赤・青 (救助隊)
    ってなってる -- 2015-10-10 (土) 12:22:29
  • タイプごりおしって本作でいう逆さバトルじゃねって思うんだけども -- 2015-10-10 (土) 22:06:56
  • タイプごりおしは説明文に書かれてないけど不思議な守り以外の防御特性無効。ダメージ倍率も恐らく抜群より上。 -- 2015-10-11 (日) 12:16:25
  • 一度取得したラピスを壁に向けて投げると、割って破片に出来る。基本使うほうが良いのであまり意味は無いが、どうしても欲しいラピスがあるときにはいいかも? -- 2015-10-15 (木) 01:49:20
  • 地天の山の外観がどう見てもテーブルマウンテン -- 2015-10-16 (金) 19:59:37
  • 前誰かが言ってたネタで、エンテイの火山へ遠足に行く場面にデテンネに話しかけるとストーリーが進むポイントで、デテンネに話しかけていいえを押すとカクレオンの店の品揃えか変わる話。
    正確に言うとイベントで暗転が発生するたびに品揃えか変わるんだと思う。
    あとダンジョンをクリアしてセーブしておくと、次の日になってリセットしても超やる気になるポケモンは変わらないが、リセットするたびに店の品揃えは変わるので頑張れば目的のアイテムが買えるようになる。 -- 2015-10-28 (水) 23:06:49
    • 初回のニョロボンリバーへ行く場面でもできるね。新鮮リンゴ売って稼いだ金でリンゴ50個ほどオレンのみ100個ほど買ってボックスに溜めておくとめっちゃ楽に進められる。2周目以降にオススメ -- 2015-12-28 (月) 01:27:03
      • 余談だが、しっかり新鮮リンゴ拾い&売りを続けてる場合、仮にこの時点で貯金を全て使い果たしても風の大陸に渡れる頃には一度にパスポート全種買えるくらいのお金を貯める事ができる -- 2015-12-28 (月) 01:36:26
  • ちなみにダンジョンは突入時に地形が決まってるぽくって店の前の階できろくそうち使って次の階で目的のアイテムが出るまで粘るということはできない。何回やっても同じ品揃えだった。 -- 2015-10-28 (水) 23:09:31
  • 連携時のフリーズは氷の祭壇最奥部でも起こった。しかも二体レンケイで。その時には最後のフライゴンがりゅうせいぐんを使っていた。(他の技を使えばフリーズは起きなかった。)どうやらりゅうせいぐんはレンケイ時のみ対象の敵全てに同時にダメージを与える処理を行うらしく、それが原因かもしれない。 -- 2015-10-29 (木) 00:04:27
  • 鍵扉を開ける系の依頼で、鍵を開けた後に依頼人が倒れてもその先の階段を昇れば成功扱いになる。(「元気を取り戻して付いてきた」の一文が加わる) -- 2015-10-31 (土) 16:47:33
    • ちなみに、同行討伐系でも同じく、討伐対象とのバトル中に依頼人が巻き込まれて倒れても、対象を倒せば依頼達成となって、笑顔で帰っていく(笑)種節約の小ネタとしてどうぞ。 -- 2015-10-31 (土) 16:50:26
  • 旅ポケの情報ですが、「旅をしているようだ」ではなく「(ダンジョン名)に出かけているようだ」と表示されていました。 -- 2015-11-16 (月) 08:22:48
  • 超フーパが複数の道具所持ポケモンを一度に攻撃すると一つ目にマジシャンで奪った道具が上書きされて消えてしまうので注意 -- 2015-12-07 (月) 04:38:39


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS