決戦ヶ岳
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | す ば や さ | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サワムラー | ? | 90 | ? | ? | ? | ? | ? | 39 | 1-11F | インファイト メガトンキック まわしげり とびげり かわらわり 他 特性じゅうなん・すてみ 特性の影響で、とびげりの威力が非常に高い。 特にホルビーは即死の恐れもあるので、戦闘させないようにしたい。 | ||
| ヘラクロス | ? | 87 | ? | ? | ? | ? | ? | 28 | 1-11F | つっぱり タネマシンガン こらえる つばめがえし なしくずし 他 特性むしのしらせ・こんじょう 連続技を2種類持つ。 攻撃力も高めなので連続ヒットすると危険。 | ||
| ビブラーバ | ? | 112 | ? | ? | ? | ? | ? | 61 | 1-11F | いやなおと むしのさざめき だいちのちから じしん りゅうのいぶき 他 特性ふゆう タイプ一致の全体技を2つも持つ、このダンジョン屈指の強敵 まず、進化レベルの影響でステータスは高めになっている。 加えて一致部屋技を2つも持ち、遠距離からこちらを確実に殺しにかかる。 だが、本当に恐ろしいのはその攻撃でゲストポケモンが力尽きてからである。 仕様上、ふっかつのタネで即時復活が出来なかった場合、敵ポケモンは進化する。 ゲストポケモンは倒されると即復活出来ないため、敵は確実に進化してしまう フライゴンに進化した場合、新たにすなあらしとはかいこうせんを習得してしまう。 加えて全ステータス上昇により全体技の威力が増し、 炎タイプ・ピカチュウ・クチートは即死、草タイプでなんとか耐えられるレベルまで威力が増す。 広い部屋に配置された場合、ゲストポケモンを最優先で守るようにしたい。 | ||
| ソルロック | ? | 87 | ? | ? | ? | ? | ? | 29 | 1-11F | いわおとし ほのおのうず ねんりき ロックカット さしおさえ 他 特性ふゆう さしおさえを食らうと道具が使えなくなる。 遠距離でもロックカットを使って距離を縮めてくるので、仲間と囲んで一気に倒してしまいたい。 | ||
| コモルー | ? | 125 | ? | ? | ? | ? | ? | 65 | 1-11F | ひのこ りゅうのいぶき かみくだく ドラゴンクロー まもる 他 一応高レベルなのだが、部屋技が無く、常に寝ていて攻撃するまで起きないので地味。 それでも、ゲストポケモンが倒されればボーマンダに進化し、一気に狂暴化するので、下手に手を出さないように。 | ||
| ウソハチ | ? | 80 | ? | ? | ? | ? | ? | 27 | 1-11F | うそなき まねっこ けたぐり いわおとし ものまね 他 特性がんじょう・じりょく 雑魚だが、特性の影響で一撃で倒せない事が多い。 | ||
| ダイノーズ | ? | 80 | ? | ? | ? | ? | ? | 35 | 1-11F | ワイドガード でんじふゆう マグネットボム でんじは ねむる 他 特性がんじょう・いしあたま 足止めに特化している。 他の敵がいると地味に鬱陶しい。 | ||
| ガントル | ? | 98 | ? | ? | ? | ? | ? | 27 | 1-11F | ロックブラスト てっぺき どろかけ うちおとす パワージェム 他 特性がんじょう こいつに限っては確実に一撃で倒せない。 連続技も持っているので、接近戦は非推奨。 | ||
| イシズマイ | ? | 80 | ? | ? | ? | ? | ? | 38 | 1-11F | ロックブラスト からにこもる すなかけ だましうち うちおとす 他 特性がんじょう・シェルアーマー がんじょうかつ連続技持ち。 あらかじめダメージを与えてから接近戦をしよう。 |
ダンジョンについての情報、注意点などはこちらにお書き込みください。
| ダンジョン名 | 階層 | ダンジョン名 | 階層 | |
|---|---|---|---|---|
| ジョバンとうげ | B2F | シンリョクの森 | 4F | |
| こわそうな森 | B4F | モグリュー炭鉱 | B7F+ボス | |
| 学校うらの森 | 8F | キララ山 | 9F | |
| カンロ草原 | 9F+ボス | ニョロボンリバー | B9F+ボス | |
| いにしえの骨跡 | B11F+ボス | テンケイ山 | 7F | |
| キリタッタ山脈 | 13F | なだらかな洞窟 | B8F | |
| 神秘の森 | 9F | 炎の島の火山 | 10F+ボス | |
| 決戦ヶ岳 | 11F | テンケイ山(2回目) | 13F | |
| ならくの荒野 | B7F | シンエン洞窟 | B7F | |
| 静かな岩場 | B7F+ボス | 地天の山 | 9F+ボス | |
| 海中洞窟 | B10F | 古代遺跡 | B9F | |
| はじまりの森への道 | 9F+ボス | 生命の木 はこびの千本根 | 7F | |
| 生命の木 かがやきの幹 | 7F+ボス | (黄色のダンジョンはクリア後再進入不可) | ||
| せいれいの砂丘 | 10F | ミステリージャングル | B12F | |
| じょうかの洞窟 | B15F | |||