シンエン洞窟
|
| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スリーパー | ? | 101 | ? | ? | ? | ? | ? | 43 | B1-B7F | あくむ さいみんじゅつ かなしばり どくガス サイケこうせん 他 特性ふみん・よちむ 眠りに関してのスペシャリスト。 さいみんじゅつの操りや、あくむによるダメージもかなり怖い。 すりかえで道具を奪ったり、毒や技封印をしてきたりもするので油断出来ない。 | ||
| ベロリンガ | ? | 102 | ? | ? | ? | ? | ? | 25 | B1-B7F | したでなめる ちょうおんぱ まるくなる はたきおとす まきつく 特性マイペース・どんかん このダンジョンでは空気な存在。 特に厄介な技も持ってないので楽勝。 | ||
| ルージュラ | ? | 110 | ? | ? | ? | ? | ? | 44 | B1-B7F | ほろびのうた あくまのキッス おうふくビンタ くろいまなざし うそなき 他 特性どんかん・よちむ 出現率が低くて地味な印象しかないが、 実はほろびのうたで容赦無く部屋のどこからでも殺しにかかる危険な敵だったりする。 その上、足止め泡も非常に多いので、出来れば相手にしない事。 | ||
| メタモン | 20 | 89 | ? | ? | ? | ? | ? | 27 | B1-B7F | へんしん 特性じゅうなん 本作屈指の凶悪ポケモン 前作まではへんしんでフロア内の別のポケモンに変身し、PP切れでわるあがきしか出来ない雑魚だったが、 今作では本家仕様に変更となった。 それに加えて、変身対象以外の部屋中の敵を混乱させるという危険極まりない性能となってしまった。 それで済むなら別に大した事は無いが、こいつの本当の恐ろしさは、 フロアに落ちているアイテムに化け、拾おうとすると姿を現し、問答無用でこちら側の拾ったポケモンを除く全員を混乱させるという能力が追加されてしまった。 しかもAIの関係上、バッグに空きがあれば仲間は道具を拾いに行くため、自分がアイテムを避けても仲間が起こして変身されてしまう。 もし混乱させられてしまった場合は、仲間も被害に遭ってしまうが、しばりだま等で敵の動きを止めてしまいたい。 なお、この効果はラピス『ワナぬけ』で回避可能。3人分用意はほぼ不可能だが。 | ||
| ニューラ | ? | 93 | ? | ? | ? | ? | ? | 24 | B1-B7F | ちょうはつ だましうち こごえるかぜ みだれひっかき こうそくいどう 他 特性せいしんりょく・するどいめ 遠距離からの鈍足付与と、敵全体の移動速度上昇のコンボにより、 敵に囲まれやすくなる状況に陥る可能性がある。 | ||
| ポリゴン2 | ? | 96 | ? | ? | ? | ? | ? | 45 | B1-B7F | でんじほう マジックコート こうそくいどう じこさいせい でんじふゆう 他 特性トレース・ダウンロード 厄介な技を多く持つ。 マジックコートを貼られた場合は補助技の使用を控えるようにしたい。 こうそくいどうで敵の移動速度を上げてくるので注意。 | ||
| ムンナ | ? | 105 | ? | ? | ? | ? | ? | 27 | B1-B7F | おまじない あくび サイケこうせん つきのひかり さいみんじゅつ 他 特性よちむ・シンクロ スリーパー同様、こちらも眠りに特化した技構成となっている。 危険度はあちらの方が上だが、味方を回復させるつきのひかりを覚えている点には注意。 | ||
| リグレー | ? | 94 | ? | ? | ? | ? | ? | 18 | B1-B7F | ねんりき かいふくふうじ ミラクルアイ サイケこうせん ずつき 他 特性テレパシー・シンクロ かいふくふうじが厄介だが、それだけ。 仲間の攻撃で簡単に倒せるだろう。 | ||
| バッフロン | ? | 112 | ? | ? | ? | ? | ? | 32 | B1-B7F | おいうち にらみつける いかり みだれづき つのでつく 他 特性すてみ・そうしょく 以前出て来た時とあまり変わってない。 仲間に倒してもらおう。 |
ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込みください。