No.001 フシギダネ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| レベル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 必 要 経 験 値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||||
| 2 | ||||||||
| 3 | ||||||||
| 4 | (321) | |||||||
| 5 | (41) | (13) | (11) | (13) | (13) | (13) | 151 | たいあたり なきごえ |
| 6 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 171 | |
| 7 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 181 | やどりぎのタネ |
| 8 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 212 | |
| 9 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 285 | つるのムチ |
| 10 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 367 | |
| 11 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 467 | |
| 12 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 581 | |
| 13 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 709 | どくのこな ねむりごな |
| 14 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 854 | |
| 15 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1,009 | とっしん |
| 16 | 0 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1,181 | |
| 17 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1,369 | |
| 18 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1,569 | |
| 19 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1,787 | はっぱカッター |
| 20 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2,015 | |
| 21 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2,259 | あまいかおり |
| 22 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2,520 | |
| 23 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2,792 | |
| 24 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3,083 | |
| 25 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3,383 | せいちょう |
| 26 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3,701 | |
| 27 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 4,034 | すてみタックル |
| 28 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 4,379 | |
| 29 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4,743 | |
| 30 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5,116 | |
| 31 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5,505 | なやみのタネ |
| 32 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5,912 | |
| 33 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6,329 | こうごうせい |
| 34 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6,766 | |
| 35 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7,212 | |
| 36 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7,674 | |
| 37 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 8,152 | タネばくだん |
| 38 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 8,643 | |
| 39 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 9,152 | |
| 40 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 9,671 | |
| 41 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10,206 | |
| 42 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10,757 | |
| 43 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 11,320 | |
| 44 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 11,902 | |
| 45 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 12,493 | |
| 46 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13,101 | |
| 47 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13,725 | |
| 48 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 14,361 | |
| 49 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 15,015 | |
| 50 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 15,679 | |
| 51 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16,359 | |
| 52 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 17,057 | |
| 53 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 17,764 | |
| 54 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 18,492 | |
| 55 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 19,228 | |
| 56 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 19,982 | |
| 57 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 20,751 | |
| 58 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 21,532 | |
| 59 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 22,332 | |
| 60 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 23,141 | |
| 61 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 23,967 | |
| 62 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 24,809 | |
| 63 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 25,663 | |
| 64 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 26,535 | |
| 65 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 27,417 | |
| 66 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 28,316 | |
| 67 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 29,230 | |
| 68 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 30,158 | |
| 69 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 31,102 | |
| 70 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 32,056 | |
| 71 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 33,029 | |
| 72 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 34,015 | |
| 73 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 35,015 | |
| 74 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 36,032 | |
| 75 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37,060 | |
| 76 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38,103 | |
| 77 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 39,164 | |
| 78 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 40,236 | |
| 79 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 41,326 | |
| 80 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 42,426 | |
| 81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 43,543 | |
| 82 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 44,675 | |
| 83 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 45,820 | |
| 84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 46,984 | |
| 85 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 48,156 | |
| 86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 49,345 | |
| 87 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 50,550 | |
| 88 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 51,768 | |
| 89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 53,004 | |
| 90 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 54,249 | |
| 91 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 55,511 | |
| 92 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 56,790 | |
| 93 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 58,079 | |
| 94 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 59,387 | |
| 95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 60,706 | |
| 96 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 62,041 | |
| 97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 63,391 | |
| 98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 64,754 | |
| 99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 66,135 | |
| 100 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 合計 | 116 | 100 | 100 | 115 | 100 | 100 | 2,140,000 | |
| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | たいあたり |
| ※ヘドロこうげき | |
| Lv3 | なきごえ |
| Lv7 | やどりぎのタネ |
| Lv9 | つるのムチ |
| Lv13 | どくのこな |
| ねむりごな | |
| Lv15 | とっしん |
| Lv19 | はっぱカッター |
| Lv21 | あまいかおり |
| Lv25 | せいちょう |
| Lv27 | すてみタックル |
| Lv31 | なやみのタネ |
| Lv33 | こうごうせい |
| Lv37 | タネばくだん |
※主人公またはパートナーに選んだ時のみ初期状態で習得している技です。
| つめとぎ | × | うちおとす | × | メロメロ | 〇 | かたきうち | × | とんぼがえり | × |
| ドラゴンクロー | × | 10まんボルト | × | どろぼう | × | ギガインパクト | × | みがわり | 〇 |
| サイコショック | × | かみなり | × | ローキック | × | ロックカット | × | ラスターカノン | × |
| めいそう | × | じしん | × | りんしょう | 〇 | フラッシュ | 〇 | トリックルーム | × |
| ほえる | × | おんがえし | 〇 | エコーボイス | 〇 | ストーンエッジ | × | ワイルドボルト | × |
| どくどく | 〇 | あなをほる | × | オーバーヒート | × | ボルトチェンジ | × | ひみつのちから | 〇 |
| あられ | × | サイコキネシス | × | はがねのつばさ | × | でんじは | × | バークアウト | × |
| ビルドアップ | × | シャドーボール | × | きあいだま | × | ジャイロボール | × | しぜんのちから | 〇 |
| ベノムショック | 〇 | かわらわり | × | エナジーボール | 〇 | つるぎのまい | 〇 | あくのはどう | × |
| めざめるパワー | 〇 | かげぶんしん | × | みねうち | × | むしのていこう | × | グロウパンチ | × |
| にほんばれ | 〇 | リフレクター | × | ねっとう | × | じこあんじ | × | マジカルシャイン | × |
| ちょうはつ | × | ヘドロウェーブ | × | なげつける | × | じならし | × | ないしょばなし | 〇 |
| れいとうビーム | × | かえんほうしゃ | × | チャージビーム | × | こおりのいぶき | × | ||
| ふぶき | × | ヘドロばくだん | 〇 | フリーフォール | × | いわなだれ | × | いあいぎり | 〇 |
| はかいこうせん | × | すなあらし | × | やきつくす | × | シザークロス | × | そらをとぶ | × |
| ひかりのかべ | 〇 | だいもんじ | × | さきおくり | × | ドラゴンテール | × | なみのり | × |
| まもる | 〇 | がんせきふうじ | × | おにび | × | まとわりつく | × | かいりき | 〇 |
| あまごい | × | つばめがえし | × | アクロバット | × | どくづき | × | たきのぼり | × |
| はねやすめ | × | いちゃもん | × | さしおさえ | × | ゆめくい | × | いわくだき | 〇 |
| しんぴのまもり | 〇 | からげんき | 〇 | だいばくはつ | × | くさむすび | 〇 | ダイビング | |
| やつあたり | 〇 | ニトロチャージ | × | シャドークロー | × | いばる | 〇 | ||
| ソーラービーム | 〇 | ねむる | 〇 | しっぺがえし | × | ねごと | 〇 |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
| 値段 | おぼえるわざ |
|---|---|
| 7000 | くさのちかい |
| 8000 | いびき |
| 7000 | はたきおとす |
| 8000 | ギガドレイン |
| 8000 | ヘドロこうげき |
黄色字の技は遺伝技で、主人公またはパートナーに選んだ時には初期状態で覚えている技。
思い出す際は教え技の欄に追加されているのでそこから。通常のCONNECTEDで仲間になった場合でも覚える事が可能。
初代で登場したくさタイプの御三家にして、記念すべきNo.001のポケモン。
ダンジョンでは毎回主人公、パートナー候補の1匹で、今作でも当然その役目は引き継いでいる。
ステータスは全体的に目立たないものの、御三家の未進化ポケモンの中では唯一の複合タイプ持ちという特徴がある。
くさ、どくという攻撃には全く向かない2タイプの複合だが、どちらも変化技に富んでいるため少しずつ力を蓄えたり
じわじわと状態異常で攻める戦法が得意技。タイプ耐性で自身に対するどく、もうどく、やどりぎ状態や粉技も効かない。
弱点はほのお、こおり、ひこう、エスパーの4つで耐性はくさ、みず、でんき、かくとう、フェアリーの5つ。
どくタイプが加わったおかげでどくとむしが弱点では無くなったが、同時にじめん耐性も消えている。
攻撃面に関してはくさ技だけではどうしようもないくさ、ほのお、ひこう、むし、ドラゴンタイプにどく技を
抜群または等倍で通せるため範囲が広がったといえる。それでもどく、はがねタイプは厳しい。
くさタイプの技は初期に2マス先・角抜けのつるのムチを習得しているため、ストーリー開始からしばらくはこれがメイン。
Lv19で4マス先・角抜けで急所に当たりやすいはっぱカッターを習得するのでそれ以降はそちらがメインになるか。
わざマシンでエナジーボールやソーラービームも覚えられるので遠距離技はそれなりに選択肢が多い。
本来自力でどくタイプの技を習得できないが、初期技に遺伝技のヘドロこうげきがあるためこれを使う事になる。
攻撃範囲は正面・角抜けに限られるが初期状態でPP17と中々に多く、どくの追加効果もあるため扱いやすい。
ワイワイタウンに着いてからはデスカーン?の店できんかい4つと交換できるヘドロばくだんを覚えさせると良い。
どくの追加効果はそのままで、射程が4マスにパワーアップするので純粋な強化になる。
同じくきんかい4つで手に入る周囲攻撃のヘドロウェーブは習得できないので間違って交換しないよう注意。
Lv13で覚えるねむりごなは周囲8マスを眠らせる強力な技。ボスやくさタイプ、特性ぼうじん持ちなど効かない敵も多いが
足止めとしてはかなり有用な技なので是非とも入れておきたい。他にもLv25で覚えるせいちょうは自身のこうげきととくこうを
同時に1段階上げられる。はっぱカッターやヘドロこうげきと物理、特殊問わず攻撃技を覚え、元々の火力がそれほど高くない
フシギダネにとってはありがたい技となる。
特性はピンチの時にくさ技の威力が上がるしんりょく。はっぱカッターやエナジーボールでのゴリ押しができるようになる他、
教え技のギガドレインで大ダメージを与えると同時に一気に回復することも可能。
【001-151】
【152-251】
【252-386】
【387-493】
【494-649】
【650-720】