神秘の森
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ベトベター | ? | 83 | ? | ? | ? | ? | ? | 23 | 1-9F | はたく どくガス どろかけ かなしばり ヘドロこうげき 他 特性あくしゅう・ねんちゃく かなしばりで炎技を封印されると攻略に支障が出る。 早めの対処を心掛けたい。 | ||
| マタドガス | ? | 129 | ? | ? | ? | ? | ? | 80 | 1-9F | えんまく クリアスモッグ じばく くろいきり ヘドロばくだん 他 特性ふゆう 恒例の常に寝ている強敵。 能力強化をリセットしたり、爆発して大ダメージを与えてきたり、毒をばら撒いたりするが、 実際はそれだけである。 草タイプだと相性が悪いが、レンケイを駆使すれば倒せなくもない。 経験値も高めなので余裕があれば倒しておきたい。 また、えんまくで、こちらをからぶり状態にしてくる強敵。 | ||
| ナッシー | ? | 75 | ? | ? | ? | ? | ? | 27 | 1-9F | タネばくだん たまなげ さいみんじゅつ ふみつけ サイコショック 他 特性ようりょくそ ようりょくそ持ち第1号 遠距離連続技とさいみんじゅつでこちらを本気で殺しにかかる ひざしがつよい状態でなくても上記の技は脅威となり得るが、 条件が重なると2連続でそれらを発動してくる。 ひざしがつよい状態では相手にしない方がいいだろう。 | ||
| ハネッコ | ? | 76 | ? | ? | ? | ? | ? | 22 | 1-9F | はねる こうごうせい ようせいのかぜ どくのこな しびれごな 他 特性ようりょくそ・リーフガード ようりょくそ持ち第2号 しかし、他と比べると、粉攻撃が厄介なだけで地味。 | ||
| ゴクリン | ? | 82 | ? | ? | ? | ? | ? | 23 | 1-9F | はたく あくび どくガス ヘドロこうげき ドわすれ 他 特性ヘドロえき・ねんちゃく 状態異常が厄介。特にあくびは時間差とは言え眠り状態にしてくるので、他の敵がいる場合は注意。 | ||
| チェリム | ? | 108 | ? | ? | ? | ? | ? | 20 | 1-9F | あさのひざし せいちょう やどりぎのタネ にほんばれ はなびらのまい 他 特性フラワーギフト 天気をひざしがつよい状態にして敵を凶暴化させる全ての元凶 おまけに自身もひざしがつよい状況下では、せいちょうで能力を大きく強化し、 タイプ一致高火力連続技のはなびらのまいで攻撃してくる。 仲間強化に特化した敵であるため、他に厄介なポケモンがいても、真っ先に倒さないといけないだろう。 | ||
| スカタンク | ? | 135 | ? | ? | ? | ? | ? | 77 | 1-9F | いやなおと みだれひっかき きりさく どくどく かえんほうしゃ 他 特性あくしゅう・ゆうばく 高いステータスを持ちながら、寝ずに徘徊している。 より危険なもうどく状態にしてくるので注意。 | ||
| モジャンボ | ? | 86 | ? | ? | ? | ? | ? | 29 | 1-9F | とおせんぼう からみつく どくのこな ねむりごな しめつける 他 特性ようりょくそ・リーフガード ようりょくそ持ち第3号 状態異常に特化し、こちらをひたすら妨害してくる とは言え、さいみんじゅつとは違い、重複で操られる心配は無い。 もう一方の特性リーフガードも、状態異常を無効にするため対処が難しい。 | ||
| フレフワン | ? | 68 | ? | ? | ? | ? | ? | 35 | 1-9F | いやしのはどう あまいかおり てんしのキッス アロマミスト めいそう 他 特性いやしのこころ 混乱と特防積みが厄介。 攻撃の主軸を特殊寄りにしている場合は倒すのに時間がかかるかも。 |
ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込みください。
| ダンジョン名 | 階層 | ダンジョン名 | 階層 | |
|---|---|---|---|---|
| ジョバンとうげ | B2F | シンリョクの森 | 4F | |
| こわそうな森 | B4F | モグリュー炭鉱 | B7F+ボス | |
| 学校うらの森 | 8F | キララ山 | 9F | |
| カンロ草原 | 9F+ボス | ニョロボンリバー | B9F+ボス | |
| いにしえの骨跡 | B11F+ボス | テンケイ山 | 7F | |
| キリタッタ山脈 | 13F | なだらかな洞窟 | B8F | |
| 神秘の森 | 9F | 炎の島の火山 | 10F+ボス | |
| 決戦ヶ岳 | 11F | テンケイ山(2回目) | 13F | |
| ならくの荒野 | B7F | シンエン洞窟 | B7F | |
| 静かな岩場 | B7F+ボス | 地天の山 | 9F+ボス | |
| 海中洞窟 | B10F | 古代遺跡 | B9F | |
| はじまりの森への道 | 9F+ボス | 生命の木 はこびの千本根 | 7F | |
| 生命の木 かがやきの幹 | 7F+ボス | (黄色のダンジョンはクリア後再進入不可) | ||
| せいれいの砂丘 | 10F | ミステリージャングル | B12F | |
| じょうかの洞窟 | B15F | |||