テンケイ山
|
| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| カイリキー | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 1-7F | ワイドガード ローキック ちきゅうなげ はたきおとす めざましビンタ 他 特性こんじょう・ノーガード 恒例の絶対に起こしてはいけない強敵 普段は攻撃されるまで寝ているが、攻撃力が物凄く高く、 特性によっては攻撃が回避不能という恐ろしい状況になる。 | ||
| グラエナ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 22 | 1-7F | かみくだく とおぼえ どろぼう ほえる バークアウト 特性いかく・はやあし 進化系であるが故、技が強力。 おまけにいかくで耐久力も高い。 | ||
| タツベイ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 20 | 1-7F | いかり ひのこ にらみつける 特性いしあたま | ||
| ムウマージ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 23 | 1-7F | マジカルフレイム ゴーストダイブ おまじない サイコウェーブ うらみ 他 特性ふゆう 進化系のポケモンなだけあって、技のレパートリーが豊富。 おまけに壁抜け可能なので、通路の角からだと一方的に攻撃されてしまう。 | ||
| ズルッグ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 21 | 1-7F | にらみつける けたぐり すなかけ だましうち 特性だっぴ・じしんかじょう | ||
| キバゴ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 23 | 1-7F | ひっかく にらみつける ダメおし 特性とうそうしん・かたやぶり | ||
| コマタナ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 20 | 1-7F | ひっかく にらみつける れんぞくぎり 特性まけんき・せいしんりょく 下手に能力を下げると、まけんきで攻撃力を上げてくる。 弱点が突けるとなお良し。 | ||
| モノズ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 18 | 1-7F | たいあたり りゅうのいかり きあいだめ かみつく 特性はりきり 以前出て来た個体よりもかなり耐久が上がっている。 技自体は大して変わってないのでまだ倒すのは簡単な方。 | ||
| オンバット | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 19 | 1-7F | いやなおと ちょうおんぱ たいあたり きゅうけつ かぜおこし 特性おみとおし・すりぬけ |
| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ピジョン | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 40 | 1-13F | たいあたり すなかけ でんこうせっか かぜおこし ふきとばし 特性するどいめ・ちどりあし かなり地味。すなかけがウザい程度。 | ||
| ドードリオ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 75 | 1-13F | みだれづき おいうち ついばむ トライアタック &color(red){つぼをつく} 他 特性にげあし・はやおき ステータスが高く、つぼをつくで部屋中の敵を強化してくる。 近づけば今度はついばむでバッグの中身を食い荒らし、みだれづきで一気に体力を削ってくる。 必ず最初から眠っているわけでもないので注意。 | ||
| ヨルノズク | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 39 | 1-13F | |||
| トロピウス | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 36 | 1-13F | リーフストーム せいちょう あまいかおり ふみつけ マジカルリーフ 他 特性ようりょくそ・サンパワー | ||
| フワライド | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 38 | 1-13F | |||
| ペラップ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 39 | 1-13F | ハイパーボイス &color(red){おしゃべり} ちょうはつ うたう みだれづき 他 特性するどいめ・ちどりあし ステータスこそ低めだが、連続技や高威力技を多数覚えている。 中でもおしゃべりは飛行技で、必ず混乱させるという危険な技。 随伴のコノハナもレベルが高めであるとは言え、混乱させられれば脅威となるし、弱点を突かれるので倒される事もあり得る。 | ||
| マメパト | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 24 | 1-13F | かぜおこし なきごえ でんこうせっか エアカッター はねやすめ 他 特性はとむね・きょううん 地味。きょううんでエアカッターの急所発生率が上がっている。 | ||
| ココロモリ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 35 | 1-13F | ねんりき かぎわける ダメおし ハートスタンプ ふういん 他 特性てんねん・ぶきよう 悪タイプで弱点を突く事が可能だが、 コノハナは草タイプでもあるので、飛行技に注意。 | ||
| アーケオス | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 79 | 1-13F | かげぶんしん ついばむ &color(red){こうそくいどう} アクロバット かみくだく 他 特性よわき 出現率は低めで、特性のおかげか強くないイメージがあるが、実際はかなりえげつない事をしてくる。 HPを減らせなければアクロバットは凄まじい威力であり、 何より部屋中の敵を倍速にするこうそくいどうが危険。 本人は近づかれる前にダメージを与えれば弱体化するので、えだを惜しまず先制出来るようにしよう。 | ||
| シュバルゴ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 35 | 1-13F | すてみタックル とどめばり &color(red){ダブルニードル} みだれづき ずつき 他 特性むしのしらせ・シェルアーマー 遠距離+毒+2回攻撃という強力な技を持っている。 部屋技持ちと比べると影は薄いが、ステータスが高く、事故死の要因と十分成り得る。 | ||
| デンチュラ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | 60 | 1-13F | &color(red){ねばねばネット} クモのす むしくい いえき シグナルビーム 他 特性ふくがん・きんちょうかん 道具を食い荒らしたり、ネバつかせたりと、とにかくバッグを滅茶苦茶にしてくる。 一方で、出現時には必ず眠っていて、攻撃するまで起きない。 長丁場となるダンジョンなので、相手にしないのが一番。 |
ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込みください。